格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X

コメント一覧

コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
113
2024年5月2日 05:39 ID:1OX8L0Y. [X] [報告]

ルーク、ケン、ブランカ、春麗、ラシード、ガイルとかは軽い調整なのになんでdjは重い調整されてんの?プロもやめてって評価下がってるのに。カプコン終わってるわ。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
118
2024年5月2日 08:03 ID:p5fYez56 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ルーク、ケン、ブランカ、春麗、ラシード、ガイルとかは軽い調整なのになんでdjは重い調整されてんの?プロもやめてって評価下がってるのに。カプコン終わってるわ。

まだ正確な調整が判明してない段階なのに言葉が強すぎる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
139
2024年5月2日 14:50 ID:4K9jAqNi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ルーク、ケン、ブランカ、春麗、ラシード、ガイルとかは軽い調整なのになんでdjは重い調整されてんの?プロもやめてって評価下がってるのに。カプコン終わってるわ。

終わってるのはお前定期

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
102
2024年5月1日 21:24 ID:YKmO3W2i [X] [報告]

システムに愛されないデカキャラ使いの不遇が

それでいいんだよ、みたいなの率先して先頭で叫ぶのがプロ勢なのも辛い
キツく当たっていい風潮作ってるのは間違いないし

業界代表する使い手のプロ引退が相次いでただただ悲しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
106
2024年5月1日 22:10 ID:q6s3PSGG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
システムに愛されないデカキャラ使いの不遇が

それでいいんだよ、みたいなの率先して先頭で叫ぶのがプロ勢なのも辛い
キツく当たっていい風潮作ってるのは間違いないし

業界代表する使い手のプロ引退が相次いでただただ悲しい

デカキャラ使いが不遇っつかただただザンギが弱いだけやろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
107
2024年5月1日 22:54 ID:gnysqqLW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
システムに愛されないデカキャラ使いの不遇が

それでいいんだよ、みたいなの率先して先頭で叫ぶのがプロ勢なのも辛い
キツく当たっていい風潮作ってるのは間違いないし

業界代表する使い手のプロ引退が相次いでただただ悲しい

4でザンギがどういうキャラだったのかもう忘れた?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
110
2024年5月2日 00:20 ID:VBQfgkGi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
システムに愛されないデカキャラ使いの不遇が

それでいいんだよ、みたいなの率先して先頭で叫ぶのがプロ勢なのも辛い
キツく当たっていい風潮作ってるのは間違いないし

業界代表する使い手のプロ引退が相次いでただただ悲しい

まるでキャラが不遇だから辞めたみたいに取れる書き方やめてね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
111
2024年5月2日 02:08 ID:W51DSv8W [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
システムに愛されないデカキャラ使いの不遇が

それでいいんだよ、みたいなの率先して先頭で叫ぶのがプロ勢なのも辛い
キツく当たっていい風潮作ってるのは間違いないし

業界代表する使い手のプロ引退が相次いでただただ悲しい

誰か引退したの?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
131
2024年5月2日 13:30 ID:zVxQYu5u [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
誰か引退したの?

久保とキチパじゃないの
久保はやりたいことをやるためって話だしキチパはチームが解散したわけだからキャラは関係ないけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
101
2024年5月1日 21:19 ID:6EcRUAwS [X] [報告]

>「豪鬼」との絆を深めて
やろうと思えば絆深められるタイプのキャラだったんだな…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
104
2024年5月1日 22:02 ID:FBQOPIiS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
>「豪鬼」との絆を深めて
やろうと思えば絆深められるタイプのキャラだったんだな…

そもそも豪鬼はエレナの友達だよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
100
2024年5月1日 21:09 ID:7nZOp5jC [X] [報告]

火力が大きな取り柄のDJの火力が下げられるみたいね。
これでルークの火力がそのままならやる気なくしますわ。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
98
2024年5月1日 20:21 ID:W51DSv8W [X] [報告]

カプコンカップの試遊台も実際と違ったし、実装されるまでわからんでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
ダンテ
97
2024年5月1日 19:58 ID:I8tXZ2te [X] [報告]

どぐらさんが豪鬼最強候補じゃあない
ガイルとキャミィにかなりきつそう
アキかなり強くなってるザンギエフも
本田弱体化ルークの立ち大P弱体化

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
96
2024年5月1日 19:54 ID:Z.jyLGDS [X] [報告]

ただでさえモダンがあるから必殺技追加が難しいのに殆どのキャラが弱体でやれる事減らしてどうするつもりなんだろうな
試遊エディションで調整確定じゃない事を祈るわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
92
2024年5月1日 18:39 ID:SkM/9Tzu [X] [報告]

蒲郡エディションとか蒲郡バージョンとか言われてて面白い
とりあえず「蒲郡では」って感覚で受け止めていくわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
91
2024年5月1日 18:25 ID:0AB0AxFW [X] [報告]

Xに出てる情報通りで一年いくのだとしたら、一部のキャラ以外とても退屈な一年になると思うんだけど、見つかってない強化点がバンバン見つかってほしいね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
88
2024年5月1日 17:56 ID:d89U.k9u [X] [報告]

未確定情報でワイワイと一喜一憂するのは楽しいし全然OKだけど流石にお気持ち表明はやめた方がいい。あくまで試遊台だひ本調整の確定情報では無いからね
ただ今後本調整来て仮に超絶ナーフ等々食らったのならお気持ち表明するのは俺は止められない。気持ちは分かる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
86
2024年5月1日 17:16 ID:JGQL8yjK [X] [報告]

豪鬼みたいななんでもキャラがでるのに尖ってるだけで防御面の安定感に乏しいキャラはプロも使いにくいししょうもないからそこらへん考えて欲しい。これであきらか豪鬼安定最強みたいなのは楽しい環境じゃないし、みて楽しくもない。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
84
2024年5月1日 17:06 ID:Bi15B/r6 [X] [報告]

現場はトレモがないから悪気がなくても検証の間違いが起きてるみたい
そもそもここからさらに調整も入ってるもしれないので(これが最新バージョンかどうかわからない)ので一喜一憂しても仕方ないけどな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
82
2024年5月1日 17:02 ID:U8zjiOSW [X] [報告]

攻めが強いゲームが望まれててスト6は成功したのに柔道弱くしたり入れ替えの後ろ投げ弱くしたり変な防御システム追加したりで方針が悪い方にブレてきてるなぁ
5も最初攻めゲーで面白かったのにアプデで守り強くしすぎてつまらんくなったのに全く反省してない
アッパー調整って言う割に弱体化がかなり多いのもアレだし
スト5の開発者が6の開発ラインに戻ってきたのか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
83
2024年5月1日 17:03 ID:p5fYez56 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
攻めが強いゲームが望まれててスト6は成功したのに柔道弱くしたり入れ替えの後ろ投げ弱くしたり変な防御システム追加したりで方針が悪い方にブレてきてるなぁ
5も最初攻めゲーで面白かったのにアプデで守り強くしすぎてつまらんくなったのに全く反省してない
アッパー調整って言う割に弱体化がかなり多いのもアレだし
スト5の開発者が6の開発ラインに戻ってきたのか?

全貌が見えてないのに判断が早すぎる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
90
2024年5月1日 18:24 ID:zExYOz9m [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
攻めが強いゲームが望まれててスト6は成功したのに柔道弱くしたり入れ替えの後ろ投げ弱くしたり変な防御システム追加したりで方針が悪い方にブレてきてるなぁ
5も最初攻めゲーで面白かったのにアプデで守り強くしすぎてつまらんくなったのに全く反省してない
アッパー調整って言う割に弱体化がかなり多いのもアレだし
スト5の開発者が6の開発ラインに戻ってきたのか?

みんなが望んでる「攻め」って起き攻めのことでは絶対ないんだけどそこ勘違いしてる人多い

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
93
2024年5月1日 18:52 ID:3OgII5A6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
攻めが強いゲームが望まれててスト6は成功したのに柔道弱くしたり入れ替えの後ろ投げ弱くしたり変な防御システム追加したりで方針が悪い方にブレてきてるなぁ
5も最初攻めゲーで面白かったのにアプデで守り強くしすぎてつまらんくなったのに全く反省してない
アッパー調整って言う割に弱体化がかなり多いのもアレだし
スト5の開発者が6の開発ラインに戻ってきたのか?

何を以て攻めが強いとするかは意見は人それぞれあると思うけど、
生リバはもしかしたらラッシュ関連に対してピンポイントで強い防御手段の可能性があるかもって期待してる。
大味なラッシュ攻めを弱くして、まだ判明してない部分で、立ち回りの攻めが強くなってたら最高。

あとスト5の方がスト6よりよっぽど攻めゲーだと思う。
差し返し簡単になった、前進しながらラッシュ見るの難しいです、ライン上げる=歩きガード増えるから中足ガードしますだけどガードした偉いじゃなくてキャンセルラッシュで択られる。
差し込みにいくのマジキツい。
歩いて通常技を当てに行くのも強いゲームになって欲しい。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
94
2024年5月1日 18:53 ID:sEPI7Phi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
みんなが望んでる「攻め」って起き攻めのことでは絶対ないんだけどそこ勘違いしてる人多い

自分からガンガン技振って攻めに行くキャミィは結構な弱体化されてるみたいだし、起き攻め以外にも攻め技を弱くして守りを強くしようとしてる意図が見える

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
95
2024年5月1日 18:59 ID:vxKdxBGO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
自分からガンガン技振って攻めに行くキャミィは結構な弱体化されてるみたいだし、起き攻め以外にも攻め技を弱くして守りを強くしようとしてる意図が見える

全貌分からんのに何かを見ようとしない方がいいよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
99
2024年5月1日 20:46 ID:i58aAR2G [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
自分からガンガン技振って攻めに行くキャミィは結構な弱体化されてるみたいだし、起き攻め以外にも攻め技を弱くして守りを強くしようとしてる意図が見える

キャミィって待ちが強くない?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
103
2024年5月1日 21:57 ID:76XvoKsi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
攻めが強いゲームが望まれててスト6は成功したのに柔道弱くしたり入れ替えの後ろ投げ弱くしたり変な防御システム追加したりで方針が悪い方にブレてきてるなぁ
5も最初攻めゲーで面白かったのにアプデで守り強くしすぎてつまらんくなったのに全く反省してない
アッパー調整って言う割に弱体化がかなり多いのもアレだし
スト5の開発者が6の開発ラインに戻ってきたのか?

最初の一行でもう矛盾が発生してるの面白すぎるでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
112
2024年5月2日 02:54 ID:9Llm3DAW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
攻めが強いゲームが望まれててスト6は成功したのに柔道弱くしたり入れ替えの後ろ投げ弱くしたり変な防御システム追加したりで方針が悪い方にブレてきてるなぁ
5も最初攻めゲーで面白かったのにアプデで守り強くしすぎてつまらんくなったのに全く反省してない
アッパー調整って言う割に弱体化がかなり多いのもアレだし
スト5の開発者が6の開発ラインに戻ってきたのか?

後ろ投げから柔道できないは起き上がりジャスパて後ろ投げされて攻めてたはずなのに急に終わるから気持ちよく攻めれないのカプコンの回答じゃないの?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
114
2024年5月2日 06:03 ID:1txfWNfi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
後ろ投げから柔道できないは起き上がりジャスパて後ろ投げされて攻めてたはずなのに急に終わるから気持ちよく攻めれないのカプコンの回答じゃないの?

ジャスパ後ろ投げや入れ替え技で素早く攻守が入れ替わるのもスト6の面白さだよね
後ろ投げしたあとお互い様子見とか絶対つまらん

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
80
2024年5月1日 16:49 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]

ワンボタン瞬獄殺は誤情報かな?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
87
2024年5月1日 17:37 ID:HCKDLKYa [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ワンボタン瞬獄殺は誤情報かな?

どっちだろうね
えいたが禍圷(新SA3)と瞬獄殺の演出見間違えるとは思わないし、ワンボタンCAは強制的に瞬獄殺が選ばれる仕様なのかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
89
2024年5月1日 17:56 ID:hUR2chqu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
どっちだろうね
えいたが禍圷(新SA3)と瞬獄殺の演出見間違えるとは思わないし、ワンボタンCAは強制的に瞬獄殺が選ばれる仕様なのかな

テストプレイのバージョンが古くていまはモダン瞬獄の出し方が変わってる可能性もある
えいたも公式も正しいパタン
ときどやハメコみたいに不確定な情報を流さない立ち回りが正しいのかなとは思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
105
2024年5月1日 22:08 ID:cCZabfJW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ワンボタン瞬獄殺は誤情報かな?

別の有名プレイヤーの人も確認してるから
実際に試遊台に存在した可能性は相当高い

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
109
2024年5月1日 23:52 ID:vq3ew.Vm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ワンボタン瞬獄殺は誤情報かな?

明日誰か試すだろうからすぐわかるでしょ。
毎日ロム交換とかするわけないし。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
79
2024年5月1日 16:47 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]

モダン豪鬼の瞬獄殺コマンド
弱→弱→中→強
だそうです

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
77
2024年5月1日 16:14 ID:qIrpAb/6 [X] [報告]

開発は高難易度のヒット確認を嫌ってるね
PS5とPCで差を減らしたいのと出来る人と出来ない人で大きな火力差をつけたくない感じかな
しかし全体的に下方調整ばかりで萎えるな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
78
2024年5月1日 16:44 ID:MM1fhw4e [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
開発は高難易度のヒット確認を嫌ってるね
PS5とPCで差を減らしたいのと出来る人と出来ない人で大きな火力差をつけたくない感じかな
しかし全体的に下方調整ばかりで萎えるな

EVOとかのでかい大会でPS5前提になるから多少の遅延でプレイに影響でないようにしたいんじゃないかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
74
2024年5月1日 14:54 ID:efh1619e [X] [報告]

豪鬼以外の調整内容の話題もこのスレでやってええんか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
76
2024年5月1日 15:27 ID:cCZabfJW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
豪鬼以外の調整内容の話題もこのスレでやってええんか?

タイトルにバランス調整ってワードも入ってるんだからよくね?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
73
2024年5月1日 14:18 ID:3FBiAlui [X] [報告]

ラグーナテンボスの豪鬼試遊は豪鬼だけじゃなくて全キャラ全体調整も含まれてるってまーじか!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
72
2024年5月1日 14:11 ID:HBPWamD2 [X] [報告]

Dリバ、現行の性能のままフレームだけ一律-6fになったら格差とんでもないけど
さすがに調整入るよな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
66
2024年5月1日 13:47 ID:I8tXZ2te [X] [報告]

ストリートファイター6リアルタイムで
豪鬼体力9000ワンボタン瞬獄殺あり
書いてありました

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
64
2024年5月1日 13:42 ID:.VM4Eb16 [X] [報告]

まあ弱体化のほうが見つかりやすいというのはあるだろうけど
現状各キャラ固有の新しいムーブとか新技の話が少なすぎるので、本チャンの調整ではさすがにもっといろいろ入ってそう

アッパー意識の年一調整でバランスの調整だけってこたないだろう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
67
2024年5月1日 13:55 ID:vxKdxBGO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
まあ弱体化のほうが見つかりやすいというのはあるだろうけど
現状各キャラ固有の新しいムーブとか新技の話が少なすぎるので、本チャンの調整ではさすがにもっといろいろ入ってそう

アッパー意識の年一調整でバランスの調整だけってこたないだろう

2年目で新システムの生Dリバ入ってりゃ十分じゃね?
そんなホイホイ新技足さないと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
68
2024年5月1日 13:58 ID:JKvT8N7a [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
まあ弱体化のほうが見つかりやすいというのはあるだろうけど
現状各キャラ固有の新しいムーブとか新技の話が少なすぎるので、本チャンの調整ではさすがにもっといろいろ入ってそう

アッパー意識の年一調整でバランスの調整だけってこたないだろう

今あるものを失っているのは気付きやすいが、増しているのは確かめにくい。パッチノート見ないとバージョンの全貌がどうなっているのかはわからないよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
69
2024年5月1日 14:02 ID:cCZabfJW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2年目で新システムの生Dリバ入ってりゃ十分じゃね?
そんなホイホイ新技足さないと思う

弱体くらってそれだけだったら普通につまらんでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
70
2024年5月1日 14:07 ID:vxKdxBGO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
弱体くらってそれだけだったら普通につまらんでしょ

さすがに弱体だけのやつはおらんと思うよ俺も

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
71
2024年5月1日 14:09 ID:Tf2k18Fq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2年目で新システムの生Dリバ入ってりゃ十分じゃね?
そんなホイホイ新技足さないと思う

別にバランス取るだけなら守りの新システムだけでもいいが、アッパー調整と言うならさすがに各キャラ1つずつくらいは新しいおもちゃがないとキツイ
別に新技である必要はないけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
75
2024年5月1日 15:15 ID:HCKDLKYa [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
まあ弱体化のほうが見つかりやすいというのはあるだろうけど
現状各キャラ固有の新しいムーブとか新技の話が少なすぎるので、本チャンの調整ではさすがにもっといろいろ入ってそう

アッパー意識の年一調整でバランスの調整だけってこたないだろう

モーション追加は厳しいかもしれんけど、超伸びたナッシュのソバットみたいな実質新技追加に近いアッパー調整があると嬉しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
63
2024年5月1日 13:18 ID:c9Or3Nuy [X] [報告]

試遊うは他キャラも調整後の性能なのかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
61
2024年5月1日 12:42 ID:I8tXZ2te [X] [報告]

またエンディングで次回作の新しい技
の告知来たりして

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
56
2024年5月1日 11:39 ID:r5zbjkmC [X] [報告]

いうてこのゲームで体力9000は相当きつそうだけどね
ワンタッチから異常に減るゲームだし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
59
2024年5月1日 12:31 ID:JKvT8N7a [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
いうてこのゲームで体力9000は相当きつそうだけどね
ワンタッチから異常に減るゲームだし

同意
ゲージ次第だが、飛びからじゃなくても一度の接触で体力三分の一割りかねないとなると次で余裕で落とされる
ただ攻めに回っている間は相当強いんだろうな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
62
2024年5月1日 12:57 ID:HIzL1Wka [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
同意
ゲージ次第だが、飛びからじゃなくても一度の接触で体力三分の一割りかねないとなると次で余裕で落とされる
ただ攻めに回っている間は相当強いんだろうな

体力10000でルークやJP出してくる開発が体力9000にしてる
こーれ終わったキャラ出てきます

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
108
2024年5月1日 23:00 ID:gnysqqLW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
いうてこのゲームで体力9000は相当きつそうだけどね
ワンタッチから異常に減るゲームだし

どうせ豪鬼だし強い壊れ技やコンボが出てくるでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
54
2024年5月1日 11:24 ID:ixDePeNO [X] [報告]

超強そう、豪鬼だらけになりそ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
53
2024年5月1日 11:14 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]

体力9000
柔道有り
阿修羅無敵なしコマ投げ有り
しゃがみ強pの対空がすごい
立強pが超長くてキャンセル可
瞬獄殺暗転後ジャンプ不可
斬空はOD版のみ垂直飛びから出せる
中足ラッシュあり
波動は3段階ためれる
モダンのワンボタン瞬獄殺あり

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
55
2024年5月1日 11:39 ID:p5fYez56 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
体力9000
柔道有り
阿修羅無敵なしコマ投げ有り
しゃがみ強pの対空がすごい
立強pが超長くてキャンセル可
瞬獄殺暗転後ジャンプ不可
斬空はOD版のみ垂直飛びから出せる
中足ラッシュあり
波動は3段階ためれる
モダンのワンボタン瞬獄殺あり

モダン使いだけどワンボタン瞬獄殺は何かの間違いであってほしいなあ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
57
2024年5月1日 11:43 ID:OIrrqi2q [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
モダン使いだけどワンボタン瞬獄殺は何かの間違いであってほしいなあ

22日に実装される時に調整されてるかもねめちゃくちゃ補正がかかるか、コマンドでしか出せないようになるか
モダンの瞬獄殺コマンドってどうなるんだろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
60
2024年5月1日 12:42 ID:Tf2k18Fq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
モダン使いだけどワンボタン瞬獄殺は何かの間違いであってほしいなあ

別にCAでしか使えない瞬獄がワンボタンで出せたところでそんな言うほどの強さはないよ
現状のバルカンブラストとかのがよっぽどワンボタン向き

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
81
2024年5月1日 16:53 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
体力9000
柔道有り
阿修羅無敵なしコマ投げ有り
しゃがみ強pの対空がすごい
立強pが超長くてキャンセル可
瞬獄殺暗転後ジャンプ不可
斬空はOD版のみ垂直飛びから出せる
中足ラッシュあり
波動は3段階ためれる
モダンのワンボタン瞬獄殺あり

ワンボタン瞬獄殺とかいう誤情報を流してしまいましたすみません

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
85
2024年5月1日 17:08 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ワンボタン瞬獄殺とかいう誤情報を流してしまいましたすみません

やっぱあるかも、俺はえいたを信じるぞ!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
52
2024年5月1日 10:57 ID:cCZabfJW [X] [報告]

蒲ゴウキ参加者の方、情報まってます

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
50
2024年5月1日 07:03 ID:HjPAR4Ii [X] [報告]

一瞬千撃
抜山蓋世
我打倒林賢良
故谷口一成

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
47
2024年4月30日 19:52 ID:nKf.Vs1a [X] [報告]

独り用だけで良いんで瞬獄殺の背景文字変えて遊んだりできませんかね。
生死去来
棚頭傀儡
一線断時
落落磊磊とか並べたい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
43
2024年4月30日 19:27 ID:W7zucUoa [X] [報告]

鉄拳の技あるみたいですときどさんが
YouTubeで言ってましたよ



コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]