『スト6』6/2発売。大型ストーリーモード、オンラインゲーセン搭載。モダン操作ならコマンド不要で対戦へ
2023年6月2日、カプコンから、ストリートファイターシリーズの最新作『ストリートファイター6』(PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam)が発売になります。※DL版は、PS版・Xbox版が0:00から、Steam版が1:00から販売開始予定。
※6/3更新:リリース情報追記。
- ストリートファイター6 公式サイト 製品情報(各DL版ストアはこちらから)
ローンチトレーラー
ストリートファイターシリーズは、1991年登場の2作目『ストリートファイター2』が大ヒットし、対戦型格闘ゲームジャンルを確立させた作品。その後続いた1990年代のアーケード格闘ゲーム黄金時代。そこから少し間を置いて2008年に登場した『ストリートファイター4』では、オンライン対戦やライブ配信という時代の流れも受けて大きく再燃、世界規模の大会もスタートします。2016年登場『ストリートファイター5』では、数えるほどだったプロゲーマーも多数生まれ、公式のリーグ戦もスタート、競技シーンは確固たるものに。そして、約7年ぶりのナンバリング新作『ストリートファイター6』が発売になります。
『ストリートファイター6』は、カプコン独自の「REエンジン」を採用し、グラフィックは大幅に進化。バトルは、「ドライブシステム」と呼ばれるシステムを中心に一新され、ワンボタン必殺技の「モダンタイプ」操作も選択可能に。eスポーツシーンを体験できる「バトル自動実況機能」も搭載。一人用ストーリーモード「ワールドツアー」、プレイヤー同士の交流の幅を拡張する「バトルハブ」といった、対戦だけではない新たな大型モードも実装されます。
特に、一人用ストーリーモード「ワールドツアー」や、ストリートファイターの歴史が変わったと言っても良いワンボタン必殺技「モダンタイプ操作」など、とにかく誰も彼もプレイヤーにしたいという意欲を感じる本作。既存の格闘ゲームプレイヤーはもちろん、格闘ゲーム初心者や、格闘ゲームを一度諦めてしまったプレイヤーにも試してもらいたい作品となっています。
格ゲー初心者、対人戦以外を楽しみたい勢が抑えておきたいポイント
REエンジンによりビジュアルがパワーアップ
ゲームエンジンはカプコン内製の「REエンジン」を採用。筋肉や汗の表現まで、ビジュアルは大きく進化した(画像は2022年2月の初出ティザー映像から)。ちなみに、ストリートファイター6の時系列は、“3”の後、最も新しい時代が描かれており、「リュウ」をはじめ、おなじみのファイターたちは少し落ち着いた雰囲気に。
おなじみのあの姿でもバトル可能
“6”での新たなコスチュームとは別に、コスチューム「Outfit 2」として、おなじみの衣装も用意されている。
アクションRPG形式の大型チュートリアル「ワールドツアー」
ワールドツアーゲームプレイ&アバターバトルトレーラー
本作のウリの一つ、アクションRPGのようなオープンワールドの世界を冒険する一人用ストーリーモード「ワールドツアー」。ストリートファイターの世界を楽しみながら、格闘ゲームの操作も学べるようになっている。既存のストリートファイターやファイナルファイトのファンにとっても、ネタ探しが捗りそうだ。
自由度の高いアバタークリエーション
「ワールドツアー」モードでは、自身の代わりとなるアバターを作成する。その設定項目は膨大。作ったアバターは、オンラインモードの「バトルハブ」やその中でできるアバターバトル(アバター同士のオンライン対戦)でも使うので、こだわる価値も大いにある。
ボタン一つで波動拳「モダン操作」
モダンタイプ実践映像 リュウ編
本作からは、従来の「クラシック」操作に加え、コマンド練習不要のワンボタンで必殺技を繰り出すことができる「モダン」操作も選択可能に。さらに、オフラインの一部モード限定ではあるが、ボタンを押すだけで戦える「ダイレクト」操作も搭載。
出すだけで強力な共通システム「ドライブインパクト」
キャラクター別の必殺技の前に、強力な共通システムが用意されている。相手の攻撃を無力化しながら大ダメージを狙える“なんとかなる攻撃”「ドライブインパクト」は最初に覚えたい。
バトル自動実況機能
平岩康佑&デーモン閣下
自分の対戦に、アール氏をはじめとした有名キャスターたちによるリアルタイムな実況が付く「バトル自動実況機能」。あたかも大会に出ているような体験を味わうことができる。プレイヤーに寄ったコメントをしてくれる「応援モード」も選択可能だ。
オンラインゲームセンター「バトルハブ」
オンライン上にはプレイヤーが集まることができる仮想のゲームセンター空間「バトルハブ」が用意。筐体を挟んでの対戦はもちろん、『ストリートファイター2』や『ファイナルファイト』等のレトロアーケードゲームがプレイできたりと、対戦しなくても楽しめる場所になっている。
対人戦を楽しみたい勢が抑えておきたいポイント
機種間のクロスプレイ対応
“6”からはXbox版が復活し、PS・Xbox・PC間でのクロスプレイにも対応するため、どの機種でプレイするかの選択肢は広がっている。PS4版もあるため、次世代機やゲーミングPCがまだ用意できていなくても大丈夫。PS4版はPS5版への無料アップグレードにも対応している。
アーケード版も年内稼働予定
特に日本では「ストリートファイターはゲームセンターで遊ぶもの」という方も少なくない思うが、2023年予定でアーケード版も稼働予定だ。
有効な使い方を求められるドライブシステム
基本となるドライブインパクト、ドライブパリィ以外に、ドライブラッシュ、ジャストパリィ、ドライブ&スーパーアーツのゲージ管理と、共通システムだけでも、工夫のしがいが大いにありそうだ。
トレーニングモードはさらに進化
やり込み勢の必須アイテム「トレーニングモード」も進化。「対空」や「ドライブインパクトへの対応」といった状況ごとの練習も簡単に。フレーム情報をゲージ形式で視認することができる「フレームメーター」も搭載された。
対戦間のロード時間は短め
PS5体験版録画
PS5体験版での確認にはなるが、次世代機の性能もあってか、対戦までのロード時間は短くて済んでいる。PS4の場合は少し遅れるが、それでも個人的には気にならない程度だった。対戦間のテンポはゲームの楽しさにも大きく影響すると思うが、その点の心配は無いと言える。
トッププロを目指す勢、選手ファン勢が抑えておきたいポイント
カプコンプロツアー、ストリートファイターリーグ実施決定
7月からは公式リーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」開始。8月のEVOからスタートする初年度の世界大会「カプコンプロツアー2023」では、優勝賞金100万ドル(約1億3000万円)のカプコンカップも決定している。
以下、リリースより:
「ストリートファイター」シリーズ最新作『ストリートファイター6』本日より発売!
本作をより楽しむためのWeb連動サービス「バックラーズブートキャンプ」が稼働開始! プレミアムファッションブランド「Onitsuka Tiger」とのコラボ開始! コラボアイテム4種類を全員にプレゼント!
「ストリートファイター」シリーズの最新作『ストリートファイター6』が、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Steamにて本日より発売!
本作の発売を記念し、著名ラッパーの「リル・ウェイン」氏が出演するローンチトレーラーを公開! 対戦格闘ゲームの新時代の幕開けに相応しい、エネルギッシュな本映像を是非ご覧いただきたい。
本作は、従来の対戦格闘を継承した「ファイティンググラウンド」に加え、新登場のシングルプレイヤー用没入型ストーリーモード「ワールドツアー」や、全世界のプレイヤーと交流できるモード「バトルハブ」を搭載!
本作ではコマンド入力の壁を取り払うために、必殺技ボタンやアシストボタンが設定された操作方法「モダン」タイプや、攻撃ボタンを押すだけで距離や状況に応じて、キャラクターが適した動作を自動的に行う操作方法「ダイナミック」タイプも導入している。初めての方、久しぶりに「ストリートファイター」をプレイする方も、バトルの熱い駆け引きや爽快感を楽しめるぞ!
さらに、リュウや春麗などのレジェンドキャラクターだけではなく、本作より登場するリリーやマリーザなどの新キャラクターも含め、初期では計18人のキャラクターをプレイできる。発売以降もキャラクターを追加予定だ。色んなキャラクターとのバトルを楽しもう!
また、白熱するバトルの展開に合わせた実況を行い、まるで大会に出ているような臨場感楽しめる、実況・解説機能を搭載している。カプコン公式プロツアーの実況者や人気タレントがゲームの流れをリアルタイム実況! 場面に合わせて熱く盛り上げ、分かりやすい解説もしてくれるのでゲームを始めたての人にもおすすめだ。
■日本語実況者:「アール」「平岩康佑」
■日本語解説者:「デーモン閣下」「高橋ひかる」
本作ではより長く楽しんでいただけるよう、特定のミッションをクリアすると報酬が貰える「ファイティングパス」を実装。全プレイヤーがゲットできる無償のプレイ報酬の他、「ファイターコイン」で購入可能な豪華な報酬が追加で手に入る「ファイティングパス」もご用意。詳細は続報をお楽しみに!
※ファイターコインで購入、またはファイティングパスで獲得したアバターの装備は、アバターの見た目の変化を楽しめるアイテムであり、キャラクター性能に影響がない「見た目装備」です。
『ストリートファイター6』連動Webサービス「バックラーズブートキャンプ」も稼働開始!
『ストリートファイター6』をより楽しむための機能を詰め込んだ、ゲーム連動サービス「バックラーズブートキャンプ(以下BBC)」も稼働開始! ゲームログイン中には、バトルや冒険、コミュニケーションをより楽しんでもらえるように、自分や対戦相手のプレイデータ、フレンドや所属クラブ、ランキング情報などのデータを、ゲームと連動してチェックできる機能を搭載している。
他にも、ゲーム内でのイベントやリワード、アップデートなどの運営情報も随時掲載予定だ。BBCを活用して、ファイターライフを充実させてみよう!
■BBCのサイトURLはこちら
https://www.streetfighter.com/6/buckler/
また、キャラクター毎の技のコマンドやコスチューム、プレイTIPS、開発者が制作秘話などを語るコラムも掲載予定!
さらに、ミニゲーム「ポケスト」も登場! 対戦の合間に一息入れたいときは、かわいいドットキャラを育成してキャラクターを成長させてみよう!
当サイトは、バックラー社社長の意向「褒めて伸ばす」をモットーにしている。気軽にメンバー登録して、一緒にいい汗かこうぜ!
※ゲーム連動コンテンツをご利用いただくには、『ストリートファイター6』のオンラインコンテンツのご利用と、連動サービスサイト「バックラーズブートキャンプ」への登録が必要です。【期間限定】「Onitsuka Tiger」とのコラボ開始!ゲーム内でプレゼント!
プレミアムファッションブランド「Onitsuka Tiger」とのコラボがスタート! コラボ期間中、ゲームにログインしたプレイヤー全員に、アバターに着せられるTシャツやスニーカーなどのコラボアイテム全4種類をプレゼント!
■アイテム例
■配信期間
2023年6月2日(金)0:00 ~ 7月1日(土)16:00まで対戦格闘ゲームの新たな時代が、今、始まる。
■商品名:ストリートファイター6
■ジャンル:対戦格闘
■CEROレーティング:C
■プラットフォーム:PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Steam
■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/
■プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
■発売日:好評発売中
■価格:
【スタンダードエディション】
◆PS5/PS4
パッケージ 税込:8,789円
ダウンロード 税込:7,990円
■Xbox Series X|S/PC(Steam)
ダウンロード 税込:7,990円【デラックスエディション】
■PS5/PS4/Xbox Series X|S/PC(Steam)
ダウンロード 税込:10,490円【アルティメットエディション】
■PS5/PS4/Xbox Series X|S/PC(Steam)
ダウンロード 税込:12,490円※本文中に表示されている価格はすべて希望小売価格です。
※PS4版の『ストリートファイター6』は「PS5版無料アップグレード対応」です。■コピーライト: ©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
現時点で確認できているキャラクター
ローンチキャラクター(18体)
- リュウ(CV:高橋広樹)
- ルーク(CV:前野智昭)
- ジェイミー(CV:武内駿輔)
- 春麗(CV:折笠富美子)
- ガイル(CV:安元洋貴)
- ジュリ(CV:喜多村英梨)
- キンバリー(CV:東山奈央)
- ケン(CV:岸祐二)
- ブランカ(CV:うえだゆうじ)
- ダルシム(CV:江川大輔)
- エドモンド本田(CV:永野善一)
- ディージェイ(CV:浜田賢二)
- マノン(CV:福原綾香)
- マリーザ(CV:斎賀みつき)
- JP(CV:杉田智和)
- ザンギエフ(CV:三宅健太)
- キャミィ(CV:沢城みゆき)
- リリー(CV:釘宮理恵)
Year 1 キャラクターパス
- ラシード ※2023年夏
- A.K.I. ※2023年秋
- エド ※2024年冬(年明け)
- 豪鬼 ※2024年春
告知等
◢◤◢◤霊長類最強・吉田沙保里さん出演◢◤◢◤#ストリートファイター6 特別CM公開
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) May 26, 2023
”勝つことだけが 全てじゃない“
「吉田アバター」が #スト6 の世界を大冒険!
師匠との修行やダンスにアルバイトなどまさに「楽しみ方」も霊長類最強・・!!
6月2日(金)開幕!https://t.co/BsYb9k2ALh pic.twitter.com/8L0HutkSos
#ストリートファイター6
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 1, 2023
いよいよ数時間で開幕‼
⏰各プラットフォーム配信時間⏰
▶️ PS5/PS4:6/2(金) 0:00
▶️ Xbox X|S:6/2(金) 0:00
▶️ Steam:6/2(金) 1:00
連動サイトも稼働中
『バックラーズブートキャンプ』
コマンドリスト|開発コラム|ミニゲームも❤️https://t.co/zevsv4cMsr pic.twitter.com/5N8eRnPR50
◤ #ストリートファイター6 好評発売中◢
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 2, 2023
ラッパー @LilTunechi が出演する
ローンチトレーラーを公開中https://t.co/UuGqRTfIOZ pic.twitter.com/q9erKN9GP6
/
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 2, 2023
「オニツカタイガー」コラボ実施中‼
\#ストリートファイター6 にログインして
コラボアイテムを手に入れよう
アバターに着せられるアイテムは全4種‼
⏰配信期間⏰
7/1(土) 16:00までhttps://t.co/UuGqRTggEx pic.twitter.com/bgydlGFRU3
関連記事
ストリートファイター6
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード)
- 発売日
-
PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam版:発売中(2023年6月2日~)
AC版:2023年予定 - 価格
-
スタンダードエディション・DL版:7,990円(税込)
スタンダードエディション・PKG版:8789円(税込)※PSのみ
※PS4版はPS5版無料アップグレード対応
※各種セットになったデラックスエディション、アルティメットエディションあり - メーカー
-
カプコン / タイトー(タイプアーケード)
- 公式サイト