ストリームページについて
こちらは、各作品のストリームページについて説明するページです。
※2024/3/9更新:「VFes」という単語が被っているサンリオのイベント「サンリオVFes(SANRIO Virtual Festival)」について、例外的な対応になりますが、YouTubeのみ「サンリオ」の文字が入っていた場合に取得から除外するように設定しました。
ストリームページとは
ストリームページは、格ゲーチェッカーサイトトップページや自由登録ページに続く第3の配信一覧として、各ゲーム作品に特化した配信情報一覧ページになります。ストリームページは登録制ではありません。格ゲーチェッカーが各配信サイトからデータを取得し表示しています。格ゲーチェッカーは格闘ゲームのユーザーファンサイトです。
2021年現在、ストリームページは、格ゲーチェッカートップページや自由登録ページの配信一覧に比べ、少しテスト的な運用になります。シリーズ新作の登場によって取得ゲームを移行したり、(できるだけしないつもりですが)利用状況や予期せぬ理由により突然停止する可能性もありますことご了承ください。
稼働中のストリームページ
- VFストリーム(バーチャES/VFes)
取得される配信について
ストリームページは、各配信サイトから該当の作品名が設定されている配信を取得しています。見ている設定は、カテゴリ、ゲーム、タグ、放送タイトル等、配信サイトにより異なります。
格ゲーチェッカートップページや自由登録ページと取得方法が全く異なるため、「どちらかのページのみに掲載される」「開始時間や視聴者数等のデータが異なる」「(ストリームページでは特に)全く関係の無い配信が取得される」場合等が考えられます。
また、もちろんですが、ストリームページではどのプレイヤーであっても、他のゲーム配信時等、該当の作品名が設定されていない配信は基本的に取得されません。
※YouTubeで取得されない場合は作品名を放送タイトルの前半に記載することで改善される場合があります。例えば「○○の格ゲー放送 (ゲーム名)」の場合は「(ゲーム名) ○○の格ゲー放送」に。(放送タイトルを見ていない配信サイトもあるので、あくまでYouTubeについての話です)
表示される情報について
一覧へ表示される内容は、配信サイトから取得したデータのほか、格ゲーチェッカー側で配信者名や使用キャラクター等の配信者情報を追記して表示しています。配信者情報の追記は手動です(更新頻度は期待しないでください)。
取得される配信、表示される情報について等、ご不明な点やご意見・ご要望等あれば、下記お問い合わせページよりお知らせください。
放送設定とプレイしているゲームが異なる場合
ストリームページは登録制ではなく、検索して表示している仕組み上、該当するゲーム(以下、該当ゲーム)名を設定しつつ、全く別のゲームをプレイしていても表示されてしまいます。そのため、そのような状況が確認できた場合は、手動で一時的に非表示に設定している場合があります。
非表示に設定した場合、1週間程度、該当ゲームをプレイしていたとしても、そのチャンネルの表示は行われません。1週間後からは通常通り掲載が再開されます。
尚、頻繁に対象になる場合や、明らかにわざと該当ゲーム名をタイトルに設定して別のゲームをプレイしている場合、格闘ゲームではないものに単語がかぶってしまっている場合などには、非表示の期間を数週間や数か月に設定する場合があります。
現時点では、見かけたら程度で、厳しくは行っていません(あまり厳しくしたくもありません)。今後ルールは変更する可能性があります。
サイト側都合のルールで申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
更新履歴
- ※2022/6/12更新:「放送設定とプレイしているゲームが異なる場合」を追記。
- ※2021/12/18更新:一部記述を更新。内容に変更は無し。
- ※2021/6/22更新:一部記述を更新。
サイトヘルプ
お問い合わせ
ご不明な点や、ご意見・ご要望等は以下のページからお問い合わせいただけます。