プエルトリコ「First Attack 2017」『スト5』カプコンプロツアー中南米地区ランキング大会 結果
プエルトリコで現地時間2017年9月2日(土)・3日(日)に開催された格闘ゲーム大会「First Attack 2017」より、『ストリートファイター5』部門カプコンプロツアー中南米地区ランキング大会の結果です。日本からも昨年度FA2016優勝者の竹内ジョン選手が参戦しました。昨年度結果はこちら。
※9/4追記:結果を追記、記事を更新しました。
放送先・録画
- LevelUp ツイッチ / チェッカー視聴ページ
- MVG ツイッチ / チェッカー視聴ページ
- eSportsPR ツイッチ ※使われるかは未確認 / チェッカー視聴ページ
アイルランド・アメリカ・プエルトリコ大会チェッカー仮設多窓 ※PCからのみ
First Attack 2017 ストリートファイター5カプコンプロツアー中南米地区ランキング大会 結果
順位 | 選手 | CPT pt. |
---|---|---|
優勝 | Caba(ガイル) | +160 |
準優勝 | MenaRD(バーディー/ララ) | +100 |
3位 | DR Ray(いぶき/バルログ) | +70 |
4位 | Smug(バイソン) | +40 |
5位タイ | Jiewa(豪鬼/ケン) | +20 |
5位タイ | LPN(ベガ/アビゲイル) | +20 |
7位タイ | RandomHighFives(ザンギエフ) | +10 |
7位タイ | CJ Truth(キャミィ) | +10 |
9位タイ | 竹内ジョン(ラシード) | +5 |
9位タイ | Dieminion(エド/ガイル) | +5 |
9位タイ | Alex Valle/CaliPower(ラシード/コーリン) | +5 |
9位タイ | Raid(ラシード) | +5 |
13位タイ | HaizeK(春麗) | +1 |
13位タイ | Hollow(エド/ララ) | +1 |
13位タイ | Burrodinho | +1 |
13位タイ | Mamobelty | +1 |
参加者数:80名 / トーナメント表:Top8 / 録画:決勝戦ツイッチ録画 / 補足:CPT公式結果記事
シーズン2ではリュウからガイルへキャラクターを変えているCaba選手が、オンラインイベントに続き、今季CPT2つ目の優勝を果たしました。竹内ジョン選手はそのCaba選手とSmug選手に敗れ9位タイ。
大会経過
エキシビションマッチ「竹内ジョン(ラシード) vs Mono(ファン)5先」は竹内ジョン選手が5-4で勝利。
大会概要
PV
会場
プエルトリコ サンフアン
大会種目・参加者数
スト5以外に、スマブラWiiU、鉄拳7、インジャ2、スマブラDX、アルカプ、ブレイブルーCF、モーコンXL、ギルティギアXrdR2、KOF14、KIなどもあり。
日本時間予定(24時間表記)
公式配信スケジュール / 公式スケジュール / 前夜祭
現地時間+13時間=日本時間
0日目
- 9月2日(土)07:00~ スト5 3on3
1日目
- 9月3日(日)01:00~ スト5★
- 9月3日(日)03:00~ インジャ2
- 9月3日(日)05:00~ アルカプ
- 9月3日(日)06:00~ 鉄拳7
- 9月3日(日)08:00~ スト5 Top16→8★
- 9月3日(日)10:00~ スト5「Mono(ファン) vs 竹内ジョン(ラシード)5先」
2日目
- 9月3日(日)23:00~ アルカプ Top8
- 9月4日(月)01:00~ 鉄拳7 Top8
- 9月4日(月)02:00~ スマブラDX Top8
- 9月4日(月)03:00~ インジャ2 Top8
- 9月4日(月)05:00~ スマブラWiiU Top8
- 9月4日(月)08:00~ スト5 Top8★
※配信スケジュールを元に更新しました。
日本勢参加選手
注目選手(順不同)
Caba、CJ Truth、Dieminion、DR Ray、LPN、Jiewa、Smug、登録は確認できないがFirstAttackツイッターよりAlex Valle、Doomsnake507、MenaRD、おそらく主催側のMono、ほか
関連URL
ツイッターリスト
※他の海外大会へ遠征中の選手と共通の場合があります。
A Twitter List by kakuge_checker
※その他参考:コメント欄