格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X

コメント一覧

コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]

※ご注意: こちらは発売前作品に関する記事のコメント欄になります。 意図せぬネガキャンにならないよう、どうしても否定的なコメントになる場合は、言葉を選びつつ、「最も体感した部分(技/機能/システム/UIの名称等、範囲は可能な限り狭める)」と「なぜ否定するに至ったか、またはどうすれば良くなるか」を周りにも伝わるように書いてください。 一般的に単なる感想と言えるコメントでもこの2つを満たしていない場合は予告無く削除になる場合があります。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10
2025年4月4日 04:13 ID:CLAPfRgC [X] [報告]

なんだワールドヒーローズの新作だったか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
9
2025年4月4日 03:56 ID:Mug8hlZm [X] [報告]

へー中々おもろい動きの新キャラじゃんと思ってたら実在の人物でビックリ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2025年4月4日 03:40 ID:g/kgje8C [X] [報告]

もう世界中の著名人戦わせる格ゲー作らないか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
49
2025年4月4日 09:38 ID:qU7JjPA. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
もう世界中の著名人戦わせる格ゲー作らないか

フランスの聖少女がプロレスラーに10:0付けるからダメです

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2025年4月4日 03:28 ID:NQMLigbO [X] [報告]

ダックキングと友人だったんか
なら参戦することもあるか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2025年4月4日 03:49 ID:gNlxxMUq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ダックキングと友人だったんか
なら参戦することもあるか

サルヴァトーレ参戦の時にできた後付け設定だけどね
「尊敬する友人」って書いてあったけどダックキングのどの辺に尊敬できる要素があるんだろうか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2025年4月4日 03:26 ID:4Do8Rgne [X] [報告]

本家のPV見てきたらマジガンギマリアーティストで草
これは推せる

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2025年4月4日 03:20 ID:nzGAKQQa [X] [報告]

結構好きw

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2025年4月4日 03:19 ID:kgEwJPb. [X] [報告]

餓狼CotW、はじまったな。
eスポーツの覇権とるで。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2025年4月4日 02:55 ID:WVfRszxq [X] [報告]

深夜にも関わらず管理人さんのまとめがはやくてありがたい
調べたところヨーロッパを中心に活躍してるミュージシャンということはわかったが…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2025年4月4日 02:57 ID:WVfRszxq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
深夜にも関わらず管理人さんのまとめがはやくてありがたい
調べたところヨーロッパを中心に活躍してるミュージシャンということはわかったが…

ちなみにHorseは知ってた
PV見たらあーこの人かって感じで全然音楽に詳しくない自分でも一応知ってはいたからおそらく有名な人なんだろう



コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

追加で表示する(任意)[?]