『GGST』公式大会「ARCREVO Japan & Korea」結果。優勝賞金100万円、プロライセンスも
2022年2月に開催される『ギルティギア ストライヴ』公式大会「ARCREVO Japan & Korea 2021(アークレボ ジャパン アンド コリア 2021)」のメモです。
※2/27更新:最終結果を更新。
「ARCREVO 2021(アークレボ 2021)」では、2021年10月から2022年3月にかけて、「日本&韓国」、「北米」、「EMEA」の大きく3地域において大会を実施(開催期間や形式はそれぞれの地域で異なる)。
この「ARCREVO Japan & Korea 2021」は、日本と韓国を対象にした地域合同のオンライン大会。2月12日(土)・13日(日)に予選を行い、2月26日(土)に決勝大会を行います。これまで国内向けに行われてきた公式大会・GUILTY GEAR DUEL ONLINE(GGDO)とは異なり、優勝者に100万円など、Top8以降には総額200万円の賞金あり。Top8入賞者のうち日本在住者には、ストライヴでは初のJeSUプロライセンス発行も行われます。
使用キャラクターに制限は無いため、参戦したばかりの「梅喧」も注目キャラクターとなりそうです。
エントリーはイベント公式サイトから、2月7日(月)23:59まで。
配信先・日程
配信先・録画
タイムスケジュール(24時間表記)
・予選大会
2月12日(土)13:00 予選1日目 1回戦→Top24(W8/L16)まで
2月13日(日)13:00 予選2日目 Top24→8(W4/L4)まで
・決勝大会
2月26日(土)13:00 Top8決勝
※配信先・日程参考:Tonamel
ARCREVO Japan & Korea 2021 結果
順位 | 選手 | Wで敗れた相手 | Lで敗れた相手 |
---|---|---|---|
優勝 | ![]() |
(無し) | (無し) |
準優勝 | ![]() |
DarkNecro | ティーワイ |
3位 | ![]() |
ティーワイ | INFILTRATION |
4位 | ![]() |
御傍 | INFILTRATION |
5位タイ | ![]() |
ティーワイ | INFILTRATION |
5位タイ | ![]() |
ヤマシタ | DarkNecro |
7位タイ | ![]() |
御傍 | INFILTRATION |
7位タイ | ![]() |
anco2323 | 電波 |
参加者数:300名 / トーナメント表:Tonamel、予選 / 録画:Top8決勝、予選1日目(→Top24)、2日目(Top24→8)
決勝戦、ウィナーズはジオヴァーナを使うティーワイ選手、ルーザーズは御傍選手とのザトー対決を制したINFILTRATION選手が勝ち上がり、日韓対決に。試合はルーザーズ側のINFILTRATION選手が2勝で一気にリセットへリーチをかけます。しかし、そこからティーワイ選手が3連勝、3-2で優勝を決めました。
これでティーワイ選手は、見事GGDO #2からの公式大会連続優勝。ティーワイ選手は優勝賞金100万円を獲得、また、Top8入賞の日本在住者にはJeSUプロライセンスが発行されます。
アークレボジャパン&コリアかてました…優勝です。
— ティーワイ (@ty_ty576) February 26, 2022
感無量です。
優勝したティーワイ選手
『ARCREVO Japan & Korea 2021』
— GUILTY GEAR OFFICIAL (@GUILTYGEAR_PR) February 26, 2022
日韓エリアの頂点が決定
ティーワイ(@ty_ty576)
素晴らしい闘いでした。おめでとうございます!!
決勝大会 配信ページhttps://t.co/Pn2vgDN5Zm#ARCREVO #GGST #ギルティギア pic.twitter.com/CnEZ8Vchj1
9位タイ・13位タイ
順位 | 選手 | Wで敗れた相手 | Lで敗れた相手 |
---|---|---|---|
9位タイ | ![]() |
DarkNecro | INFILTRATION |
9位タイ | ![]() |
御傍 | かりんとう |
9位タイ | ![]() |
ティーワイ | 電波 |
9位タイ | ![]() |
Daru | かずのこ |
13位タイ | ![]() |
バンババン | INFILTRATION |
13位タイ | ![]() |
なおと | ちゅらら |
13位タイ | ![]() |
MSY | 電波 |
13位タイ | ![]() |
ジロー | かずのこ |
17位タイ・25位タイ
順位 | 選手 | Wで敗れた相手 | Lで敗れた相手 |
---|---|---|---|
17位タイ | ![]() |
DarkNecro | INFILTRATION |
17位タイ | ![]() |
むぎ | ゆう |
17位タイ | ![]() |
かりんとう | Krozeba |
17位タイ | ![]() |
かりんとう | ちゅらら |
17位タイ | ![]() |
ヤマシタ | ヤマシタ |
17位タイ | ![]() |
ティーワイ | 電波 |
17位タイ | ![]() |
パンピーナ | ろず |
17位タイ | ![]() |
Daru | かずのこ |
25位タイ | ![]() |
ゆう | INFILTRATION |
25位タイ | ![]() |
DarkNecro | 小川 |
25位タイ | ![]() |
ちゅらら | Krozeba |
25位タイ | ![]() |
ぷれあ | saryu |
25位タイ | ![]() |
ティーワイ | ウマーマン |
25位タイ | ![]() |
ウマーマン | 電波 |
25位タイ | ![]() |
Daru | ろず |
25位タイ | ![]() |
ろず | かずのこ |
大会経過
決勝大会(Top8) ※2/26実施
・ウィナーズ
DarkNecro(名残雪) vs
御傍(ゴールドルイス/ザトー)
ティーワイ(ジオヴァーナ) vs
Daru(イノ)
・ルーザーズ
INFILTRATION(ザトー) vs
かりんとう(ソル)
電波/どっとライブ宣伝bot(ジオヴァーナ) vs
かずのこ(ジャックオー/チップ)
※キャラクターは予選までのもの。全試合3先。
Top8には、GGDO王者たち、GGDO #0 レジェンド部門&Red Bull Kumite Las Vegasの優勝者・御傍選手、GGDO #1優勝者・Daru選手、GGDO #2優勝者・ティーワイ選手が顔を並べるほか、様々な格闘ゲームで世界クラスの結果を残すINFILTRATION選手やかずのこ選手、名残雪を使う注目の韓国勢・DarkNecro選手、活躍が目立った北海道勢から前述の御傍選手に加えて電波選手、かりんとう選手らが勝ち上がりました。日韓内訳は日本勢5・韓国勢3と、韓国勢はその参加人数に対しての活躍も目立っています。
予選2日目(Top24→8)
グループA
・ウィナーズ
バンババン(ソル) vs DarkNecro(名残雪)
・ルーザーズ
サミット(チップ) vs INFILTRATION(ザトー)
ゆう(メイ) vs 小川(ザトー)
グループB
・ウィナーズ
御傍(ゴールドルイス/ザトー) vs かりんとう(ソル)
・ルーザーズ
The premium molt(ラムレザル) vs Krozeba(メイ)
ちゅらら(カイ) vs saryu(ラムレザル)
グループC
・ウィナーズ
ティーワイ(ジオヴァーナ) vs MSY(名残雪)
・ルーザーズ
ヤマシタ(ソル) vs ウマーマン(ラムレザル)
超 vs 電波/どっとライブ~(ジオヴァーナ)
グループD
・ウィナーズ
Daru(イノ) vs パンピーナ(アクセル)
・ルーザーズ
スティーブン(ソル) vs ろず(カイ)
ジロー(闇慈) vs かずのこ(ジャックオー/チップ)
予選1日目参加注目選手+α プール組み合わせ(Top300→24)
組 | 注目選手+α |
---|---|
A1 | 竹原、下水、ねず、ゆう (L)、輝 |
A2 | しんじょう君、フェア、バンババン (W) |
A3 | するめ、サミット (L)、MGA |
A4 | ![]() ![]() |
B1 | 御傍 (W)、はぜん、![]() |
B2 | RF、ちゅらら (L) |
B3 | saryu (L)、眉間、![]() |
B4 | 火九、なおと、ねいあん、ねこちゃん、N男/松実玄、タイツ、The premium molt (L)+、![]() |
C1 | ティーワイ (W)、あぜすけ、イカメン、りょーた |
C2 | ナゲ、超 (L)、Monster |
C3 | 二代目幻影人、あいん、あきひら、MSY (W)+ |
C4 | ダイジ、![]() |
D1 | だらしー/もっちめん、Jyosua、![]() |
D2 | ろず (L)、![]() |
D3 | パンピーナ (W)、FAB |
D4 | ドシン、ジャンケンマン、スティーブン (L)、かずのこ (L)、けだこ、![]() |
※選手並びは順不同(だいたいトーナメント表上から順)。グループ分けは、トーナメント表のA~Dグループをさらに4分割したもの(※公式のグループ名ではありません)。大会で結果を残しているのを見かけた選手や、有名プレイヤーなど。かなり雑に確認しているので抜けや間違いもあると思いますがご容赦ください。W…ウィナーズ通過。L…ルーザーズ通過。+…追記した選手。
大会概要
日程
- 予選:2022年2月12日(土)・13日(日)
- 決勝:2022年2月26日(土)
会場
- 予選・決勝:すべてオンライン
大会種目(エントリー数)
GGST
大会形式
1on1、ダブルエリミネーション、全試合3先
使用機種
PS4|5
エントリー・参加条件
エントリーはイベント公式サイトから、2月7日(月)23:59まで。
参加選手情報
※参加選手の情報は大会前に改めて確認する予定です。
賞金・賞品
- 1位:100万円
- 2位:40万円
- 3位:25万円
- 4位:15万円
- 5位タイ:各 7万円
- 7位タイ:各 3万円
総額200万円。Top8入賞の日本在住者にはJeSUプロライセンスも発行される。
イベント関係者(一部)
- 主催:アークシステムワークス
観戦ガイド・選手情報リンク
- GGDO #2の結果 優勝:ティーワイ(ジオヴァーナ) / 準優勝:ドーベルマン西島(ソル)
- GGDO #1の結果 優勝:Daru(イノ) / 準優勝:ちゅらら(カイ)
- GGDO #0の結果 レジェンド部門優勝:御傍/ブラッドマミー(ザトー) / ニューフェイス部門優勝:ちゅらら(カイ)
PV・告知等
ARCREVOトレーラー
【大会情報】
— GUILTY GEAR OFFICIAL (@GUILTYGEAR_PR) January 24, 2022
\賞金総額200万円&プロライセンス発行/
『ARCREVO Japan & Korea 2021』エントリー受付を開始いたしました!
▼大会ページはこちらhttps://t.co/ngPbeSXcXS
▼エントリーはこちらhttps://t.co/lKbxaWGPIx
※定員1024名、先着順です。#ARCREVO #GGST #ギルティギア
/
— GUILTY GEAR OFFICIAL (@GUILTYGEAR_PR) February 25, 2022
#ARCREVO まであと1日✨✨
\
いよいよ明日の13:00から決勝大会が開催!
予選を突破した8名のプレイヤーをご紹介します!
皆さん一緒に盛り上がっていきましょう!
決勝大会 配信ページhttps://t.co/Pn2vgDvv7O#ARCREVO #GGST #ギルティギア pic.twitter.com/Dl7UUE024G
その他メモ
現時点までのARCREVO 2021経過
日程 | 地域 | 内容 |
---|---|---|
10/31(日) | EMEA | 地域1予選 |
11/1(月) | EMEA | (ポイントランキング戦開始) |
11/21(日) | EMEA | 地域2予選 |
12/11(土)~12/12(日) | 北米 | アメリカ・中央予選 |
12/12(日) | EMEA | 地域3予選 |
12/18(土)~12/19(日) | 北米 | メキシコ予選 |
1/9(日) | EMEA | 地域4予選 |
1/15(金)~1/16(土) | 北米 | アメリカ・東予選 |
1/15(土) | EMEA | (ポイントランキング戦終了) |
1/16(日) | EMEA | 地域5予選 |
1/22(金)~1/23(土) | 北米 | カナダ予選 |
2/5(土)~2/6(日) | 北米 | アメリカ・西予選 |
2/12(土)~2/13(日) | 日韓 | 予選 |
2月中旬予定 | EMEA | EMEA地域決勝大会 |
2/26(土) | 日韓 | 日本&韓国地域決勝 |
3/19(土) | 北米 | 北米地域決勝 |
北米地域 経過:
実施日 | 大会 | 参加者数 | 録画 | 優勝者(または資格獲得者) |
---|---|---|---|---|
12/11(土)~12/12(日) | アメリカ・中央予選 | 108 | 録画 | 1位: ![]() 2位: ![]() |
12/18(土)~12/19(日) | メキシコ予選 | 68 | 録画 | 1位: ![]() 2位: ![]() |
1/15(金)~1/16(土) | アメリカ・東予選 | 305 | 録画 | 1位: ![]() 2位: ![]() |
1/22(金)~1/23(土) | カナダ予選 | 119 | 録画 | 1位: ![]() 2位: ![]() |
2/5(土)~2/6(日) | アメリカ・西予選 | 241 | 録画 | 1位: ![]() 2位: ![]() |
3/19(土) | 北米地域決勝 | 招待10 |
EMEA地域 経過:
実施日 | 大会 | 参加者数 | 録画 | 優勝者(または資格獲得者) |
---|---|---|---|---|
10/31(日) | 地域1予選 | 20 | 録画 | ![]() |
11/21(日) | 地域2予選 | 54 | 録画 | ![]() |
12/12(日) | 地域3予選 | 57 | 録画 | ![]() |
1/9(日) | 地域4予選 | 81 | 録画 | ![]() |
1/16(日) | 地域5予選 | 95 | 録画 | ![]() |
11/1~1/15 | ポイントランキング1位 | ![]() |
||
11/1~1/15 | ポイントランキング2位 | ![]() |
||
11/1~1/15 | ポイントランキング3位 | ![]() |
||
2月中旬予定 | EMEA地域決勝大会 | 招待8 |
※ARCREVO全体についてはこちらの記事で更新しています。