コスタリカ『Furia Tica 2016』スト5CPT中南米ランキング大会結果
コスタリカにて2016年8月14日(日)に開催されたイベント『Furia Tica 2016』内、『ストリートファイター5』部門カプコンプロツアー2016中南米地区ランキング大会用のメモです。
アメリカを中心に遠征選手も複数参戦しました。
放送先・録画
TrueChallengers ツイッチ / チェッカー視聴ページ
Furia Tica 2016 ストリートファイター5 カプコンプロツアー2016中南米地区ランキング大会 結果
順位 | 選手 | CPT pt. |
---|---|---|
優勝 | ![]() ※中南米地区決勝大会への出場権を獲得済み |
+128 |
準優勝 | ![]() ※中南米地区決勝大会への出場権を獲得 |
+64 |
3位 | ![]() |
+32 |
4位 | ![]() |
+16 |
5位タイ | ![]() |
+8 |
5位タイ | ![]() |
+8 |
7位タイ | ![]() |
+4 |
7位タイ | ![]() |
+4 |
9位タイ | Gamester(ガイル/ファン) | +2 |
9位タイ | ![]() |
+2 |
9位タイ | AndyenigmaCR(ケン) | +2 |
9位タイ | DoomSnake507(バルログ) | +2 |
13位タイ | Esdiadu(ベガ) | +1 |
13位タイ | Mel(ナッシュ) | +1 |
13位タイ | Double(バルログ) | +1 |
13位タイ | Vinicio(キャミィ) | +1 |
Top8トーナメント表 ※参考:CPT記事 ※8/17追記:9位以降結果追記
遠征勢が上位を占める結果となった本大会、決勝戦はアメリカのJustin WongかりんとフランスのWill2Pacララに。試合はJustin Wong選手ペースで進み、2-0とJustin Wong選手が優勝へリーチをかけた3試合目のファイナルラウンド、Justin Wong選手が残り1秒の見事な逆転KOで優勝を決めました。
Justin Wong選手はこれでランキング大会6回目(北米4回、中南米2回)の優勝。繰り下がりでWill2Pac選手が中南米地区決勝大会への出場資格を獲得しました。
大会経過
大会概要
スト5部門日本時間予定
現地時間+15時間=日本時間
8月15日(月)01:00~XX:XX 最後まで★
スト5部門注目選手
Justin Wong、K-Brad、Will2Pac、Nacer、PR Balrog、Ricki Ortiz、Bebedero、Mel、AndyNigma、Gabo、Nano、Isauro Panama、Bruno Panama、Piccoro、Kakaroto
※注目選手はCPT記事より
公式サイト
フェイスブック TrueChallengers ツイッター CPT記事
ストリートファイターV
- 対応機種
-
PS4/PC
- 発売日
-
発売中
- 価格
-
PS4通常版(ディスク版) 7,990円+税
PS4通常版(ダウンロード版) 7,398円+税
PS4 HOT!パッケージ版 8,990円+税
PS4 イーカプコン限定版 Valuable Edition 11,990円+税
PS4 イーカプコン限定版 Volcanic Edition 12,990円+税
PCダウンロード版 7,398円+税 - メーカー
-
カプコン
- 公式サイト
-
ストリートファイター5公式サイト
シャドルー格闘家研究所 / ツイッター
ストリートファイター公式ツイッター
カプコン小野氏ツイッター
カプコン中山Dツイッター
Steamストア ストリートファイター5 - おすすめ攻略情報
-
(公式フレームデータ)シャドルー格闘家研究所
ファミ通.com 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”
(したらば)STREET FIGHTER V BBS | ストリートファイター5 したらば掲示板
(wiki)streetfighter5初心者攻略wiki
(wiki)STREET FIGHTER V Wiki
(動画講座)ももちのストV講座
(実況プレイ動画)ストリートファイターVを緩やかに実況せんとす