EVO2015結果。ウル4:ももち、GG:小川、P4U:超、アルカプ:KBR、鉄拳:ノビ、スマ4:ZeRo、DX:Armada、MK:SonicFox、KI:RicoSuave
現地時間 2015年7月17日から19日の3日間、アメリカ・ラスベガスにて開催された世界最大級の格闘ゲーム大会『EVO 2015』結果のまとめです。
メイン種目の『ウルトラストリートファイター4』、『アルティメットマーヴルVS.カプコン3』、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』、『ギルティギアイグザードサイン』、『Killer Instinct』、『モータルコンバットX』、『P4U2』、『鉄拳7』の9タイトルに、開催国アメリカを中心に世界47ヶ国から総勢 6,600人以上(全種目のべで1万人超え)が参加。日本からは昨年の倍以上にあたる 240名近くが参戦しました。
大会の様子はTwitchにて放送が行われ、最終日・最終種目『ウル4』決勝トーナメントでは大会を通じて最大となる同時視聴者数 22万人を突破。昨年のTwitch 14万人を大幅に上回る結果になりました。また、TOPANGA Twitchにて現地より日本語生中継も行われ、こちらの最大同時視聴者数は 2万5千人超。
※数値は公式発表ではなく当サイト調べのものです
#EVO2015トレンド入り
マッドキャッツさん提案の企画もあり、EVOのトレンド入りが確認されました。
そのほかのEVO情報については大会メモにてご確認ください。
録画
- EVO公式Youtube録画
- (ウル4)Capcom Fighters Youtube録画
- 本家EVO放送一覧
- TOPANGA Twitch 日本語生中継
- AnimEVOサイドイベントまとめ(各Streamリンクから)
- Offcast マッドキャッツサイドトーナメント決勝Youtube録画
- ニコニコ動画有志による録画
『EVO 2015』大会結果
各メイン種目優勝者
タイトル | 優勝者 | 参加者数 |
---|---|---|
ウルトラストリートファイター4 | ![]() |
2227 |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U | ![]() |
1926 |
大乱闘スマッシュブラザーズDX | ![]() |
1869 |
モータルコンバットX | ![]() |
1162 |
ギルティギアイグザードサイン | ![]() |
968 |
アルティメットマーヴルVS.カプコン3 | ![]() |
816 |
鉄拳7 | ![]() |
458 |
P4U2 | ![]() |
437 |
Killer Instinct | ![]() |
397 |
※参加者数は公式発表のもの
『ウルトラストリートファイター4』Top8決勝 7月20日(月) 10:30頃~
順位 | 選手 | CPT pt/CC出場権 |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
1300(+1024) 獲得済み |
準優勝 | ![]() |
692(+512) 今回獲得 |
3位 | ![]() |
756(+256) 獲得済み |
4位 | ![]() |
256(+128) |
5位タイ | ![]() |
412(+64) 獲得済み |
5位タイ | ![]() |
64(+64) |
7位タイ | ![]() |
230(+32) |
7位タイ | ![]() |
98(+32) |
9位タイ | ![]() |
20(+16) |
9位タイ | ![]() |
546(+16) 獲得済み |
9位タイ | ![]() |
16(+16) |
9位タイ | ![]() |
378(+16) 獲得済み |
13位タイ | ![]() |
84(+8) |
13位タイ | ![]() |
8(+8) |
13位タイ | ![]() |
88(+8) |
13位タイ | ![]() |
8(+8) |
※9位以降は公式サイトより
※7/21:キャラクター追記
#EVO2015 最終日・最終種目『ウルトラストリートファイター4』部門は、Evil Geniusesに所属する日本のプロゲーマー「ももち」選手が優勝!!およそ2,200人の頂点に http://t.co/pWsfe48p4U pic.twitter.com/ltt8uPFdjc
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 20, 2015
I won evo 2015! Thank you for everyone who supported me and cheered me on! I will do my best at the capcom cup!!
— EG.ももち(momochi) (@momochi212) July 20, 2015
録画
Top8経過
p1 | p2 | 補足 | |||
---|---|---|---|---|---|
WS-1 | INFILTRATION(ディカープリ) | 3 | 0 | aiai(ジュリ) | |
WS-2 | ももち(ケン) | 3 | 1 | ときど(豪鬼) | |
L1-1 | ネモ(ロレント) | 3 | 2 | PR Balrog(バイソン) | |
L1-2 | GamerBee(アドン) | 3 | 1 | NuckleDu(ガイル) | |
LQ-1 | ネモ(ロレント) | 3 | 2 | aiai(ジュリ) | |
LQ-2 | GamerBee(エレナ) | 3 | 1 | ときど(豪鬼) | |
WF | INFILTRATION(殺意リュウ/アベル) | 2 | 3 | ももち(ケン/エレナ) | |
LS | ネモ(ロレント) | 1 | 3 | GamerBee(アドン) | |
LF | INFILTRATION | - | ○ | GamerBee | |
決勝-1 | ももち(ケン) | 1 | 3 | GamerBee(アドン) | |
決勝-2 | ももち(殺意リュウ) | 3 | 2 | GamerBee(アドン) |
大会経過メモ
- ウィナーズセミ「INFILTRATION vs aiai」ジャンプをことごとくウルコン2で対空してみせたINFILTRATION選手が3-0で勝利。aiai選手は敗者側トーナメントへ
- ウィナーズセミ第2試合「ももち vs ときど」体力を大幅リードされていた ももち選手が持ち前の粘り強さで逆転。ももち選手が3-1で勝利しウィナーズファイナルへ。ときど選手は敗者側トーナメントへ
- Top8ルーザーズ1回戦「ネモ vs PR Balrog」、ネモ選手が一気に2-0のリード。PR Balrog選手の逆転試合もあり2-2まで追いつかれるも、踏みとどまり3-2で勝利。ルーザーズ準々決勝へ
- ルーザーズ準々決勝「ネモ vs aiai」、毎ラウンドスタンするような激しい試合に。2-2のファイナルラウンドをネモ選手が制し、ルーザーズ準決勝へ。カプコンカップ出場権はネモ選手かゲマビ選手に
- ルーザーズ準々決勝第2試合「ときど vs ゲマビ」、ゲマビ選手は「エレナ」を選択。エレナのスライディングやセービングなどのリーチの長い技に ときど選手は良い間合いを作れなかったか。3-1でゲマビ選手が勝利
- ウィナーズファイナル、INFILTRATION選手は殺意リュウとアベル、ももち選手はケンとエレナというかぶせ合いに。会場も湧いたファイナルラウンドの削り合いをももち選手が制し、ウィナーズで決勝へ
- ルーザーズセミ「ネモ vs GamerBee」ネモ選手の攻めで崩れることがなかったGamerBee選手が3-1で勝利。カプコンカップ出場権は上位3名で唯一未獲得のGamerBee選手の手に
- ルーザーズファイナル「INFILTRATION vs GamerBee」4試合目ラウンド2、INFILTRATION選手が風水エンジンで逆転。続けて次のラウンドも取り、2-2へ追いつく
- 決勝戦「ももち 1-3 GamerBee」とGamerBee選手が1セット先取した為、リセット。ここから先に3勝した方が優勝。
- 決勝戦(リセット後)ももち選手、殺意リュウにキャラクターを変えて「1-0」と先制。ももち選手が「2-1」で優勝にリーチ。GamerBee選手に取り返され、決着は最終試合へ。最終試合、ももち選手が1ラウンド取ってリーチをかけた2ラウンド目、コントローラーの接続が途切れるというまさかのアクシデントが発生。単に抜けたわけではないようでアーケードスティックを交換。このラウンドはももち選手が負け、次のファイナルラウンドを優勝決定戦に。決定戦はももち選手が勝利しEVO2015ウル4王者となった。しかし最高に盛り上がった試合のさなかにトラブルで流れが途切れてしまったことは2人にとっても本当に不幸な事故だったとしか言い様がない。
『アルティメット マーヴル VS. カプコン 3』Top8決勝 7月20日(月) 08:00頃~
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
#EVO2015 『アルティメットマーヴルVS.カプコン3』は日本にもゆかりのある「BE | KaneBlueRiver」選手(チリ)が優勝!使用チームは「ハルク/センチネル/ハガー」 http://t.co/pWsfe4pZWs pic.twitter.com/XuCJqnxlru
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 20, 2015
録画
Top8経過
p1 | p2 | 補足 | |||
---|---|---|---|---|---|
WS-1 | Apologyman(アリーマードゥームスクラル) | 3 | 2 | RayRay(マグニートードゥームセンチネル) | |
WS-2 | KaneBlueRiver(ハルクセンチネルハガー) | 3 | 0 | Frutsy(モードックキャプテンアメリカドゥーム) | |
L1-1 | Neo(マグニートードゥームフェニックス) | 3 | 1 | Dizzy(ゼロドゥームバージル) | |
L1-2 | Cross(ゼロストレンジダンテ) | 3 | 0 | RF(モリガンドゥームバージル) | |
LQ-1 | RayRay(マグニートードゥームセンチネル) | 3 | 1 | Neo(マグニートードゥームフェニックス) | |
LQ-2 | Frutsy(モードックキャプテンアメリカドゥーム) | 3 | 2 | Cross(ゼロストレンジダンテ) | |
WF | Apologyman(アリーマードゥームスクラル) | 1 | 3 | KaneBlueRiver(ハルクセンチネルハガー) | |
LS | RayRay(マグニートードゥームセンチネル) | 3 | 2 | Frutsy(モードックキャプテンアメリカドゥーム) | |
LF | Apologyman(アリーマードゥームスクラル) | 2 | 3 | RayRay(マグニートードゥームセンチネル) | |
決勝 | KaneBlueRiver(ハルクセンチネルハガー) | 3 | 1 | RayRay(マグニートードゥームセンチネル) |
試合経過
- RF選手、クロス選手によって日本勢初のEVOアルカプTop8進出という快挙
- ルーザーズQF「Frutsy vs Cross」キャプテンアメリカの粘りも強く、2-1と先にリーチをかけたのはFrutsy選手。 次の試合をCross選手が取り返して2-2。最後は非情のタイムアップで惜しくもCross選手が敗北。しかしEVOアルカプでは日本初の5位タイ。
『大乱闘スマッシュブラザーズDX』Top8決勝 7月20日(月) 05:00頃~
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | !![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
#EVO2015 『スマブラDX』結果 優勝:Armada 準優勝:Hungrybox 3:PPMD 4:Plup 5:Mango 5:Leffen 7:ChuDat 7:Axe http://t.co/dyMuSAXwWR pic.twitter.com/y3joIbSw4O
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
録画
Top8経過
p1 | p2 | 補足 | |||
---|---|---|---|---|---|
WS-1 | Plup | 0 | 2 | PPMD | |
WS-2 | Armada | 2 | 1 | Hungrybox | |
L1-1 | Axe | 1 | 2 | Leffen | |
L1-2 | Chudat | 0 | 2 | Mango | |
LQ-1 | Plup(サムス) | 2 | 1 | Leffen(フォックス) | |
LQ-2 | Hungrybox(プリン) | 2 | 1 | Mango(フォックス) | |
WF | PPMD(マルス/ファルコ) | 0 | 3 | Armada(フォックス) | |
LS | Hungrybox(プリン) | 2 | 0 | Plup(サムス) | |
LF | PPMD(ファルコ) | 0 | 3 | Hungrybox(プリン) | |
決勝 | Armada(フォックス) | 3 | 2 | Hungrybox(プリン) |
大会経過メモ
- 昨年大活躍したあのAxeピカチュウはLeffenフォックスを追い詰めるもあと一歩及ばず。
『モータルコンバットX』Top8決勝 7月20日(月) 03:00頃~
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
.@SonicFox5000 is your #Evo2015 Mortal Kombat champion! pic.twitter.com/Zpr5wPHJke
— Robert Paul (@tempusrob) July 19, 2015
録画
Top8経過
p1 | p2 | 補足 | |||
---|---|---|---|---|---|
WS-1 | PND Ketchup(Quan Chi) | 0 | 2 | RM Honeybee(D'Vorah) | |
WS-2 | DJT(Kung Lao) | 0 | 2 | PND A Foxy Grandpa(Kung Lao) | |
L1-1 | Mit(Tanya) | 2 | 0 | Jla Milky Situation(Reptile) | |
L1-2 | Sonicfox5000(Erron Black/Kitana) | 2 | 0 | YOMI Zyphox(Liu Kang) | |
LQ-1 | PND Ketchup(Quan Chi) | 0 | 2 | Mit(Tanya) | |
LQ-2 | Sonicfox5000(Kitana) | 2 | 1 | DJT(Kung Lao) | |
WF | PND A Foxy Grandpa(Kung Lao) | 3 | 1 | RM Honeybee(D'Vorah) | |
LS | Sonicfox5000(Kitana) | 2 | 0 | Mit(Sonya Blade) | |
LF | Sonicfox5000(Erron Black) | 3 | 1 | RM Honeybee(D'Vorah) | |
決勝 | Sonicfox(Kitana/Erron Black) | 3 | 2 | PND A Foxy Grandpa(Kung Lao) | リセット |
決勝-2 | Sonicfox(Erron Black) | 2 | 0 | PND A Foxy Grandpa(Kung Lao) |
『ギルティギア イグザード サイン』Top8決勝 7月20日(月) 01:00頃~
順位 | 選手 | 補足 |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
闘神激突プロ軍出場権獲得 |
準優勝 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
7位タイ | ![]() |
|
7位タイ | ![]() |
※7/21:キャラクター訂正
#EVO2015 『ギルティギア イグザード サイン』 「小川」選手(ザトー)が優勝! http://t.co/pWsfe48p4U pic.twitter.com/AMm6QmpyLG
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
#EVO2015 『ギルティギアイグザードサイン』結果 優勝:小川 準優勝:ナゲ 3位:ヲシゲ 4位:中村 5位タイ:りおん 5位タイ:どぐら 7位タイ:Zidane 7位タイ:シュウト http://t.co/dyMuSAXwWR pic.twitter.com/NQoJDfyVGi
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
#EVO2015 『ギルティギアXrd』ウィナーズセミ「小川 vs ヲシゲ」両者リーチのかかった3試合目、ヲシゲ選手がカウントを間違えラウンド1-1で立ち上がってしまう致命的なミスで敗北 http://t.co/QvqtVj0CsB pic.twitter.com/U2le2oeAsO
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
録画
Top8経過
p1 | p2 | 補足 | |||
---|---|---|---|---|---|
WS-1 | どぐら(シン) | 0 | 2 | ナゲ(ファウスト) | |
WS-2 | 小川(ザトー) | 2 | 1 | ヲシゲ(ミリア) | |
L1-1 | シュウト(アクセル) | 0 | 2 | 中村(ミリア) | |
L1-2 | Zidane(レオ) | 0 | 2 | りおん(カイ) | |
LQ-1 | どぐら(シン) | 0 | 2 | 中村(ミリア) | |
LQ-2 | りおん(カイ) | 0 | 2 | ヲシゲ(ミリア) | |
WF | ナゲ(ファウスト) | 1 | 3 | 小川(ザトー) | |
LS | ヲシゲ(ミリア) | 2 | 1 | 中村(ミリア) | |
LF | ナゲ(ファウスト) | 3 | 0 | ヲシゲ(ミリア) | |
決勝 | 小川(ザトー) | 3 | 2 | ナゲ(ファウスト) |
※7/22:スコア訂正
大会経過メモ
- 分厚い日本勢の層を破り、地元アメリカのZidane選手がTop8入り。
- ウィナーズセミファイナル「小川 vs ヲシゲ」両者リーチのかかった3試合目、ヲシゲ選手がカウントを間違えラウンド1-1で立ち上がってしまう致命的なミス。その間に小川選手は最大コンボを叩き込み、気づいたヲシゲ選手はそれを取り戻すことはできなかった。
- 決勝戦「小川 vs ナゲ」3-2でギルティギアのレジェンドプレイヤー・小川選手が勝利。ナゲ選手は惜しくも「世界最強ナゲさん」実証ならず。優勝した小川選手はPS4×GGXrd公式大会『闘神激突』プロゲーマー連合軍への出場権を獲得。
『Killer Instinct』結果
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
録画
Another huge congrats to our Top 3 at #EVO2015: @BlackiceSleep, @GutterMagic1, & @llRicoSuavell! pic.twitter.com/Br9ozLFpSw
— Killer Instinct (@KillerInstinct) July 20, 2015
#EVO2015 『Killer Instinct』部門が終了。「ドミー」選手(Cinder)は5位タイ入賞。驚かされた決勝トーナメント進出からCEO王者撃破と大健闘 http://t.co/pWsfe4pZWs pic.twitter.com/Yuus3QcCm8
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
『鉄拳7』結果
順位 | 選手 | 補足 |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
20周年記念大会EVO代表枠 |
準優勝 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
7位タイ | ![]() |
|
7位タイ | ![]() |
決勝トーナメント、ウィナーズセミファイナルでノビ選手がSaint選手に、AO選手がJDCR選手と立て続けに韓国強豪選手を撃破。さらにルーザーズファイナルでノビ選手がSaint選手に再び勝利し、決勝は日本勢対決に。
決勝戦3-2でノビ選手が1セット先取してリセット。さらにお互い取り合い2-2決勝戦最終試合までもつれた結果、ノビ選手が勝利してルーザーズからの逆転優勝を果たしました。
ノビ選手は「orz」からのスポンサードを受けプロゲーマーデビュー戦となったEVOで完璧な結果を残し、鉄拳では日本初のEVOチャンピオンとなりました。
#EVO2015 『鉄拳7』優勝は「ノビ」(ドラグノフ)選手!ルーザーズからの逆転優勝 http://t.co/pWsfe4pZWs pic.twitter.com/FFKYULtAQd
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
うおぉおぉおおおーーーーー!!!! エボ覇者とったどぉー!!!!!!!!!
— ノビ (@daichinobi) July 19, 2015
#EVO2015 『鉄拳7』 決勝トーナメント前に登壇したバンナム・原田勝弘氏より「鉄拳7は、この状態で終わりでは全くない。今年大きく2つ、製品に関する情報を発表する」とアナウンスあり http://t.co/vBmWNJ1FHr pic.twitter.com/rK1tqrg1tR
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
録画
Top8経過
p1 | p2 | 補足 | |||
---|---|---|---|---|---|
WS1 | ![]() |
○ | - | ![]() |
|
WS2 | ![]() |
- | ○ | ![]() |
|
L1-1 | ![]() |
○ | - | ![]() |
|
L1-2 | ![]() |
○ | - | ![]() |
|
LQ1 | ![]() |
○ | - | ![]() |
|
LQ2 | ![]() |
○ | - | ![]() |
|
WF | ![]() |
- | ○ | ![]() |
|
LS | ![]() |
○ | - | ![]() |
|
LF | ![]() |
○ | - | ![]() |
|
決勝1 | ![]() |
2 | ○3 | ![]() |
リセット |
決勝2 | ![]() |
2 | ○3 | ![]() |
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』結果
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
録画
#EVO2015 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』結果 優勝:ZeRo 準優勝:Mr R 3:Nairo 4:あばだんご 5:IQHQ Dabuz 5:Boreal Ally 7:PG Esam 7:GW Fow pic.twitter.com/echr5JSA1l
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
#EVO2015 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』が決着!日本の「あばだんご」選手が4位と大健闘 http://t.co/pWsfe4pZWs pic.twitter.com/LKzCTd8Q2M
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
『P4U2』結果
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
予選では苦戦しているという報告も入っていた日本勢が、最終的には決勝Top8を独占。 注目キャラクターの「天田」を使いマークされていたであろう超選手がそれをはねのけ、決勝も3-0、ウィナーズのまま優勝を果たしました。
録画
#EVO2015 『P4U2』部門は「超」選手(天田)が優勝! http://t.co/QvqtVj0CsB pic.twitter.com/q8ME5y4fuM
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
皆さん本当にありがとうございます 練習に付き合ってくださった皆さん、アドバイスをくれたチームメイトのしっきー、まっど、自分のことのようにキャラ対策に付き合ってずっとやり続けてくれたヤマシタ、人対策の協力をしてくれたkubo、ネタ研究に協力してくれたあか、ずっとずっと戦い続けた萩原
— すーぱーぼーい (@cho_NP3228) July 18, 2015
他にも数えられないほど沢山の人達にめちゃくちゃお世話になって初めて今の僕がいます。 本当に本当にお世話になりました。 夢が叶い、胸いっぱいです。 Twitterやらリアルでやらでみんなに激励を受け、辛い練習の日々も耐え抜くことができました。 ありがとうございます。
— すーぱーぼーい (@cho_NP3228) July 18, 2015
世界で一番オレが強い! ま、俺様に負けてもおちこむんじゃねーよ pic.twitter.com/vRh1jDo1xF
— すーぱーぼーい (@cho_NP3228) July 18, 2015
Top8経過
p1 | p2 | |
---|---|---|
WS1 | ○ 超(天田) | ソウジ(クマ) |
WS2 | ○ はぎわら(クマ) | タヒチ(マーガレット/ゆかり) |
L11 | ○ あぐろ(鳴上) | JEO(美鶴) |
L12 | 奥さん肉屋です(アイギス) | ○ コイチ(皆月) |
LQ1 | ソウジ(クマ) | ○ あぐろ(鳴上) |
LQ2 | コイチ(アイギス) | ○ タヒチ(マーガレット) |
WF | ○ 超(天田) | はぎわら(クマ) |
LS | あぐろ(鳴上) | ○ タヒチ(マーガレット) |
LF | はぎわら(クマ) | ○ タヒチ(マーガレット) |
決勝 | ○ 超(天田) | タヒチ(マーガレット) |
大会経過メモ
各予選トーナメント通過者
ウル4初日
およそ 2,200名の参加者は1日で8名にまで絞りこまれ、最終日に行われるウル4決勝トーナメントへ進む選手が決定しました。ももち選手のみ2年連続で決勝出場。ウメハラ選手やプロゲーマーデビュー戦となった かずのこ選手らはあと1勝でTop8という所で敗退となりました。2013年・2014年に続き、決勝には今年も半数にあたる4名の日本勢が最終日まで勝ち残りましたが、どちらも日本の優勝は逃しているので全く油断はできません。
カプコンカップ出場権を獲得済みなのは ももち選手、ときど選手、INFILTRATION選手の3名。決勝にはお馴染みの顔ぶれが並ぶ中、これまで国内大会で活躍してきたジュリ使いのaiai選手がウィナーズでTop8入りしているこにも注目です。
#EVO2015 『ウル4』最終日Top8決勝トーナメント進出者 ウィナーズ:ももち、ときど、aiai、INFILTRATION(韓国) ルーザーズ:PR Balrog(アメリカ)、ネモ、ゲマビ(台湾)、NuckleDu(アメリカ) pic.twitter.com/xSjd60LZQq
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
#EVO2015 『ウル4』 ルーザーズ「ウメハラ vs ミッセ」、追い込まれたウメハラ選手がミッセ選手の繰り出したツルギにウルコン2を合わせて対空、逆転勝利 http://t.co/QvqtVj0CsB pic.twitter.com/2PCHTegirl
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
サイドトーナメント
ギルティギアXXAC+R結果
#EVO2015 サイドトーナメント『GGXXAC+R』優勝は「まっきぃ」選手(ディズィー) 前半 http://t.co/9bvHfLJZtW 後半 http://t.co/sByAYBsx3v 準優勝:けだこメイ 3位:タカ闇慈 pic.twitter.com/oYyWAoLRMm
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
スパ2X結果
#EVO2015 サイドトーナメント『スパ2X』部門は「ヌキ」選手(春麗)が優勝 http://t.co/ZoxAcgcyEg 準優勝:Eltrouble(ダルシム/ケン/リュウ) 3位:Ultracombo(サガット/バルログ) pic.twitter.com/HY9HJniRmb
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
電撃FC結果
#EVO2015 サイドトーナメント『電撃FC』部門は「GO1」選手(シャナ)が優勝 http://t.co/s7EOJUpJBc 準優勝:ごしょ(美琴) pic.twitter.com/H0NR2chq1N
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
ブレイブルーアメリカ国内3on3結果
ふじぴーです!MADCATSブースで行われたBBとGGのサイドトーナメントが今終わりました!!!BBはSDKさん、Lichさん、Nakkielさんの3名です!(続く)#EVO2015 #アーク中の人 pic.twitter.com/siQqIrb6pK
— アークシステムワークス公式ツイッター (@ARCSY_Event) July 19, 2015
ギルティギアアメリカ国内3on3結果
(続き)GGはGC Yoshiさん、2GB Comboさん、Lord KnightKさんです!両タイトル共に白熱した試合展開で、めっちゃ盛り上がりました!石渡さんも皆さんのプレイに興奮していました!#EVO2015 #アーク中の人 pic.twitter.com/buIyvVx1PN
— アークシステムワークス公式ツイッター (@ARCSY_Event) July 19, 2015
UNIEL結果
#EVO2015 サイドトーナメント『アンダーナイトインヴァースEL』は、「GO1」選手(ゴルドー)が優勝 http://t.co/UCCJ0tmSl3 準優勝:Desmond Alvarez(ゴルドー) 3位:Clim(メルカヴァ) pic.twitter.com/nWwhpXjbwz
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
ブレイブルー個人戦結果
(続き)サイドトーナメントのBBのシングルも結果が出ました!結果:1位はSDKさん、2位はどぐらさん、3位はとちぎんさんでした。結構レベル高くてびっくりしました(続く)#EVO2015 #アーク中の人 pic.twitter.com/9Wh9Z4P7MJ
— アークシステムワークス公式ツイッター (@ARCSY_Event) July 19, 2015
ギルティギア個人戦結果
(続き)GGはGC Yoshiさん、2GB Comboさん、Lord KnightKさんです!両タイトル共に白熱した試合展開で、めっちゃ盛り上がりました!石渡さんも皆さんのプレイに興奮していました!#EVO2015 #アーク中の人 pic.twitter.com/buIyvVx1PN
— アークシステムワークス公式ツイッター (@ARCSY_Event) July 19, 2015
ストクロ結果
#EVO2015 サイドトーナメント『ストクロ』は、日本の「エスタ」選手(リュウキングほか)が優勝 http://t.co/cPyJXfq86Z 準優勝::Kelvin Jeon(一八吉光) 3位:Nhaztaljic(春麗アリサ) pic.twitter.com/bcwfx4OzTv
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
KOF13結果
KOF XIII : 【EVO2015】 中国シャオハイ氏が二冠!サイドトーナメントを優勝、準優勝はメキシコのカナバリート氏・トップ8タイムシフト映像 https://t.co/HDal6EN7J4
— EnglishTea (@EnglishTea_) July 18, 2015
カプエス2結果
- 優勝:
D44 BAS(ベガバルログブランカ)
- 準優勝:Steveh(サガットキャミィブランカ)
- 決勝録画
ギルティギアXrd 日米7on
日米7onはタカさんの6縦で終了 日本チームがほとんど残っていたため、誰の提案とは言いませんが、FABさんがアメリカチームに譲渡され、再度対戦することになりました pic.twitter.com/bodJQVu9uc
— モノアイ・ザ・ニート (@monoeyeneet) July 19, 2015
DOA5LR結果
#EVO2015 サイドトーナメント『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』は「Kwiggles」選手(クリスティ/かすみ/他)が優勝 http://t.co/qZprA7bbew 準優勝:Steady(サラ) pic.twitter.com/RJAVz56mvS
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
スカルガールズ結果
SIG選手が3位に。
#Skullgirls #Evo2015 Top 8 results: 1) cR|SonicFox 2) SwiftFox-Dash 3) SIG 4) Bang Camaro 5) MikeZ, RK|Dolfinh 7) Negus_Eyoel, RemiKz
— Skullgirls (@Skullgirls) July 19, 2015
本日スカルガールズのEVO大会をトップ8まで行いましたが、日本選手@sig_74がプールを通過してトップ8に入った!!!明日7日18日(米国時間)の20:00時に決勝戦までおこないますので是非SIGさんの応援を!配信はhttp://t.co/oUrGmhfVyYから!頑張れ日本!
— SkullgirlsJP (@SkullgirlsJP) July 18, 2015
メルブラAACC結果
GO1選手が優勝。
MBAA results 1. GO1 2. KUSANAGI 3. Messi 4. Teruta 5. Lain/Skwuck 7. MadScientist/Sima Check out http://t.co/qi5BQ8kVwO
— Anime Side Tourneys (@Anime_EVO) July 19, 2015
アルカナ3LM結果
モジャ選手が準優勝など。
Arcana Hear 3 LOVE MAX!!!!! results 1. Greats 2. Moja 3. Bill 4. Shichimi 5. MadScientist/Mabusin 7. Deus/Prinny
— Anime Side Tourneys (@Anime_EVO) July 19, 2015
アクアパッツァ結果
#EVO2015 サイドトーナメント『アクアパッツァ』部門は、「GO1」選手(千鶴)が優勝 http://t.co/dDLFPVfpt3 準優勝:小路KOG(環) 3位:まぶしん(千鶴) pic.twitter.com/pKcKPnBDfF
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
セイヴァー結果
#EVO2015 サイドトーナメント『ヴァンパイアセイヴァー』部門は、「ハイタニ」選手(サスカッチ)が優勝 http://t.co/Xthk5yxCUz 準優勝:Mightymar(アナカリス) 3位:Rotanibor(ザベル) pic.twitter.com/z1HwbCraD9
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 18, 2015
ウル4『ルフィvs三太郎』結果
#EVO2015 マッドキャッツブースにて行われた『ウル4』特別マッチ「ルフィ(ローズ) vs 三太郎(サガット)」は10-6で「三太郎サガット」の勝利 http://t.co/DU2CC6EsFw pic.twitter.com/qhWUtipwXS
— 格ゲーチェッカー (@kakuge_checker) July 19, 2015
カプエス2結果
D44選手が優勝。
Won the tournament. Thanks for everyone joined this event and super thanks to @MarkMan23 providing the stream!!(`_´)ゞ pic.twitter.com/dUOWzU2cay
— 151のしまげさんです。 (@Ryo151) July 19, 2015
鉄拳TT2
AO選手が優勝。
鉄拳TAG2優勝しました。
— BE | AO (@SmilyAo) July 20, 2015
北斗の拳
K.I選手により始まる前に終了。
北斗のトナメ、野試合で連勝してたらみんな目が点になって中止になっちゃった(実話) と、ともよ…
— K.I (@ki_mayuyu) July 20, 2015
アルカプ日米4on4
○8 Cloud 805/Clockwork/Filipino Champ/RayRay vs
●5 超/ネモ/Cross/RF
- 録画
スパ2X 2on2
くすモンド&Damdaiチームが優勝。参考
ヤタガラスAC
EVOのヤタガラストーナメント日本語の情報が全然流れてこないから調べたぞ。 MCZステージで参加者96名。優勝@AjC_252 (Crow),準優勝@HitBox_Trophy (Azure),3位Horu Korson (Azure),4位@xHarukasan (Juzu)
— shiza@7月7日PC版発売 (@shizap) July 24, 2015
※7/22:一部加筆
コメントにもありますが、初日ウル4→P4U2決勝への切り換え時、ウル4のコメントが残ってしまい実況者さんがコメントを拾いづらい・P4U2への応援コメントがしづらくなってしまったという件について、一部要因となっていた可能性がありますのでここにお詫び申し上げます。
TOPANGA Twitchのチャットは「全ての種目に参加された日本勢を応援する場所になる」と想定していた為、P4U2決勝トーナメントの途中まで全EVO配信にTOPANGAチャットを標準表示するように設定していました。しかしウル4放送へのコメントがあまりにも多く、P4U2決勝を応援しづらくなることまで予想できていなかったことが原因となります。次回以降、このようなことが無いよう慎重に対応させていただきます。特にP4U2を応援されていた方には申し訳ありませんでした。
また、EVOの注目度が高すぎることでサイトが一時落ちるなどご不便をおかけしました。来年はサーバーが集中的な負荷に耐えられるよう増強するなど、もっとEVO観戦がしやすくなるようなものを用意できればと考えています。
その他反省すべき点も多々ありましたので来年に生かしたいと思います。
参加された選手の皆様、運営スタッフ、観戦・応援された全ての皆様、3日間お疲れ様でした。
YOU ARE ALL FREE NOW , See you next year #Evo2016
— Evo (@evo2k) July 20, 2015