イタリア大会「The Colosseum - Spring 2018」
イタリア・ローマで現地時間2018年5月12日(土)・13日(日)に開催される格闘ゲーム大会「The Colosseum - Spring 2018」の記事予定地です。
『鉄拳7』部門は鉄拳ワールドツアー2018のチャレンジャーイベント指定。
※5/14追記:結果を追記しました。
配信先・録画
The Colosseum - Spring 2018 結果
鉄拳7 鉄拳ワールドツアー2018チャレンジャー大会 結果
順位 | 選手 | TWT pt. |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
+150 |
準優勝 | ![]() |
+100 |
3位 | ![]() |
+70 |
4位 | FakePotter(デビル仁/一八/スティーブ) | +45 |
5位タイ | ![]() |
+25 |
5位タイ | ![]() |
+25 |
7位タイ | ![]() |
+10 |
7位タイ | ![]() |
+10 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
13位タイ | ![]() |
+1 |
13位タイ | ![]() |
+1 |
13位タイ | IronFury(ブライアン/ギース) | +1 |
13位タイ | ![]() |
+1 |
参加者数:95名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は5時間54分辺りから)
Congratulations to @tissuemon for winning the first European #TWT event! pic.twitter.com/zGRHEBcfFB
— TEKKEN (@TEKKEN) May 13, 2018
TWTチャレンジャーローマ予選取りました!150ポイントゲット!
— しもん CGG/Tissuemon (@tissuemon) May 13, 2018
これはあくまでもスタートでこっからの道のりが長い。
こういう大舞台の経験はこれから先に必ず繋がる。
応援ありがとうございました。
明後日東京着です。@Cyber_Esport @QanbaUSA ヨーロッパコミュニティに感謝。
ヨーロッパの為に pic.twitter.com/rUwrFW4YBR
イタリア在住の日本勢、ティッシュもん横とび選手が優勝
ドラゴンボールファイターズ 結果
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Dannolo |
準優勝 | Schiaccisempre |
参加者数:30名 / トーナメント表:smash.gg
ストリートファイター5アーケードエディション(3on3) 結果
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | UKs Got Talent(ImStillDaDaddy、Hurricane、broski) |
準優勝 | Team Fnatic Ares(Luffy、Zera、Akainu) |
参加者数:15チーム / トーナメント表:smash.gg
大会経過
大会概要
日程
2018年5月12日(土)・13日(日)
会場
イタリア ローマ
大会種目
鉄拳7
※TWT結果記録用の記事なので細かくは扱いませんが、他にDBFZ、スト5AE(3on3)、ディシディアFFNTもあり。
日本時間タイムスケジュール(24時間表記)
現地時間+7時間=日本時間
1日目
- 5月12日(土)19:00 DBFZ グループステージ
- 5月12日(土)21:00 スト5AE『3on3』 総当たり
- 5月12日(土)23:00 鉄拳7 ダブルエリミネーション
2日目
- 5月13日(日)19:00 DBFZ Top8
- 5月13日(日)21:00 鉄拳7 Top8
- 5月13日(日)23:00 スト5AE『3on3』 Top8
※スケジュール参考:公式スケジュール
※実施時間と配信時間がある場合、基本的に配信時間を掲載しています。
参加選手情報
注目選手(順不同)
ティッシュもん横とび(イタリア在住日本勢)、BLACKBEARD、Fergus、Kaneandtrench、Kirakira(FDJ Masters League Final 3位)、Super Akouma