『ジョジョASBR』露伴と康一くん掛け合いの最新PVが公開。アシスト回数等、ユーザー意見を元に修正も
バンダイナムコエンターテインメントが2022年8月16日、格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』(PS4 / PS5 / NSwitch / XboxOne / XboxSX|S / Steam)について、バトルシステムやゲームモードを紹介する最新PVを公開しました。
※8/19更新:リリースよりゲームモード情報を追記しました。
システム紹介PV
本作は、2013年に発売された初代『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』のシステムをベースに、ゲームスピードの調整、ヒットストップの追加、一部技性能の調整など、ゲームデザインに変更を加えた最新作。細かい所では、60fpsに対応予定(NSwitch版除く)。新たなキャラクターも参戦し、プレイアブルキャラクターは総勢50体に。第6部までのキャストはアニメに合わせたキャスティングも行われています。
今回公開されたのは、バトルシステムやゲームモードの紹介映像。ゲームにプレイアブルキャラクターとしても参戦している「岸辺露伴」(CV:櫻井孝宏)と「広瀬康一」(CV:梶裕貴)による掛け合いも楽しめる映像となっています。
また、6月の早期体験版のアンケートで得られた意見を元に、製品版での一部修正も発表に。新システム「アシストアタック」の発動可能回数調整、プラクティスモードの機能追加、挑発演出の発動回数・効果調整、さらなるゲームバランスの調整などが予告されています。
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』の発売は2022年9月1日(Steam版は2022年9月2日)予定。
以下、公式ツイッターより、製品版での修正予定内容:
(1) アシストアタックの発動回数について
・アサルトアシスト(攻撃時)、リバーサルアシスト(防御時)の発動可能回数をそれぞれ設定(2) プラクティスモードの機能追加について
・プラクティスモードに対戦相手の行動レコーディング機能、リトライ時の位置設定の追加(3) 相手がダウン時に発動できる挑発演出の発動回数・効果について
・発動回数を1試合につき1回に変更
・発動時、相手HHゲージの減少幅をゲージ0.1本分から1本分へと変更
※相手ゲージのHHゲージ減少は1試合に1回のみとなります。(4) そのほか
・各種ゲームバランスの調整
以下、リリースより、ゲームモード情報(8/19追記):
バトルをさらに楽しむ多彩なモード
本作のモードは、「オールスターバトルモード」、「アーケードモード」、「バーサスモード」、「オンラインモード」、「プラクティスモード」、「カスタマイズモード」、「ショップ&ギャラリーモード」で構成。バトルをさらに盛り上げてくれる各モードについて詳しくご紹介します。
オールスターバトルモード
100を超えるバトルに挑戦する1人用メインモード。作中の印象的なバトルが楽しめる「エピソードバトル」、部を超えた様々なキャラクターのバトルが楽しめる「エクストラバトル」が楽しめるミッション式のモード。出会うことのないキャラクターたちが交わす掛け合いは必見です!登場時のかけあい、終了時のセリフはすべて本モードオリジナルです。また、クリアすることでスペシャルコスチュームやBGMなどが入手できます。通常コスチューム
スペシャルコスチューム
アーケードモード
CPUと連戦が楽しめる一人用のモード。8人の対戦相手と連続して戦う「チャレンジバトル」の難易度は5段階から選択可能です。徐々に強くなる敵と負けるまで連続で戦う「エンドレスバトル」で連勝記録更新を目指してください!プラクティスモード
対戦相手のCOMの行動を設定し、バトルの練習を行うモード。相手に与えたダメージ値や自分の入力したコマンドなどを画面に表示させることが可能です。シチュエーションを設定し、 コンボや立ち回りのテクニックを磨きましょう。バーサスモード
ルールを自由に設定し、友達やCOMとオフラインバトルが楽しめるモード。複数のコントローラーを用意すればオフラインで2人対戦が可能です。プレイヤー2人同士での対戦やCOMとの対戦を楽しめる「シングルバトル」や、キャラクターを3人ずつ選び、順番に使用し対戦していく勝ち抜き戦や星取り戦を楽しめる「チームバトル」、最大8人まで参加可能な「トーナメント」バトルがあります。オンラインモード
全世界のプレイヤーと対戦が可能なオンラインモード。自身の実力が試される本気の対戦モードである「ランクマッチ」ではバトルスコアに応じたランキングもあります。気軽に誰かと対戦したい場合は「プレイヤーマッチ」がお勧め。ランダムにだれかと戦うクイックマッチ、指定した対戦条件の相手を探して戦うカスタムマッチ、自分で対戦条件を設定し、セッションを作成するクリエイトマッチが存在。カスタマイズモード
バトル中の挑発や勝利時のポーズや擬音の大きさなどをカスタマイズできるモード。各シーンで使用するセリフとアクションを組み合わせ、 好きな擬音を配置してオリジナル演出を楽しんでください!カスタマイズメダルの総数は850枚以上。ショップ&ギャラリーモード
ゲームをプレイすることで手に入るゴールドを使ってキャラクターのコスチュームや挑発時のポーズ、セリフ、3Dモデル、2Dアートなどが購入できるショップ。購入したものはギャラリーモードで確認可能です。
現時点で参戦が確認できているキャラクター
第1部
- ジョナサン・ジョースター(CV:興津和幸)
- ウィル・A・ツェペリ(CV:塩屋翼)
- ディオ・ブランドー(CV:子安武人)
- ロバート・E・O・スピードワゴン(CV:上田燿司) ※Rから参戦
第2部
- ジョセフ・ジョースター(CV:杉田智和)
- シーザー・アントニオ・ツェペリ(CV:佐藤拓也)
- リサリサ(CV:田中敦子)
- エシディシ(CV:藤原啓治)
- ワムウ(CV:大塚明夫)
- カーズ(CV:井上和彦)
第3部
- 空条承太郎(CV:小野大輔)
- 花京院典明(CV:平川大輔)
- モハメド・アヴドゥル(CV:三宅健太)
- ジャン=ピエール・ポルナレフ(CV:小松史法)
- 老ジョセフ・ジョースター(CV:石塚運昇)
- イギー(CV:福圓美里)
- ホル・ホース(CV:木内秀信)
- ヴァニラ・アイス(CV:速水奨)
- DIO(CV:子安武人)
- マライア(CV:高垣彩陽) ※Rから参戦
- ペット・ショップ ※Rから参戦
第4部
- 東方仗助(CV:小野友樹)
- 虹村億泰(CV:高木渉)
- 広瀬康一(CV:梶裕貴)
- 矢安宮重清(CV:山口勝平)
- 岸辺露伴(CV:櫻井孝宏)
- 音石明(CV:森久保祥太郎)
- 川尻浩作(CV:森川智之)
- 吉良吉影(CV:森川智之)
- 空条承太郎(4部)(CV:小野大輔) ※Rから参戦
- 山岸由花子(CV:能登麻美子) ※Rから参戦
第5部
- ジョルノ・ジョバァーナ(CV:小野賢章)
- ブローノ・ブチャラティ(CV:中村悠一)
- グイード・ミスタ(CV:鳥海浩輔)
- ナランチャ・ギルガ(CV:山下大輝)
- パンナコッタ・フーゴ(CV:榎木淳弥)
- ディアボロ(CV:小西克幸)
第6部
- 空条徐倫(CV:ファイルーズあい)
- エルメェス・コステロ(CV:田村睦心)
- ナルシソ・アナスイ(CV:浪川大輔)
- エンリコ・プッチ(CV:関智一)
- フー・ファイターズ(CV:伊瀬茉莉也) ※Rから参戦
第7部
- ジョニィ・ジョースター(CV:梶裕貴)
- ジャイロ・ツェペリ(CV:三木眞一郎)
- ファニー・ヴァレンタイン(CV:加瀬康之)
- ディエゴ・ブランドー(CV:子安武人) ※Rから参戦
第8部
- 東方定助(CV:真殿光昭)
バオー来訪者
- バオー(CV:内山昂輝)
シーズンパス
- (未発表キャラクター1)
- (未発表キャラクター2)
- (未発表キャラクター3)
- (未発表キャラクター4)
※シーズンパスキャラクター1~4は、2023年12月31日までに配信予定。
告知等
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』最新システムPV公開ッ!
— ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R (@jojo_games_jp) August 16, 2022
岸辺露伴(CV:櫻井孝宏)と、広瀬康一(CV:梶裕貴)の掛け合いも必見ッ!
これを見れば『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』の全てが理解できる!?
ご視聴はこちら!https://t.co/8f4N8ZzIE9#JOJO_ASBR
【お知らせ】
— ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R (@jojo_games_jp) August 17, 2022
期間限定 早期体験版のアンケートにお答えいただき、ありがとうございました。
頂いた意見を元に製品の修正を予定しております。詳細は画像をご確認いただけますと幸いです。
引き続き、『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』をよろしくお願い申し上げます。#JOJO_ASBR pic.twitter.com/C0aqqhwJfu
関連記事
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR
- 対応機種
-
PS4 / PS5 / NSwitch / XboxOne / XboxSX|S / PC・Steam
- 発売日
-
2022年9月1日(Steam版は2022年9月2日)
- 価格
-
■パッケージ版
(PS4 / PS5 / NSwitch)通常版:6,980円+税
■ダウンロード版
(PS4 / PS5 / NSwitch / XboxOne / XboxSX|S)通常版:6,980円+税
(Steam):オープン価格 - メーカー
-
バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト