【スト6】招待制大会「Red Bull Kumite 2025」結果。10周年記念大会は再びパリの地へ
フランス パリで現地時間2025年4月5日(土)・6日(日)に開催される『ストリートファイター6』招待制大会「Red Bull Kumite 2025 Paris」のメモです。
※4/7更新:結果を更新。一部できごと追記。
Red Bull Kumiteは世界各国のトッププレイヤーたちを集めて行われる招待制の格闘ゲーム大会。ならではの特別な大会演出や試合形式にも注目のイベント。2015年にフランスでスタートした後、近年は日本を含め世界各地で開催されるようになりました。
Red Bull Kumite 2025 Parisは10回目の開催、10周年記念大会。2018年以来となるRed Bull Kumite誕生の地フランス パリでの開催となります。本戦に出場できるのは、14名の招待選手と、プレイイン決勝優勝者、LCQ優勝者の全16名。プレイインは、日本を含む8つの国/地域で予選を行い、予選通過者全8名が現地のプレイイン決勝で本戦出場1枠を争います。
イベントに向けて、前回のニューヨーク大会でもMCを務めたRobTV氏とLI Joe氏の二人をメインに、「バトルキング(RobTV)とクビにされたバウンサー/用心棒(LI Joe)の対立」を描く特別なストーリー映像も公開されています。
配信先・日程
配信先・録画
RedBullJP ツイッチ:日本語
RedBullPlay YouTube:日本語
RedBull ツイッチ:本放送
RedBullGaming YouTube:本放送
RedBullKumiteインスタグラム:舞台裏
日本時間タイムスケジュール(24時間表記)
現地時間+7時間=日本時間 ※パリ本戦
・プレイイン日本予選
3月22日(土)11:00 ビーストカップ クミテ
・本戦0日目
4月4日(金)02:00 (コミュニティパーティ)
・本戦1日目
4月5日(土)16:00 LCQ 開始 ※放送は19:30~予定
4月5日(土)19:30 プレイイン決勝、放送開始
4月6日(日)00:00 (スペシャルチーム ショーケース)
4月6日(日)01:00 LCQ Top16
4月6日(日)03:00 LCQ Top8
※LCQとプレイイン決勝は並行開催
・本戦2日目
4月6日(日)19:30 放送開始
4月6日(日)20:00 Kumite本戦 開会式
4月6日(日)20:20 Kumite本戦 1回戦
4月7日(月)01:00 Kumite本戦 準々決勝
4月7日(月)03:00 Kumite本戦 準決勝
4月7日(月)04:00 Kumite本戦 決勝戦
※配信先・日程参考:start.gg、Red Bull Gaming JP 公式X、Red Bull Gaming 公式X
Red Bull Kumite 2025 結果
順位 | 選手(使用キャラクター) / 賞金額 | 敗れた相手 | 補足 |
---|---|---|---|
優勝 | ![]() 賞金 9,000ユーロ(約143万円) | (無し) | L |
準優勝 | ![]() 賞金 5,000ユーロ(約79万円) | Big Bird | U |
3位タイ | ![]() 賞金 4,000ユーロ(約63万円) | Big Bird | L |
3位タイ | ![]() 賞金 4,000ユーロ(約63万円) | EndingWalker | L |
5位タイ | ![]() 賞金 3,000ユーロ(約47万円) | MenaRD | U |
5位タイ | ![]() 賞金 3,000ユーロ(約47万円) | Big Bird | U |
5位タイ | ![]() 賞金 3,000ユーロ(約47万円) | EndingWalker | L |
5位タイ | ![]() 賞金 3,000ユーロ(約47万円) | ボンちゃん | L |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | MenaRD | U |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | NoahTheProdigy | L |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | Kilzyou | L |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | Big Bird | U |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | 翔 | U |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | EndingWalker | L |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | ガチくん | U |
9位タイ | ![]() 賞金 2,000ユーロ(約31万円) | ボンちゃん | U |
参加者数:16名(招待16、シングルエリミ) / トーナメント表:start.gg / 録画:YouTube / 補足:L…チームレジェンド。U…チームアンダードッグ。
Big Bird選手が、スト6初回のRed Bull Kumite 2023 South Africaに続いて2回目の優勝に。
優勝した Big Bird選手
The words from the 2-time RED BULL KUMITE CHAMPION to you????????#RedBullKumite2025 pic.twitter.com/MtaSSxggeG
— Red Bull Gaming (@redbullgaming) April 6, 2025
AND 2 TIME RED BULL KUMITE CHAMPION @BIGBIRD_FGC! ???????? pic.twitter.com/uBzHJFOpIS
— Red Bull Gaming (@redbullgaming) April 6, 2025
THANK YOU SO MUCH EVERYONE FOR TUNING IN TO THE 10TH ANNIVERSARY OF RED BULL KUMITE ❤️#RedBullKumite2025 pic.twitter.com/wPDpUnWrMI
— Red Bull Gaming (@redbullgaming) April 6, 2025
大会経過
できごと(4/7追記)
・ときど対ボンちゃん、第一回組手決勝再び
コミュニティパーティ(前夜祭)より。 Red Bull Kumite前日、Reversal主催による前夜祭が開催。 その中で、10年前の第一回 Red Bull Kumite 2015の決勝戦、ウル4「ときど(豪鬼) vs ボンちゃん(サガット)」の再マッチも実施。 ここでは3-2でときどが勝利した。
・ストーリーも進む
オープニングより。 バトルキングとバウンサーの新たなストーリームービーも公開に。 テーマはレジェンドと挑戦者だけでなく、ゲームセンターとeスポーツというような、新旧の格闘ゲーム文化の対比もテーマになっていた。
・選手入場
オープニングより。 サングラスをかけて登場、レジェンドのオーラを放つEWC王者Xiaohai。
オープニングより。 地元フランスのヒーロー、Kusanagi入場に一際大きな歓声があがる。
対戦舞台となるケージを囲む16名の招待選手たち。
それぞれトップ選手を従え、一触即発のバトルキングとバウンサー。
・開幕戦はメナ対にゃんぴに
オープニングより。 1回戦の組み合わせはその場で抽選し、すぐに開始。 開幕戦はまさかのMenaRDとNyanpiの組み合わせに。
・日本のMC陣も現地参戦
アールやハメコ、そしてときどもMCとして現地参加。
・敗退の儀式
敗れたプレイヤーにもスポットをあてるRed Bull Kumite恒例の儀式。 今回は敗れたプレイヤーが自身を表す「トークン」を、エッフェル塔イメージだろうトロフィーにはめていった。
・スト1でトレーニング
1回戦(3時間24分辺り)より。 チームアンダードッグがチームレジェンドに勝つため、スト1の波動拳習得に取り組む、というストーリー映像。 ※スト1の必殺技は入力が非常にシビアなことで知られる。
・EndingWalkerリュウ勝ち進む
2回戦・マッチ3「翔(CJP) vs EndingWalker(Cリュウ)」(7時間29分辺り)より。 EndingWalkerリュウがドライブインパクトを差し込み、コンボで翔JPをKO。 EndingWalkerは中段を連続で繰り出すような強気なプレイと、地元ヨーロッパ勢による大きな声援も背に、カプコンカップ王者の翔、初代Red Bull Kumite王者のボンちゃんと破り、決勝戦まで勝ち上がった。
・「行ってみましょう」
決勝戦・開始前(9時間25分辺り)より。 決勝戦は、アールによるおなじみのコール「行ってみましょう」でスタートした。
・Big Bird、組手2度目の戴冠
決勝戦「Big Bird(Cラシード) vs EndingWalker(Cリュウ)」(9時間47分辺り)より。 決勝戦はBig BirdとEndingWalker、チームレジェンドとチームアンダードッグの対決に。 勝ち星を先行したのはEndingWalkerリュウだったが、Big Birdラシードが逆転で優勝を決めた。
・バトルキングとバウンサー
エンディング(9時間57分辺り)より。 決勝戦を前に“フランスパン”を分け合い和解した二人。 最後は一人のプレイヤー同士として肩を並べて格闘ゲームをプレイする映像でイベントは締めくくられた。
Red Bull Kumite本戦 <4/6実施>
全16名の選手が優勝を争うRed Bull Kumite本戦。 シングルエリミネーション形式、各5先。 トーナメントの組み合わせは当日抽選で決定。 1回戦は必ず「チームレジェンド選手 vs チームアンダードッグ選手」の組み合わせとなる。
Red Bull Kumite本戦 試合経過
1回戦 | プレイヤー1 | プレイヤー2 | |||
---|---|---|---|---|---|
マッチ1 | MenaRD(Cブランカ) | ☆ | 5-3 | - | Nyanpi(Cアキ) |
マッチ2 | ウメハラ(C豪鬼) | - | 2-5 | ☆ | NoahTheProdigy(Cルーク) |
マッチ3 | Xiaohai(C舞) | - | 3-5 | ☆ | Kilzyou(C舞) |
マッチ4 | Big Bird(Cラシード) | ☆ | 5-2 | - | Kusanagi(Cリュウ) |
マッチ5 | 翔(CJP) | ☆ | 5-3 | - | Zangief Bolado(Cザンギエフ) |
マッチ6 | Problem X(Cベガ) | - | 2-5 | ☆ | EndingWalker(Cリュウ) |
マッチ7 | ガチくん(Cラシード) | ☆ | 5-2 | - | ひぐち(Cガイル) |
マッチ8 | ボンちゃん(C豪鬼) | ☆ | 5-3 | - | Akainu(Cガイル) |
2回戦 | プレイヤー1 | プレイヤー2 | |||
マッチ1 | MenaRD(Cベガ) | ☆ | 5-2 | - | NoahTheProdigy(Cルーク) |
マッチ2 | Kilzyou(C舞) | - | 3-5 | ☆ | Big Bird(Cラシード) |
マッチ3 | 翔(CJP) | - | 3-5 | ☆ | EndingWalker(Cリュウ) |
マッチ4 | ガチくん(Cラシード) | - | 2-5 | ☆ | ボンちゃん(C豪鬼) |
準決勝 | プレイヤー1 | プレイヤー2 | |||
マッチ1 | MenaRD(Cベガ/Cブランカ) | - | 4-5 | ☆ | Big Bird(Cラシード) |
マッチ2 | EndingWalker(Cリュウ) | ☆ | 5-3 | - | ボンちゃん(C豪鬼) |
決勝戦 | プレイヤー1 | プレイヤー2 | |||
決勝戦 | Big Bird(Cラシード) | ☆ | 5-3 | - | EndingWalker(Cリュウ) |
Red Bull Kumite本戦 出場選手(全16名)
・チーム レジェンド
[招待選手1] MenaRD(Cベガ/Cブランカ/Cルーク)
[招待選手2] ウメハラ(C豪鬼)
[招待選手3] ガチくん(Cラシード)
[招待選手4] Big Bird(Cラシード)
[招待選手5] ボンちゃん(C豪鬼)
[招待選手6] Xiaohai(Cベガ/C舞/C豪鬼/Cキャミィ)
[招待選手7] Problem X(Cベガ/Cブランカ)
[招待選手8] 翔(CJP)
・チーム アンダードッグ
[招待選手9] Kilzyou(Cジュリ/Cキャミィ)
[招待選手10] Zangief Bolado(Cザンギエフ)
[招待選手11] NoahTheProdigy(Cルーク/Cキャミィ)
[招待選手12] EndingWalker(Cリュウ/Cエド)
[招待選手13] Kusanagi(Cリュウ)
[招待選手14] Nyanpi(Cアキ)
[プレイイン決勝 1位] ひぐち(Cガイル)
[LCQ 1位] Akainu(Cガイル)
※記載のキャラは予想。
Red Bull Kumite本戦 ストーリー
トーナメントは個人戦だが、イベント演出として「バトルキング率いるチームレジェンドと、バウンサー率いるチームアンダードッグ(挑戦者)の2チームの対立」のストーリーが描かれている。
以下、Red Bull Kumite 2025公式サイトより:
『Red Bull Kumite』ニューヨーク大会 (2024) を見守っていたバウンサー (LI JOE) は、一部の選手のパフォーマンスに落胆していた。現代のeスポーツにおける金や名声への欲求が、今の格闘ゲームシーンの本質を変えてしまっているのではないかと危惧した彼は、カメラに向かってこう発言...、
「Red Bull Kumiteの王者たちは本当に最強なのか?」
そんなバウンサーの言葉に対し、大会の主催者「バトルキング」(ROBTV) は大胆にもバウンサーを解雇することを決意。しかしニューヨーク大会終了後、バトルキングもまた、世界にはまだ未知の戦士たちが存在し、彼らの実力を世界に示す大会が必要なのではないかと悟る。
そして2025年、今までにない新たなバトルが勃発!!
バウンサーによって世界中から密かに集められたプレイヤーがチームを結成し、バトルキングと彼の伝説の戦士たちに挑戦。
『Red Bull Kumite 2025』の勝者がバトルキング率いるレジェンドチームのメンバーであれば、バトルキングは次の大会でも支配者として君臨し、さらに華やかで洗練されたeスポーツの未来へと進んでいくだろう。
しかし、もしバウンサー率いるアンダードッグチームの誰かが優勝すれば『Red Bull Kumite』の未来は激変し、「原点回帰」となるようなアンダーグラウンドな大会へと生まれ変わるかもしれない...!
プレイイン決勝 結果 <4/5実施>
現地で行われるプレイインの決勝大会。 各地域の予選を通過した8名のみが出場可能。 ダブルエリミネーション形式、各3先。 組み合わせは主催者によるシード順で決定。 優勝者はRed Bull Kumite本戦へ進出。
順位 | 選手(使用キャラクター) | Wで敗れた相手 | Lで敗れた相手 | 補足 |
---|---|---|---|---|
PI 1位 | ![]() Red Bull Kumite本戦へ | (無し) | (無し) | 日本予選通過 |
PI 2位 | ![]() | iDom | ひぐち | ベルギー予選通過 |
PI 3位 | ![]() | ひぐち | Takamura | アメリカ予選通過 |
PI 4位 | ![]() | iDom | Takamura | フランス予選通過 |
PI 5位タイ | ![]() | ひぐち | Senor Power | アルゼンチン予選通過 |
PI 5位タイ | ![]() | Salvatore | Takamura | 台湾予選通過 |
PI 7位タイ | ![]() | Takamura | Senor Power | 南アフリカ予選通過 |
PI 7位タイ | ![]() | ひぐち | ZJZ | メキシコ予選通過 |
参加者数:8名(予選通過8、ダブルエリミ) / トーナメント表:start.gg / 録画:YouTube
プレイインは日本のひぐち選手が優勝し、Red Bull Kumite本戦へ。
プレイイン決勝 1回戦組み合わせ
Takamura(Cケン)
vs
MarkTheShark(Cケン)
iDom(Cマノン)
vs
Senor Power(C舞)
ひぐち(Cガイル)
vs
Kusanagi(Cテリー)
Salvatore(Cキャミィ)
vs
ZJZ(Cアキ)
※記載のキャラクターは予選から。
プレイイン地域予選実施国/地域、通過選手(プレイイン決勝出場選手)
LCQ <4/5実施>
招待制のプレイイン決勝とは別に、現地で行われるオープン予選。 ダブルエリミネーション形式、各2先、Top8以降3先。 優勝者はRed Bull Kumite本戦へ進出。
順位 | 選手(使用キャラクター) | Wで敗れた相手 | Lで敗れた相手 |
---|---|---|---|
LCQ 1位 | ![]() Red Bull Kumite本戦へ | (無し) | (無し) |
LCQ 2位 | ![]() | Akainu | Akainu |
LCQ 3位 | ![]() | Akainu | s4ltyKiD |
LCQ 4位 | ![]() | Akainu | s4ltyKiD |
LCQ 5位タイ | ![]() | Didimokof | s4ltyKiD |
LCQ 5位タイ | ![]() | Didimokof | Garnet |
LCQ 7位タイ | ![]() | Garnet | s4ltyKiD |
LCQ 7位タイ | ![]() | Mister Crimson | Luffy |
LCQ 9位タイ | ![]() | ShadyImpostor | Luffy |
LCQ 9位タイ | ![]() | s4ltyKiD | ShadyImpostor |
LCQ 9位タイ | ![]() | Blaz | s4ltyKiD |
LCQ 9位タイ | ![]() | Luffy | Blaz |
LCQ 13位タイ | ![]() | Blaz | LinkNova |
LCQ 13位タイ | ![]() | Alphen | Nozar8800 |
LCQ 13位タイ | ![]() | Garnet | WhiteBl4ck |
LCQ 13位タイ | ![]() | LinkNova | Alphen |
参加者数:256名(ダブルエリミ) / トーナメント表:start.gg / 録画:YouTube
LCQからは地元フランスのAkainu選手が通過に。日本から唯一LCQ参加のひかる選手はvWsym選手、Soualiho選手に敗れ33位タイ。
LCQ 参加注目選手+α
:ひかる
:Akainu、Alphen、HeyyPepito、JuniorLeo、Kayne、Layo、Linkexelo、Lionheart、Luffy、MALDO、Mister Crimson、Nassim-Claw、Pulgaa、TKR、Wawa、WhiteBl4ck、Will2pac、Yasha
:Didimokof
:Sayff
:Blaz
:HSN
:Shakz
:Garnet
:vWsym
:Lexx
※順不同。大会で結果を残しているのを見かけた選手や、有名プレイヤーなど。かなり雑に確認しているので抜けや間違いもあると思いますがご容赦ください。
スペシャルチーム ショウケース 結果 <4/5実施>
現地参加者による地域別5on5。
順位 | 「チーム」選手(使用キャラクター) | 敗れた相手 |
---|---|---|
優勝 | 「アメリカチーム」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | (無し) |
準優勝 | 「日本チーム」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | アメリカチーム |
3位タイ | 「フランスチーム」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | アメリカチーム |
3位タイ | 「ヨーロッパチーム」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 日本チーム |
参加者数:4チーム20名 / トーナメント表: / 録画:YouTube
1日目に実施された地域別対抗戦は、決勝戦、日本チームとアメリカチームの総力戦の末、アメリカチームの優勝に。
プレイイン日本予選 - Beast Cup KUMITE 3on3 結果 <3/22実施>
日本で行われるオンライン大会。Red Bull Kumite本戦から見て、予選の予選にあたるイベント。 Beast Cup KUMITE 3on3がプレイイン日本予選イベントに。 優勝チームのうち1名が、フランス パリで行われるプレイイン決勝への出場権を獲得。
無差別帯優勝チーム三つ巴戦 結果
参加者数:2名 / トーナメント表: / 録画:ツイッチ / 補足:翔は本戦招待選手
無差別帯 結果
順位 | 「チーム」選手(使用キャラクター) | 補足 |
---|---|---|
優勝 | 「かけちゃん結婚おめでとう」 ひぐち(Cガイル) ヤマグチ(C舞) 翔(CJP) | グループ4 1位 |
準優勝 | 「バーストよんで」 大谷(Cケン) もっちー(C豪鬼) りゅうせい(CJP) | グループ2 1位 |
参加者数:719チーム2157名 / トーナメント表:Top4決勝 グループ1 グループ2 グループ3 グループ4 / 録画:ツイッチ
※ビーストカップは別途記事を掲載しています:
大会概要
日程
- プレイイン日本予選:(未発表)
- 本戦:2025年4月5日(土)・6日(日)
会場
- プレイイン日本予選:(未発表)
- 本戦:フランス パリ
大会種目(エントリー数)
スト6
大会形式
※上記大会経過欄参照
エントリー・参加条件
- プレイイン日本予選:Beast Cup KUMITE 3on3がプレイイン日本予選イベントに。エントリーは2/14から3/14まで。
参加選手情報
※上記大会経過欄参照
賞金・賞品
本戦 賞金額
- 1位:9,000ユーロ(約144万円)
- 2位:5,000ユーロ
- 3位:4,000ユーロ
- 4位:4,000ユーロ
- 5位~8位:各 3,000ユーロ
- 9位~16位:各 2,000ユーロ
総額5万ユーロ(約800万円)。※1ユーロ160円計算
プレイイン決勝
- 1位:本戦進出
LCQ
- 1位:本戦進出
プレイイン地域予選
- 1位:プレイイン決勝進出
イベント関係者(一部)
- 主催:Red Bull
観戦ガイド・選手情報リンク
過去Red Bull Kumiteストリートファイター結果
実施 | 開催地 | Ver | 優勝者 | 準優勝者 |
---|---|---|---|---|
2024年 | アメリカ | スト6 | ![]() |
![]() |
2023年 | 南アフリカ | スト6 | ![]() |
![]() |
2021年 | アメリカ | スト5 | ![]() |
![]() |
2021年 | イギリス | スト5 | ![]() |
![]() |
2019年 | 日本 | スト5 | ![]() |
![]() |
2018年 | フランス | スト5 | ![]() |
![]() |
2017年 | フランス | スト5 | ![]() |
![]() |
2016年 | フランス | スト5 | ![]() |
![]() |
2015年 | フランス | ウル4 | ![]() |
![]() |
告知等
RED BULL KUMITE: THE MOVIE
[#RedBullKumite2025]
— Red Bull France (@RedBullFrance) January 31, 2025
Pour son 10e anniversaire, le Red Bull Kumite est de retour à Paris le 5 et 6 avril à la Maison de la Mutualité, avec 8 légendes ???? 8 underdogs sur #StreetFighter6 ⚔️
Billetterie :
???? https://t.co/ggEZsUbS0Z
???? @AGONbyAOC @PlayStationFR @Opel_France pic.twitter.com/KgDRODlsuX
One year after being fired from Red Bull Kumite by The Battle King @RobTeeVee, The Bouncer @thisislijoe returns to Paris, fueled by revenge, determined to seize control of the 10-year anniversary edition.
— Red Bull Gaming (@redbullgaming) February 5, 2025
This is his story, which could change the destiny of #RedBullKumite2025 pic.twitter.com/Bb3LZoFmDl
Red Bull Kumite Paris 日本語キャスター発表!
— レッドブル ゲーミング????️ (@RedBullGamingJP) March 11, 2025
???? @papatiwawa @hameko @tokidoki77
???? 4/5-6
▼配信先 https://t.co/B7sHCFX16z https://t.co/lZrSXxvp3T #RedBullKumite2025 pic.twitter.com/1vW0NDRRcf
アール、ハメコに、ときどもキャスター側で出演