格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2015年10月27日
8 コメント 別窓 ツイッター反応

PS4/PS3『恋姫†演武』発売日が「2016年1月28日」へ再延期

img

イエティは恋姫†演武公式サイトにて27日、家庭用PS4/PS3版『恋姫†演武』の発売日を2016年1月28日に再変更したことを発表しました。延期の理由としては「作品のクオリティの向上により万全を期すため」としています。

既に当初の2015年9月発売予定から2015年11月26日に変更されており、今回さらに2016年1月28日への再変更となります。

恋姫†演武公式サイト
おすすめ攻略情報リンク

対戦部分の移植は問題ないという話もありますが、発売時期には色々と大人の事情もありそうです。なんにせよ中途半端なに出されるよりは良かったと思いたいです

このページをシェア:
ソース:
恋姫†演武
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2015年10月28日 15:16 ID: [X]

この前普通に伝オタとかが先行配信してたときは新キャラも含めてトレモもオフ対戦もできてたやん
熱帯も前作ので充分だし、もうストーリーモードとかいらねーからさっさと発売してほしい

それか別の会社が差し合い重視の格ゲーつくってくんないかな
マイナーな格ゲー会社は恋姫のとこ以外、皆アークゲーっぽいシステムでつくるのはなんなんだろう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2015年10月28日 17:08 ID: [X]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
この前普通に伝オタとかが先行配信してたときは新キャラも含めてトレモもオフ対戦もできてたやん
熱帯も前作ので充分だし、もうストーリーモードとかいらねーからさっさと発売してほしい

それか別の会社が差し合い重視の格ゲーつくってくんないかな
マイナーな格ゲー会社は恋姫のとこ以外、皆アークゲーっぽいシステムでつくるのはなんなんだろう

マイナーメーカーどころかカプコン以外はほぼコンボゲー化してるよ。 
差し合いは時代おくれなんだよね。KIとかモーコンみたいな海外のゲームもコンボゲーだからね この流れは止まらないよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2015年10月28日 02:39 ID: [X]

恋姫†延期
やりすぎてスト5に近づいていってどうすんの?w

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2015年10月28日 08:30 ID: [X]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
恋姫†延期
やりすぎてスト5に近づいていってどうすんの?w

今のところのスト5よりクオリティが高い差しあいゲーになってるから 
くらべられちゃうなー

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2015年10月28日 00:33 ID: [X]

だから最初から9月末に出しとけば正解だったんだよ
発売日再延期とか原作のエロゲーメーカーみたいなことしやがって…
発売延期が日常なのはエロゲ業界だけだ!いい加減にしろ!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2015年10月28日 00:07 ID: [X]

同じようなのが無駄にかぶりすぎだからこれでいいでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2015年10月27日 21:43 ID: [X]

これはさすがにたわけ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2015年10月27日 21:08 ID: [X]

>延期の理由としては「作品のクオリティの向上により万全を期すため」
販売側の理由で延びたっポイけどクオリティ上がるんかね
開発側の人が今回の件聞いてなくて
延期するならもっとトレモ充実させたのに、って言ってるってことは…


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン


▲ページ先頭へ▲