アメリカ 東海岸大会「East Coast Throwdown 2019」結果。CPT地域、SWC、DOAWC
アメリカ コネチカット州 スタンフォードで現地時間2019年10月19日(土)・20日(日)に開催される格闘ゲーム大会「East Coast Throwdown 2019」のメモです。
※10/21更新:結果を記載。
『ストリートファイター5』部門はカプコンプロツアーの北米地域ランキングイベント、『サムライスピリッツ』と『THE KING OF FIGHTERS 14』部門はSNKワールドチャンピオンシップ予選、『DEAD OR ALIVE 6』部門はDOA6ワールドチャンピオンシップのオフラインポイントマッチイベントにそれぞれ指定。
DOA6ワールドチャンピオンシップは、このEast Coast Throwdownが当日予選を除く最後の予選。日本からも選手が参加しています。
同週末のツアー系や海外大会: イギリス EGX / ドイツ BTC / フランス XSB / アメリカ ECT
配信先・日程
配信先・録画
- NetherRealm ツイッチ(チェッカー視聴ページ):MK
- TeamSpooky ツイッチ(チェッカー視聴ページ):DOATop8、スト5、侍Top16~
- TSBBlaze ツイッチ(チェッカー視聴ページ):侍プール
- KickPunchBlock ツイッチ(チェッカー視聴ページ):DOAプール
- Bifutekiツイッチ(チェッカー視聴ページ):KOF
- Sabin ツイッチ(チェッカー視聴ページ):
チェッカー仮設多窓 ※PCからのみ
日本時間タイムスケジュール(24時間表記)
現地時間+13時間=日本時間
1日目
- 10月19日(土)23:00 1日目全体日程開始
- 10月19日(土)23:00 スト5 プール
- 10月20日(日)01:00 モーコン11 プール
- 10月20日(日)03:00 新サム プール
- 10月20日(日)05:00 DOA6 プール
- 10月20日(日)07:00 新サム Top16→8
2日目
- 10月21日(月)00:00 2日目全体日程開始
- 10月21日(月)00:00 スト5 Top48→16
- 10月21日(月)00:00 DOA6 Top8
- 10月21日(月)00:00 モーコン11 Top48→16
- 10月21日(月)00:00 KOF14
- 10月21日(月)02:00 新サム Top8
- 10月21日(月)02:30 モーコン11 Top16→8
- 10月21日(月)02:30 スト5 Top16→8
- 10月21日(月)07:00 スト5 Top8
- 10月21日(月)09:00 モーコン11 Top8
※配信先・日程参考:smash.gg
East Coast Throwdown 2019 結果
ストリートファイター5アーケードエディション カプコンプロツアー2019北米地域ランキング大会 結果
順位 | 選手 | CPT pt |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
+200 |
準優勝 | ![]() |
+100 |
3位 | ![]() |
+80 |
4位 | ![]() |
+20 |
5位タイ | ![]() |
+10 |
5位タイ | ![]() |
+10 |
7位タイ | ![]() |
+5 |
7位タイ | ![]() |
+5 |
順位 | 選手 | CPT pt |
---|---|---|
9位タイ | ![]() |
|
9位タイ | ![]() |
|
9位タイ | ![]() |
|
9位タイ | ![]() |
|
13位タイ | ![]() |
|
13位タイ | ![]() |
|
13位タイ | ![]() |
|
13位タイ | ![]() |
参加者数:170名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ / 補足:CPT公式結果記事
サムライスピリッツ(2019) SNKワールドチャンピオンシップ予選 結果
順位 | 選手 | 補足 |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
SWC決勝大会へ |
準優勝 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
7位タイ | SPACEDETECTIVEKH(右京) | |
7位タイ | ![]() |
参加者数:118名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
DEAD OR ALIVE 6 ワールドチャンピオンシップオフラインポイントマッチ 結果
順位 | 選手 | DOAWC pt |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
+400 |
準優勝 | ![]() |
+240 |
3位 | Videogames is life(かすみ/フェーズ4) | +160 |
順位 | 選手 | DOAWC pt |
---|---|---|
4位 | ![]() |
+80 |
5位タイ | ![]() |
+40 |
5位タイ | ![]() |
+40 |
7位タイ | ![]() |
+20 |
7位タイ | ![]() |
+20 |
9位タイ | ![]() |
+10 |
9位タイ | ![]() |
+10 |
9位タイ | ![]() |
+10 |
9位タイ | ![]() |
+10 |
13位タイ | ![]() |
+5 |
13位タイ | ![]() |
+5 |
13位タイ | ![]() |
+5 |
13位タイ | ![]() |
+5 |
参加者数:32名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は2時間27分辺りから)
DOA6ワールドチャンピオンシップにおいて、当日予選を除く最後の予選。日本勢はシオロジカ選手の4位が最高順位となりました。DOA6ワールドチャンピオンシップのポイントランキング結果はこちら。
THE KING OF FIGHTERS 14 SNKワールドチャンピオンシップ予選 結果
順位 | 選手 | 補足 |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
SWC決勝大会へ |
準優勝 | ![]() |
大会経過
DOA6部門Top8
ウィナーズ
XCaliburBladez vs
輝Rock
- Videogames is life vs
Blackmoonrisingx
ルーザーズ
CrazySteady vs
Blackberry
シオロジカ vs
Rikuto
Top8は10月21日(月)午前0時開始予定。
大会概要
日程
2019年10月19日(土)・20日(日)
会場
アメリカ コネチカット州 スタンフォード
大会種目(エントリー数)
スト5(170)、新サム(114)、DOA6(32)、KOF14(20)
※CPT・SWC・DOAWC結果記録用の記事なので細かくは扱いませんが、他にモーコン11(197)、鉄拳7(137)、DBFZ(114)、キャリバー6(70)、UNIst(57)、スマブラDX(51)、GGXrdR2(47)、BBTAG(36)、ストIII3rd(33)、ウル4(32)、スト2X(26)、セイヴァー(24)、カプエス2(14)、ストゼロ2(13)、MVC2(5)、(スポーツ)NBA Jam TE(3)もあり。
参加選手情報
・モーコン11: 輝Rock、
A F0xy Grampa、
ArnKratos、
Biohazard、
Daddy、
Deoxys、
DizzyTT、
DJT、
Dragon、
Forever King、
Grr、
Hayatei、
HoneyBee、
Kevoxreborn、
Kitana Prime、
Kombat、
Ninjakilla_212、
Nivek、
Rewind、
Scar、
Semiij、
SonicFox、
SylverRye、
Tweedy、
VideoGamezYo
・スト5: Alex Myers、
Brian F、
Burkish、
Caba、
ChrisG、
Commander Jesse、
Danslip、
Didimokof、
Dual Kevin、
ElChakotay、
iDom、
Justakid、
Ludovic、
Magnegro、
MenaRD、
NuckleDu、
Princess Slim、
Punk、
RobTV、
Romance、
Sanford Kelly、
Shine、
Space Boy、
Terrence
・新サム: Alzarath、
Aroo、
Didimokof、
LordJimmyBones、
Luis Cha、
Romance、
・DOA6: シオロジカ、
輝Rock、
BBoy Dragon、
Blackmoonrisingx、
CrazySteady、
Rikuto、
Rob Boss、
XCaliburBladez
・KOF14: El Rosa、
Luis Cha、
Marco Polo
※それぞれ日本勢+注目選手。間違いや抜けもあると思いますがご容赦ください。
観戦ガイド・選手情報リンク
ツイッターリスト
※他の海外大会へ遠征中の選手と共通の場合があります。