格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
随時更新
11 コメント 別窓 ツイッター反応

プロ格闘ゲームプレイヤー一覧:2025年更新

img

2025年現在の国内プロ格闘ゲームプレイヤー(プロゲーマー)の一覧です。定義については後述。内容は公開されている情報を元に当サイトでまとめたものなので、実際の契約状況とは異なる場合があります。

更新履歴

2025年更新内容:

  • 3/25 [終了] りゅうせい(FAV gaming):終了発表あり。
  • 3/24 [追加] taketake-piano(広島Team iXA):契約発表あり。
  • 3/22 [追加] AOKIAKIO(Soleil Gaming):契約発表あり。
  • 3/17 [追加] ちゅらら(ZETA DIVISION):契約発表あり。
  • 3/15 [追加] とら(Soleil Gaming):契約発表あり。
  • 3/14 [追加] ぼんぎ、カミクラ(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 3/12 [追加] きんちょーる(AREA310):契約発表あり。
  • 3/12 [追加] KEY、横浜タロー(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 3/9 [終了] ぴよねね(よしもとゲーミング):終了発表あり。
  • 3/4 [終了] かりんとう(JeSUプロライセンス・GGST):サイトからの掲載終了を確認。
  • 3/3 [終了] ゆうゆう(Cloud9):終了発表あり。
  • 3/3 [終了] ひぐち(Saishunkan Sol 熊本):終了発表あり(3月末終了)。
  • 3/2 [追加] gamera(グローバルセンス):契約発表あり。
  • 3/1 [終了] 藤村、あばだんご、ジョニィ、ヤマグチ、takera(忍ism Gaming):終了発表あり。
  • 3/1 [終了] 33ぺらんBOX(PYL Gaming):終了発表あり。
  • 3/1 [終了] M0tsunabE(SCARZ):終了発表あり。
  • 3/1 [終了] ヨシドラ(Revo):終了発表あり。
  • 2/26 [追加] おわえちゃん、でんせつえすぴ~(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 2/26 [追加] はいしゃ、太平洋の暴れん坊、バッツ(JeSUプロライセンス・鉄拳8):大会入賞による権利獲得。
  • 2/26 [追加] 奥州筆頭(JeSUプロライセンス・UNI2):大会入賞による権利獲得。
  • 2/26 [追加] とろろ(JeSUプロライセンス・GBVSR):大会入賞による権利獲得。
  • 2/26 [追加] たつま、ぽか(JeSUプロライセンス・GGST):大会入賞による権利獲得。

続きを開く

  • 2/14 [追加] こばやん、taizen(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 2/11 [追加] マイルドなH.O(PYL Gaming):契約発表あり。
  • 2/10 [追加] あでりい(RIDDLE ORDER):契約発表あり。
  • 2/3 [終了] 忍ism Gaming:2月末での解散が発表。
  • 2/1 [終了] エヴァ:e:3月末での活動終了が発表。
  • 1/20 [追加] gamera(JeSUプロライセンス・GBVSR):大会入賞による権利獲得。
  • 1/19 [追加] M0tsunabE(SCARZ):契約発表あり。
  • 1/14 [追加] FAB、ロイ(Revo):契約発表あり。
  • 1/8 [終了] 清松(IBUSHIGIN):終了発表あり。
  • 1/6 [追加] おらりん(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 1/4 [追加] さはら(Good 8 Squad):契約発表あり。
  • 1/4 [情報] 2025年始確認:Xプロフィール等を一括確認し、必要あれば更新しました。
    掲載終了(主に当サイトの更新漏れやチームXの稼働無し):神園、りくとぅえ、小川、みぃみ、sssr
  • 1/3 [情報] RAPPIT → PYL Gaming:運営企業がRappit Entertainment→アドネス移行。チーム名も変更に。
  • 1/3 [追加] ルナマド、きょう(PYL Gaming):契約発表あり。
  • 1/1 [追加] ゼウガル(Mad Catz):契約発表あり。
  • 1/1 [追加] RQ(immortal):契約発表あり。

2024年更新内容:

続きを開く

  • 12/31 [終了] ペコス、B君、ぴよ彦(TZ Gaming):終了発表あり。
  • 12/31 [追加] おらりん(ODD PLAN):契約発表あり。
  • 12/25 [追加] まわる(JeSUプロライセンス・UNI2):大会入賞による権利獲得。
  • 12/24 [終了] Ly、のい(KINOTROPE gaming):終了発表あり。
  • 12/12 [終了] アカキクス(KINOTROPE gaming):終了発表あり。
  • 11/30 [追加] トモロック、1100g(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 11/16 [追加] 工藤、バルジ(TAITO STATION Tradz):契約発表あり。
  • 11/5 [終了] レン(PGW):終了発表あり。
  • 11/5 [終了] プロトバナム(Crazy Raccoon):終了発表あり。
  • 11/5 [追加] はやお(immortal):契約発表あり。
  • 11/5 [追加] Rangchu、少年、マツバ(JeSUプロライセンス・鉄拳8):メーカー推薦による発行。
  • 10/23 [追加] ラギア、たこカス(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 10/17 [変更] JeSUプロライセンス・スト6:過去の情報が残ってしまっていた分を修正(すみません)
  • 10/12 [追加] あとりえ(NORTHEPTION):契約発表あり。
  • 10/9 [終了] Noble(JeSUプロライセンス・BBTAG)、モンスター(JeSUプロライセンス・BBCF):サイトからの掲載終了確認。
  • 10/5 [追加] kept(VARREL):契約発表あり。
  • 10/5 [追加] しみそ(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 10/2 [追加] ちりちり(ITO):契約発表あり。再契約。
  • 10/2 [追加] トリグリ(AREA310):契約発表あり。
  • 10/2 [終了] ちゅらら、ロイ(IBUSHIGIN):終了発表あり。
  • 10/1 [終了] kept(Rush Gaming):終了発表あり。
  • 9/9 [追加] HIKARU(よしもとゲーミング):契約発表あり。エイトリンクスとの契約も継続。スト6部門として加入。
  • 9/3 [終了] ユージ(JeSUプロライセンス・スト6):サイトからの掲載終了確認。
  • 9/2 [終了] MAX(Creatives):終了発表あり。
  • 9/1 [終了] はやお(PGW):終了発表あり。
  • 8/28 [追加] せなる(JeSUプロライセンス・UNI2):大会入賞による権利獲得。(7月のEVO分)
  • 8/5 [追加] 清松(IBUSHIGIN):契約発表あり。
  • 7/26 [終了] にえとの(DetonatioN FocusMe):終了発表あり。
  • 7/26 [追加] ヴァナヲ(エヴァ:e):契約発表あり。
  • 7/26 [追加] スノー(TEQWING e-Sports):契約発表あり。
  • 7/17 [追加] キチパ(NORTHEPTION):契約発表あり。
  • 7/16 [追加] 松五郎(Dopeness):契約発表あり。
  • 7/13 [終了] しお、タヒチ、デバガメ、Xeph、あば男、たこ(JeSUプロライセンス・GBVS無印):サイトからの掲載終了確認。Rではなく無印。
  • 7/8 [追加] 小路KOG(IGZIST):契約発表あり。
  • 7/5 [終了] 小路KOG(AMATERASU):終了発表あり。
  • 7/1 [変更] ボンちゃん(Crazy Raccoon):契約発表あり。
  • 7/1 [変更] 鶏めし(REJECT):Creative Gaming→REJECTチーム移籍。Creative Gamingはチームの活動休止も。
  • 6/29 [追加] らる(Soleil Gaming):契約発表あり。
  • 6/25 [追加] Jr.(RIDDLE):契約発表あり。
  • 6/25 [追加] O.R.C.、カワギシ(BGL eSPORTS):契約発表あり。
  • 6/20 [情報] Revo:運営していたスサノオの破産が発表に。
  • 6/12 [変更] オニキ(NORTHEPTION):名古屋OJA→NORTHEPTION チーム移籍。
  • 6/10 [追加] だいこく(DONUTS VARREL):契約発表あり。
  • 6/8 [終了] ジョビン(JeSUプロライセンス・スト6):サイトからの掲載終了確認。
  • 6/8 [変更] アンノウン → M.B.:選手名変更。(JeSUプロライセンスページ更新あり)
  • 6/4 [情報] SBI e-Sports → SBIデジタルハブ:2024年8月1日付でSBIデジタルハブがSBI e-Sportsを吸収合併に。
  • 5/31 [追加] ダブル、ケイスケ、渡辺(ZETA DIVISION):契約発表あり。
  • 5/26 [追加] うりょ(CAG):契約発表あり。
  • 5/18 [追加] あきら(REJECT):契約発表あり。
  • 5/13 [追加] かずのこ(Crazy Raccoon):契約発表あり。
  • 5/12 [追加] 御傍(JeSUプロライセンス・GBVSR):大会入賞による権利獲得。(おそらく3月のAWT LCQ通過分)
  • 5/6 [追加] ルーキーズ(JeSUプロライセンス・GBVSR)、恭(JeSUプロライセンス・UNI2):大会入賞による権利獲得。
  • 5/6 [終了] ABEGEN、K2、B(Geeks Pro Gaming):チームの解散が発表(5/30解散予定)。
  • 5/5 [追加] Neo(Ici Japon Corp. Esport):契約発表あり。
  • 5/3 [終了] Leo.(IBUSHIGIN):終了発表あり。
  • 5/3 [終了] かずのこ(Burning Core):終了発表あり。
  • 5/3 [終了] Neo(BUZZ e-sports):終了発表あり。
  • 5/3 [終了] MOV、キチパ、ヴァナヲ(チームラプラス):チームの休止が発表。※ヴァナヲはアナリスト所属だったもの
  • 5/3 [終了] shouma(エヴァ:e):終了発表あり。
  • 4/17 [終了] ちりちり(ITO、JeSUプロライセンス・鉄拳8):終了発表あり。
  • 4/15 [終了] ストーム久保(広島TEAM iXA):終了発表あり。脱退は4/30。
  • 4/10 [変更] マゴ、水派、もけ、AO(魚群→DONUTS VARREL移籍)/まちゃぼー、ダブル、じょうたろう(魚群脱退):VARRELとTOPANGAがCELLORBへ経営統合。魚群は解散、一部選手DONUTS VARREL移籍に。
  • 4/3 [追加] なおーん(Rox3 Gaming):契約発表あり。
  • 4/1 [変更] cosa(IBUSHIGIN):名前変更あり。「かべ」→「cosa」
  • 3/15 [追加] りゅうきち(FAV gaming):契約発表あり。
  • 3/9 [追加] ひびき(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得(カプコンカップ10 LCQ 未反映分)。
  • 3/8 [変更] CAG OSAKA:チーム名変更発表あり。「CYCLOPS athlete gaming」→「CAG OSAKA」
  • 3/5 [追加] わびいち(エヴァ:e):契約発表あり。
  • 3/4 [終了] りゅーおー、トリグリ(MOZE):チームの解散が発表。
  • 3/3 [追加] 33ぺらんBOX(RAPPIT):契約発表あり。
  • 3/2 [追加] シュウジ(エヴァ:e):契約発表あり。
  • 3/2 [終了] ぱせりまん(SCARZ):終了発表あり。
  • 2/27 [追加] りゅうきち、なおーん(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 2/25 [追加] えだ、youdau(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 2/16 [追加] しゅーとん(REJECT):契約発表あり。
  • 2/16 [追加] えびはら、Jr.(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 2/14 [変更] Shuto(Crazy Raccoon):移籍発表あり。
  • 2/3 [情報] ネモ(GLOE):ウェルプレイド・ライゼストからの社名変更。
  • 2/2 [追加] Shuto(PUNK WORKSHOP):契約発表あり。
  • 2/2 [新規] LOX(immortal):契約発表あり。
  • 2/1 [終了] ゼウガル(TZ Gaming):終了発表あり。
  • 1/28 [終了] 影丸(METABEAT):VAHAMUTからのチーム変更。詳細不明のため、一旦掲載終了。
  • 1/28 [新規] ぴよ彦(TZ Gaming):契約発表あり。
  • 1/22 [新規] たこ、フクナガ(JeSUプロライセンス・GBVSR):大会入賞による権利獲得。
  • 1/18 [終了] コウセイ(JeSUプロライセンス・GBVS):サイトからの掲載終了確認。
  • 1/6 [新規] KEI.B、ジャッシー(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 1/5 [新規] まんば(PUNK WORKSHOP):契約発表あり。
  • 1/4 [情報] (2024年始時点確認を行いました)
  • 1/4 [終了] ヒカリ(Giant Step Gaming):本人ツイッタープロフに掲載無し。チームの動きが見られず、他の選手も脱退しているため、掲載終了。
  • 1/4 [終了] SaSamisu(CERULEAN.EXE):サイト掲載無し。本人ツイッタープロフにも記載無し。
  • 1/4 [終了] こやぶ(IBUSHIGIN):サイト掲載無し。本人ツイッタープロフにも記載無し。
  • 1/4 [終了] キャメイ(サンミュージック):サイトからの掲載終了確認。
  • 1/4 [終了] しゅーとん(SunSister):終了発表あり。
  • 1/4 [終了] S.H.O.W(Extractor):2021年からチームツイッター動き無しのため、掲載終了。
  • 1/4 [終了] ドラ、Takumi(BlackEye):2020年からチームツイッター動き無しのため、掲載終了。
  • 1/3 [終了] 中野サガット(Revo):サイトメンバーリストに掲載無し確認(代表者として掲載あり)。
  • 1/3 [新規] らんぽ(Revo):契約発表あり。

2023年更新内容:

続きを開く

  • 12/21 [新規] ひびき(SBI e-Sports):契約発表あり。
  • 12/16 JeSUプロライセンス・GBVSR:特に無印の移行という発表は無く、新たなライセンスタイトルとして発表されている。
  • 12/2 [終了] ラギア、テツロウ(JeSUプロライセンス・GBVS):サイトからの掲載終了を確認。
  • 12/2 [終了] Nyanpi(ノーススターラボ):終了発表あり。
  • 12/2 [新規] ひっしー(Rox3 Gaming):契約発表あり。
  • 12/2 [終了] aMSa(Golden Guardians):終了発表あり。
  • 12/2 [終了] 8Mitsuki(ENTER FORCE.36):終了発表あり。
  • 12/1 [終了] よっシィ(TEQWING e-Sports):終了発表あり。
  • 11/9 [終了] しょっちん(ITO):終了発表あり。
  • 11/6 [新規] B君、ケイスケ(JeSUプロライセンス・鉄拳7):大会入賞による権利獲得。
  • 11/5 [新規] ラリックス(RAPPIT):契約発表あり。
  • 11/5 [追加] かべ、フェンリっち(JeSUプロライセンス・スト6):大会入賞による権利獲得。
  • 11/5 [終了] 満足、Eim、れぽ(RayRoadGaming):終了発表あり。
  • 11/5 [追加] アカキクス(KINOTROPE gaming):契約発表あり。
  • 11/5 [追加] Leo.(JeSUプロライセンス・GGST):サイトへの掲載を確認。(6月の大会入賞による権利獲得)
  • 11/5 [追加] サミット(immortal):契約発表あり。
  • 11/1 [終了] Jr.(Rox3 Gaming):終了発表あり。
  • 11/1 [終了] なお(NORTHEPTION):終了発表あり。
  • 10/23 [新規] ビリー(GENIUS e-sports):契約発表あり。2022年11月発表のもの。
  • 10/18 [終了] shion(MOZE):終了発表あり。
  • 10/13 [新規] にくきゅう(LAKE GAMING):契約発表あり。
  • 10/10 [終了] 覇者ラガ/コンソメ(JeSUプロライセンス・GBVS):サイトからの掲載終了を確認。
  • 10/7 [追加] りゅーおー(MOZE):契約発表あり。8月発表のもの。
  • 10/5 [終了] シッショー、ちょんれん(HYAKUMAN GAMING):終了発表あり。2022年11月に、ReCITAL→GZキャピタルへ事業譲渡。ツイッターやサイト等も確認できず、一旦チーム自体を掲載取り止め
  • 9/27 [新規] ちゅらら、スティーブン(JeSUプロライセンス・GGST):大会入賞による権利獲得。
  • 9/23 [終了] アカキクス(LAKE GAMING):終了発表あり。
  • 9/16 [終了] ルイ(IBUSHIGIN):終了発表あり。
  • 9/7 [変更] MOZE:リブランディング(MoZe Clan → MOZE)が発表。
  • 9/2 [終了] Sunny(R.S.N):チームの活動停止により。
  • 8/25 [新規] Hurt(ENTER FORCE.36):契約発表あり。
  • 8/22 [追加] 加齢(Team HYDE):契約発表あり。
  • 8/9 [新規] ドラ右(AREA310):契約発表あり。
  • 8/3 [追加] ときど(Hit Box):契約発表あり。
  • 8/2 [変更] ミーヤー(FENNEL):flat-gamingからFENNELへ移籍。flat-gamingは活動休止。
  • 7/26 [新規] ツバキ(DETONATOR):契約発表あり。
  • 7/24 [新規] 77days(AMATERASU):契約発表あり。
  • 7/19 [終了] T(UYU):終了発表あり。
  • 7/17 [追加] Sunny(R.S.N):契約発表あり。6月発表のもの。
  • 7/16 [終了] あとりえ(Team Liquid):終了発表あり。
  • 7/14 [追加] ゆうゆう(Cloud9):契約発表あり。
  • 7/7 [追加] ときど(REJECT):契約発表あり。ストリートファイター部門掲載確認。(ハイタニ、こくじんはストリーマーとして加入が発表されている)
  • 7/5 [終了] バギー、おんせん、小路KOG(JeSUプロライセンス・GBVS):サイトからの掲載終了を確認。
  • 7/3 [終了] コメ(Revo):終了発表あり。
  • 7/2 [終了] ゴリオカ(Giant Step Gaming):終了発表あり。
  • 7/2 [新規] GaiA、sssr(APOLLO SOLdiers):契約発表あり。
  • 7/2 [追加] どぐら(Crazy Raccoon):契約発表あり。
  • 6/23 [新規] へろー(BUZZ e-sports):契約発表あり。
  • 6/20 [追加] おみと(IBUSHIGIN):契約発表あり。
  • 6/14 [終了] tk3、ちちぶトラベル(SUZAKU GAMING):チームの解散が発表。
  • 6/10 [新規] ぽか(DRX):契約発表あり。
  • 6/4 [追加] Neo、たいけい(BUZZ e-sports):契約発表あり。Neoは4月発表のもの。
  • 6/4 [変更] JeSUプロライセンス・スト6:スト5→スト6更新。
  • 6/2 [追加] ルーキーズ(IBUSHIGIN):契約発表あり。
  • 6/2 [追加] えいた(CYCLOPS athlete gaming):契約発表あり。
  • 6/2 [変更] ナリ君(Rox3 Gaming):契約発表あり。A.M.Gからの脱退は確認できていないがツイッタープロフィールにも無いため変更に。
  • 6/2 [終了] おみと(AMATERASU):終了発表あり。
  • 5/25 [終了] しょうへい(GACHI GAMING):終了発表あり。2023年4月発表のもの。
  • 5/13 [新規] ひかる、shouma(エヴァ:e):契約発表あり。ひかるはIBUSHIGINからの移籍。
  • 5/9 [終了] りゅーおー(flat-gaming):終了発表あり。
  • 5/3 [新規] ちゅらら、ロイ、Leo.、とろろ(IBUSHIGIN):契約発表あり。
  • 4/22 [新規] かべ(IBUSHIGIN):契約発表あり。
  • 4/13 [新規] のい(KINOTROPE gaming):契約発表あり。
  • 4/12 [新規] shion、トリグリ(MoZe Clan):契約発表あり。
  • 4/12 [終了] K太、大城、ウエカズ、じょういち、白黒、デルン、ぐれこ、まもる、ハバネロ、ヤムッチャ、お塩、ほんじゅ~(THE WAVE Gaming):4/1をもってeスポーツ事業が譲渡に(ザ・ウェーブ→OTS MICE MANAGEMENT)。数名の選手の3月末脱退報告と、ほとんどの選手たちツイッタープロフィールに、チームに関する記載が無いことが確認できるため、当サイト記事での掲載を終了。
  • 4/11 [終了] 加齢(よしもとゲーミング):終了発表あり。
  • 4/7 [終了] どぐら(CYCLOPS athlete gaming):終了発表あり。
  • 4/4 [終了] まさし、じょうぎぶ、シラユキ、らりほん、のまち(PNGesports):まさし、じょうぎぶ、シラユキは脱退、らりほん、のまちはタレント部門掲載のため当サイト記事での掲載を終了
  • 3/31 [変更] aMSa(Golden Guardians):VGBC脱退、Golden Guardians加入発表あり。
  • 3/24 [追加] あくあ(広島TEAM iXA):契約発表あり。
  • 3/10 [新規] とろろ、お魚さん、ひのきの棒、たかし、わっふる、gamera(JeSUプロライセンス・GBVS):大会入賞による権利獲得。
  • 3/1 [終了] ラックス(Giant Step Gaming):終了発表あり。
  • 3/1 [終了・変更] ハイタニ、大谷、えいた(忍ism Gaming):終了発表あり。大谷は同日、Burning Coreへ加入発表あり。
  • 3/1 [終了] 御傍、ジロー(NORTHEPTION):終了発表あり。
  • 2/17 [追加] はるミー(三和電子):契約発表あり。
  • 2/9 [変更] MOV(チームラプラス):GRAPHT→チームラプラス移籍発表あり。
  • 2/8 [追加] kubo(JeSUプロライセンス・DNF):大会入賞による権利獲得。
  • 2/8 [新規] レオラオ、ヨゴ(JeSUプロライセンス・Vfes):大会入賞による権利獲得。
  • 2/2 [終了] ジン(Shogunate Gaming):チームの活動停止が決定。期間終了までは所属。
  • 1/31 [追加] ゼウガル(TZ Gaming):契約発表あり。
  • 1/27 [情報] JeSUプロライセンス・スト5:ライセンス所持者はスト6にもライセンスが継承される予定。
  • 1/23 [終了] ボンちゃん(HyperX):ツイッタープロフィール等から掲載終了確認。
  • 1/23 [変更] ひかる(IBUSHIGIN):しとね→ひかる 名前変更。※2/14:ひらがな表記に
  • 1/18 [追加] Ly(KINOTROPE gaming):契約発表あり。
  • 1/1 [新規] りぜあす(キッツェミサ):契約発表あり。
  • 1/1 [終了] フト(Giant Step Gaming):終了発表あり。

2022年更新内容:

続きを開く

  • 12/30 [新規] ser(JeSUプロライセンス・鉄拳7):大会入賞による権利獲得。
  • 12/28 [終了] ガリレオ、Libekichi(GPG):終了発表あり。
  • 12/27 [追加] もっちー(JeSUプロライセンス・GGST):大会入賞による権利獲得。
  • 12/26 [追加] GO1(JeSUプロライセンス・DNF):大会入賞による権利獲得。
  • 12/24 [変更] DONUTS VARREL:チーム名がDONUTS USGからDONUTS VARREL、社名もDONUTS USGからVARRELに。
  • 12/24 [追加] ぱせりまん(SCARZ):契約発表あり。
  • 12/18 [新規] なんぽん、べさめ、飛翔兎、桔梗ちゃん(JeSUプロライセンス・DNF):大会入賞による権利獲得。
  • 12/12 [変更] DetonatioN FocusMe:チーム名変更あり。DetonatioN GamingとGameWithが一つになってDetonatioN FocusMeに
  • 12/8 [終了] 弦(JeSUプロライセンス・鉄拳):サイトからの掲載終了を確認。
  • 12/8 [新規] B君(TZGAMING):契約発表あり。
  • 12/6 [新規] あしも(SCARZ):契約発表あり。
  • 12/3 [追加] よっシィ(TEQWING e-Sports):契約発表あり。
  • 12/2 [終了] HIDE(ENTER FORCE.36):終了発表あり。
  • 11/22 [新規] ヤウラ(広島Team iXA):契約発表あり。
  • 11/11 [終了] gamera(JeSUプロライセンス・GBVS):サイトからの掲載終了を確認。
  • 11/7 [新規] とんちゃん、じゃんぬ(JeSUプロライセンス・Vfes):大会入賞による権利獲得。
  • 11/4 [終了] ゼウガル(GPG):終了発表あり。
  • 11/1 [追加] しょうへい(GACHI GAMING):契約発表あり。
  • 10/26 [追加] ペコス(TZGAMING):契約発表あり。ゆうゆう選手はプロデューサー名義、五味茉莉伽選手はストリーマー名義のため掲載せず。
  • 10/25 [新規] SaSamisu、ヤマナクション(CERULEAN.EXE):契約発表あり。2022年5月発表のもの。
  • 10/20 [追加] うめき(VGBootCamp):契約発表あり。
  • 10/12 [終了] 弦(DONUTS USG):終了発表あり。
  • 10/3 [新規] アカキクス(LAKE GAMING):契約発表あり。
  • 10/2 [終了] つぼつぼ、しょう、tama、ごまもち(NORTHEPTION):終了発表あり。
  • 10/1 [終了] ケンシロー(IBUSHIGIN):終了発表あり。
  • 9/20 [終了] ゆうゆう(UYU):終了発表あり。
  • 9/18 [追加] あcola、Gackt、てぃー(ZETA DIVISION):契約発表あり。
  • 9/16 [追加] ライト(DIME Gaming):契約発表あり。
  • 9/10 [新規] れぽ、Eim(RayRoad Gaming):契約発表あり。
  • 9/10 [新規] Max(Creatives):契約発表あり。
  • 9/3 [新規] ジン/Jing_K5(Shogunate Gaming):契約発表あり。
  • 9/2 [終了] あくあ(ウェルプレイド・ライゼスト):終了発表あり。
  • 9/1 [終了] ノロマ(COOASGAMES):終了発表あり。
  • 9/1 [終了] すいのこ(ウェルプレイド・ライゼスト):終了発表あり。
  • 8/29 [終了] Ly、りど、MASA(UNI GAMING):チームの解散発表あり。
  • 8/21 [終了] ペルシャ(エヴァ:e):終了発表あり。
  • 8/12 [追加] ゴリオカ、ラックス(Giant Step Gaming):契約発表あり。
  • 8/11 [変更] 翔(IBUSHIGIN):「うずら→翔」プレイヤー名変更あり。
  • 8/4 [追加] ウメハラ(Hit Box):契約発表あり。
  • 8/3 [新規] 御傍、ジロー(NORTHEPTION):契約発表あり。
  • 8/2 [終了] えつじ(RayRoad Gaming):終了発表あり。
  • 8/1 [変更] Shuto(Saishunkan Sol 熊本):AXIZからSaishunkan Sol 熊本への移籍発表あり。
  • 8/1 [終了] あcola(flat-gaming):終了発表あり。
  • 7/31 [新規] つぼつぼ、なお、しょう、tama、ごまもち(NORTHEPTION):契約発表あり(2021年12月発表のもの)
  • 7/30 [新規] フト、ヒカリ(Giant Step Gaming):契約発表あり。Dice-K選手については実況者とのことで掲載は行わず。
  • 7/21 [新規] ミーヤー(flat-gaming):契約発表あり。
  • 7/11 [追加] プロトバナム(Crazy Raccoon):契約発表あり。発表内容はストリーマーではなくスマブラ部門との訂正もあり。
  • 7/9 [追加] クラッシャー(Team iXA):SFL間のみの契約の可能性もあるが、サイトへチーム選手としての掲載が確認できるため。
  • 7/8 [終了] プロトバナム、れあ、シダレザクラ(Team Vrilliant):チームの部門解体発表あり。
  • 7/2 [追加] ヤナイ(IBUSHIGIN):契約発表あり。
  • 7/1 [終了] てぃー(Revo):終了発表あり。
  • 7/1 [変更] すぴくん(Saishunkan Sol 熊本):ルゲイム熊本がSaishunkan Sol 熊本へ統合。伴って移籍発表あり。
  • 7/1 [終了] りょーた、モンスター(ルゲイム熊本):ルゲイム熊本がSaishunkan Sol 熊本へ統合。伴って終了発表あり。
  • 6/22 [追加] しとね、ナリ君(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 6/19 [新規] きんちょーる、鶏めし(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 6/19 [新規] しわ、バルゴ(JeSUプロライセンス・Vfes):大会入賞による権利獲得。
  • 6/7 [新規] うりょ、Sunny、サバ太郎、Nyanpi、Tony Shuai、ササモ(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 5/26 [新規] りゅーおー(flat-gaming):契約発表あり。
  • 5/16 [変更] ひぐち(Saishunkan Sol 熊本):忍ism GamingからSaishunkan Sol 熊本へ移籍が発表。
  • 5/4 [新規] うずら、ササモ、ケンシロー、ルイ、しとね、こやぶ(IBUSHIGIN):アマチュアチームとされていたが、プロチーム化が発表。
  • 4/25 [新規] じょうぎぶ、シラユキ(PNG esports):契約発表あり。
  • 4/24 [新規] シダレザクラ(Team Vrilliant):契約発表あり。
  • 4/20 [新規] gamera、はうこ、マテオKK、ルーキーズ(JeSUプロライセンス・GBVS):大会入賞による権利獲得。
  • 4/14 [新規] Ly、りど、MASA(UNI GAMING):契約発表あり。※1月発表のもの
  • 4/12 [終了] EQNX(柾):チームの解散が発表。
  • 4/12 [新規] Yoko、シッショー、ちょんれん(HYAKUMAN GAMING):契約発表あり。
  • 4/8 [変更] びた:ちびたろう→びた、プレイヤー名変更あり。
  • 4/6 [新規] Jr.(Rox3 Gaming):契約発表あり。
  • 4/2 [新規] ルミナス、ナタ(GENIUS e-sports):契約発表あり。ルミナス選手は2022年1月発表のもの。
  • 3/31 [終了] 伝説のオタク(PGW):終了発表あり
  • 3/31 [新規] はまちゃん。(Rox3 Gaming):契約発表あり
  • 3/25 [新規] あcola(flat-gaming):契約発表あり。
  • 3/22 [新規] カメレオン、ちびたろう(JeSUプロライセンス・Vfes):大会入賞による権利獲得。
  • 3/22 [新規] みきお(JeSUプロライセンス・鉄拳7):大会入賞による権利獲得。
  • 3/13 [終了] じゃがいも(Team Vrilliant):終了発表あり
  • 2/27 [新規] かずのこ、かりんとう、御傍、Daru、ティーワイ、電波(JeSUプロライセンス・GGST):サイト掲載を確認。
  • 2/25 [新規] RF(AMATERASU):契約発表あり
  • 2/23 [新規] KNIGHT(Rox3 Gaming):契約発表あり
  • 2/17 [終了] CYCLOPS選手(GRAPHT):過去に契約終了済みとの告知あり
  • 2/17 [終了] たぬかな(CYCLOPS、Red Bull):CYCLOPSは契約終了発表、Red Bullは公式サイトからの掲載無し確認
  • 2/7 [新規] mok(進和プロモーション):契約発表あり
  • 2/3 [変更] (GUREN→Revo):チーム名変更あり。
  • 2/1 [追加] ヴァナヲ(チームラプラス):契約発表あり
  • 1/31 [終了] ヴァナヲ(ウェルプレイド・ライゼスト):終了発表あり
  • 1/18 [終了] ねず(BBCF)、キャメイ(BBTAG)(JeSUプロライセンス):サイトからの掲載終了を確認
  • 1/18 [変更] (Vrilliant Owl):Vrilliant Owl→TeamVrilliant チーム名変更
  • 1/8 [終了] サエル(GUREN):ツイッタープロフィール、公式サイトに記載無し確認。時期未確認
  • 1/8 [終了] きさ(GameWith):終了発表あり。(2021年11月発表のもの)
  • 1/8 [終了] Chan-C、ながはり(HANAGUMI):チームの活動休止発表あり
  • 1/8 [変更] ノビ、ユウ、タケ(TeamYAMASA):企業名を山佐ネクストに修正
  • 1/8 [終了] ドラ、Takumi(GRAPHT):サイト記載無し確認。時期未確認。(一部確認済み)
  • 1/8 [終了] ときど(e3):ツイッタープロフィールに記載無し確認。時期未確認

2021年更新内容:

続きを開く

  • 12/16 [追加] Nyanpi(ノーススターラボ):契約発表あり。同時にMOF Gamingは無期限活動休止(サイトから)。
  • 12/15 [終了] ゆった(JeSUプロライセンス・BBCF):サイトからの掲載終了を確認。
  • 12/5 [新規] 影丸(VAHAMUT):契約発表あり。
  • 12/3 [終了] gamera(JeSUプロライセンス・グラブルVS):サイトからの掲載終了を確認。
  • 11/16 [終了] ソウジ(JeSUプロライセンス・BBCF)、今日のアントルメ、Tomo/relo(同・BBTAG):サイトからの掲載終了を確認。
  • 11/12 [新規] もぐたん(よしもとゲーミング):契約発表あり。
  • 11/6 [新規] えいた、ザベス(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 10/24 [新規] 三太郎(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 10/22 [変更] (DetonatioN Gaming):運営企業の社名変更「Sun-Gence→DetonatioN」。
  • 10/12 [終了] サミット、おみと、てれさ、ロイ、竹原、ちゃちゃちゃ、DC、ろず(JeSUプロライセンス・GGXrdR2):GGSTへの移行となり、GGXrdR2の認定停止発表あり。JeSUサイト選手一覧からもXrdR2選手の掲載終了を確認。(一部確認済み)
  • 10/8 [新規] じょうたろう。(魚群):契約発表あり。
  • 10/1 [終了] うりょ(AMATERASU):終了発表あり。
  • 9/27 [終了] じょうたろう。(EQNX):終了発表あり。
  • 9/4 [終了] ジョジョ太郎(ODDEYE KOBE):特に発表は確認できていないが、チームツイッター、チーム公式サイト両方の削除を確認。チーム解散とみられるため。(一部確認済み)
  • 9/1 [新規] tk3、ちちぶトラベル(SUZAKU GAMING):チーム発足&契約発表あり。
  • 9/1 [変更] あとりえ(Team Liquid):PNG esportsからの移籍が発表。
  • 8/21 [終了] はく(JeSUプロライセンス・スト5):掲載終了確認。
  • 8/18 [終了] ジョビン(よしもとゲーミング):チームからの除名が発表。吉本興業所属のタレントとしては継続。
  • 8/10 [新規] アンノウン(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 8/2 [新規] もると、ヤナイ(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 8/1 [新規] 村正、めろんそーだ(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 7/25 [新規] あきら、ヤマグチ、aiai、うんす(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 7/20 [変更] (広島TEAM iXA):TEAM iXAからのチーム名変更更新&一部修正。
  • 7/18 [新規] YHC-餅、稲葉(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 7/18 [終了] バンババン、プリンス(Panda Global):終了発表あり。
  • 7/10 [新規] うずら、オニキ(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 7/5 [終了] 景浦 縁(Bitter):サイトからの掲載終了を確認。
  • 7/2 [変更] エルシャール(FLAG-41):アプリイネットワーク→FLAG-41社名変更あり
  • 7/2 [終了] ねこみこ(Creative Gaming):終了発表あり。
  • 7/2 [変更] 中野サガット、てぃー、コメ、ヨシドラ、サエル(GUREN):SG8&Kurenai Gaming→GURENチーム名称変更。
  • 6/28 [新規] しお、タヒチ、デバガメ判事、Xeph/にが、たこ、あば男(JeSUプロライセンス・GBVS):大会入賞による権利獲得。
  • 6/28 [新規] ニシキン、Gunfight(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 6/25 [新規] じゃがいも(Vrilliant Owl):契約発表あり。
  • 6/22 [追加] よっさん、エルシャール(JeSUプロライセンス・スト5):大会入賞による権利獲得。
  • 5/21 [終了] がくと、ぱせりまん(RayRoadGaming):終了発表あり。
  • 5/20 [追加] ガチくん、カワノ、ぷげら(Good 8 Squad):契約発表あり。
  • 5/10 [追加] ネモ(ウェルプレイド・ライゼスト、M-GAMING):契約発表あり。
  • 5/10 [終了] ジャワカレーアキラ(ウェルプレイド・ライゼスト):終了発表あり(4月発表のもの)。
  • 5/2 [終了] もりもっち(THE WAVE gaming):終了発表あり。
  • 4/21 [終了] ガフロ、ドラ(JeSUプロライセンス):終了発表あり。
  • 4/21 [追加] 弦、Pinya(DONUTS USG):契約発表あり。
  • 4/15 [追加] 竹内ジョン(DetonatioN Gaming):契約発表あり。
  • 4/13 [終了] しょうへい(PNG esports):終了発表あり(3月発表のもの)
  • 4/13 [追加] まさし、らりほん、のまち(PNG esports):契約発表あり。
  • 4/8 [終了] 弦(Team Liquid):終了発表あり。アミューズはサイトからの掲載終了を確認。
  • 4/3 [終了] ネモ、竹内ジョン(Team Liquid、アミューズ):終了発表あり。アミューズはサイトからの掲載終了を確認。
  • 4/3 [終了] ゆうゆう(GAMEクロス):終了発表あり。
  • 4/3 [終了] GO1(ロート製薬):終了発表あり。
  • 3/31 [終了] ぷげら(GRAPHT、GEEKS):終了発表あり。
  • 3/31 [変更] K2(ウェルプレイド→GEEKS PRO GAMING):変更発表あり。
  • 3/27 [新規] ジョジョ太郎(ODDEYE KOBE):契約発表あり(2月発表のもの)
  • 3/10 [終了] はつめ(父ノ背中):終了発表あり。
  • 3/6 [新規] ぴよねね(よしもとゲーミング):2019年8月時点では育成枠との発表だったが、現在サイト上において育成枠の記載は無く、プロゲーマーとして掲載されているため追加。
  • 3/3 [新規] ヨシドラ、サエル(Team Kurenai Gaming):契約発表あり。
  • 3/3 [新規] れあ、プロトバナム(Vrilliant Owl):契約発表あり(1月発表のもの。運営企業確認)
  • 2/12 [新規] Nyanpi(MOFgaming):発足発表あり。
  • 1/7 [変更] じょういち(THE WAVE):おそらく「ただの超暇人」からの選手名変更。
  • 1/7 [新規] G(JeSU・鉄拳7):権利取得(正式発表待ちですが先行掲載)
  • 1/7 [終了] Noble(EXCITE×EXCITE):終了発表あり。
  • 1/7 [変更] (一斉更新):主にツイッタープロフィールから、スポンサーの確認・変更。
プロ格闘ゲームプレイヤー一覧

・JeSUプロライセンス保有:

・タイトルごとのJeSUプロライセンス保有選手:
/ / / / / / / / / /

・選手の主な活動種目(JeSUプロライセンス保有選手とは限らない):
/ / / / / / / / / / / / / / /

開始※ 選手 JeSU 企業名(所属先) 活動
'10/04ウメハラスト6Red Bull / Hit Boxスト
'11/04sakoスト6KADOKAWA Game Linkage (FAV gaming) / HORIスト
'11/06ときどスト6ロート製薬 / Hit Box / SME / REJECT / CELLORBスト
'11/06マゴスト6CELLORB (DONUTS VARREL)スト
'11/07ももちスト6Victrixスト
'11/07チョコVictrixスト
'12/04板ザンスト6DetonatioN (DetonatioN FocusMe)スト
'12/04ふ~どスト6スト
'13/11AO鉄拳8CELLORB (DONUTS VARREL)鉄拳
'13/11ネモスト6GLOE / エム・エス・シー (M-GAMING)スト
'14/05aMSaRed Bullスマ
'15/06ノビ鉄拳8山佐ネクスト (TeamYAMASA)鉄拳
'15/06ユウ鉄拳8山佐ネクスト (TeamYAMASA)鉄拳
'15/07かずのこスト6/GGSamurai工房 (Crazy Raccoon)GG
'15/08ハイタニスト6スト
'15/09ボンちゃんスト6Red Bull / Samurai工房 (Crazy Raccoon)スト
'16/06立川スト6Burning CoreDB
'16/07ペコス鉄拳8鉄拳
'16/08藤村スト6スト
'16/09チクリン鉄拳8ひぐちグループ (Team 遊ING) / サードウェーブ (ガレリア)鉄拳
'16/09かめめRayRoad (RayRoadGaming)スマ
'16/10M'三和電子KOF
'16/11GO1スト6/DNFブロードメディア (CAG OSAKA)DB
'16/11どぐらスト6Samurai工房 (Crazy Raccoon)スト
'16/12タケ。鉄拳8山佐ネクスト (TeamYAMASA)鉄拳
'16/12フェンリっちBBC/スト6ブロードメディア (CAG OSAKA)DB
'16/12えいたスト6ブロードメディア (CAG OSAKA)スト
'16/12MOVスト6スト
'17/04うめきVGBootCampスマ
'17/07あば男KRoneGB
'17/07はるミー三和電子KOF
'17/09もけスト6CELLORB (DONUTS VARREL)スト
'17/10ノロマ鉄拳8鉄拳
'17/12まちゃぼースト6スト
'18/01水派スト6CELLORB (DONUTS VARREL)スト
'18/01Shutoスト6Samurai工房 (Crazy Raccoon) / PUNK WORKSHOPスト
'18/01キチパスト6CodeBlitz (NORTHEPTION)スト
'18/01ストーム久保スト6スト
'18/01ナウマンスト6DetonatioN (DetonatioN FocusMe)スト
'18/01だいこくCELLORB (DONUTS VARREL)スト
'18/02あくあスト6ヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)DB
'18/02ガチくんスト6Red Bull / Good 8 Squadスト
'18/02サミットグローバルエージェンシー (immortal)GG
'18/02破壊王鉄拳8ハイド (Team HYDE)鉄拳
'18/03ジョニィスト6スト
'18/03大谷スト6Burning Coreスト
'18/03ひぐちスト6スト
'18/03ヤマグチスト6スト
'18/03竹内ジョンスト6DetonatioN (DetonatioN FocusMe)スト
'18/03ダブル鉄拳8GANYMEDE (ZETA DIVISION)鉄拳
'18/04LOXグローバルエージェンシー (immortal)GG
'18/04ライト小学館 (DIME Gaming)スマ
'18/05加齢鉄拳8ハイド (Team HYDE)鉄拳
'18/05あとりえCodeBlitz (NORTHEPTION)スマ
'18/06じょなセルプロモート鉄拳
'18/06りゅうせいスト6スト
'18/07しゅーとんREJECTスマ
'18/07シオロジカDOA6COMPDOA
'18/07輝RockDOA6COMPDOA
'18/08HIKARUエイトリンクス / 吉本興業 (よしもとゲーミング)スマ
'18/08Gaiaアミューズ (APOLLO SOLdiers)スマ
'18/08ヴァナヲNGM (エヴァ:e)スト
'18/09G.XZORGE (TSURUGI TOYAMA)MVC
'18/09カワノスト6Hit Box / Good 8 Squadスト
'18/09トラボスト6WE-R1スト
'18/10レンGBGB
'18/10はやおグローバルエージェンシー (immortal)スト
'18/10じょうたろう。鉄拳8鉄拳
'18/11ヤマシタBBCBB
'18/11おみとアスピロンド (IBUSHIGIN)GG
'18/11剛田BBTヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)BB
'18/11小路KOGBBTBRBD (IGZIST)GB
'18/12Jimmy1WE-R1スト
'18/12ザクレイDetonatioN (DetonatioN FocusMe)スマ
'19/01たこカススト6スト
'19/01グランツアセット (おたくのやどかり)GB
'19/01Rain吉本興業 (よしもとゲーミング)スマ
'19/02ぶっぽたんFUJI技研 (ITO)鉄拳
'19/02みきお鉄拳8FUJI技研 (ITO)鉄拳
'19/02kuboBBT/GB/DNF吉本興業 (よしもとゲーミング)GB
'19/03ラギアスト6三和電子KOF
'19/03がくとGANYMEDE (ZETA DIVISION)スマ
'19/04ナリ君スト6アローズ (Rox3 Gaming)スト
'19/04ぺっちゃん青木製作所 (Answer.M.Gaming)スト
'19/04うんすスト6スト
'19/04KEI.Bスト6スト
'19/04キャベツATTRACTIVEスト
'19/04カツジATTRACTIVE
'19/04クラッシャースト6ヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)スト
'19/04パウエルスト6スト
'19/04エルシャールスト6カメリアスト
'19/07鶏めしスト6REJECTスト
'19/07すぴくん再春館システム (Saishunkan Sol 熊本)スト
'19/07じゃじいヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)スト
'19/08太平洋の暴れん坊鉄拳8鉄拳
'19/09シマズDOA6DOA
'19/09あっしゅDOA6DOA
'19/09KeisukeDOA6DOA
'19/09ライナーバックDOA6DOA
'19/09用心BΩY鉄拳8鉄拳
'19/09ちりちりFUJI技研 (ITO)鉄拳
'19/09スコアGBタヂカラ (AMATERASU)GB
'19/10ぷげらスト6Good 8 Squadスト
'19/10稲葉スト6ヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)スト
'19/10ゆーさまスト6青木製作所 (Answer.M.Gaming)スト
'19/11ロイスサノオ (Revo)GG
'19/11こがたん。BBCBB
'19/11ふっくーBBCBB
'19/11あぐろBBCBB
'19/11マサBBCBB
'19/11マッキーBBCBB
'19/11ドミーBBTBB
'19/11ピザマヨBBTBB
'19/12うりょスト6ブロードメディア (CAG OSAKA)スト
'19/12フタゴンDOA6DOA
'20/01玉井さん第一物産BB
'20/01損マンFUJI技研 (ITO)鉄拳
'20/01えだスト6樫山工業スト
'20/02てぃーGANYMEDE (ZETA DIVISION)スマ
'20/04こばやんスト6青木製作所 (Answer.M.Gaming)スト
'20/06抹茶nFUJI技研 (ITO)鉄拳
'20/06うみぼーずFUJI技研 (ITO)鉄拳
'20/06もっちーGB/GGGB
'20/06gameraGB/GBRグローバルセンスGB
'20/06伊予GBGB
'20/08keptCELLORB (DONUTS VARREL)スマ
'20/09工藤スト6タイトー (TAITO STATION Tradz)スト
'20/09けんぴスト6スト
'20/10ゼウガルMad Catz鉄拳
'20/10KENSBIデジタルハブ (SBI e-Sports)スマ
'20/10様式美スト6スト
'20/12イツキスト6スト
'20/12テツロウGB
'20/12しゅうまいenRarge (LAKE GAMING)スマ
'20/12しょーりenRarge (LAKE GAMING)スマ
'20/12G(G_tekkenaccount)鉄拳8鉄拳
'21/02Nyanpiスト6スト
'21/04PinyaCELLORB (DONUTS VARREL)鉄拳
'21/06よっさんスト6スト
'21/06ニシキンスト6スト
'21/06Gunfightスト6ヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)スト
'21/06たこ(octopus1515)GBRGB
'21/07スト6アスピロンド (IBUSHIGIN)スト
'21/07オニキスト6CodeBlitz (NORTHEPTION)スト
'21/07あきらスト6REJECTスト
'21/07YHC-餅スト6スト
'21/07aiaiスト6スト
'21/07村正スト6スト
'21/07めろんそーだスト6スト
'21/08もるとスト6スト
'21/08ヤナイスト6アスピロンド (IBUSHIGIN)スト
'21/08M.B.スト6スト
'21/10三太郎スト6スト
'21/11ザベススト6スト
'21/11もぐたん吉本興業 (よしもとゲーミング)鉄拳
'22/02mok進和プロモーションKOF
'22/02KNIGHTアローズ (Rox3 Gaming)スト
'22/02RFタヂカラ (AMATERASU)GG
'22/02御傍GG/GBRGG
'22/02DaruGGGG
'22/02ティーワイGGGG
'22/02電波GGGG
'22/03カメレオンVFesVF
'22/03びたVFesVF
'22/03あcolaGANYMEDE (ZETA DIVISION)スマ
'22/03はまちゃん。アローズ (Rox3 Gaming)鉄拳
'22/04ルミナスTeam GSE (GENIUS e-sports)スマ
'22/04ナタTeam GSE (GENIUS e-sports)スマ
'22/04Jr.スト6RIDDLE ORDERスト
'22/04はうこGBGB
'22/04マテオKKGBGB
'22/04ルーキーズGB/GBRアスピロンド (IBUSHIGIN)GB
'22/05ササモスト6アスピロンド (IBUSHIGIN)スト
'22/05ひかるスト6NGM (エヴァ:e)スト
'22/05ヤマナクションクラウディオエンターテインメント (CERULEAN.EXE)スマ
'22/06Sunnyスト6スト
'22/06サバ太郎スト6スト
'22/06Tony Shuaiスト6スト
'22/06赤丹しわぽVFesVF
'22/06バルゴVFesVF
'22/06きんちょーるスト6アプリシエイト (AREA310)スト
'22/07ミーヤーFENNELスマ
'22/11とんちゃんVFesVF
'22/11じゃんぬVFesVF
'22/11ヤウラヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)スマ
'22/11ビリーTeam GSE (GENIUS e-sports)スマ
'22/12あしもXENOZ (SCARZ)スマ
'22/12B君鉄拳8鉄拳
'22/12なんぽんDNFDNF
'22/12べさめDNFDNF
'22/12飛翔兎DNFDNF
'22/12へいほぉ/桔梗ちゃんDNFDNF
'22/12ser鉄拳8鉄拳
'23/01りぜあすキッツェミサスマ
'23/02レオラオVFesVF
'23/02ヨゴVFesVF
'23/03とろろGB/GBRアスピロンド (IBUSHIGIN)GB
'23/03お魚さんGBGB
'23/03ひのきの棒GBGB
'23/03たかしGBGB
'23/03わっふるGBGB
'23/04トリグリアプリシエイト (AREA310)スマ
'23/04cosaスト6アスピロンド (IBUSHIGIN)スト
'23/05ちゅららGGGANYMEDE (ZETA DIVISION)GG
'23/05Leo.GGGG
'23/06NeoIci Japon Corp. (Ici Japon Corp. Esport)スマ
'23/06たいけいツムギホールディングス (BUZZ e-sports)スマ
'23/06ぽかGGeDreamWork Korea (DRX)GG
'23/06へろーツムギホールディングス (BUZZ e-sports)スマ
'23/0777daysタヂカラ (AMATERASU)スト
'23/07ツバキGamingD (DETONATOR)スマ
'23/08ドラ右アプリシエイト (AREA310)スマ
'23/08Hurtエンターフォース (ENTER FORCE.36)スマ
'23/09スティーブンGGGG
'23/10にくきゅうenRarge (LAKE GAMING)スマ
'23/11ラリックスアドネス (PYL Gaming)スマ
'23/11ケイスケ鉄拳8GANYMEDE (ZETA DIVISION)鉄拳
'23/12ひっしーアローズ (Rox3 Gaming)鉄拳
'23/12ひびきスト6SBIデジタルハブ (SBI e-Sports)スト
'24/01らんぽスサノオ (Revo)UNI
'24/01まんばPUNK WORKSHOP鉄拳
'24/01ジャッシースト6スト
'24/01フクナガGBRGB
'24/02えびはらスト6スト
'24/02youdauスト6スト
'24/02りゅうきちスト6KADOKAWA Game Linkage (FAV gaming)スト
'24/02なおーんスト6アローズ (Rox3 Gaming)スト
'24/03シュウジNGM (エヴァ:e)スト
'24/03わびいちNGM (エヴァ:e)スト
'24/05UNI2UNI
'24/05渡辺GANYMEDE (ZETA DIVISION)鉄拳
'24/06O.R.CBGL (BGL eSPORTS)スト
'24/06カワギシBGL (BGL eSPORTS)スト
'24/06らるpathfinder (Soleil Gaming)スマ
'24/07松五郎Dopenessスト
'24/07スノーテックウイング (TEQWING e-Sports)スマ
'24/08せなるUNI2UNI
'24/10しみそスト6スト
'24/11Rangchu鉄拳8鉄拳
'24/11少年鉄拳8鉄拳
'24/11マツバ鉄拳8鉄拳
'24/11バルジタイトー (TAITO STATION Tradz)スト
'24/11トモロックスト6スト
'24/111100gスト6スト
'24/12まわるUNI2UNI
'24/12おらりんスト6サムシングファン (ODD PLAN)スト
'25/01RQグローバルエージェンシー (immortal)GB
'25/01ルナマドアドネス (PYL Gaming)スマ
'25/01きょうアドネス (PYL Gaming)スマ
'25/01さはらGood 8 Squadスト
'25/01FABスサノオ (Revo)GG
'25/02あでりいRIDDLE ORDERスト
'25/02マイルドなH.Oアドネス (PYL Gaming)スマ
'25/02taizenスト6スト
'25/02たつまGGGG
'25/02奥州筆頭UNI2UNI
'25/02はいしゃ鉄拳8鉄拳
'25/02バッツ鉄拳8鉄拳
'25/02おわえちゃんスト6スト
'25/02でんせつえすぴ~スト6VF
'25/03KEYスト6スト
'25/03横浜タロースト6スト
'25/03ぼんぎスト6スト
'25/03カミクラスト6スト
'25/03とらpathfinder (Soleil Gaming)スマ
'25/03AOKIAKIOpathfinder (Soleil Gaming)スト
'25/03taketake-pianoヤルキマントッキーズ (広島TEAM iXA)スト

※開始…選手をこの記事に初めて掲載した(またはその対象になった)年月。現所属の契約開始時期等ではないので注意。JeSU…保有するJeSUプロライセンスの種目。カッコ記載のみ…チーム等で運営企業が確認できていないもの。活動…その選手の主な活動種目(一つ)。

※Gunfight選手は、日本在住のフランス勢で、日本のTeam iXAに所属&スト5のJeSUプロライセンス保有選手。基本的には日本勢のみを扱っているリストのため、少し例外的な掲載になります。同様にTony Shuai選手もおそらく日本在住の台湾勢。Rangchu選手も日本在住の韓国勢。

JeSUプロライセンスについて

JeSUプロライセンスは、日本eスポーツ連合(JeSU)が認定プレイヤーに発行しているライセンス。JeSUプロライセンス制度は主に、国内では法律上難しい場合があるとされる高額賞金大会の実現のために行われている取り組みで、JeSUはプロライセンス制度について、そうした法的なリスクを回避しつつ開催するための一つの方法として説明しています。※参考:JeSU公式サイト

一覧への掲載について
掲載の判断基準
  • 日本eスポーツ連合(JeSU)から、格闘ゲームタイトルのプロライセンスを受けている
  • 企業から、主に、格闘ゲームの競技者として、継続的に支援を受けて活動している

以上のいずれかにあてはまる日本の選手。ただし、以下の内容は基本的に掲載していません。

  • 明確に発表されていないもの
  • 特定イベントや期間限定の契約
  • プロではない(またはアマチュアである)と宣言されている、またはそれが明らかなもの
  • ストリーマーと宣言されている、またはそれが明らかなもの
  • そのチームのオーナー兼プレイヤーなど ※支援を受ける立場、とは少し異なるため
必ずしも「一覧=プロゲーマーたち」ではない

主に海外企業からのスポンサーを獲得し、プロという肩書きを得ることが強者の証明になっていた2010年代前半。2010年代後半に入ると、国内でもスポンサーを受ける選手の数が右肩上がりで増えはじめます。さらに、2018年にはプロライセンスという新たなプロも生まれました。

プロゲーマーという言葉には、「こうなればプロ」という明確な定義はありません。多くの方が、その選手の「実力」と「収入」の大きく2つの側面から、「どれだけプロゲーマーに値するか」を個々で評価・判断しているものと思います。

実力面については、大会結果から推測したり、JeSU公認タイトルならば、主に大会結果を元に発行されているJeSUプロライセンスの有無でも一定の判断を行うことができます。

ですが、収入面については、分かるのは企業名と賞金額程度です。企業名は分かっても、契約内容はまず公開されないため、外側から判断することができません。

そのため、この一覧も、「プロゲーマーであるか」はもちろんのこと、「生業として成立しているか(それほどの報酬を企業が支払っているか)」、「トッププレイヤーとしての実力を持つか」等を保証するものではありません。

あくまでも、「現時点において世間的にプロゲーマーと呼ばれるだろう選手たち」を目指している、単なる資料的なリストになります。

余談

他ジャンルですがこちらの年間リーグイベントのように、リーグ出場者全員に対し、明らかに生業と呼べるほどの金額が公表の上で保証されている場合が国内でも出てきています。この流れが今後広がれば、プロゲーマーというものがもっと明確化されていくかもしれません。

また、この記事に直接関係はありませんが、実力面については今後、これとは別に情報を出したいと考えています。

一覧に掲載はしていないが迷ったもの・曖昧なもの
2025年分
  • 3/23 Ryuichi.(TeamYAMASA):育成枠との発表。
  • 3/22 Shion(Xenesis e-sports):運営企業確認できず。
  • 3/19 SHOZAN、みぜん(HELIX):アマチュアチームとみられるため。
  • 3/17 まわる(LAGr Gaming):コミュニティチームとみられるため。
  • 3/5 アカキクス(AZYUプロダクション):ゲーミングチームというわけではなく、タレント事務所とみられるため。
  • 2/3 ストーム久保(SCARZ):コンテンツクリエイター部門との発表のため。
2024年分

続きを開く

  • 12/6 マッキー(名古屋NTPOJA):選手としての情報が特に確認できず。イベント企画運営兼プレイヤー。
  • 11/5 サトル(NORTHEPTION):Youth格闘部門との発表のため。
  • 10/30 ヤスト(BRR CUSTOM ARCADE):選手としての情報、運営企業の情報確認できず。※11/5:おろち追加
  • 10/18 ダイナストからさわ、nagaman、vaio、ゼフィ(Soleil Gaming):選手としての情報が特に確認できず。
  • 10/16 MOV(ときの丸ゲーミング):情報が確認できず。
  • 10/2 Yude(VARREL):スト6部門YOUTHとの発表のため。
  • 8/27 ユオル、たゆたゆ、0310(DOPENESS):アカデミー選手、クリエイターとの発表のため。詳細は未確認。
  • 8/22 dresscode、テイエム、たいぜん(Saishunkan Sol 熊本):アカデミー選手との発表のため。詳細は未確認。
  • 7/10 Nyanpi(碧井工房):個人スポンサーとみられるため。
  • 7/8 なるお(DetonatioN FocusMe):ストリーマーとの発表。
  • 6/27 FIGHTER(FIREWORKS):ストリーマーとの発表。
  • 6/21 みしぇる、たおたお、Rippu、カジ(Vorpal Hedgehog):発表放送から、おそらくアマチュアチームとみられるため。
  • 4/25 三太郎(La VISION。):企業運営のチームというよりは配信番組企画という趣旨であるため。 ※5/16:トラボ追加。※7/13:ザベス追加。※7/29:えびはら追加。※11/5:ジョジョ太郎追加。
  • 4/23 しょーぐん(FENNEL):ストリーマーとの発表
  • 3/15 ぱせりまん(DONUTS VARREL):ストリーマーとの発表。
  • 2/4 りーマック(INSOMNIA):サイト確認できず、プロチームなのか等不明。2022年には「アマチーム」との投稿あり。
2023年分

続きを開く

  • 11/19 ティーワイ(Oni):サイト確認できず、プロチームなのか等不明。
  • 11/9 Saki(TZGaming):選手としての情報が確認できず、おそらくストリーマーメインのため。
  • 8/2 たぬかな(NOEZ FOXX):ストリーマーとの発表。
  • 7/22 キョン、きくざかり(Play at Will):競技志向ではないとの記載あり。
  • 7/19 ジン(APORIA):サイトより、コミュニティチームとみられるため。
  • 7/11 ジャッシー(和歌山 Indomitable Panda):サイト等無し、詳細発表待ち。※12/12:太平洋の暴れん坊、たいせい追加。 ※2024/2/3:むぎ追加。※5/4:Leo.追加。
  • 7/3 いば、ボール(LiveDuo_Gaming):サイト等無し、運営企業確認できず。詳細発表待ち。※9/9:ラックス追加
  • 7/3 うりょ、きんちょーる、ザベス、サバ太郎(SETOUCHI SPARKS):プロチームなのかは不明のため。2019年時点では、プロチームの運営ではないとのツイートもあり。※2023/9/12:KEY追加 ※2024/5/7:うりょ終了 ※2024/6/18:サバ太郎、ザベス終了 ※2024/7/26:ポンギエフ追加
  • 6/19 よこしゃーぷ(Easyness Gaming):運営企業が確認できず。詳細発表待ち。2023/2発表のもの。
  • 6/5 Sunny(R.S.N):ゲーミングチームではなくストリーマーチームとみられるため(クリエイターとして発表されている)→7/17通常掲載へ
  • 6/3 はしも(CREW EGOISM):プロではないとのコメントあり。
  • 6/3 サバ太郎(SETOUCHI SPARKS):これまでの発表から、おそらくストリーマーでの所属のため。
  • 5/29 ポップコーン・オブリガート(GACHI GAMING):おそらく競技者ではなくストリーマー活動へのスポンサードのため。
  • 5/26 ハイタニ(REJECT):ストリーマーとの発表。
  • 5/25 惰性(GACHI GAMING):女子チーム発足との発表で、競技者としての加入か不明なため。
  • 5/9 少年(e-spopia):現時点では、プロを目指す活動とみられるため。※6/19:壊し屋シロー追加 ※8/26:なし追加
  • 4/30 Neo(BUZZ e-sports):運営企業が確認できず。詳細発表待ち。あぶはオーナー、ライトニングいがらしはマネージャーとの記載あり。※6/2:確認済み
  • 4/26 るりたゃん、nano(TZGaming):公式サイトにて「Athelete」と「Female Athlete」と記載が分けられているため。nano氏は初心者との記載もあり。
  • 4/8 きんちょーる(SETOUCHI SPARKS):ストリーマーとの発表。
  • 4/7 こくじん(REJECT、REVIZE):ストリーマーとの発表。
  • 4/4 ザベス(SETOUCHI SPARKS):ストリーマーとの発表。
  • 1/16 うめき、つぼつぼ、オムアツ、かになべ(ムラッシュゲーミング):企業主体ではなく個人スポンサーとみられるため。※2024/1/1:つぼつぼ終了 ※2024/5/21:オムアツ終了※時期未確認、Yuto(バンピ)追加
2022年分

続きを開く

  • 9/10 Dao(Burning Core):メインは選手としてではなく、「Creator/Esports Tech.」との発表。
  • 8/29 飛翔兎(CREW EGOISM):プロではなくクラン、同好会とのコメントあり。
  • 8/16 ゆき、ダンネベルグ夫人(IBUSHIGIN):マネージャーとの発表。
  • 7/1 なるお(魚群):ストリーマーとの発表。
  • 6/7 さくら(AMATERASU):プレイヤーとしての情報少なく、競技者としての加入か不明なため。サイトにはグラブルVSプレイヤーであることが記載されている。
  • 4/15 イツキ、September、ニシキン、もると、よっさん(還元型プロジェクト):新たなスポンサー獲得までのチームと明言されているため。
  • 3/7 しょぼん(HOP):ツイッタープロフィールにアマチュアチームとの記載あり。
  • 1/26 あつむ(Next Esports):サイトからも運営企業が確認できず。
  • 1/19 もっちー(JOZ):ストリーマーとの記載あり。おそらくメインはコーチサービスとみられる。
2021年分
  • 12/1 ほこ(SG-Dogs):運営企業等が確認できず。こちらの情報からも、おそらくコミュニティチームのため。
  • 10/2 深空、ねろぞう(メイジョウプルーフ:MPG):企業側発表、サイト等未確認。おそらく所属先企業のゲームチームとみられるため。
  • 9/3 ナゲ、竹原、れお、きしり(JMS Impact Gaming):ナゲ選手ブログにて、「いわゆる専属契約を結び契約料が発生して~云々なプロゲーマーではありません」「イメージとして一番しっくりくるのは『社会人で結成する草野球チームに入った』です」とあり、プロゲーマーとしての契約というよりは、所属先企業のゲームチームとみられるため。→2021/12/1 けだこ追加
  • 8/22 ヤナイ、鶏めし(FUKUSHIMA GAMING):プロかどうかは選手ごとに記載が分けられており、おそらくコミュニティチームのため。
  • 7/27 ラディ、アンノウン、なおけん、八十三ファミ、惡井デモニ(FoxGaming):サイト未確認。プロチーム化を目指すといった記載もあり、アマチュアチームとみられるため。
  • 7/2 ポラリス(GEKOKUJO):サイトにアマチュアチーム、社会人チームとあり、おそらくコミュニティチームのため。
  • 5/4 ごまもち、なお、しょう(RadictioN Gaming):おそらくコミュニティチームのため。詳細発表待ち。
  • 5/2 ジロー、御傍(Steel Guys):おそらくコミュニティチームのため。詳細発表待ち。
  • 1/18 ジュニア。、しとね、Xen@N、紺外郎(電脳新撰組):運営企業が確認できず。おそらくコミュニティチームのため。 →6/4:ルイ、KNIGHT追加 →7/2:ルイ脱退
  • 1/13 プロトバナム、れあ(Vrilliant Owl):運営企業が確認できず。詳細発表待ち。→3/3確認済み

※このほか、過去記事に理由を記載している場合があります。

過去
このページをシェア:
ソース:
格ゲーチェッカー
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
107
2024年12月20日 07:39 ID:mBZhQgna [X] [報告]

鉄拳のプロは年に1人しか生まれないかわりに、ライセンス取れたら公式が露出は優遇してサポートするスタイル好きだったな
硬派過ぎたのかもしれんけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
106
2023年7月17日 08:26 ID:65yzOvw6 [X] [報告]

Sunny自身が所属しているチームはストリーマーメインですが、彼のみプレイヤーでありチーム内唯一のプロゲーマーとのこです

以下、格ゲーチェッカーサイトによるコメントです:
(7/17更新) ありがとうございますこちら更新しました
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
9
2021年7月19日 12:43 ID:LsMaE3iS [X] [報告]

TEAM iXA

広島TEAM iXA

gunfightもここに加入

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2021年1月15日 03:31 ID:de5O0s7G [X] [報告]

意外と立川って古株なんだな。ここ数年で出てきたのかと勘違いしてた

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2021年1月12日 18:18 ID:BZ6h7muG [X] [報告]

新年になってからプロトバナムとれあにスポンサーついたね
二人とも実力派だったから嬉しいわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2021年1月12日 13:15 ID:NIH8dlSO [X] [報告]

AOさんて結構古くから活躍してる方なんだね。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2021年1月11日 19:21 ID:jgo9hKsC [X] [報告]

本人が明確にプロやめたと言ってるソウジさんやプロ格ゲーマーとしての活動どころか格ゲー自体やってないはつめが平然と入ってる辺り、ライセンス、企業の公認、チームへの所属が持つ意味の安さを感じてしまう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2021年1月11日 20:42 ID:ySmPRq5S [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
本人が明確にプロやめたと言ってるソウジさんやプロ格ゲーマーとしての活動どころか格ゲー自体やってないはつめが平然と入ってる辺り、ライセンス、企業の公認、チームへの所属が持つ意味の安さを感じてしまう

何が言いたいのかよくわからないけど、掲載基準の通りに掲載されてるのでは?
ソウジはプロゲーミングチームに所属して活動するのはやめたけど、ブレイブルーのライセンス持ちであるため、ここに掲載されて問題ない
はつめは自分の知る限り、去年の夏ぐらいのスト5の大会には出て3回戦ぐらいまではいってたはず

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2021年1月12日 07:49 ID:HAWx4yPW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
何が言いたいのかよくわからないけど、掲載基準の通りに掲載されてるのでは?
ソウジはプロゲーミングチームに所属して活動するのはやめたけど、ブレイブルーのライセンス持ちであるため、ここに掲載されて問題ない
はつめは自分の知る限り、去年の夏ぐらいのスト5の大会には出て3回戦ぐらいまではいってたはず

その理論ならだいこくも載ってないとおかしいが
そもそも今ってライセンスあり=プロ、それ以外はアマチュアチームに分類されるんじゃないのか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2021年1月12日 08:13 ID:bTGpU8o6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
その理論ならだいこくも載ってないとおかしいが
そもそも今ってライセンスあり=プロ、それ以外はアマチュアチームに分類されるんじゃないのか

だいこくはライセンス返上しただろ
年会費払う余裕ないって

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2021年1月12日 08:19 ID:E0DD15d2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
その理論ならだいこくも載ってないとおかしいが
そもそも今ってライセンスあり=プロ、それ以外はアマチュアチームに分類されるんじゃないのか

せっかく管理人さんが丁寧にいろいろ書いてくれてるんだから、せめてこのトピックの記事ぐらい読んでから書き込んだ方がいいですよ


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン


▲ページ先頭へ▲