『鉄拳7』3on3大会「StrongStyle Japan」結果
2019年2月9日(土)、日本マイクロソフト本社にて開催される『鉄拳7』3on3大会「StrongStyle Japan」のメモです。
本イベントは、アメリカで行われている鉄拳大会「NorCal StrongStyle」から派生した日本版の大会。日本での主催はWalker Gamingが担当。大会形式は3on3チーム戦で、優勝者はアメリカで開催される本家StrongStyleのシード権を獲得。
※2/10追記:結果を記載。
配信先・録画
- WalkerGaming Mixer:日本語
- Jiyuna ツイッチ:英語
StrongStyle Japan 結果
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | 「DRAGON BALL」 チクリン(ギース) ![]() ![]() |
準優勝 | 「冷酷とスピードスターとレッドブルアスリート」 たぬかな(シャオユウ) ダブル(ロウ) 加齢(一美) |
3位 | 「ITO」 ぶっぽたん(ポール) しょっちん(リリ) みきお(レオ) |
4位 | 「Walker Gaming」 古水(レイ) ばくしー(ブライアン)※別途記載しました 影丸(ジョシー) |
参加者数:41チーム / トーナメント表:Challonge / 録画:ツイッチ(決勝戦は7時間27分辺りから)
優勝はTWT王者のRangchu選手を含む、チクリン・Rangchu・Ulsanの日韓混合チーム「DRAGON BALL」。決勝戦ではルーザーズからの逆転で優勝。チームDRAGON BALLには、アメリカで開催される本家StrongStyleのシード権が与えられます。
(サイド)ファイティングEXレイヤー 結果
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | 18号 |
準優勝 | Strong ゼロ |
参加者数:24名 / トーナメント表:Challonge
大会経過
大会概要
日程
2019年2月9日(土)
会場
日本マイクロソフト 品川本社
大会種目
鉄拳7
大会形式
3on3勝ち抜き戦
使用機種
STEAM
参加費
1人3000円(事前エントリーのみ)
タイムスケジュール(24時間表記)
- 2/9(土)10:00 予選プール
- 2/9(土)14:00 (サイドイベント)EXレイヤー大会 ※参考
- 2/9(土)16:00 ベスト8→4
- 2/9(土)18:00 決勝
※スケジュール参考:公式スケジュール
参加選手情報
海外勢注目選手
Rickstah、Rip、Book、Jimmy J Tran/Mr. Naps、Rangchu、Ulsan
※順不同。間違いや抜けもあると思いますがご容赦ください。
現地観戦
入場料無料
賞金・賞品
優勝者はアメリカ開催の本家StrongStyleのシード権を獲得。
※現時点ではシード権という表現に留まっており、MASTERCUPでの発表時に書かれていた切符との記述は確認できず。
PV・告知等
【イベント告知】
— Walker Gaming (@walkergaming01) December 23, 2018
2019年2月9日(土) 日本マイクロソフト本社にてesportsイベント開催!
伝統ある海外鉄拳大会「STRONG STYLE」をWalker Gamingが主催となって開催!
STRONG STYLE JAPANの登録は下記HPより。
HPリンクhttps://t.co/f9gU2cL9lB
※現在モバイルでの閲覧が出来ない状態となっています。