カプコンが直営ゲームセンターにPS4版『スト5』を無料設置。プラサカプコン吉祥寺店からスタート
カプコンが10日、闘会議2018内で開催された「ストリートファイターV アーケードエディション 闘会議GP大会 決勝」にて、同社直営のゲームセンター・プラサカプコンにおける新たな取り組み「CAPCOM eSPORTS CLUB(カプコンeスポーツクラブ)」を発表しました。
発表ツイッチ録画 2時間10分辺りから
CAPCOM eSPORTS CLUBは、2月17日(土)プラサカプコン吉祥寺店(東京都武蔵野市)を皮切りにスタート。現時点で明らかになっているのは、プラサカプコン吉祥寺店にPS4版『ストリートファイター5』を8台設置するというもの。入場料やプレイ料金は無料。利用可能な日程や期間、他詳細についてはまだ発表されていません。
開始日の2月17日(土)にはときど選手やマゴ選手も来店するオープニングイベントを予定。
※2/13追記:追加情報が公開。設置方法についてはゲーム体験スペースとして常設されること、全国の店舗への展開やプロライセンス付与大会の予選開催なども検討していることなどが明かされています。
直近のイベント予定
- 2/17(土)13時~オープニングイベント(ときど・マゴ来場、トーナメントあり) ※2/18追記:トーナメント結果はこちら。参加者16名、1位ときど選手(豪鬼)、2位ぽんた選手(バーディー)。
- 2/22(木)19時~ガチくん組手 ※2/21追記:内容更新。詳細はこちら。
- 2/27(火)21時~勝ちたがりTV配信
イベント情報はカプコンアミューズメントツイッターにて公開予定。
カプコンeスポーツクラブ 概要
- 稼働日:2018年2月17日(土) 13:00~
- 営業時間:10:00~24:30
- プレイ可能タイトル:『ストリートファイターV』
※PS4版を8台、常時設置。簡単な利用登録で誰でも利用可能(登録及びブースの利用は無料)。 - 設置店舗:プラサカプコン吉祥寺店
関連URL
過去にタイトーとの協力の下、PC版『ストリートファイター5』をベースにゲームセンターで遊べるような仕組みが検討されていましたが、こちらはイベント限定で特別仕様の筐体が登場したのみ。今回はそれとは異なり、PS4版を使ったものとなっています。
「カプコンのeスポーツ事業本格参入の第一歩」、「まず吉祥寺店を皮切りに」といったコメントからも、今後継続的なサポートや、他のプラサカプコン店舗への展開も期待できそうです。詳細はまだ分かりませんが、アーケード版が無い『ストリートファイター5』において、プラサカプコンが対戦会会場として大きな役割を果たすことになるかもしれません。