格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X

コメント一覧

コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3084
2024年12月21日 16:16 ID:Aa7h0BPG [X] [報告]

盛り上がりと引き換えにお金を集めるのが長期的にいいのか悪いのか…
下火にならないように祈るのみ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3083
2024年12月21日 16:09 ID:YYjPits6 [X] [報告]

ニコ生でトパンガリーグのチケット販売時代から高えわ~こんな金額も払えんのか~みたいな煽り合いしてたよな、10年経っても変わらんね
地上波ドラマの最終回は映画で見てねみたいな売り方するから抵抗感あるんじゃないか?
いっそMリーグみたいに生放送は無料でアーカイブ視聴は全部通しで月額のサブスク形態にしたら抵抗感は薄まるのではないだろうか、儲けられるかは分からんが

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3087
2024年12月21日 16:33 ID:q4GNbhKu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ニコ生でトパンガリーグのチケット販売時代から高えわ~こんな金額も払えんのか~みたいな煽り合いしてたよな、10年経っても変わらんね
地上波ドラマの最終回は映画で見てねみたいな売り方するから抵抗感あるんじゃないか?
いっそMリーグみたいに生放送は無料でアーカイブ視聴は全部通しで月額のサブスク形態にしたら抵抗感は薄まるのではないだろうか、儲けられるかは分からんが

あの時はカプコンにも強気な値段だなって言われたって配信で言ってたね
ゴッズで無料で見れてたのが当たり前だったから
いきなりトパンガが出来て更に3500円はインパクトもあった
 
試合数も多かったしスポンサーとかも無いからまぁ許せたけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3081
2024年12月21日 15:01 ID:Td/UdnnG [X] [報告]

コンサートとスポーツ観戦のチケットと比べた場合値段は、平均~安い方。今日は熊本ウメちゃんを全力で応援していくし。グランドファイナルもいなくても観る。楽しみだし、茶菓子用意して全力で待機だわ!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3079
2024年12月21日 12:44 ID:FMNNJKS. [X] [報告]

調整を受けて本節では出てないキャラが出る可能性はあるだろうか
ひかる本田は出番あるだろうけど他は誰だろう
翔かずのこのジェイミーはあるのか
ヤナイはマリーザやってるんだろうか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3075
2024年12月21日 11:18 ID:bnzVXL2u [X] [報告]

え、無料じゃないの!?
しかも意外と良い値段するね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3080
2024年12月21日 13:48 ID:85z1Hu/2 [X] [報告]
応援チーム: Saishunkan Sol 熊本
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
え、無料じゃないの!?
しかも意外と良い値段するね

高いってことかな?
eスポーツの有料ライブの相場知らないから、ミュージシャンのライブチケット価格と比べちゃうんだけどSFLは安いと思っちゃったな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3082
2024年12月21日 15:57 ID:siQAW3L. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
高いってことかな?
eスポーツの有料ライブの相場知らないから、ミュージシャンのライブチケット価格と比べちゃうんだけどSFLは安いと思っちゃったな

ごめん相場も何もeスポーツの配信で有料ってあんまり聞いたことない、新規だけど格ゲーでは常識なの?
それと会場を用意して人を入れるライブと配信を比較するのは違うと思う
まあ金額に対する感じ方は人それぞれだから僕は高いと思いました。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3089
2024年12月21日 16:44 ID:pVPjsWF6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ごめん相場も何もeスポーツの配信で有料ってあんまり聞いたことない、新規だけど格ゲーでは常識なの?
それと会場を用意して人を入れるライブと配信を比較するのは違うと思う
まあ金額に対する感じ方は人それぞれだから僕は高いと思いました。

格ゲーでは常識か?という問いだけど国内でこれだけの規模の長期リーグ戦をやってるのがストシリーズしか無い
年々規模や人気が拡大していてプレイオフ・グランドファイナルが有料配信になってる
金額に見合う価値が無いと感じてるなら1ヶ月後の無料配信を見ればOK

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3102
2024年12月21日 18:28 ID:0z4PRk3W [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
高いってことかな?
eスポーツの有料ライブの相場知らないから、ミュージシャンのライブチケット価格と比べちゃうんだけどSFLは安いと思っちゃったな

ミュージシャンのライブ配信と比べると安いんだけどスポーツ配信って思うと高く感じてしまう。
サッカー、野球とかは無料で見れることが多いし、配信でもそんな高いことないし。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3109
2024年12月21日 19:25 ID:G7d2tX2e [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ごめん相場も何もeスポーツの配信で有料ってあんまり聞いたことない、新規だけど格ゲーでは常識なの?
それと会場を用意して人を入れるライブと配信を比較するのは違うと思う
まあ金額に対する感じ方は人それぞれだから僕は高いと思いました。

格ゲーでは常識ってことはないと思うけど、
近年このSFL(ストリートファイターリーグ)のプレーオフと決勝は毎回生配信は有料で、しばらくするとアーカイブは無料で見れる感じ。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3129
2024年12月22日 01:03 ID:c7DTkA4S [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ごめん相場も何もeスポーツの配信で有料ってあんまり聞いたことない、新規だけど格ゲーでは常識なの?
それと会場を用意して人を入れるライブと配信を比較するのは違うと思う
まあ金額に対する感じ方は人それぞれだから僕は高いと思いました。

好きなコンテンツに金が払えるかどうかだよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3234
2024年12月23日 02:15 ID:n8gHRA4y [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ミュージシャンのライブ配信と比べると安いんだけどスポーツ配信って思うと高く感じてしまう。
サッカー、野球とかは無料で見れることが多いし、配信でもそんな高いことないし。

むしろサッカーや野球こそ普段から有料配信が中心になってるのに、スポーツ観戦エアプが間違ったことを言ってダシにするのやめてくれ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3073
2024年12月21日 08:50 ID:d/vf.sT. [X] [報告]

Xで今日プレイオフ楽しみとか言ってる奴多いけど
有料チケットの存在知らないやつもかなり居るだろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3065
2024年12月20日 22:01 ID:u5Aae1jy [X] [報告]

値段高くていいから来年はプレイオフから有観客でやってほしいねぇ
応援したいチームがある人は、2チームしか行けないGFより2分の1で抜けられるプレイオフこそ現地に行きたかったと思うんだけど
現地勢がいれば前乗りとか準備の話でSNSも多少賑わうし、頼むよカプコン~

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3064
2024年12月20日 20:33 ID:Td/UdnnG [X] [報告]
応援チーム: Saishunkan Sol 熊本

牛丼屋さんに行って、店員さんが色々苦労して作った牛丼を『無料でくれ!』なんて言えない。それと考え方は同じじゃないっすかね。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3068
2024年12月21日 00:23 ID:mciy1cyW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
牛丼屋さんに行って、店員さんが色々苦労して作った牛丼を『無料でくれ!』なんて言えない。それと考え方は同じじゃないっすかね。

全く違うよね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3069
2024年12月21日 06:08 ID:iOTFQ9wW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
全く違うよね

貴方いじめっこだったよね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3076
2024年12月21日 12:06 ID:9zsri05O [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
牛丼屋さんに行って、店員さんが色々苦労して作った牛丼を『無料でくれ!』なんて言えない。それと考え方は同じじゃないっすかね。

別にどうしても無料がいいなら一か月待てば無料で観られるんすよ
それ見て2週間後のGFを有料で観るもよし
さらに2週間待てばそのGFも無料で観られます
視聴間隔で言えばPOは無理にリアルタイムで観なくてもいいまである

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3056
2024年12月20日 13:46 ID:JlqCV/36 [X] [報告]

この感じだと、プレイオフはトレンドにも上がらなさそう
そもそも今日だったんだ、みたいな反応もありそうだし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3057
2024年12月20日 15:57 ID:cx7EAgjS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
この感じだと、プレイオフはトレンドにも上がらなさそう
そもそも今日だったんだ、みたいな反応もありそうだし

そんな熱量の無い人はそもそも対象じゃ無いでしょ
プレイオフ〜グランドファイナルは集大成だから有料にして熱量の高いユーザーを対象に収益化してるし心配しなくてもトレンドに上がりますよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3058
2024年12月20日 16:44 ID:Td/UdnnG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
この感じだと、プレイオフはトレンドにも上がらなさそう
そもそも今日だったんだ、みたいな反応もありそうだし

その言葉絶対に覚えていてください。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3059
2024年12月20日 17:37 ID:aozElE.2 [X] [報告]
応援チーム: FUKUSHIMA IBUSHIGIN
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
この感じだと、プレイオフはトレンドにも上がらなさそう
そもそも今日だったんだ、みたいな反応もありそうだし

自分は配信で見るし積極的につぶやいていくぞ!今週はクライヴ追加もあって鉄拳めっちゃやってた(メインキャラより段位上になってしまった)けど週末は地元IBUSHIGIN全力応援!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3060
2024年12月20日 17:57 ID:JlqCV/36 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
そんな熱量の無い人はそもそも対象じゃ無いでしょ
プレイオフ〜グランドファイナルは集大成だから有料にして熱量の高いユーザーを対象に収益化してるし心配しなくてもトレンドに上がりますよ

熱量の高い人(例えば積極的にパブビュとか参加してる人)も喜んでなさそうなんですよね
本節ではあった商業向けのチケットが販売されてなくて、大人数で見れない=パブビュができないみたいなので...
リジェクトとかはやりたいだろうに
運営のために集金は絶対必要だけど、普段使ってない外部サイトで独占配信、有料だからパブビュ、ミラー禁止は違うと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3061
2024年12月20日 19:54 ID:xX4ZeZWS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
この感じだと、プレイオフはトレンドにも上がらなさそう
そもそも今日だったんだ、みたいな反応もありそうだし

どんなに宣伝しても周知しても、今日だったんだ、っていう人は出ると思うよ

もっと表示する(11件) [?]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3055
2024年12月19日 14:38 ID:vtVSVEsi [X] [報告]

練習配信してるプロの配信見るとみんな精神削っててもちろん配信外で練習してるプロも同じだろうしすごい熱量を感じる
ネタバレ避けるのは無理だろうけど1ヶ月後の無料公開が今から待ち遠しいわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3072
2024年12月21日 08:37 ID:jcVwGDmK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
練習配信してるプロの配信見るとみんな精神削っててもちろん配信外で練習してるプロも同じだろうしすごい熱量を感じる
ネタバレ避けるのは無理だろうけど1ヶ月後の無料公開が今から待ち遠しいわ

ワタクシ、ネタバレ一本でいかせていただきます!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3099
2024年12月21日 18:05 ID:ioqiZQ5. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ワタクシ、ネタバレ一本でいかせていただきます!

これはネタバレしないフラグ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3139
2024年12月22日 11:08 ID:mZPXF.KS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
練習配信してるプロの配信見るとみんな精神削っててもちろん配信外で練習してるプロも同じだろうしすごい熱量を感じる
ネタバレ避けるのは無理だろうけど1ヶ月後の無料公開が今から待ち遠しいわ

ネタバレ受けたくないと思ってるのになんでこんなところに書き込んでるんだよ。頭が悪いとか友人に言われたりしない?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3053
2024年12月18日 18:27 ID:85z1Hu/2 [X] [報告]

SFリーグでしか利用してなかったのにzaikoのプレミアム会員になっていた
プレミアになったまま1年放置してた
ぐにゃあっ… てなった

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3049
2024年12月12日 20:22 ID:GvYs00rO [X] [報告]

プレイオフとグランドファイナル通しで6000円はいくらなんでも高い
3000円ならまあ分かるけど
しかも金払ってグランドファイナルがあまり興味ないチーム同士になったら悲しすぎるしな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3050
2024年12月15日 16:55 ID:Td/UdnnG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
プレイオフとグランドファイナル通しで6000円はいくらなんでも高い
3000円ならまあ分かるけど
しかも金払ってグランドファイナルがあまり興味ないチーム同士になったら悲しすぎるしな

なら単日チケットの方買ったらいいんじゃないですか?通しが高いとの事なら運営に直接連絡したらどうですか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3052
2024年12月18日 17:23 ID:wAWwpJDm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
プレイオフとグランドファイナル通しで6000円はいくらなんでも高い
3000円ならまあ分かるけど
しかも金払ってグランドファイナルがあまり興味ないチーム同士になったら悲しすぎるしな

レギュラーシーズン10節×2divisionを各回150円で見たと考えたら
めっちゃ安いな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3054
2024年12月19日 12:44 ID:9I8E2eam [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
プレイオフとグランドファイナル通しで6000円はいくらなんでも高い
3000円ならまあ分かるけど
しかも金払ってグランドファイナルがあまり興味ないチーム同士になったら悲しすぎるしな

3日分で6000円は決して高くない。
金額に文句が有るなら一ヶ月待てば無料で見れるからそれまで待てばいいだけ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3070
2024年12月21日 06:17 ID:iOTFQ9wW [X] [報告]
応援チーム: 広島 TEAM iXA
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
プレイオフとグランドファイナル通しで6000円はいくらなんでも高い
3000円ならまあ分かるけど
しかも金払ってグランドファイナルがあまり興味ないチーム同士になったら悲しすぎるしな

単品だと全部で1万円の所6000円です!お得!という効果を狙ったんだろうけど応援してるチームが抜けるか分からないのに全部買って6000円はやっぱり高いと思うよね、しかも謎の手数料が上乗せされるという
箱推しの人はおいといてチーム戦は普通応援してるチームありきだし
メジャースポーツで応援チームがいない決勝見たい人なんてそんなにいないんじゃないかな
一応今年のIXAは生で見たいからそれだけ買って決勝は結果次第で買う感じにした

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3048
2024年12月3日 03:04 ID:bMcuLkxK [X] [報告]

これはIXAにだいぶ追い風だな
エースのひかる担当はおそらくかずのこだったはずだけど、いくらかずのことはいえあそこまで念入りに羽毟られたキャミィじゃひかるを止めれる気がしない
加えてじゃじぃ以外の面子も微強化入ってる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3045
2024年11月29日 10:06 ID:JDD81km2 [X] [報告]

結果的にどちらのディビジョンでもまじめに取り組んでたチームほどちゃんとプレイオフに進出してるのは嬉しいね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3046
2024年11月29日 12:13 ID:2VF8jEpS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
結果的にどちらのディビジョンでもまじめに取り組んでたチームほどちゃんとプレイオフに進出してるのは嬉しいね

取り組みの差なんて実際のところは外からはわからんのだしあんまり適当なこと言わん方がいいよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3041
2024年11月28日 12:26 ID:r/AzEfka [X] [報告]

12/2バランス調整の発表来てプレイオフがどうなるか分からなくなって楽しみ。
ダルシム・AKI・リリー以外は何かしらナーフきそうなのでIXAはチャンスか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3032
2024年11月27日 10:12 ID:x1O7UZwK [X] [報告]

SFLEUみたけど無料だとミラーでみれるの最高
こんだけ盛り上がってるのに有料とかいう今時あり得ない方式
他のタイトル、イベントでも有料配信は見かけない
同時視聴気にするくせに最後で有料サイトはケチすぎる
いいかげん在庫とは縁を切るべき
UIがgmらしいし、ネタバレ配慮する人も出る
無料だったら配信ランキングとかで入ってくる人いるだろうし、歴代最高視聴者数とかトレンドとかでもっと盛り上がるだろうに本当にもったいない
有料はコンテンツを終わらせる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3034
2024年11月27日 12:00 ID:pJsUcXyq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
SFLEUみたけど無料だとミラーでみれるの最高
こんだけ盛り上がってるのに有料とかいう今時あり得ない方式
他のタイトル、イベントでも有料配信は見かけない
同時視聴気にするくせに最後で有料サイトはケチすぎる
いいかげん在庫とは縁を切るべき
UIがgmらしいし、ネタバレ配慮する人も出る
無料だったら配信ランキングとかで入ってくる人いるだろうし、歴代最高視聴者数とかトレンドとかでもっと盛り上がるだろうに本当にもったいない
有料はコンテンツを終わらせる

別にちょっと待てば無料だけどネタバレというか結果はわかっちゃうからネタバレ嫌なら買ってみるかオフライン行くしかないという構造がちょっとな。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3036
2024年11月27日 12:17 ID:ZqPaftVO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
SFLEUみたけど無料だとミラーでみれるの最高
こんだけ盛り上がってるのに有料とかいう今時あり得ない方式
他のタイトル、イベントでも有料配信は見かけない
同時視聴気にするくせに最後で有料サイトはケチすぎる
いいかげん在庫とは縁を切るべき
UIがgmらしいし、ネタバレ配慮する人も出る
無料だったら配信ランキングとかで入ってくる人いるだろうし、歴代最高視聴者数とかトレンドとかでもっと盛り上がるだろうに本当にもったいない
有料はコンテンツを終わらせる

見る方はそりゃタダで見たいと思うだろうけどそうしないのにはそれなりの理由があるんでしょ
少なくとも有料を続けてきてコンテンツは終わってないし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3037
2024年11月27日 12:19 ID:Z1p08any [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
SFLEUみたけど無料だとミラーでみれるの最高
こんだけ盛り上がってるのに有料とかいう今時あり得ない方式
他のタイトル、イベントでも有料配信は見かけない
同時視聴気にするくせに最後で有料サイトはケチすぎる
いいかげん在庫とは縁を切るべき
UIがgmらしいし、ネタバレ配慮する人も出る
無料だったら配信ランキングとかで入ってくる人いるだろうし、歴代最高視聴者数とかトレンドとかでもっと盛り上がるだろうに本当にもったいない
有料はコンテンツを終わらせる

コンテンツ全然終わって無いやん

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3038
2024年11月27日 14:21 ID:.OC9aOYu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
SFLEUみたけど無料だとミラーでみれるの最高
こんだけ盛り上がってるのに有料とかいう今時あり得ない方式
他のタイトル、イベントでも有料配信は見かけない
同時視聴気にするくせに最後で有料サイトはケチすぎる
いいかげん在庫とは縁を切るべき
UIがgmらしいし、ネタバレ配慮する人も出る
無料だったら配信ランキングとかで入ってくる人いるだろうし、歴代最高視聴者数とかトレンドとかでもっと盛り上がるだろうに本当にもったいない
有料はコンテンツを終わらせる

有料は嫌だと言うのもまあそういう人もいるかなとは思うが、配信側が何でもタダで提供できるわけはないだろ。
有料だからダメはゴネの中でも良くない奴だと思うわ。少なくともその論調で業界のためにみたいな拳を振りかざすのは辞めてもらいたい。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3039
2024年11月27日 18:29 ID:Rg.dagZ2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
有料は嫌だと言うのもまあそういう人もいるかなとは思うが、配信側が何でもタダで提供できるわけはないだろ。
有料だからダメはゴネの中でも良くない奴だと思うわ。少なくともその論調で業界のためにみたいな拳を振りかざすのは辞めてもらいたい。

催しにはそれ相応の金がかかるから、可能ならある程度回収したいってのは当たり前なんだがなぁ
わからない年齢か社会経験ないんだろーね

もっと表示する(5件) [?]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3029
2024年11月26日 22:01 ID:.OC9aOYu [X] [報告]

自分は現行ルールで良いと思ってますが、延長戦関連のコメントがちょくちょくあったので気になって調べてみました。どっか間違ってるかもしれませんが、参考までに。
例えば延長戦無しでポイントは完全に20対20の引き分けにした場合。
再春館といぶし銀が獲得ポイントで並び、バトル得失点で再春館が上回り二位になります。
続けて、先鋒10点、中堅15点、大将20点で引き分けも延長戦も無くした場合。
今度はG8Sと再春館が獲得ポイントで並び、バトル得失点でG8Sが上回るため、こっちでも再春館が二位になります。
他は順位やボーダーに関わる変動は見られませんでした。殆ど影響しないようで、一か所順位が違うなら大きな違いと言えるのかどうか。
当然ルールが違うので同じ試合結果になるとは限りませんが、こういう事も起こり得るという事で。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3030
2024年11月27日 06:17 ID:YMGkM5US [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
自分は現行ルールで良いと思ってますが、延長戦関連のコメントがちょくちょくあったので気になって調べてみました。どっか間違ってるかもしれませんが、参考までに。
例えば延長戦無しでポイントは完全に20対20の引き分けにした場合。
再春館といぶし銀が獲得ポイントで並び、バトル得失点で再春館が上回り二位になります。
続けて、先鋒10点、中堅15点、大将20点で引き分けも延長戦も無くした場合。
今度はG8Sと再春館が獲得ポイントで並び、バトル得失点でG8Sが上回るため、こっちでも再春館が二位になります。
他は順位やボーダーに関わる変動は見られませんでした。殆ど影響しないようで、一か所順位が違うなら大きな違いと言えるのかどうか。
当然ルールが違うので同じ試合結果になるとは限りませんが、こういう事も起こり得るという事で。

延長戦に関しては最終順位への影響よりも期間中のリーグ運営への影響の方が大きいと思う

運営視点だと
・引き分け時の勝利チームインタビューなどの演出が難しくなる
・延長戦による盛り上がりがカットされる
・期間中の順位変動が緩やかになる

視聴者視点だと
・中堅戦終了時点で先鋒、中堅戦で負けたチームは引き分け以下が確定するので面白く無い
・引き分けに試合が多発した場合の不完全燃焼感

ざっと挙げてこんな感じでいかに離脱させず視聴者を飽きさせないかをカプコンも考えてると思いますよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3033
2024年11月27日 11:25 ID:wZJIPrva [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
延長戦に関しては最終順位への影響よりも期間中のリーグ運営への影響の方が大きいと思う

運営視点だと
・引き分け時の勝利チームインタビューなどの演出が難しくなる
・延長戦による盛り上がりがカットされる
・期間中の順位変動が緩やかになる

視聴者視点だと
・中堅戦終了時点で先鋒、中堅戦で負けたチームは引き分け以下が確定するので面白く無い
・引き分けに試合が多発した場合の不完全燃焼感

ざっと挙げてこんな感じでいかに離脱させず視聴者を飽きさせないかをカプコンも考えてると思いますよ

元コメは現行ルールで良いと思ってるって言ってるし運営上の利点があることはわかってるんじゃないかな
そのうえで何度か話題になっていた延長戦をすると5点が追加で生じるのが問題あるのではないかという議論に対して、ポイント配分の影響がどれくらいあるかを推測するためのデータを提供してくれたんだと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3035
2024年11月27日 12:13 ID:pJsUcXyq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
元コメは現行ルールで良いと思ってるって言ってるし運営上の利点があることはわかってるんじゃないかな
そのうえで何度か話題になっていた延長戦をすると5点が追加で生じるのが問題あるのではないかという議論に対して、ポイント配分の影響がどれくらいあるかを推測するためのデータを提供してくれたんだと思う

相手チームから5奪うなら総ポイントは増えないんだけどポイントが増える懸念ってその気になれば敵チームと談合で偶然を装って総ポイント増やして悪さできる可能性があるというのをこのルールを見てすぐにふーどが指摘してたからだと思うけど性善説というか正々堂々とやるだろってのがカプコンの考えなんじゃないの?切り抜きとかになってたからカプコンも認知してるけど変えてないわけだし。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3023
2024年11月26日 12:19 ID:wZJIPrva [X] [報告]

3000コメ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3012
2024年11月26日 02:04 ID:ZvAICBeS [X] [報告]

アウェイが2Pで待ち構えてホーム1Pの方が直感的に思えるんだけどなんでホームが2Pなの?すでに議論されてたらごめん

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3013
2024年11月26日 07:37 ID:HCSdfnJ2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
アウェイが2Pで待ち構えてホーム1Pの方が直感的に思えるんだけどなんでホームが2Pなの?すでに議論されてたらごめん

キャラもプレイヤーも順番も先に決めて待ち構えるのが1Pの方が自分は直感的に思えるな
先に出さないといけないのが1P(アウェイ)
後出しできるのが2P(ホーム)

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3020
2024年11月26日 11:28 ID:5dB4vjdK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
アウェイが2Pで待ち構えてホーム1Pの方が直感的に思えるんだけどなんでホームが2Pなの?すでに議論されてたらごめん

そもそもホーム・アウェイって名称と、アウェイ側が先に待っててホーム側が仕掛けに行くっていう状況があんまり直感的じゃない気がする

ホーム・アウェイじゃなくて防衛側と攻撃側って考えると、防衛側が1Pで待ち受けて攻撃側が2Pで挑戦しに行くっていうのは自然な感じがする

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3021
2024年11月26日 11:30 ID:zS9tem8y [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
キャラもプレイヤーも順番も先に決めて待ち構えるのが1Pの方が自分は直感的に思えるな
先に出さないといけないのが1P(アウェイ)
後出しできるのが2P(ホーム)

自分も直感的にそうだな
先にキャラ決めてるメイン側を1Pと捉えるとゲーセンの乱入も被せにいくのは2Pだし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3024
2024年11月26日 17:45 ID:69iNyiGS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
そもそもホーム・アウェイって名称と、アウェイ側が先に待っててホーム側が仕掛けに行くっていう状況があんまり直感的じゃない気がする

ホーム・アウェイじゃなくて防衛側と攻撃側って考えると、防衛側が1Pで待ち受けて攻撃側が2Pで挑戦しに行くっていうのは自然な感じがする

どうせ両方やるんだからどうでもよくない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3002
2024年11月25日 06:30 ID:x7K/NrFi [X] [報告]

一ヵ月空くのか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2998
2024年11月24日 20:29 ID:hxln38hW [X] [報告]

新人賞は新人賞を取る3つの要素のうち勝率と獲得ポイントの二冠を取ってるLesharが受賞なのかな?
それとも勝利数1位、獲得ポイント2位で、Lesharに直対で勝ってるひかるが受賞するんだろうか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2999
2024年11月24日 21:25 ID:Wkpwa3ZK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
新人賞は新人賞を取る3つの要素のうち勝率と獲得ポイントの二冠を取ってるLesharが受賞なのかな?
それとも勝利数1位、獲得ポイント2位で、Lesharに直対で勝ってるひかるが受賞するんだろうか?

1人しか選ばないならLesharじゃないか。
でもひかるに何か賞あってもいいよな〜とは思う。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3000
2024年11月24日 21:31 ID:o9nFU4ui [X] [報告]
応援チーム: VARREL
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1人しか選ばないならLesharじゃないか。
でもひかるに何か賞あってもいいよな〜とは思う。

ひかるだけ異常な数の試合数で大将と延長いってプレーオフ決めたからなんかあってもいいよねー
最後もあのマゴさんにギリギリ逆転したしまじでひかるは凄い

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3001
2024年11月24日 23:20 ID:zS9tem8y [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ひかるだけ異常な数の試合数で大将と延長いってプレーオフ決めたからなんかあってもいいよねー
最後もあのマゴさんにギリギリ逆転したしまじでひかるは凄い

ixaが優勝すれば年間MVPは間違いなくひかるになるだろうしそれも原動力にしてixaのメンバーには頑張ってもらいたいね
何の賞もなく終わるのはあまりにも寂しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3006
2024年11月25日 12:34 ID:2hmqPes6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1人しか選ばないならLesharじゃないか。
でもひかるに何か賞あってもいいよな〜とは思う。

野球で言えばベストナインのような
ベストフォーみたいな賞が欲しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3007
2024年11月25日 13:08 ID:QtcMUE2i [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
野球で言えばベストナインのような
ベストフォーみたいな賞が欲しい

でもそういう賞ってポジション別に選出できるから意味があるからなあ・・・

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3011
2024年11月25日 20:04 ID:ZpLv0lki [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
でもそういう賞ってポジション別に選出できるから意味があるからなあ・・・

やるならベスト先鋒・中堅・大将・一先賞かな
各それぞれの場所での単に勝率が高いとか
意義のある試合や場面て勝ったか等を総合的に判断して
一番いい4名を決めるって感じかな

大将と一先は言わずもがな
一見先鋒と中堅ってどっちでも同じように見えて
やっぱりトップバッターは勢いに関わるから重要だし
トップバッターが負けた場合フォローできるかも中堅では大事みたいに
実は出場場所でも必要な意義が変わってくるから
各ポジションでの成績で表彰するのも選手の個性をピックアップできるし
出場者のやりがいにもつながるしいいと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3015
2024年11月26日 07:47 ID:HCSdfnJ2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
やるならベスト先鋒・中堅・大将・一先賞かな
各それぞれの場所での単に勝率が高いとか
意義のある試合や場面て勝ったか等を総合的に判断して
一番いい4名を決めるって感じかな

大将と一先は言わずもがな
一見先鋒と中堅ってどっちでも同じように見えて
やっぱりトップバッターは勢いに関わるから重要だし
トップバッターが負けた場合フォローできるかも中堅では大事みたいに
実は出場場所でも必要な意義が変わってくるから
各ポジションでの成績で表彰するのも選手の個性をピックアップできるし
出場者のやりがいにもつながるしいいと思う

先鋒中堅は大して変わらん
わける意味がない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2995
2024年11月24日 16:45 ID:gym8SOci [X] [報告]

ポイントが10-10-20 延長5の理由だけどこんな感じだろうな

・あえて延長戦が生まれるpt設計にしてる
・延長戦5にして引き分けを無くしてる
・中堅戦終了時からでも両チームに勝利の可能性がある
・長期リーグ戦において早期目無しを発生させないようにしている
・中堅等これ以上3先を増やすとインターバルも増えてテンポ警察がうるさい

大将ゲーって言われてるけど勝ってる側からしたら大将がちゃんと対策してるだけだからな
リーガーはルールに文句言う前に大将に勝てるように頑張れば良いやんで終わる話

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3004
2024年11月25日 11:01 ID:ZpLv0lki [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ポイントが10-10-20 延長5の理由だけどこんな感じだろうな

・あえて延長戦が生まれるpt設計にしてる
・延長戦5にして引き分けを無くしてる
・中堅戦終了時からでも両チームに勝利の可能性がある
・長期リーグ戦において早期目無しを発生させないようにしている
・中堅等これ以上3先を増やすとインターバルも増えてテンポ警察がうるさい

大将ゲーって言われてるけど勝ってる側からしたら大将がちゃんと対策してるだけだからな
リーガーはルールに文句言う前に大将に勝てるように頑張れば良いやんで終わる話

大将に出てくる奴に勝てないから不公平!はあまりにダサすぎるな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3008
2024年11月25日 15:34 ID:EZgx3jSu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ポイントが10-10-20 延長5の理由だけどこんな感じだろうな

・あえて延長戦が生まれるpt設計にしてる
・延長戦5にして引き分けを無くしてる
・中堅戦終了時からでも両チームに勝利の可能性がある
・長期リーグ戦において早期目無しを発生させないようにしている
・中堅等これ以上3先を増やすとインターバルも増えてテンポ警察がうるさい

大将ゲーって言われてるけど勝ってる側からしたら大将がちゃんと対策してるだけだからな
リーガーはルールに文句言う前に大将に勝てるように頑張れば良いやんで終わる話

俺もそう思う
大将ゲーとか言うやつはなんでもナーフしろってすぐ騒ぐやつと同じ雰囲気を感じる
つまんないのはルールのせいじゃなくてキャラ被せまであるのに勝てない方のせいだろって
強いやつを評価するんじゃなくて、何とかして足引っ張って引きずり降ろして突出したのが出ないようにしたいだけに見える

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3016
2024年11月26日 08:24 ID:0bUVz2S2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
俺もそう思う
大将ゲーとか言うやつはなんでもナーフしろってすぐ騒ぐやつと同じ雰囲気を感じる
つまんないのはルールのせいじゃなくてキャラ被せまであるのに勝てない方のせいだろって
強いやつを評価するんじゃなくて、何とかして足引っ張って引きずり降ろして突出したのが出ないようにしたいだけに見える

そうかなぁ? 別に「大将ゲー」とは思っていても
そこから「ナーフしろ」って口に出したり書き込んだりはしない人もいるんじゃない?
去年のメナとか見ても大将ゲーである事は誰しも認める所ではあるんだしさ。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3017
2024年11月26日 09:04 ID:5L8SpyIW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
俺もそう思う
大将ゲーとか言うやつはなんでもナーフしろってすぐ騒ぐやつと同じ雰囲気を感じる
つまんないのはルールのせいじゃなくてキャラ被せまであるのに勝てない方のせいだろって
強いやつを評価するんじゃなくて、何とかして足引っ張って引きずり降ろして突出したのが出ないようにしたいだけに見える

ポイント見直せって言ってる人はもっとチーム全体の戦力で勝敗が決まるようにしてほいっていってるだけだよ
強い選手がひとりいれば安定してポイントを稼げるよりそれぞれの選手の活躍がポイントにもっと影響与えるほうがいいって思ってるだけ
自分はいまのルールでいいと思ってるけどそう思ってる人のいいたいことはわかる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3018
2024年11月26日 11:02 ID:UzQ/90hq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
俺もそう思う
大将ゲーとか言うやつはなんでもナーフしろってすぐ騒ぐやつと同じ雰囲気を感じる
つまんないのはルールのせいじゃなくてキャラ被せまであるのに勝てない方のせいだろって
強いやつを評価するんじゃなくて、何とかして足引っ張って引きずり降ろして突出したのが出ないようにしたいだけに見える

自分と意見違うだけの人を悪い方に捉えすぎ
なんでそういう意見が出てるのかってのをもうちょっと歩み寄って考えてみた方がいいよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3022
2024年11月26日 11:42 ID:zS9tem8y [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ポイント見直せって言ってる人はもっとチーム全体の戦力で勝敗が決まるようにしてほいっていってるだけだよ
強い選手がひとりいれば安定してポイントを稼げるよりそれぞれの選手の活躍がポイントにもっと影響与えるほうがいいって思ってるだけ
自分はいまのルールでいいと思ってるけどそう思ってる人のいいたいことはわかる

大将ゲー嫌ってる人の意見みてると大半はこれだよな
チーム戦としてどうなの?っていう
自分はチーム引っ張るエースがわかりやすいのもあって結構好きだけど好みの問題だと思う
大将以外の比重をもうちょっと上げてほしいって人がいるのも至極当然

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3025
2024年11月26日 19:51 ID:EZgx3jSu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
そうかなぁ? 別に「大将ゲー」とは思っていても
そこから「ナーフしろ」って口に出したり書き込んだりはしない人もいるんじゃない?
去年のメナとか見ても大将ゲーである事は誰しも認める所ではあるんだしさ。

俺の言い方が悪かったのもあるが、別に100人いたら100人全てがそうみたいに言ってる訳ではないよ
他の人も言ってるように単にチーム力が強い方が結果出るようにして欲しいっていう思いの人もいるだろうさ
ただ俺が見た中で大将ゲーなんて揶揄する人の多くはそういうのじゃなくて、結果が気に入らなくてとにかく横並びにするのを優先したいだけの人が多いと感じている

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3028
2024年11月26日 21:49 ID:LOQLUjlS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ポイント見直せって言ってる人はもっとチーム全体の戦力で勝敗が決まるようにしてほいっていってるだけだよ
強い選手がひとりいれば安定してポイントを稼げるよりそれぞれの選手の活躍がポイントにもっと影響与えるほうがいいって思ってるだけ
自分はいまのルールでいいと思ってるけどそう思ってる人のいいたいことはわかる

但しその代案がしょぼ過ぎるから採用されないってだけだろ
カプコンと選手が納得する代案があれば採用されるだろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3040
2024年11月28日 05:41 ID:VgZb25My [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ポイントが10-10-20 延長5の理由だけどこんな感じだろうな

・あえて延長戦が生まれるpt設計にしてる
・延長戦5にして引き分けを無くしてる
・中堅戦終了時からでも両チームに勝利の可能性がある
・長期リーグ戦において早期目無しを発生させないようにしている
・中堅等これ以上3先を増やすとインターバルも増えてテンポ警察がうるさい

大将ゲーって言われてるけど勝ってる側からしたら大将がちゃんと対策してるだけだからな
リーガーはルールに文句言う前に大将に勝てるように頑張れば良いやんで終わる話

>中堅戦終了時からでも両チームに勝利の可能性がある

これが地味に大きい気がする
10-15-20とかにして、先鋒と中堅が終わった時点で勝敗決定しちゃって大将戦は消化試合な雰囲気になるのを避けたいのかなって思う
まあ、ポイントで争うからチームの勝敗が決まってても大将の20ptはデカいし、別に消化試合ではないけど、今のリーグで見る「先鋒と中堅取られたけどまだ分からんぞ!いけー大将!」って盛り上がりは減りそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2993
2024年11月24日 16:07 ID:UUjKdEly [X] [報告]

ポイントは10-10-20のままで、2先-3先-3先にならねえかなとは思う。
先鋒と中堅にもうちょい差が欲しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2994
2024年11月24日 16:34 ID:gym8SOci [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ポイントは10-10-20のままで、2先-3先-3先にならねえかなとは思う。
先鋒と中堅にもうちょい差が欲しい

中堅と大将に差が無くなっとるやん…どういうこと?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2996
2024年11月24日 17:48 ID:mghLQ6Ey [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ポイントは10-10-20のままで、2先-3先-3先にならねえかなとは思う。
先鋒と中堅にもうちょい差が欲しい

たしかにそれだとアウェイ側のオーダーとしては
先鋒、2先なら運ゲーにして拾える選手
中堅、3先でじっくり対応したい選手
大賞、今チームで一番つええやつ
みたいな采配があって良いね!
インターバルの所有数変えなければそこまでテンポにも影響なさそうだし。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3005
2024年11月25日 11:15 ID:WYVaK8iy [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
中堅と大将に差が無くなっとるやん…どういうこと?

10と20って差がないんだ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3026
2024年11月26日 21:03 ID:LOQLUjlS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10と20って差がないんだ

なんで3先同士なのに差が生まれるの?
アホなん?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3027
2024年11月26日 21:38 ID:p.SYc0FS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
なんで3先同士なのに差が生まれるの?
アホなん?

2先同士で差が生まれてたリーグがありまして
ストリートファイターリーグっていうんですけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3031
2024年11月27日 06:43 ID:YMGkM5US [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2先同士で差が生まれてたリーグがありまして
ストリートファイターリーグっていうんですけど

コメントの意味が理解出来てないなら返信するなよ笑

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2977
2024年11月24日 05:17 ID:mghLQ6Ey [X] [報告]

散々話されてるだろうけど
先鋒10p、中堅20p、大将30pにしない理由ってなんなんでしょう?
延長戦含めて勝敗の付き方は変わらないと思うし
こっちの方が先鋒と中堅に意味が生まれてオーダーが熱くなると思うんですよね。
長期的に見ると上位と下位の点差が離れやすくて目無しが生まれやすいとか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2978
2024年11月24日 05:30 ID:5p47EM8K [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
散々話されてるだろうけど
先鋒10p、中堅20p、大将30pにしない理由ってなんなんでしょう?
延長戦含めて勝敗の付き方は変わらないと思うし
こっちの方が先鋒と中堅に意味が生まれてオーダーが熱くなると思うんですよね。
長期的に見ると上位と下位の点差が離れやすくて目無しが生まれやすいとか?

>長期的に見ると上位と下位の点差が離れやすくて目無しが生まれやすいとか?

自分で答え書いてるやん、アホなん?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2985
2024年11月24日 12:00 ID:NMAp5dzy [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
散々話されてるだろうけど
先鋒10p、中堅20p、大将30pにしない理由ってなんなんでしょう?
延長戦含めて勝敗の付き方は変わらないと思うし
こっちの方が先鋒と中堅に意味が生まれてオーダーが熱くなると思うんですよね。
長期的に見ると上位と下位の点差が離れやすくて目無しが生まれやすいとか?

10-10-20のルールとしての戦略性や完成度の高さについては
リーグは一戦ごとの積み重ねだけどプレーオフの70P先取制で考えるともっとイメージしやすいよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2991
2024年11月24日 14:16 ID:4QJmaFK6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
散々話されてるだろうけど
先鋒10p、中堅20p、大将30pにしない理由ってなんなんでしょう?
延長戦含めて勝敗の付き方は変わらないと思うし
こっちの方が先鋒と中堅に意味が生まれてオーダーが熱くなると思うんですよね。
長期的に見ると上位と下位の点差が離れやすくて目無しが生まれやすいとか?

10 10 15でいいと思うのだけど。大将戦の意味をもう少し下げた方がいいと思う。
大将さえなんとかすれば他不味くてもなんとかなるのはやめてほしい。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2992
2024年11月24日 15:34 ID:nYDHQiNS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10 10 15でいいと思うのだけど。大将戦の意味をもう少し下げた方がいいと思う。
大将さえなんとかすれば他不味くてもなんとかなるのはやめてほしい。

10 10 20 にしてあえて延長戦が生まれるように設計してるんだよ
そして延長戦5にする事で引き分けも無くしてる

大将ゲーになるのは攻略頑張ってくれとしか言えないけどね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2974
2024年11月23日 23:45 ID:760VYT1a [X] [報告]

海外選手が参戦するのはどうなるのかと思ったけど
強さと人柄が知れて世界大会でも応援できるきっかけができたのは良かった

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2962
2024年11月23日 16:46 ID:h6BaQEty [X] [報告]

ポイントで見ればリジェクトが突き抜けてるけど、そのリジェクトはプレーオフにいるCRと戦に負けてるのね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2953
2024年11月23日 14:02 ID:W/Ek313q [X] [報告]

CCチケット4人分取るためにオールスターチーム作る感じの
選手の取り合いと移籍金高騰みたいな世界になっていく?
チームゲーみたいなギスギス感が徐々に出てきそうな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2970
2024年11月23日 21:56 ID:UgjuYu6i [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
CCチケット4人分取るためにオールスターチーム作る感じの
選手の取り合いと移籍金高騰みたいな世界になっていく?
チームゲーみたいなギスギス感が徐々に出てきそうな

勝ちに行った結果ギスるんならしょうがないし
個人的には編成段階からそれぐらいの緊張感あった方が面白いと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2980
2024年11月24日 08:43 ID:QlAyBhhW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
CCチケット4人分取るためにオールスターチーム作る感じの
選手の取り合いと移籍金高騰みたいな世界になっていく?
チームゲーみたいなギスギス感が徐々に出てきそうな

むしろ強い選手の価値は上がるからいいでしょ
結果出せてない選手を勝つために入れ替えるきっかけにもなるし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2990
2024年11月24日 13:36 ID:7JPOJey2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
CCチケット4人分取るためにオールスターチーム作る感じの
選手の取り合いと移籍金高騰みたいな世界になっていく?
チームゲーみたいなギスギス感が徐々に出てきそうな

結果残せないと戦力外で解雇も他のスポーツだと当たり前だしね
Mリーグでも毎年同じメンツって言われてたが徐々にそうなって行ったし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3063
2024年12月20日 20:21 ID:DH3fX.tm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
結果残せないと戦力外で解雇も他のスポーツだと当たり前だしね
Mリーグでも毎年同じメンツって言われてたが徐々にそうなって行ったし

コロコロ変えて引き抜いてを繰り返した巨人は勝てましたか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2933
2024年11月23日 11:29 ID:Q0R0wUC6 [X] [報告]

気の早い話だが、
次期シーズンは立ち上げと所属選手が発表されたTAITOTradzや他に数チーム入れて14-16チームの2-3ディビジョン形式
+
2部リーグ立ち上げ(初期6チームくらい)で毎シーズン2-3チーム入れ替え(ディビジョン最下位は自動降格)

かな、と思ってる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2943
2024年11月23日 12:56 ID:fHI5o7GG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
気の早い話だが、
次期シーズンは立ち上げと所属選手が発表されたTAITOTradzや他に数チーム入れて14-16チームの2-3ディビジョン形式
+
2部リーグ立ち上げ(初期6チームくらい)で毎シーズン2-3チーム入れ替え(ディビジョン最下位は自動降格)

かな、と思ってる

他に参入ありそうなのはすでに選手のいるBCT、Riddle、エヴァ:e、現状だと選手はいないけどZETAとかかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2944
2024年11月23日 12:59 ID:yY/FFTnq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
気の早い話だが、
次期シーズンは立ち上げと所属選手が発表されたTAITOTradzや他に数チーム入れて14-16チームの2-3ディビジョン形式
+
2部リーグ立ち上げ(初期6チームくらい)で毎シーズン2-3チーム入れ替え(ディビジョン最下位は自動降格)

かな、と思ってる

いかにもなさそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2948
2024年11月23日 13:13 ID:eT7dhvc. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
気の早い話だが、
次期シーズンは立ち上げと所属選手が発表されたTAITOTradzや他に数チーム入れて14-16チームの2-3ディビジョン形式
+
2部リーグ立ち上げ(初期6チームくらい)で毎シーズン2-3チーム入れ替え(ディビジョン最下位は自動降格)

かな、と思ってる

個人的に昔のトパンガリーグみたいに上位下位リーグがあると嬉しい
下位リーグから先に試合して、勝ったやつは上位に上がって連戦、負けたやつは来年は下位リーグに落ちるか入れ替え戦
新規でも強ければ1シーズンで最上位に立てるから新規参入もしやすい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2954
2024年11月23日 14:19 ID:/Hwb432e [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
気の早い話だが、
次期シーズンは立ち上げと所属選手が発表されたTAITOTradzや他に数チーム入れて14-16チームの2-3ディビジョン形式
+
2部リーグ立ち上げ(初期6チームくらい)で毎シーズン2-3チーム入れ替え(ディビジョン最下位は自動降格)

かな、と思ってる

カプコンに2リーグの運営費用あるなら別の地域にリーグ作りそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2961
2024年11月23日 16:43 ID:1mzDPm/q [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
カプコンに2リーグの運営費用あるなら別の地域にリーグ作りそう

もしやるんならSFLアジアだろうな
日本以外のアジア
バードふたりもそっちで

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2989
2024年11月24日 12:34 ID:yU.Ws0za [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
カプコンに2リーグの運営費用あるなら別の地域にリーグ作りそう

日本だけワールドへの進出ハードルが高いことになってて歪だから、別の地域含めリーグを増やして日本からは2チームとかじゃないかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3010
2024年11月25日 17:46 ID:pJsUcXyq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
他に参入ありそうなのはすでに選手のいるBCT、Riddle、エヴァ:e、現状だと選手はいないけどZETAとかかな

BCは来年も傭兵ってタチが名言してたからないやろな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3014
2024年11月26日 07:38 ID:OmW0zvTO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
気の早い話だが、
次期シーズンは立ち上げと所属選手が発表されたTAITOTradzや他に数チーム入れて14-16チームの2-3ディビジョン形式
+
2部リーグ立ち上げ(初期6チームくらい)で毎シーズン2-3チーム入れ替え(ディビジョン最下位は自動降格)

かな、と思ってる

4人チームで3人選手変更とかあるのに入れ替え制2部リーグとか無理でしょ。
やるなら選手変更は年1人までとか決めないといけないけど、流動性下げるメリットもないし。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2931
2024年11月23日 11:15 ID:ajF3o3Y6 [X] [報告]

JrもXで発言してたけど、高木にライセンス取ってもらって、来年リドル参戦しないかな。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2934
2024年11月23日 11:32 ID:oMkT.X9a [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JrもXで発言してたけど、高木にライセンス取ってもらって、来年リドル参戦しないかな。

とってもらってってw ハードル高いな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2940
2024年11月23日 12:40 ID:tZIRFVQy [X] [報告]
応援チーム: 広島 TEAM iXA
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JrもXで発言してたけど、高木にライセンス取ってもらって、来年リドル参戦しないかな。

Jr.がライセンス持ってるからライセンス持ちを一人傭兵で雇えば高木がライセンス無しでも大丈夫やで
仮にRIDDLEが参戦するとして高木を出すとしても傭兵2人は必要やろうしな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2949
2024年11月23日 13:13 ID:.OC9aOYu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JrもXで発言してたけど、高木にライセンス取ってもらって、来年リドル参戦しないかな。

高木はガチリーグは無理だよ。参戦しても良いけど悲惨な結果になったらむしろ後々の活動が勿体ないと思うので、夢を見たまま現状維持で良いと思う。
しいて言えば、参加してない面子揃えてストリーマーやら巻き込んで、プロじゃない方の下部リーグ的なものをやったらどうかね。若手登竜門みたいな形が出来るなら是非見たいぞ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2951
2024年11月23日 13:29 ID:gUqjPbuG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
高木はガチリーグは無理だよ。参戦しても良いけど悲惨な結果になったらむしろ後々の活動が勿体ないと思うので、夢を見たまま現状維持で良いと思う。
しいて言えば、参加してない面子揃えてストリーマーやら巻き込んで、プロじゃない方の下部リーグ的なものをやったらどうかね。若手登竜門みたいな形が出来るなら是非見たいぞ

ストリーマーが格ゲーの競技シーンに可処分時間の大半を捧げるのも厳しいだろうしなぁ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2952
2024年11月23日 13:51 ID:WlH.lytC [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
JrもXで発言してたけど、高木にライセンス取ってもらって、来年リドル参戦しないかな。

高木高木っていうコメが多すぎて、焚き付けに来てるとしかw

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2958
2024年11月23日 15:37 ID:Rg.dagZ2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
高木高木っていうコメが多すぎて、焚き付けに来てるとしかw

多分いつもの同じ人よねこれ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2986
2024年11月24日 12:03 ID:NMAp5dzy [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
多分いつもの同じ人よねこれ

あちらの界隈が持ち込んだのは良いことばかりでもないという好例

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2926
2024年11月23日 10:51 ID:uLxLj5de [X] [報告]

既存のチームより新規参入のチームが強くてもいいけど限度があるだろ
制限なしにライバルチームの弱体化も行える引き抜きが強すぎる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2936
2024年11月23日 12:01 ID:PwvCf.0u [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
既存のチームより新規参入のチームが強くてもいいけど限度があるだろ
制限なしにライバルチームの弱体化も行える引き抜きが強すぎる

それだけ業界と選手の価値が上がってるって事だから別に良く無いか?
iXAもいぶし銀も引き抜きとかしてないし

メンバーが変わって成績を出せなかったチームはきちんとした戦略も無しにメンバー選定したオーナーにも責任があるよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2945
2024年11月23日 13:01 ID:5dB4vjdK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
既存のチームより新規参入のチームが強くてもいいけど限度があるだろ
制限なしにライバルチームの弱体化も行える引き抜きが強すぎる

引き抜いて勝てるのなら、既存のチームもライバルチームから引き抜いて来たらいいんじゃないか?
別に新規チームだけの特権っていうわけじゃないし

引き抜かれる側も、選手が移籍先のチームの方が待遇なり環境なりがいいと考えて移籍するんだろうし、引き抜かれたくなかったら選手が残りたいと思えるようなチーム作りしようね、ってことじゃないの

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2966
2024年11月23日 19:04 ID:n36zcPu6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
既存のチームより新規参入のチームが強くてもいいけど限度があるだろ
制限なしにライバルチームの弱体化も行える引き抜きが強すぎる

CRのこと言ってるなら引き抜いたのはシュートだけで元々ボンちゃんかずのこは傭兵
リジェクトも同じように引き抜きはあきらだけだし正式所属で移籍した人ほとんどいないじゃん

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2967
2024年11月23日 20:01 ID:p86PRQYu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
CRのこと言ってるなら引き抜いたのはシュートだけで元々ボンちゃんかずのこは傭兵
リジェクトも同じように引き抜きはあきらだけだし正式所属で移籍した人ほとんどいないじゃん

CRは全員所属でしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2968
2024年11月23日 20:18 ID:n36zcPu6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
CRは全員所属でしょ

書き方が悪かったか?
引き抜きって正式所属してる選手を引き抜くことで元々傭兵だった選手を勧誘して正式所属にするのは引き抜きって言わなくね?って話をしてる

もっと表示する(5件) [?]


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]