格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X

コメント一覧

コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]



※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
171
2024年7月21日 01:50 ID:Yxn..9em [X] [報告]

予想以上にキャラ調整ポンコツゲーだった。
素人かな?調整してる人

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
169
2024年6月4日 01:30 ID:UPcSBcUu [X] [報告]

バグだったのねアレ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
168
2024年6月3日 17:30 ID:q7kHUE/C [X] [報告]

ブランカのバグ削除だけか
バトル内容の調整はないだろうと思ってたけどほんの少しだけ期待してしまっていた

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
167
2024年6月3日 11:14 ID:SSfVH3Tm [X] [報告]

リーフェンのファイティングパスがいま来ちゃうってことは、イヤー2の新キャラとしてリーファンが来る可能性がすこし低まったな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
164
2024年6月2日 16:59 ID:XBFnlqbO [X] [報告]

盛り上げたいゲームの不具合を1年放置する横柄な会社ってイメージになっちゃったよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
158
2024年6月1日 01:03 ID:c/lk3SxW [X] [報告]

ガイルおもんねーから早く消せ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
165
2024年6月3日 01:00 ID:6W6Trmya [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ガイルおもんねーから早く消せ

JPを叩きすぎた結果がナーフでガイルがイキイキできる環境になった。やはりJPは必要悪だったんだよ。はっきり言ってガイル戦とJP戦ならまだJP戦の方がマシだわ。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
154
2024年5月31日 16:34 ID:6utctzQe [X] [報告]
使用キャラクター: Mマノン
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
期待する調整の内容は: (その他)

それなりに触ったけどモダンはやっぱり一部キャラの主力技取る調整だけはどうにかして欲しいですね

モダンマノンとかモダン内では上げ幅大きい方ですし大アシストはかなり実用的なんですけど、それでも大Kがないから薦めづらい
しゃが中みたいにコンボが伸びたりコンボの選択肢が増える技がないのは仕方ないなと思うし、ジャンプ攻撃系もモダンキャラ全体でそういう調整だからまだわかるんですけどね
しかも大K入れる枠ないのかと言われると強アシストと引き大が被ってるから入れられないわけでもないですしね
クラシックとコマンド違っちゃうけどそういうのは既にモダンザンギとか先例もいるので

だからモダンとクラシックを比べてどうこうというよりモダン内でのキャラ格差を抑えるよう細かい調整が入ったら良いなと思います

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
156
2024年5月31日 17:40 ID:nEhRaJPy [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
それなりに触ったけどモダンはやっぱり一部キャラの主力技取る調整だけはどうにかして欲しいですね

モダンマノンとかモダン内では上げ幅大きい方ですし大アシストはかなり実用的なんですけど、それでも大Kがないから薦めづらい
しゃが中みたいにコンボが伸びたりコンボの選択肢が増える技がないのは仕方ないなと思うし、ジャンプ攻撃系もモダンキャラ全体でそういう調整だからまだわかるんですけどね
しかも大K入れる枠ないのかと言われると強アシストと引き大が被ってるから入れられないわけでもないですしね
クラシックとコマンド違っちゃうけどそういうのは既にモダンザンギとか先例もいるので

だからモダンとクラシックを比べてどうこうというよりモダン内でのキャラ格差を抑えるよう細かい調整が入ったら良いなと思います

モダンでどの技を使えてどの技を使えなくするかは難しい問題だね
強い技をあえて封印してモダンを強くしすぎないようにする意味もあるんだろう
中段もないしな
モダン豪鬼がジャンプ中K使えないのには驚いたけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
161
2024年6月1日 21:00 ID:IUav9uDy [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
それなりに触ったけどモダンはやっぱり一部キャラの主力技取る調整だけはどうにかして欲しいですね

モダンマノンとかモダン内では上げ幅大きい方ですし大アシストはかなり実用的なんですけど、それでも大Kがないから薦めづらい
しゃが中みたいにコンボが伸びたりコンボの選択肢が増える技がないのは仕方ないなと思うし、ジャンプ攻撃系もモダンキャラ全体でそういう調整だからまだわかるんですけどね
しかも大K入れる枠ないのかと言われると強アシストと引き大が被ってるから入れられないわけでもないですしね
クラシックとコマンド違っちゃうけどそういうのは既にモダンザンギとか先例もいるので

だからモダンとクラシックを比べてどうこうというよりモダン内でのキャラ格差を抑えるよう細かい調整が入ったら良いなと思います

弱中強の前入れ後ろ入れを埋めていったらモダンでほとんどの技カバー出来そうだけどそれだと難しくなっちゃうって思ってるんだろうか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
162
2024年6月1日 21:28 ID:PwsbMQQS [X] [報告]
使用キャラクター: Mマリーザ
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
それなりに触ったけどモダンはやっぱり一部キャラの主力技取る調整だけはどうにかして欲しいですね

モダンマノンとかモダン内では上げ幅大きい方ですし大アシストはかなり実用的なんですけど、それでも大Kがないから薦めづらい
しゃが中みたいにコンボが伸びたりコンボの選択肢が増える技がないのは仕方ないなと思うし、ジャンプ攻撃系もモダンキャラ全体でそういう調整だからまだわかるんですけどね
しかも大K入れる枠ないのかと言われると強アシストと引き大が被ってるから入れられないわけでもないですしね
クラシックとコマンド違っちゃうけどそういうのは既にモダンザンギとか先例もいるので

だからモダンとクラシックを比べてどうこうというよりモダン内でのキャラ格差を抑えるよう細かい調整が入ったら良いなと思います

モダンマリーザとか立強Kくれないと今回純粋ナーフすぎてつまらん。
いま6強とアシスト強一緒なんだから6強を変えてくれるだけで解決するのに

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
163
2024年6月2日 00:41 ID:fCAs/gxm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
弱中強の前入れ後ろ入れを埋めていったらモダンでほとんどの技カバー出来そうだけどそれだと難しくなっちゃうって思ってるんだろうか

難しくなるのはそうかもしれないけど全部の通常技をモダンで出せるようになったらクラシック選ぶ人いなくなるじゃん
モダンだけでよくなる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
166
2024年6月3日 01:06 ID:6W6Trmya [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
弱中強の前入れ後ろ入れを埋めていったらモダンでほとんどの技カバー出来そうだけどそれだと難しくなっちゃうって思ってるんだろうか

モダンは通常技減らす事でやれる事とコンボに制限かけてるんじゃないの?ルークのアウトローキックとかわかりやすい例かな。結果モダンの火力を抑える事にもなる。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
170
2024年6月4日 15:57 ID:uzrsrDCa [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
弱中強の前入れ後ろ入れを埋めていったらモダンでほとんどの技カバー出来そうだけどそれだと難しくなっちゃうって思ってるんだろうか

難しくはあるけど強くなり過ぎちゃうからじゃないかな
今でもルークエドリリーあたりはMでも良くない?とかプロの配信で言われてるの見るし、
Mが強くなってもっと増えると待ちがさらに加速しそうでそれは望んでないんじゃないかな
そもそもMはあくまで入門用で上級者帯でCとフェアに戦えるように考えて作ってないと思ってる
ユーザーの声を聞いてちょっと変化が出てきたから今後変わっていく可能性はあるけど、少なくても今の時点でそこまでの改革は考えてないと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
152
2024年5月31日 15:18 ID:3FBiAlui [X] [報告]

早速6/3月12:00(日本時間)にメンテ入るみたいだからそこで何かしらの調整入るのかな
流石に今回のは不具合修正に重き置いてそうだけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
153
2024年5月31日 16:14 ID:1kP.Jbwe [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
早速6/3月12:00(日本時間)にメンテ入るみたいだからそこで何かしらの調整入るのかな
流石に今回のは不具合修正に重き置いてそうだけど

さっそくというかいつも月末か月初にはファイティングパスの更新があるよ
だから予定されてたメンテナンスだろう
あわせてバトル調整がはいる可能性もなくはないけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
155
2024年5月31日 17:16 ID:3FBiAlui [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
さっそくというかいつも月末か月初にはファイティングパスの更新があるよ
だから予定されてたメンテナンスだろう
あわせてバトル調整がはいる可能性もなくはないけど

あーそうなんですね
エアプで失礼しました…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
ダンテ
145
2024年5月31日 13:47 ID:I8tXZ2te [X] [報告]

マックス、スコット

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
ダンテ
138
2024年5月30日 23:56 ID:I8tXZ2te [X] [報告]

私の名前はブラックさくら・・・・・
なぁてねん!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
137
2024年5月30日 23:26 ID:xVkevh8. [X] [報告]

どうせならキンバリーに三角跳びを!
あと、武神旋風脚に対空無敵追加を!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
139
2024年5月31日 00:03 ID:GH3qNAyW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
どうせならキンバリーに三角跳びを!
あと、武神旋風脚に対空無敵追加を!

旋風脚に対空無敵はもともとついてるよ
昇竜とかみたいに1Fから対空無敵にはならないけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
142
2024年5月31日 03:50 ID:2JLdUute [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
どうせならキンバリーに三角跳びを!
あと、武神旋風脚に対空無敵追加を!

武神流だし三角飛び持ってても確かに違和感ないな
三角飛び自体は嫌われる要素だけど春麗とかラシードが持ってるならキンバリーにもくれよってのは最もかもしれない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
136
2024年5月30日 22:29 ID:PnirwL/m [X] [報告]
使用キャラクター: Mマリーザ
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
期待する調整の内容は: (その他)

Year1で強かったキャラ(DJ、JP、ルーク、ケン)は弱体化←わかる
Year1で弱かったキャラ(ザンギ、マノン、ジェイミー、リュウ、アキ)は強化←わかる
Year1で不快な弱キャラ(本田)は不快要素を減らして全体強化←わかる
画面端の柔道が単調だから、起き上がりDリバ追加←わかる
遊びにくかった特定のモダンキャラも遊びやすく改良 ←わかる

う~ん、普通に良い調整だと思うんだけどなぁ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
143
2024年5月31日 11:37 ID:4Tj6Axri [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
Year1で強かったキャラ(DJ、JP、ルーク、ケン)は弱体化←わかる
Year1で弱かったキャラ(ザンギ、マノン、ジェイミー、リュウ、アキ)は強化←わかる
Year1で不快な弱キャラ(本田)は不快要素を減らして全体強化←わかる
画面端の柔道が単調だから、起き上がりDリバ追加←わかる
遊びにくかった特定のモダンキャラも遊びやすく改良 ←わかる

う~ん、普通に良い調整だと思うんだけどなぁ

個人的には方向性は正しいと思う
正しいんだけどもう一歩って感じかな

キャラバランスの取り方はちょっと雑なところがある
方針はいいんだけど仕事ぶりの丁寧さにかける
ダメ(始動補正含む)上げました下げました
判定強くしました弱くしました
が結構適当
使われてない技を使えるようにするとかは頑張ってていいと思うけど

起きリバは-6が中途半端
でも中途半端になっちゃった理由もわかる
マイナスを大きくしてガードされた時のリスクを大きくするんだったら結局od無敵技パナした方がいい
無敵がないキャラは起きリバ使うかもしれないけど共通システムなのに使うキャラと使わないキャラが出てしまうのも微妙
それだったらキャラ固有に調整してあげたほうがいい
キンバリーの旋風脚に無敵復活させるとか、sa1に無敵ないキャラはつけるとか、逆に守りの切り返しは弱いキャラと割り切って攻めを強くするとか
起きリバガードされた時の不利フレを小さくすると起き上がりを攻める方が消去的になってつまらなくなるので間とって-6みたいな感じなんだろう
起きリバ追加はかなり難しい調整なので無理して入れなくても良かった感はある

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
130
2024年5月30日 16:21 ID:grm09gNi [X] [報告]
使用キャラクター: CJP
期待する調整の頻度は: 年に1回が良い
期待する調整の内容は: (その他)

自分は週1でやるか、やらないかくらいのライトユーザーだからあまり調整頻繁にあるのもコンボ覚え直さなくちゃならないのがちょっと面倒に思えてしまう。そこを面白いと思うかどうかで変わるんだろうけど。
2月の調整でODアムネジアのダメージ下がったから後ろ投げからのコンボ覚えたのに、今回後ろ投げの距離が変わってまたコンボ覚え直し&練習必要なのも少し面倒。
sa2の発生も変わったからコンボ覚える必要が有り、年1ならまあしょうがないかと思うけどまた3ヶ月後くらいに「発生変わってコンボ覚え直して下さい」だとせっかく練習して覚えたのにまたか…となりそう。
(自キャラが強くなる調整ならもちろんメリットもあるけれど)

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
131
2024年5月30日 16:38 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
自分は週1でやるか、やらないかくらいのライトユーザーだからあまり調整頻繁にあるのもコンボ覚え直さなくちゃならないのがちょっと面倒に思えてしまう。そこを面白いと思うかどうかで変わるんだろうけど。
2月の調整でODアムネジアのダメージ下がったから後ろ投げからのコンボ覚えたのに、今回後ろ投げの距離が変わってまたコンボ覚え直し&練習必要なのも少し面倒。
sa2の発生も変わったからコンボ覚える必要が有り、年1ならまあしょうがないかと思うけどまた3ヶ月後くらいに「発生変わってコンボ覚え直して下さい」だとせっかく練習して覚えたのにまたか…となりそう。
(自キャラが強くなる調整ならもちろんメリットもあるけれど)

年一調整はやめろと言う人もいれば年数回調整より年1調整の方がいいって言う人もいてカプコンも大変だね
どんな調整であれ批判されそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
133
2024年5月30日 17:54 ID:vxKdxBGO [X] [報告]
使用キャラクター: Cアキ
期待する調整の頻度は: 年に1回が良い
期待する調整の内容は: (その他)
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
自分は週1でやるか、やらないかくらいのライトユーザーだからあまり調整頻繁にあるのもコンボ覚え直さなくちゃならないのがちょっと面倒に思えてしまう。そこを面白いと思うかどうかで変わるんだろうけど。
2月の調整でODアムネジアのダメージ下がったから後ろ投げからのコンボ覚えたのに、今回後ろ投げの距離が変わってまたコンボ覚え直し&練習必要なのも少し面倒。
sa2の発生も変わったからコンボ覚える必要が有り、年1ならまあしょうがないかと思うけどまた3ヶ月後くらいに「発生変わってコンボ覚え直して下さい」だとせっかく練習して覚えたのにまたか…となりそう。
(自キャラが強くなる調整ならもちろんメリットもあるけれど)

俺も休日に週1、2時間ランクマやるくらいだから
正直強化でも変更自体が面倒くさいなとは思う

もちろんガッツリやってる人優先でいいとは思ってるけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
135
2024年5月30日 18:35 ID:KnhBgiMG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
自分は週1でやるか、やらないかくらいのライトユーザーだからあまり調整頻繁にあるのもコンボ覚え直さなくちゃならないのがちょっと面倒に思えてしまう。そこを面白いと思うかどうかで変わるんだろうけど。
2月の調整でODアムネジアのダメージ下がったから後ろ投げからのコンボ覚えたのに、今回後ろ投げの距離が変わってまたコンボ覚え直し&練習必要なのも少し面倒。
sa2の発生も変わったからコンボ覚える必要が有り、年1ならまあしょうがないかと思うけどまた3ヶ月後くらいに「発生変わってコンボ覚え直して下さい」だとせっかく練習して覚えたのにまたか…となりそう。
(自キャラが強くなる調整ならもちろんメリットもあるけれど)

めんどくさいのはいたって普通の感覚だと思う
他キャラのカクハンとかも変わるとメモとかも無駄になるからね
やれることが増えるだけなら別にいいんだけどね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
141
2024年5月31日 02:54 ID:3B.LrspS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
自分は週1でやるか、やらないかくらいのライトユーザーだからあまり調整頻繁にあるのもコンボ覚え直さなくちゃならないのがちょっと面倒に思えてしまう。そこを面白いと思うかどうかで変わるんだろうけど。
2月の調整でODアムネジアのダメージ下がったから後ろ投げからのコンボ覚えたのに、今回後ろ投げの距離が変わってまたコンボ覚え直し&練習必要なのも少し面倒。
sa2の発生も変わったからコンボ覚える必要が有り、年1ならまあしょうがないかと思うけどまた3ヶ月後くらいに「発生変わってコンボ覚え直して下さい」だとせっかく練習して覚えたのにまたか…となりそう。
(自キャラが強くなる調整ならもちろんメリットもあるけれど)

そもそもコンボに関係ない調整も多いし、週1でやって面倒くさいくらいならコンボ変えなくてよくないか?
もちろん出来なくなるコンボに関してはしょうがないけど数百ダメージの過多カジュアルに遊ぶならどっちでもいいでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
129
2024年5月30日 15:56 ID:iS0lYRku [X] [報告]

スト2の伝統だけで居る汚物キャラを強くするなとあれほど・・・

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
125
2024年5月30日 10:24 ID:uTp1xuC6 [X] [報告]

三ヶ月に一回のリセット自分は歓迎だけど嫌いな人もいるんだね
少しやればもとのMRに戻るんだから何ヶ月も積み上げたものが無駄になるっていう感覚は一切ない
しばらくやればすぐ適正になる
リセット後にもとのMRに戻れないんだったらもともとそのMRの実力がないだけ
それにリセットされたら割とリフレッシュした気分でまたランクマできるけどな
リセットっていってもマスター帯だけだし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
128
2024年5月30日 12:37 ID:YDiD/crW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
三ヶ月に一回のリセット自分は歓迎だけど嫌いな人もいるんだね
少しやればもとのMRに戻るんだから何ヶ月も積み上げたものが無駄になるっていう感覚は一切ない
しばらくやればすぐ適正になる
リセット後にもとのMRに戻れないんだったらもともとそのMRの実力がないだけ
それにリセットされたら割とリフレッシュした気分でまたランクマできるけどな
リセットっていってもマスター帯だけだし

普段1200とか1300の人は辛いんじゃない?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
120
2024年5月30日 09:58 ID:zLydnl/u [X] [報告]

市場として今後SFLがどんなもんになるのかによるだろうな。プロmatterに寄せた方が大会やSFLは確実に面白い。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
113
2024年5月30日 07:51 ID:0AB0AxFW [X] [報告]

ルーク使ってたプロ同士がXで見えるようにリプしあって政治してるのうめえなってなった

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
118
2024年5月30日 09:42 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ルーク使ってたプロ同士がXで見えるようにリプしあって政治してるのうめえなってなった

アプデ後のルークの弱体化についての感想を言うのと政治は一緒ってこと?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
124
2024年5月30日 10:15 ID:uTp1xuC6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
アプデ後のルークの弱体化についての感想を言うのと政治は一緒ってこと?

政治って言葉が気軽につかわれすぎてていやになるね
配信してるプロとかストリーマーにいまの政治ですか?とか直接コメントしてるの見ると失礼だなあって思うわ
政治の意味わかってないで使ってるのかな?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
127
2024年5月30日 11:31 ID:vtKCuzum [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
政治って言葉が気軽につかわれすぎてていやになるね
配信してるプロとかストリーマーにいまの政治ですか?とか直接コメントしてるの見ると失礼だなあって思うわ
政治の意味わかってないで使ってるのかな?

プロやストリーマー自身も政治や政治家って言葉って気軽に使ってるからなあ
もうそういう文化なんだと思うしかない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
160
2024年6月1日 12:37 ID:o/Shpqkm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
政治って言葉が気軽につかわれすぎてていやになるね
配信してるプロとかストリーマーにいまの政治ですか?とか直接コメントしてるの見ると失礼だなあって思うわ
政治の意味わかってないで使ってるのかな?

言葉が流行るとただ使いたいだけの人間が出てくるのはいつもの事。

キッズが用途を間違った慣用句使うのとかと同じ。
キッズかキッズレベルの知能の人達。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
109
2024年5月30日 01:13 ID:Y9wz.YwG [X] [報告]

Dリバは前に戻してほしい
面白くない新要素だわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
122
2024年5月30日 10:08 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
Dリバは前に戻してほしい
面白くない新要素だわ

前に戻すと言っても硬直差をめっちゃ増やすか全キャラ小技からしか入らないくらいに減らすかどっちかでいいよ
起き上がりDリバはあったほうがいい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
108
2024年5月30日 00:53 ID:a/4fBCu6 [X] [報告]

年1調整、アッパー調整みたいな出る前から言うから。。。
出してみないとわからないんだし、「発売後、都度バランス見て調整はしていきます」で良かったんよ。
無駄にハードル上げたのが悪い。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
96
2024年5月29日 21:39 ID:pABNIIfe [X] [報告]
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い

とりあえず何の変化もないのにact区切るのやめてくれ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
117
2024年5月30日 09:37 ID:Kc.hsOqi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
とりあえず何の変化もないのにact区切るのやめてくれ

それは確かに。
シーズン変ったらメタ変わるゲームが殆どだよな。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
82
2024年5月29日 17:39 ID:0AB0AxFW [X] [報告]

頻度高めても大きく変わることはないだろうから、今おもんないキャラはおもんないままだと思うよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
81
2024年5月29日 17:24 ID:y2R7lpFO [X] [報告]

発売した時点のスト6はすごく良かったと思う
発売後は追加開発とサービス運用のみになるので当然スタッフも予算も減るだろう
優秀なスタッフほど別の新作の開発に駆り出されるだろうけど今後も素晴らしいゲームであり続けられるよう期待したいな
少なくとも一年目についてはよく頑張ったありがとうという気持ちだ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
79
2024年5月29日 17:02 ID:IDxJoZ7q [X] [報告]

鉄拳みたいなリプレイから即実践をやりたいなあ
頻繁にリプレイ見て反省するから簡単に見れて尚且つその機能が着いたら多分すぐ朝になる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
84
2024年5月29日 19:28 ID:e/9sDjKe [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
鉄拳みたいなリプレイから即実践をやりたいなあ
頻繁にリプレイ見て反省するから簡単に見れて尚且つその機能が着いたら多分すぐ朝になる

あんまりなんでもかんでも出来すぎるのも良くないのかもしれないが、トレモや対戦中の操作ログ切り取ってそこから動かせるみたいな機能があったら便利かも?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
93
2024年5月29日 19:55 ID:.YrPxcUi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
あんまりなんでもかんでも出来すぎるのも良くないのかもしれないが、トレモや対戦中の操作ログ切り取ってそこから動かせるみたいな機能があったら便利かも?

わからないセットプレイでハメられると
リプレイや動画見て対策知りたいけど自分で慣れないキャラ操作して
セットプレイ再現は難しいから状況切り出し機能は欲しいね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
95
2024年5月29日 21:12 ID:px76FPIm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
鉄拳みたいなリプレイから即実践をやりたいなあ
頻繁にリプレイ見て反省するから簡単に見れて尚且つその機能が着いたら多分すぐ朝になる

バンナムが特許持ってる可能性が高いから便利だからマネしよーとはならんかもね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
101
2024年5月29日 23:56 ID:kw/9oKt. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
バンナムが特許持ってる可能性が高いから便利だからマネしよーとはならんかもね

こういうので特許取るのって特許ゴロ対策であって
ストと鉄拳はお互い使いたい機能があったら協力するって姿勢だったはず

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
104
2024年5月30日 00:06 ID:NYFp42VS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
バンナムが特許持ってる可能性が高いから便利だからマネしよーとはならんかもね

UNI2にもあるしその辺はあまり障壁なさそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
78
2024年5月29日 16:52 ID:WNSH78bO [X] [報告]
使用キャラクター: Cルーク
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
期待する調整の内容は: (その他)

次の調整は楽しみを無くしてただ弱くするだけはやめてほしい
やることを減らさないと弱くならないのは分かるんだけどね
運営自身がキャラのコンセプトや楽しい部分を理解していないから、
こんな極端な調整になっているようにみえる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
91
2024年5月29日 19:48 ID:.YrPxcUi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
次の調整は楽しみを無くしてただ弱くするだけはやめてほしい
やることを減らさないと弱くならないのは分かるんだけどね
運営自身がキャラのコンセプトや楽しい部分を理解していないから、
こんな極端な調整になっているようにみえる

ルークという中距離がリーチおかしいと
さんざんみんなに言われてたキャラがナーフされて
普通の中堅キャラくらいに落ち着いたのは当然の調整として
そんな極端な調整ってあったっけ?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
97
2024年5月29日 21:46 ID:v2xQeu.O [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ルークという中距離がリーチおかしいと
さんざんみんなに言われてたキャラがナーフされて
普通の中堅キャラくらいに落ち着いたのは当然の調整として
そんな極端な調整ってあったっけ?

ルークに関して言えば極端だよ
ガチガチに補正をかけたせいでジャストの火力がだいたい3000超えれない
技術介入がなにもないDDT締めの方が火力が出るのも面白くないポイント
あとは2小Pが短くなったから、ラッシュ2中Pをガードさせてから2小K2小Pの2小Pが届かない
つまり相手は相手は後ろ下がりっぱなし安定
起き上がりDリバに対する、火力も取れない
総じて待ちを弱くした代わりに攻めも火力も弱くしたのが今のルーク
こんな感じだから他の胴着でよくねって感じで人消えていってる

そしてこんなこと書くと『ルークは良調整だろ』『一生いなくていいよ』っていう謎勢力が現れるんですよね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
98
2024年5月29日 22:40 ID:.icMHlIG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ルークに関して言えば極端だよ
ガチガチに補正をかけたせいでジャストの火力がだいたい3000超えれない
技術介入がなにもないDDT締めの方が火力が出るのも面白くないポイント
あとは2小Pが短くなったから、ラッシュ2中Pをガードさせてから2小K2小Pの2小Pが届かない
つまり相手は相手は後ろ下がりっぱなし安定
起き上がりDリバに対する、火力も取れない
総じて待ちを弱くした代わりに攻めも火力も弱くしたのが今のルーク
こんな感じだから他の胴着でよくねって感じで人消えていってる

そしてこんなこと書くと『ルークは良調整だろ』『一生いなくていいよ』っていう謎勢力が現れるんですよね

ほんで極端な調整はどれ?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
110
2024年5月30日 01:16 ID:0YwxWGKG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ほんで極端な調整はどれ?

98の負け
幼稚過ぎ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
111
2024年5月30日 05:12 ID:.YrPxcUi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
98の負け
幼稚過ぎ

ルークは良調整だろ

もっと表示する(8件) [?]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
76
2024年5月29日 16:37 ID:1LNsp4/G [X] [報告]
使用キャラクター: Cアキ
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
期待する調整の内容は: (その他)

アキ使いからしても猛毒牙は本当にやり過ぎだと思うので早めに調整すべきだと思う
持ちキャラ強くなるのは嬉しいけど、工夫して何とかしてた部分を簡単にされちゃうと
それはそれで今までの練習無駄になったような気分にはなるので調整って難しいね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
71
2024年5月29日 14:12 ID:zQibVnj. [X] [報告]
使用キャラクター: Cキャミィ
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
期待する調整の内容は: マイルド調整

強キャラいなごやってるプロは調整頻繁にされると大変かもしれないけど
色んなキャラに次々と乗り換えて最大のポテンシャルを短期間で出せるのなら
器用だしそれこそプロの仕事かもしんない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
74
2024年5月29日 16:14 ID:wpN.7PWe [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
強キャラいなごやってるプロは調整頻繁にされると大変かもしれないけど
色んなキャラに次々と乗り換えて最大のポテンシャルを短期間で出せるのなら
器用だしそれこそプロの仕事かもしんない

ガチくんとかは辛そう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
65
2024年5月29日 12:27 ID:r8aW5nES [X] [報告]
使用キャラクター: Cリュウ
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
期待する調整の内容は: アッパー調整

ナーフは構わないがその分なんか欲しいよなあ。
それまで強かっただろというのはわかるけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
75
2024年5月29日 16:37 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
期待する調整の内容は: マイルド調整
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ナーフは構わないがその分なんか欲しいよなあ。
それまで強かっただろというのはわかるけど

JPとかは今回のアプデで追加されたおもちゃよりも面白いおもちゃもらってたとしてもシーズン1より面白くなってなかったと思う
シーズン1のjpは出来ることが多過ぎた

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
85
2024年5月29日 19:32 ID:e/9sDjKe [X] [報告]
期待する調整の頻度は: 年に1回が良い
期待する調整の内容は: アッパー調整
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JPとかは今回のアプデで追加されたおもちゃよりも面白いおもちゃもらってたとしてもシーズン1より面白くなってなかったと思う
シーズン1のjpは出来ることが多過ぎた

JPはなんだかんだで最高の玩具だったと思う。今までにない使用感で、滅茶苦茶やれる事多くて、研究も練習しがいもあって、自在に扱えれば実際最強になれた。
その性能で嫌われたりもしたけど、同時にJPいたから一年続けたって人も多かったろうね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
92
2024年5月29日 19:52 ID:.YrPxcUi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JPはなんだかんだで最高の玩具だったと思う。今までにない使用感で、滅茶苦茶やれる事多くて、研究も練習しがいもあって、自在に扱えれば実際最強になれた。
その性能で嫌われたりもしたけど、同時にJPいたから一年続けたって人も多かったろうね

JPのせいで辞めた人も多そう…
スト4時代のサガットとかのポジション

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
103
2024年5月29日 23:59 ID:Zd8IfWLu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JPはなんだかんだで最高の玩具だったと思う。今までにない使用感で、滅茶苦茶やれる事多くて、研究も練習しがいもあって、自在に扱えれば実際最強になれた。
その性能で嫌われたりもしたけど、同時にJPいたから一年続けたって人も多かったろうね

その他大勢の人を犠牲にした玩具はいらない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
140
2024年5月31日 00:42 ID:x8FULuIK [X] [報告]
期待する調整の頻度は: 年に数回が良い
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JPはなんだかんだで最高の玩具だったと思う。今までにない使用感で、滅茶苦茶やれる事多くて、研究も練習しがいもあって、自在に扱えれば実際最強になれた。
その性能で嫌われたりもしたけど、同時にJPいたから一年続けたって人も多かったろうね

他の人も言っているが、JPのせいで辞めた人も多かった。
ストリーマーで思い当たるのは、けんきさん。

昨年末のFAVカップ2023 ストリーマー紅白闘合戦にて
リュウでだいだらJPと5先をさせられてボロ負け。それ以降けんきさんは自分の知る限り、SF6を触っていない。この事実をもってJPが強い方が良かったとは絶対言えない。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
157
2024年5月31日 23:15 ID:DBzu6BOS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
他の人も言っているが、JPのせいで辞めた人も多かった。
ストリーマーで思い当たるのは、けんきさん。

昨年末のFAVカップ2023 ストリーマー紅白闘合戦にて
リュウでだいだらJPと5先をさせられてボロ負け。それ以降けんきさんは自分の知る限り、SF6を触っていない。この事実をもってJPが強い方が良かったとは絶対言えない。

サブキャラでマッチングした事あるけどけんきさんは配信外でリュウはマスターまで上げてるし豪鬼も触ってます
配信でプレイしてない=やってないって決めつけるのやめましょう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
159
2024年6月1日 01:58 ID:NjK0bkL. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
サブキャラでマッチングした事あるけどけんきさんは配信外でリュウはマスターまで上げてるし豪鬼も触ってます
配信でプレイしてない=やってないって決めつけるのやめましょう

失礼しました。
大会出てくれると良いですね~

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
64
2024年5月29日 12:21 ID:0y3SkWe6 [X] [報告]

カプコンはプロに配慮言ってるが
プロは頻繁調整するななんて言ってない
ただの職務怠慢だな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
66
2024年5月29日 12:33 ID:XBiGdefu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
カプコンはプロに配慮言ってるが
プロは頻繁調整するななんて言ってない
ただの職務怠慢だな

頻繁にバランス調整しないといけないようなバランスの未完成ゲーム出すほうが職務怠慢では…?

まぁガンメタルハンマーみたいな異常な技は早めに調整しても良かったのではってのはある

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
70
2024年5月29日 14:03 ID:uPjipG/2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
カプコンはプロに配慮言ってるが
プロは頻繁調整するななんて言ってない
ただの職務怠慢だな

そりゃプロにとっては時間もあるからモチベのために変化を求める人も多いだろうね
ただ初年のCC優勝者の2位までプロじゃなかったのは調整がほぼなかったからだと思う
調整が増えるとプロ以外は特にキャラ替えなんてことになると
修正に時間が足りず不利になっていくだろう
一般人が優勝のほうが夢はあるのよね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
86
2024年5月29日 19:35 ID:e/9sDjKe [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
カプコンはプロに配慮言ってるが
プロは頻繁調整するななんて言ってない
ただの職務怠慢だな

第一に一年遊べるゲームを届けているから仕事はしてる。今までも一年怠けてたわけじゃないだろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
99
2024年5月29日 22:50 ID:GkKTTjOC [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
カプコンはプロに配慮言ってるが
プロは頻繁調整するななんて言ってない
ただの職務怠慢だな

カプコンがプロに配慮して調整を少なくしてるっていうのはどこで言ってたんですか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
63
2024年5月29日 12:19 ID:v7tpe/kC [X] [報告]

調整することで調整前より必ず良くなるとかというと必ずしもそうとは限らない
全体がデコボコしてる複雑なパズルのようなもので触る前の方がよかったなってこともよくある
明らかにおかしいとこはさっさと調整した方がいいけどそういう難しさも含めて慎重にやった方がいい場合もある

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
73
2024年5月29日 15:53 ID:suCLDrWu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
調整することで調整前より必ず良くなるとかというと必ずしもそうとは限らない
全体がデコボコしてる複雑なパズルのようなもので触る前の方がよかったなってこともよくある
明らかにおかしいとこはさっさと調整した方がいいけどそういう難しさも含めて慎重にやった方がいい場合もある

実際今の豪鬼ザンギエディションは現時点でかなり評判悪いしな
結局S1が一番バランスよかったってなりそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
77
2024年5月29日 16:42 ID:B45L5Bz2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
実際今の豪鬼ザンギエディションは現時点でかなり評判悪いしな
結局S1が一番バランスよかったってなりそう

バランスで言えばアプデ後の方が良さそうだけど
シーズン1のルークやらJPは確実に今の豪鬼とかより強いと思うし弱キャラが強化されたからtier表作ろうと思ってもめちゃくちゃ迷う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
148
2024年5月31日 14:48 ID:l4m19LX. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
実際今の豪鬼ザンギエディションは現時点でかなり評判悪いしな
結局S1が一番バランスよかったってなりそう

JP使い&ルーク使い「結局S1が一番バランスよかったってなりそう」

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
58
2024年5月29日 12:09 ID:.YrPxcUi [X] [報告]

ランクマで1キャラ選んでBAN出来る機能が欲しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
59
2024年5月29日 12:11 ID:v7tpe/kC [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ランクマで1キャラ選んでBAN出来る機能が欲しい

いらないな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
67
2024年5月29日 12:52 ID:kpvh1loi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ランクマで1キャラ選んでBAN出来る機能が欲しい

こういうプレイヤーをBAN出来る機能が欲しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
72
2024年5月29日 14:56 ID:ICxykSnG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ランクマで1キャラ選んでBAN出来る機能が欲しい

マッチングしたら即負け扱いでMR下げていいからさっさと次のマッチングを始める機能がほしい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
87
2024年5月29日 19:36 ID:e/9sDjKe [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ランクマで1キャラ選んでBAN出来る機能が欲しい

それランクマの意味なくならない・・・?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
94
2024年5月29日 20:01 ID:.YrPxcUi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
それランクマの意味なくならない・・・?

22キャラいるはずなのに豪鬼オンライン状況の方が…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
107
2024年5月30日 00:35 ID:AEDJP5Yi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
22キャラいるはずなのに豪鬼オンライン状況の方が…

人気キャラ、使ってて楽しい、強い、カッコいい
まだ配信して1週間のそんなキャラが多くないわけないじゃん

豪鬼オンラインが嫌ならしばらくカスタムとかやりな?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
112
2024年5月30日 06:11 ID:YDiD/crW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
人気キャラ、使ってて楽しい、強い、カッコいい
まだ配信して1週間のそんなキャラが多くないわけないじゃん

豪鬼オンラインが嫌ならしばらくカスタムとかやりな?

豪鬼とかリュウとかケンみたいなむさいのをかっこいいと思ってるのおぢだけだと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
126
2024年5月30日 10:45 ID:cCZabfJW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
人気キャラ、使ってて楽しい、強い、カッコいい
まだ配信して1週間のそんなキャラが多くないわけないじゃん

豪鬼オンラインが嫌ならしばらくカスタムとかやりな?

いやさすがに同じキャラばかり当たるのを防げないのは
システム的に何とかすべきではある

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
149
2024年5月31日 14:51 ID:l4m19LX. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
豪鬼とかリュウとかケンみたいなむさいのをかっこいいと思ってるのおぢだけだと思う

さすがにその3キャラをかっこよくないと思うのはストリーマー目当てで大会視聴しただけのストリーマーファンしかいない
動画勢ですらその3キャラのかっこよさは知ってるだろうし



コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]