格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2017年4月20日
13 コメント 別窓 ツイッター反応

アジア版オリンピックと呼ばれる「アジア競技大会」正式競技に“eスポーツ”が選出。しかし日本では問題も?

アジアオリンピック評議会が17日、中国アリババグループのAlisportsと提携し、2022年に中国の杭州で開催する「アジア競技大会」において“eスポーツ”が正式なメダル種目となることを発表した、と各メディアで報じられています。

競技として使われるゲームタイトルは未定。前もって2017年9月にトルクメニスタンで開催する「アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ」や、2018年にインドネシアで開催する「アジア競技大会」にて、デモンストレーションが行われる予定です。

※参考:インサイド


判らないことだらけでしたので、少し調べてみました。もし誤りなどあればご指摘ください:

オリンピックについて

誰もが知っている世界的なスポーツ大会「オリンピック」は、国際オリンピック委員会(IOC)が主催しています。そのIOCに承認された各国のIOC下部組織が国内オリンピック委員会(NOC)です。日本におけるNOCは、日本オリンピック委員会(JOC)となっています。

アジア競技大会について

今回の正式競技になると発表された「アジア競技大会(Asian Games)」は、アジア地区のNOCの集合組織であるアジアオリンピック評議会(OCA)が主催する、アジアの国々の為の総合競技大会“アジア版オリンピック”とも呼ばれるほどだそうです。

ちなみに前回2014年度の競技種目は、飛込、競泳、シンクロナイズドスイミング、水球、アーチェリー、陸上競技、バドミントン、野球、バスケットボール、ボウリング、ボクシング、カヌースラローム、カヌースプリント、クリケット、BMX、マウンテンバイク、ロードレース、トラックレース、馬術、フェンシング、ホッケー、サッカー、ゴルフ、体操競技、新体操、トランポリン競技、ハンドボール、柔道、カバディ、空手道、近代五種競技、漕艇、ラグビー、セーリング、セパタクロー、射撃、ソフトテニス、ソフトボール、スカッシュ、卓球、テコンドー、テニス、トライアスロン、ビーチバレー、バレーボール、重量挙げ、レスリング、中国武術。

2016年リオデジャネイロオリンピック競泳400m個人メドレーで金メダルを獲得した萩野公介選手が、この2014年度のアジア競技大会でもMVP賞を獲得しています。※参考:ウィキペディア「萩野公介」 ※4/20追記

アジアインドア・マーシャルアーツゲームズについて

今年デモンストレーションが予定されている「アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ」もアジア競技大会と同じくOCAが主催するイベント。アジア競技大会の競技数増加に対応する為、2005年に前身である室内競技を中心とした「アジアインドアゲームズ」が誕生。2013年からは、2009年に分離していた格闘技大会「アジアマーシャルアーツゲームズ」を吸収し、「アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ」となりました。

eスポーツは、前身である「アジアインドアゲームズ」の2007年度大会より、既に正式競技として取り入れられています。以下、競技となったeスポーツ種目:

  • 2007年:スポーツ『FIFA』、スポーツ『NBA Live 2007』、レース『Need for Speed』
  • 2009年:MOBA『Dota Allstars』、スポーツ『FIFA Soccer 09』、スポーツ『NBA Live』、レース『Need for Speed』、RTS『Starcraft』
  • 2013年:スポーツ『FIFA』、MOBA『League of Legends』、レース『Need for Speed』、FPS『Special Force』、RTS『Starcraft』、格闘『Tekken』
  • 2017年:(正式競技としては予定無し)

2013年の鉄拳は『鉄拳タッグトーナメント2』が使用され、Kim Hyun-jin(JDCR)選手が優勝しています。※参考:ウィキペディア「Electronic sports at the 2013 Asian Indoor and Martial Arts Games」

Alisportsについて

提携先として発表されたAlisportsは、GamesIndustry.biz記事によれば「中国の巨大オンラインショッピング企業Alibabaの一部」とのこと。※その他参考:ウィキペディア「阿里巴巴集団

今後の予定
  • 2017年9月「アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ」(トルクメニスタン):デモンストレーション実施。種目はスポーツ『FIFA 2017』、MOBAタイトル、RTA(リアルタイムアタック)を予定。
  • 2018年「アジア競技大会」(インドネシア):デモンストレーション実施。種目未発表。
  • 2022年「アジア競技大会」(中国):eスポーツが正式競技に。種目未発表。

つまり、室内競技に特化した大会では既にeスポーツが競技となっていたものの、今度は総合競技大会でもeスポーツが正式競技となることで大きな話題となったようです。『鉄拳』がアジアインドア・マーシャルアーツゲームズの種目になったこともあり、格闘ゲームが正式競技として選出される可能性もゼロでは無さそうです。

日本における問題点

せっかくのアジア競技大会ですが、ITMedia NEWSによれば、日本人選手を派遣できない可能性があるようです。

日本から選手を派遣するには、そのスポーツの競技団体が上で登場した日本オリンピック委員会(JOC)の認可団体になる必要があり、また、その認可団体になる為の条件の1つに「そのスポーツの国内唯一の代表団体であること」が含まれている(※)為、現在eスポーツ競技団体が日本eスポーツ協会(JeSPA)e-sports促進機構日本プロeスポーツ連盟(JPeF)の3つある日本では、少なくともその条件を満たすことができない状態なのだそうです。

文部科学省サイトに掲載されているJOC加盟団体規程に、「当該競技国内唯一の統括団体であること」と記載されているのが確認できます。
※JPeFが加入している国際eスポーツ連盟(IeSF)が、「アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ」のeスポーツ競技運営を手がける。(OCA公式サイト / ウィキペディア / Negitaku
※4/25追記:日本プロeスポーツ連盟(JPeF)が日本eスポーツ連盟(JeSF)へと名称を変更

上記の3団体間でこの問題をどう解決して行くのかが今後の注目ポイントになりそうです。

その他参考サイト

アジアオリンピック評議会(OCA)公式サイト / OCA発表記事 / ウィキペディア「近代オリンピック」「国際オリンピック委員会」「国内オリンピック委員会」「日本オリンピック委員会」「アジアオリンピック評議会」「アジア競技大会」「アジアインドアゲームズ」「アジアマーシャルアーツゲームズ」「アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ

このページをシェア:
ソース:
アジア競技大会 - Wikipedia
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
12
2017年4月21日 16:13 ID:WYWMUps. [X]

格ゲーチェッカーさん本当にいつもありがとう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
11
2017年4月21日 01:46 ID:dJCND6SK [X]

アジア版のオリンピック?聞いたことあるか?
これを足掛かりオリンピック競技になればいいね
アジア版のオリンピックなんて見たこともないけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10
2017年4月20日 20:17 ID:/2nFlBK6 [X]

JPeFは板ザンのいるDNGの梅崎代表とかがいてlol中心のところ。
条件をクリアするために動いてるのはJeSPAだけどJPefがどういう立場をとっていくかがポイントになるのでは。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
13
2017年4月22日 00:51 ID:sz2Z7FFq [X]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JPeFは板ザンのいるDNGの梅崎代表とかがいてlol中心のところ。
条件をクリアするために動いてるのはJeSPAだけどJPefがどういう立場をとっていくかがポイントになるのでは。

このアジアインドア・マーシャルアーツゲームズの運営を行ってるのが国際eスポーツ連盟(IeSF)って所なんだけど
DNGの梅崎代表がいる日本プロeスポーツ連盟(JPeF)はすでに加入してるんだよね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
9
2017年4月20日 16:21 ID:AvH/S2KC [X]

3つの団体あるけど
トップは被ってたりするから
なんとかなると思うんだがね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2017年4月20日 15:42 ID:Xme1/pM6 [X]

仮にオリンピック用にゲームを作ってしまうと、オリンピックガチ勢がそこに集中して、
プロやライト層と別れてしまいそうな懸念があるね
オリンピックは優先しないプロ選手って他の競技でもあるし、
できればルールや競技タイトルを共通させて欲しいなあ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2017年4月20日 13:00 ID:S/frQFCS [X]

格ゲーにしても、他のeSportsジャンルにしても正式競技化の2022年以降の競技人口、市場規模がどんな感じになってるか気になる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2017年4月20日 11:06 ID:u/zNBzKm [X]

ぶっちゃけJeSPA以外まともに動いてないのに足引っ張ってる状態なのはどうかと

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2017年4月20日 09:47 ID:jWfsAjqe [X]

ていうかe-sportsの統一団体作れって、サッカーもバスケもバレーもひっくるめて「球技」の統一団体作れって言ってるのと同じくらい無茶な話なんだが・・・
現にe-sportsでひっくるめた団体のイベントはどれも成功しているとは言いがたいし
他のスポーツと違って、種目そのものが商品であるっていう点とも今後どう向き合ってくのかね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2017年4月20日 07:56 ID:ejPIHSJO [X]

JeSPAに聞くなよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2017年4月20日 06:44 ID:IMewwcES [X]

RTAも種目に入るのか、コミュニティレベルでの大会は国内外で沢山開かれてるけど国際レベルでの大規模なRTAレースが開かれるのはこれが初か?
これからはプロのRTAプレイヤーというのも出てくるんだろうか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2017年4月20日 06:33 ID:HEIVkSz6 [X]

格闘ゲームの話だけだと、このままいったら
サッカーのようなオリンピックに選手がまったく集まらず
有名選手のほとんどがワールドカップを目指す、という仕組みが出来上がりそう
これって鉄拳含め、選出されたタイトルの選手にとって嬉しい報せなんかな?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2017年4月20日 06:12 ID:sdR3E1ya [X]

無許可でゲームバーを営業してたり、架空のお客様の声で客引きをしていたユーディールは絡んでほしくない。


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン


▲ページ先頭へ▲