格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2023年6月28日
74 コメント 別窓 ツイッター反応

『スト6』オート投げ抜け修正か。「投げ抜け」に関する不具合への対応中であることが告知に

img

カプコンが2023年6月28日、『ストリートファイター6』について、「投げ抜け」に関する不具合を確認しており、原因の調査および修正に向けての対応を行っていることを明らかにしました。


※7/4更新本日7/4に行われたアップデートにて、「『投げ抜け』に関する不具合に対して暫定的な修正を適用」との発表あり


これはおそらく、現在SNS等で話題になっているオート投げ抜けなどと呼ばれるテクニックのこと。コントローラー設定と難しくはない操作で、投げ抜けスカり動作も無しに投げ抜けを連続で仕込むことができてしまうため、非常に強力な(強力すぎる)テクニックとなっています。

今回の発表からも、近いうちの修正アップデート対応が期待されるため、プレイヤー側もさほど心配することはなさそうです。

告知等
関連記事

ストリートファイター6 について

スト6は、2023年6月に発売されたストリートファイターシリーズ最新作。 バトルは「ドライブシステム」と呼ばれる新システムを中心に一新され、必殺技コマンド入力の不要な「モダンタイプ」操作も選択可能に。 オープンワールドの一人用ストーリーモード「ワールドツアー」、オンラインゲームセンター空間「バトルハブ」といった、新たな大型モードも実装された。

販売本数は全世界500万本(2025年6月発表)、国内100万本(2025年2月発表)突破が発表されている。

現時点で参戦が確認できているキャラクター
  • リュウ(CV:高橋広樹)
  • ルーク(CV:前野智昭)
  • ジェイミー(CV:武内駿輔)
  • 春麗(CV:折笠富美子)
  • ガイル(CV:安元洋貴)
  • ジュリ(CV:喜多村英梨)
  • キンバリー(CV:東山奈央)
  • ケン(CV:岸祐二)
  • ブランカ(CV:うえだゆうじ)
  • ダルシム(CV:江川大輔)
  • エドモンド本田(CV:永野善一)
  • ディージェイ(CV:浜田賢二)
  • マノン(CV:福原綾香)
  • マリーザ(CV:斎賀みつき)
  • JP(CV:杉田智和)
  • ザンギエフ(CV:三宅健太)
  • キャミィ(CV:沢城みゆき)
  • リリー(CV:釘宮理恵)
Year 1 キャラクター
  • ラシード(CV:新垣樽助)
  • A.K.I.(CV:田村睦心)
  • エド(CV:吉野裕行)
  • 豪鬼(CV:武虎)
Year 2 キャラクター
  • ベガ(CV:楠大典)
  • テリー・ボガード(CV:近藤隆)
  • 不知火舞(CV:小清水亜美)
  • エレナ(CV:藤田咲)
Year 3 キャラクター
  • サガット(CV:遠藤大輔) ※2025年8月5日
  • C.ヴァイパー ※2025年秋
  • アレックス ※2026年春前半
  • イングリッド ※2026年春後半
現時点で発表済みの自動実況機能実況・解説者
実況者
  • アール [日本語]
  • Vicious [英語]
  • 平岩康佑 [日本語]
  • Tasty Steve [英語]
解説者
  • James Chen [英語]
  • デーモン閣下 [日本語]
  • Thea [英語]
  • 髙橋ひかる [日本語]
  • naevis [日本語/韓国語/英語]
スト6 製品概要
対応機種

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード) / NSwitch2

発売日

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam版:発売中(2023年6月2日~)
AC版:稼働中(2023年12月14日~)
NSwitch2版:発売中(2025年6月5日~)

価格

・通常版
DL版:4,990円(税込)
・Years 1-2 ファイターズエディション
DL版:7,990円(税込)
PKG版:8,789円(税込) ※NSwitch2・PS5・PS4版のみ

メーカー

カプコン / タイトー(タイプアーケード)

公式サイト

ストリートファイター6 公式サイト
ストリートファイターシリーズ 公式サイト / 公式X
ストリートファイター6 広報部 公式X
ストリートファイター6 タイプアーケード 公式サイト / 設置店舗一覧 / 公式X

このページをシェア:
ソース:
ストリートファイター6 公式サイト
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
74
2023年7月5日 14:40 ID:eFD1.U9a [X] [報告]

リリーのバックジャンプODダイブとか、直ってないのは見逃されたのか仕様なのか……。
今はあってもなくてもって感じだけど、消すなら早めに消して欲しい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
73
2023年7月5日 00:58 ID:Ph.foMvW [X] [報告]

暫定対応ってことらしいけど正直第一節には間に合わないだろうと思ってたんで対応はやし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
72
2023年7月4日 18:58 ID:WanKSgey [X] [報告]

ウメちゃんが配信で試してましたね。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
65
2023年7月1日 09:55 ID:oEBJ4oe6 [X] [報告]

今の時代誰もが拡散できるんだから誰かがなんだかとか関係ないでしょ
一応ボタン設定でできないようにすること可能、というか疑わしい行為は罰すればいいからkumiteは大丈夫だろうけど……

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
62
2023年6月30日 20:32 ID:QUodScuy [X] [報告]

つーか明らかに起き攻め通らない人増えてきてるんだけど、Twitterで拡散されて修正されるまで使ったろwwって人増えたでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
63
2023年6月30日 20:35 ID:lJGCqczS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
つーか明らかに起き攻め通らない人増えてきてるんだけど、Twitterで拡散されて修正されるまで使ったろwwって人増えたでしょ

実際は違ったとしてもそう考えてしまいそうだし一々リプレイ見返したくなったら病むから修正までランクマ控えてるわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
64
2023年6月30日 22:25 ID:H9Oijci6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
つーか明らかに起き攻め通らない人増えてきてるんだけど、Twitterで拡散されて修正されるまで使ったろwwって人増えたでしょ

某サイトは元々アレなのでしょうがないが
攻略情報で有名な某氏がやり方載せてるからな
わざわざ拡散する必要ないのに心底残念だわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
67
2023年7月2日 06:26 ID:Qd4Rzd4. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
某サイトは元々アレなのでしょうがないが
攻略情報で有名な某氏がやり方載せてるからな
わざわざ拡散する必要ないのに心底残念だわ

拡散しなかったら知らん人が使ってる奴に理不尽にぼったくられるのでは?
悪いことだから広めるなは被害が広まる要因だろ、知ったうえで対策を講じて自分は使わないが一番正しいと思うがね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
68
2023年7月2日 14:40 ID:iKJ/iNLS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
拡散しなかったら知らん人が使ってる奴に理不尽にぼったくられるのでは?
悪いことだから広めるなは被害が広まる要因だろ、知ったうえで対策を講じて自分は使わないが一番正しいと思うがね

やり方拡散するのは害しかないんだよなあ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
69
2023年7月3日 04:15 ID:lJeKGDtS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
拡散しなかったら知らん人が使ってる奴に理不尽にぼったくられるのでは?
悪いことだから広めるなは被害が広まる要因だろ、知ったうえで対策を講じて自分は使わないが一番正しいと思うがね

バグの存在の周知と、バグのやり方の周知は別問題です

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
70
2023年7月3日 15:53 ID:nvh2B2a6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
バグの存在の周知と、バグのやり方の周知は別問題です

クラック版やってもバグ使ってもお咎めなしのゲームでバグを拡散したくらいでなにを怒っているんだい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
71
2023年7月3日 21:03 ID:lJeKGDtS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
クラック版やってもバグ使ってもお咎めなしのゲームでバグを拡散したくらいでなにを怒っているんだい

楽しく遊んでるところにわざわざバグの紹介して水差すような行為を擁護する奴はプレイヤーでもなんでもないんだろうな
このバグのヤバさもわかってないみたいだし動画勢ですらないか
いい歳したおっさんが承認欲求モンスターになってるのはきついわ、しかも自分で発見したわけでもないし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
48
2023年6月30日 06:50 ID:iXh5LclS [X] [報告]

おいおいストクロでもゲージ消費はあったんだぞ?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
46
2023年6月30日 02:08 ID:oUs0rMuS [X] [報告]

そんなにすぐ修正できるってことは
投げ抜けの入力を受け付けない時間を設定してなかった類の
単純なミスだったってことか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
60
2023年6月30日 16:11 ID:laOA11GG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
そんなにすぐ修正できるってことは
投げ抜けの入力を受け付けない時間を設定してなかった類の
単純なミスだったってことか

対応中ではあるがすぐ修正できるとは言っていない・・・

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
39
2023年6月29日 18:18 ID:8grwckjG [X] [報告]

オート投げ抜けってどういうレシピ?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
47
2023年6月30日 05:39 ID:o3iMWo3u [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
オート投げ抜けってどういうレシピ?

修正予定とはいえ広めるべきじゃないので詳細はかかないでおきますが、Twitterでオート投げ抜け等のワードで調べればすぐヒットすると思います

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
38
2023年6月29日 17:39 ID:MQVoduFC [X] [報告]

どっかのゲームだったら不具合対応に1年かかってるだろうな
聞いてるかASW?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
33
2023年6月29日 14:39 ID:6YQirMde [X] [報告]

広まったらプロ連中が投げテクを使えなくて困るもんなwww
誰でも特別な訓練なしで簡単な操作で選択肢の1つを潰せるんだから
広く戦略練ってるプロからしたらたまらん
基本プロたちが有利なように有利なように進んでくのさ~

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
34
2023年6月29日 14:52 ID:n3oQG/qi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
広まったらプロ連中が投げテクを使えなくて困るもんなwww
誰でも特別な訓練なしで簡単な操作で選択肢の1つを潰せるんだから
広く戦略練ってるプロからしたらたまらん
基本プロたちが有利なように有利なように進んでくのさ~

プロ関係なく崩せなかったらつまらないだろ 何言ってるんだ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
35
2023年6月29日 15:17 ID:REXeby5K [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
広まったらプロ連中が投げテクを使えなくて困るもんなwww
誰でも特別な訓練なしで簡単な操作で選択肢の1つを潰せるんだから
広く戦略練ってるプロからしたらたまらん
基本プロたちが有利なように有利なように進んでくのさ~

相変わらず知性のカケラもない書き込みだな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
61
2023年6月30日 16:30 ID:DJnsQLxm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
広まったらプロ連中が投げテクを使えなくて困るもんなwww
誰でも特別な訓練なしで簡単な操作で選択肢の1つを潰せるんだから
広く戦略練ってるプロからしたらたまらん
基本プロたちが有利なように有利なように進んでくのさ~

格ゲーに関するサイトに、そのプロに関する事を書き込むくらいなのに、ストリートファイター(だけじゃなく2D、3D格ゲー一般と言いてもいいくらい)の対戦における基本的な読み合いのシステムを理解していないなんて、不思議ですね…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
28
2023年6月29日 12:56 ID:se98HyAG [X] [報告]

既に修正予告済みだとかCPTルールで仕様を禁止されてる事項は使ってはいけないというのは当然だが逆にそこに告知されていないテクニックを叩くのは無しにしてほしいね
スト5で思い出されるのは軸ずれを活用してた云々の話だが別にそれもゲーム側の落ち度だしな
普通にプレイする範囲で勝手に起こるものだし使えるものは使っていたというだけ

ルールの話で言うと別にコントローラー関連もまだ納得はしてないがルールはルール

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
32
2023年6月29日 14:26 ID:4GkV9Mm2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
既に修正予告済みだとかCPTルールで仕様を禁止されてる事項は使ってはいけないというのは当然だが逆にそこに告知されていないテクニックを叩くのは無しにしてほしいね
スト5で思い出されるのは軸ずれを活用してた云々の話だが別にそれもゲーム側の落ち度だしな
普通にプレイする範囲で勝手に起こるものだし使えるものは使っていたというだけ

ルールの話で言うと別にコントローラー関連もまだ納得はしてないがルールはルール

なんならCPTルールも別にネット対戦するだけなら守る必要なんて一切ないよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
25
2023年6月29日 12:15 ID:SA5KFsXO [X] [報告]

一部のアシコンが自動ヒット確認になってるのはアリなのか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
27
2023年6月29日 12:48 ID:D0UK0dhO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
一部のアシコンが自動ヒット確認になってるのはアリなのか?

これ酷い
新規が入りやすくなるためにってコマンドやコンボをアシストするだけならまだしも、ヒット確認まで連打で済むならもう本当にただ連打するだけのゲームじゃん

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
30
2023年6月29日 13:26 ID:Z.hpheOW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
一部のアシコンが自動ヒット確認になってるのはアリなのか?

どのアシコン?
後、ヒット確認してガード時は2段目を止めてくれるってこと?

別にコンボなんてボタン連打ゲーでも十分だとは思うけれど、どこでどう止まるのかモダン対策的な意味合いでも気になるっちゃなる。
アシコン最終段のSAがヒット確認してくれるのは知ってるけれど、モダン触ってないから帰ったら調べてみようかな。
プラチナ帯~マスター帯ではそもそもモダンでもアシコン使ってくる人見かけないから知らないこと有りそう。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
31
2023年6月29日 13:58 ID:EY1sysoi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
どのアシコン?
後、ヒット確認してガード時は2段目を止めてくれるってこと?

別にコンボなんてボタン連打ゲーでも十分だとは思うけれど、どこでどう止まるのかモダン対策的な意味合いでも気になるっちゃなる。
アシコン最終段のSAがヒット確認してくれるのは知ってるけれど、モダン触ってないから帰ったら調べてみようかな。
プラチナ帯~マスター帯ではそもそもモダンでもアシコン使ってくる人見かけないから知らないこと有りそう。

例えば、キャミィの弱アシストコンボはコアコパアロー
これはコアコパがヒットもしくはインパクトされてたらアローまで出る
アローでインパクトまで自動で潰してくれるのがでかい

あと、アシストコンボはクラシック入力の必殺技としてダメージ計算されてるため、モダン入力のダメージ減少補正を受けてない
実はクラシックキャミィのコアコパアローと同じダメージになる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
40
2023年6月29日 18:44 ID:MO7q7FpK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
例えば、キャミィの弱アシストコンボはコアコパアロー
これはコアコパがヒットもしくはインパクトされてたらアローまで出る
アローでインパクトまで自動で潰してくれるのがでかい

あと、アシストコンボはクラシック入力の必殺技としてダメージ計算されてるため、モダン入力のダメージ減少補正を受けてない
実はクラシックキャミィのコアコパアローと同じダメージになる

中足やコパン単発ヒット確認SAとかラッシュキャンセルで殺しきりまでやってくれるとかなら流石に?だけどコアコパ必殺技ぐらい別によくね?
人力でも可能な範疇だし、その代わりアシストコンボ以外ダメージ80%や一部技が使えないデメリットあるんだし、コアコパオート確認がずるいって思うレベルならモダン使ってみればいいじゃん

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
41
2023年6月29日 19:26 ID:Ahxv3L2u [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
一部のアシコンが自動ヒット確認になってるのはアリなのか?

ちょっと考えたら普通にありだってことくらいわかるやろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
42
2023年6月29日 19:48 ID:e0eq7Vaq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
中足やコパン単発ヒット確認SAとかラッシュキャンセルで殺しきりまでやってくれるとかなら流石に?だけどコアコパ必殺技ぐらい別によくね?
人力でも可能な範疇だし、その代わりアシストコンボ以外ダメージ80%や一部技が使えないデメリットあるんだし、コアコパオート確認がずるいって思うレベルならモダン使ってみればいいじゃん

自分はコメント31だが、別にダメとかずるいとかはどこにも書いてないよ
知りたいといってるひとがいたから、知ってる範囲のことを教えただけ
コメント27とかへの返信だったんだのかもしれないけど

自分は普通にモダンも触ってみてる
「アシストコンボ以外ダメージ80%」の意味はちょっとわからなかったけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
66
2023年7月1日 12:25 ID:sHFsITpS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
一部のアシコンが自動ヒット確認になってるのはアリなのか?

これの一番強いのは、例えばコアコパアローのコパだけヒットした場合でもヒット確認してアローしてくれるところ
これは人力では絶対無理なので、修正してもいいような気はする

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
18
2023年6月29日 08:26 ID:ubatulHa [X] [報告]

昔はしゃがグラとかあったしこれくらい良いと思うけど…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
20
2023年6月29日 10:58 ID:Vcmg/0ni [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
昔はしゃがグラとかあったしこれくらい良いと思うけど…

いいわけないやろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
21
2023年6月29日 10:59 ID:C/ds/8wW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
昔はしゃがグラとかあったしこれくらい良いと思うけど…

流石にしゃがグラとオート投げ抜けでは意味合いが違い過ぎると思うのですが。
柔道が良いとは言わないけれど、攻め側に投げの選択肢が実質減るのは辛い。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
22
2023年6月29日 11:02 ID:8YcEIuLi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
昔はしゃがグラとかあったしこれくらい良いと思うけど…

小技すら漏れんから相当やばいよww

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
29
2023年6月29日 13:20 ID:t5XU1qoO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
小技すら漏れんから相当やばいよww

グラップ入力してるのに小技が漏れないのはまずいな
しゃがグラも悪ではあったが微量の隙は晒してたんだから

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
16
2023年6月29日 05:14 ID:vrYI6isu [X] [報告]

パエリアガード!(*´∀`*)

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
15
2023年6月29日 03:20 ID:bmXbrvRa [X] [報告]

マジのバグには速対応を発表
大事なとこはずさねえな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
14
2023年6月29日 03:03 ID:OB5PQjB. [X] [報告]

ホロライブの格ゲー並みに対応速いな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
13
2023年6月29日 00:49 ID:ZRZKIp02 [X] [報告]

Kumiteまでに直すの大変だろうな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
11
2023年6月29日 00:00 ID:gser1wR2 [X] [報告]

大きな大会が開催される前に早く見つかって早く修正されそうでよかったよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
9
2023年6月28日 23:15 ID:gWQ2A7qq [X] [報告]

はやくて助かる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2023年6月28日 21:42 ID:S83a//Be [X] [報告]

一部でCPTルールでは同時押しアシスト使えないってツイート出回ってるけど、

・英語版CPTルールでは普通に使えるように書いてある
・日本語版CPTルールのクラシックは攻撃ボタンの単体設定の項目に複合入力の事が書いてあり、書いてあるとおりに解釈すると単体の攻撃ボタン(弱Pとか)が設定できない

なので、日本語版のCPTルールの方が間違っていると考える方が自然です。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2023年6月28日 20:14 ID:qdRbp66K [X] [報告]

これやったら自キャラが爆発してKO負けするように修正してほしい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10
2023年6月28日 23:29 ID:se98HyAG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
これやったら自キャラが爆発してKO負けするように修正してほしい

バグはバグとして置いといてどういう思考過程で見つかったかは純粋に興味あるな
なんか根拠があって見つけたとかじゃなく悪さしようと探った中総当たりで見つけただけかも知らんけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2023年6月28日 19:55 ID:N27JvH9i [X] [報告]

ガード出来るのに投げ抜けも出来てたね。あれどういう仕組みなんだろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2023年6月28日 19:37 ID:b.b/Jvvu [X] [報告]

まず柔道そのものを修正しろよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
24
2023年6月29日 11:44 ID:N8Oe/wwS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
まず柔道そのものを修正しろよ

明らかに柔道ありきのバランス調整だからそれは違うでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
26
2023年6月29日 12:20 ID:lJGCqczS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
まず柔道そのものを修正しろよ

投げ重ならないようになったらパリィが強すぎるから守りゲー一直線だぞ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
36
2023年6月29日 15:38 ID:b.b/Jvvu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
投げ重ならないようになったらパリィが強すぎるから守りゲー一直線だぞ

パリイ投げたらパ二カンとれるんだからそれで十分だろ
投げが一番簡単で通りやすい選択肢なのにそのあとにまだ攻め継続できるのはおかしい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
37
2023年6月29日 15:39 ID:NWi8BAi2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
明らかに柔道ありきのバランス調整だからそれは違うでしょ

過去の経験とかから、それ単発だとやばそうに見えるけど他のシステムとかと総合的に見るとバランスを取ろうとしてる意図が見えて来るってのが多いね
スト6は
柔道もそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
43
2023年6月29日 21:16 ID:6AjgDZSe [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
パリイ投げたらパ二カンとれるんだからそれで十分だろ
投げが一番簡単で通りやすい選択肢なのにそのあとにまだ攻め継続できるのはおかしい

しゃがみガードが一番簡単な選択肢なのにそれやってたら攻め継続されないのはいいんか

もっと表示する(12件) [?]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2023年6月28日 19:23 ID:Wu0qXmCm [X] [報告]

へえ知らなかった

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2023年6月28日 19:07 ID:ubTFrpmy [X] [報告]

今回のはあきらかにバグだけど、バグじゃない技術の範囲での複合入力は今後どんどん使われていきそうね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2023年6月28日 19:20 ID:9OhoucaO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
今回のはあきらかにバグだけど、バグじゃない技術の範囲での複合入力は今後どんどん使われていきそうね

今作その手のテク徹底的に潰されてんだよね。
最後の砦だったバクステグラもなくなったし。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2023年6月28日 19:56 ID:Aqxvftju [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
今作その手のテク徹底的に潰されてんだよね。
最後の砦だったバクステグラもなくなったし。

パリィ仕込み〇〇っていろいろ開発されてきてるよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
12
2023年6月29日 00:37 ID:vFRrc1n6 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
パリィ仕込み〇〇っていろいろ開発されてきてるよ

どうせ後々の調整で出来なくされるでしょ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
17
2023年6月29日 08:06 ID:SEeb0MGG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
どうせ後々の調整で出来なくされるでしょ

別に
複合入力 = 悪
ではないけどね
ゲームの設計として考えられてる入力であれば消す必要はない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
19
2023年6月29日 09:57 ID:Hp02mgxS [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
今回のはあきらかにバグだけど、バグじゃない技術の範囲での複合入力は今後どんどん使われていきそうね

何が複合にあたるかってのは結構面白い目線になると思う
例えば下溜めってコマンドにしても本来はしゃがんで力を下に溜めているっていう状態を現したコマンドのはずだからしゃがみ状態以外の下溜め入力は複合っていう風にも取れるからね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
23
2023年6月29日 11:18 ID:hI0n8cNK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
何が複合にあたるかってのは結構面白い目線になると思う
例えば下溜めってコマンドにしても本来はしゃがんで力を下に溜めているっていう状態を現したコマンドのはずだからしゃがみ状態以外の下溜め入力は複合っていう風にも取れるからね

複数の入力(命令)が同時(もしくはほぼ同時)に行われることが複合入力だよ

複数の異なる命令を同時に受け付けた時に、どちらも有効にするのか、優先度に従って有効な入力を判断するのか、という話だね
例えば、レバーレスやパッドで上と下を同時に入力したら、上になるのか下になるのかニュートラルになるのか
相手の攻撃に対してインパクトとパリィを同時に押したらどっちが出るのか
とかね

まあ、斜め下にタメてる状態は下タメと横タメの複合入力といえなくもないけど、下要素にレバーが入ってる状態を下タメとするという判定と横要素に入ってる状態を横タメとするという判定か単純にぶつかってないだけな気もする

あと、全く同時の入力じゃなくても複合入力と扱われることもある
いわゆるズラシ押しみたいなやつで、一方の入力のタイミングをミスるとか読みが外れた場合にもう一方の入力が保険になるとかね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
54
2023年6月30日 10:41 ID:elB0VC8m [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
今回のはあきらかにバグだけど、バグじゃない技術の範囲での複合入力は今後どんどん使われていきそうね

メルティブラッドタイプルミナってゲーム知ってる?
複合入力前提のイカれたゲームなんだが


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン