格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2021年1月25日
31 コメント 別窓 ツイッター反応

『GGST』製品トレーラーと、オンラインモード情報が公開。腕前による階層型のオンラインロビーを採用

img

アークシステムワークスが2021年1月25日、新作格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』について、新たに製品トレーラーと、先日のオフラインモード情報に続いてオンラインモードの情報を公開しました。

製品トレーラー

オンラインモードの特徴として、ネットコードにロールバック方式の採用、同じ腕前が集まる階層型の「オンラインロビー」、トレーニングモードでの待ち受けや直接メニューからも可能な選べる対戦参加方法、の大きく3つが挙げられています(ロールバック方式については、主に海外プレイヤーから切望されている仕組み)。

尚、“ランクマッチ”モードの発表はされていませんが、先日のデベロッパーズバックヤードにて、今作ではランクマッチの機能をオンラインロビーに集約する、との発表が行われています。

また、オフラインモードの続報として、今作でも「ストーリー」モードではバトル操作一切無しで楽しめることや、「ギャラリー」モードとは別に、年表や用語集、キャラクターの相関図が確認できる「GG WORLD」モードの情報も。

img

キャラクター相関図も見られる「GG WORLD」モード。

img

Xrdでもおなじみの、CPUとの対戦不要で楽しめる「ストーリー」モード。アメリカ合衆国を舞台に、「ソル」の“最後の決断”が描かれる。

タイプ別おすすめ実装モード情報
一人用モードを楽しみたい

チュートリアル、アーケード、サバイバル、ミッション、バーサス

とことん対戦を楽しみたい

トレーニング、オンライン(オンラインロビー、プレイヤーマッチ、リプレイシアター)

ストーリーを楽しみたい

ストーリー、GG WORLD、ギャラリー

※振り分けは製品トレーラーより。バーサスはおそらくCPUとも対戦可という意味。

PV・告知等

※その他参考:PS公式ブログGGST公式サイト 遊び方・オンライン

関連記事

ギルティギア ストライヴ(GUILTY GEAR STRIVE) について

ギルティギアシリーズは、独特なファンタジー世界を舞台にした2D格闘ゲーム作品。自由度の高いバトルシステムや、一つ前の“Xrd”シリーズから採用された、アニメのような3Dグラフィック表現も大きな特徴としています。ストーリーにも重点が置かれ、本作“ストライヴ”でも、ストーリーモードはバトル操作の必要が無く、映像として物語を楽しむことが可能です。

現時点で参戦が確認できているキャラクター
  • ソル=バッドガイ(CV:中田譲治)
  • カイ=キスク(CV:草尾毅)
  • メイ(CV:こおろぎさとみ)
  • アクセル=ロウ(CV:難波圭一)
  • チップ=ザナフ(CV:川原慶久)
  • ポチョムキン(CV:近藤隆)
  • ファウスト(CV:近藤隆)
  • ミリア=レイジ(CV:住友優子)
  • ザトー=ONE(CV:子安武人)
  • ラムレザル=ヴァレンタイン(CV:潘めぐみ/ルシフェロCV:関智一)
  • レオ=ホワイトファング(CV:稲田徹)
  • 名残雪(CV:楠大典)
  • ジオヴァーナ(CV:新谷真弓)
  • 御津闇慈(CV:神奈延年)
  • イノ(CV:井上喜久子)
シーズン1
  • ゴールドルイス=ディキンソン(CV:木村雅史)
  • ジャック・オー(CV:五十嵐裕美)
  • ハッピーケイオス(CV:高橋信)
  • 梅喧(CV:浅野まゆみ)
  • テスタメント(CV:小林ゆう)
シーズン2
  • ブリジット(CV:石見舞菜香)
  • シン=キスク(CV:宮崎一成)
  • ベッドマン?
  • 飛鳥=R♯(CV:杉田智和)
シーズン3
  • ジョニー(CV:若本規夫)
  • エルフェルト=ヴァレンタイン(CV:洲崎綾)
  • A.B.A(CV:杉山里穂/パラケルスCV:神谷明)
  • スレイヤー(CV:土師孝也/若CV:岩澤俊樹)
シーズン4
  • クイーン・ディズィー(CV:藤田佳寿恵)
  • ヴェノム(CV:諏訪部順一)
  • ユニカ(CV:石川由依)
  • ルーシー ※2025年夏予定
ギルティギア ストライヴ 製品概要
対応機種

PS5 / PS4 / PC・Steam / AC・APM3 / XboxSX|S / XboxOne / PC・Windows / NSwitch

発売日

スタンダード版 [PKG/DL] (PS5/PS4/PC):発売中(2021年6月11日~) ※PC版はDLのみ
デラックス版 [DLのみ] (PS5/PS4/PC):発売中(2021年6月8日~) ※PC版は6/11
アルティメット版 [PKG/DL] (PS5/PS4):発売中(2021年6月8日~)
AC:稼働中(2021年7月29日~)
XboxSX|S / XboxOne / PC・Windows:発売中(2023年3月7日~)
NSwitch:発売中(2025年1月23日~)

価格

スタンダードエディション DL版:3,990円(税込)
※2024年7月22日~本編+シーズンパス1~4等がセットのブレイジングエディションが販売開始。デアデビルエディションは販売終了。
NSwitch Edition:5,940円(税込)

メーカー

アークシステムワークス / (欧州および一部アジア圏)バンダイナムコエンターテインメントヨーロッパ

関連URL

GGST 公式サイト / GGST 公式X
GGST NSwitch Edition 公式サイト

このページをシェア:
ソース:
GUILTY GEAR -STRIVE- | ARC SYSTEM WORKS
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
28
2021年1月27日 19:34 ID:5D4Z.ZWu [X] [報告]

正直熱帯がちゃんとできて、対戦が面白ければ外見とかどうでも良い
普通に機能するならそれで十分大事なのは対戦が機能するかどうか
しかも前回のはテストだから不具合をチェックするためのものだからね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
26
2021年1月27日 13:23 ID:fDCC80ti [X] [報告]

あのギャグみたいなロビー本採用なのかw

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
25
2021年1月27日 11:07 ID:qWRE1EN2 [X] [報告]

個人的にはPV見る限り、まあこのコロナが激化する中のリリースと思えば、
十分過ぎるといえる落としどころだと思えるけど。

その前に、PS5が手に入るのかがいよいよ不安になってきた。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
27
2021年1月27日 14:03 ID:Vt0WGmpG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
個人的にはPV見る限り、まあこのコロナが激化する中のリリースと思えば、
十分過ぎるといえる落としどころだと思えるけど。

その前に、PS5が手に入るのかがいよいよ不安になってきた。

発売日にPS5は厳しそうだけど「PS4版はPS5版へ無料アップグレード可能」っていうのはでかいね。
これがなかったらPS5が購入できるまで手をださなかったかも。

早く流通してほしいな。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
24
2021年1月27日 08:49 ID:LLes13nW [X] [報告]

あのロビーに関してはなぁ……
接続の安定性とか、アバターが重なり合うことによるわかりにくさが解消されたとしても色んな面で全然良さがわからん
階層型にしなくても初心者ロビーをネットワークカラーで入室制限すれば良いと思うんだけどな
まだ改善出来る点はあったけどXrdRとRev2のロビーとプレマは好きだったわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
29
2021年1月28日 09:15 ID:TfaX7d6u [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
あのロビーに関してはなぁ……
接続の安定性とか、アバターが重なり合うことによるわかりにくさが解消されたとしても色んな面で全然良さがわからん
階層型にしなくても初心者ロビーをネットワークカラーで入室制限すれば良いと思うんだけどな
まだ改善出来る点はあったけどXrdRとRev2のロビーとプレマは好きだったわ

初心者ロビーのカラー制限はゆるめだったのもあるけどあまり機能してないのがもうわかっている
階層型にしてランクが下の人間ほど人口の確保ができず辞めていくのを減らすことができるなら十分メリットはあると思うけれど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
30
2021年1月30日 10:19 ID:LLes13nW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
初心者ロビーのカラー制限はゆるめだったのもあるけどあまり機能してないのがもうわかっている
階層型にしてランクが下の人間ほど人口の確保ができず辞めていくのを減らすことができるなら十分メリットはあると思うけれど

機能してないって言うのはちょっと違うと思うけどなぁ
要するに弱いやつだけしか入れなくしたけどその中でも殊更弱いやつが勝てないって言ってるだけでしょ
ならもっと段階を分けるとかそれこそカラー別のロビーを用意するとかでよかったんじゃ無いかな
それでもダメだったら階層型ロビーでもダメだろうし
それ以上は対戦ゲームである以上面倒見きれないよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
23
2021年1月27日 08:44 ID:EXQFY3RC [X] [報告]

対戦がおもろければいいわ
2Dのロビーがどうのこうのとかどうでもいい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
20
2021年1月26日 15:22 ID:tCvZ3yo2 [X] [報告]

ここには自分の意見が反映されてないから全ユーザー無視してる!って考えてる奴チラホラいるな。自分がノイジーマイノリティになってる可能性考えないの?
ロビーだってマッチング関係さえ直してくれれば、見た目はこれでいいって奴が多かっただけじゃねーの。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
21
2021年1月26日 17:16 ID:ahTKQs8u [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ここには自分の意見が反映されてないから全ユーザー無視してる!って考えてる奴チラホラいるな。自分がノイジーマイノリティになってる可能性考えないの?
ロビーだってマッチング関係さえ直してくれれば、見た目はこれでいいって奴が多かっただけじゃねーの。

トレーラーの低評価より高評価の方が圧倒的に多いしな
もう比較にもならんレベルで

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
22
2021年1月26日 18:31 ID:8O2h.2Ie [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ここには自分の意見が反映されてないから全ユーザー無視してる!って考えてる奴チラホラいるな。自分がノイジーマイノリティになってる可能性考えないの?
ロビーだってマッチング関係さえ直してくれれば、見た目はこれでいいって奴が多かっただけじゃねーの。

動画勢による頓珍漢なゲーム批判はどうしようもない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
31
2021年1月30日 10:30 ID:LLes13nW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ここには自分の意見が反映されてないから全ユーザー無視してる!って考えてる奴チラホラいるな。自分がノイジーマイノリティになってる可能性考えないの?
ロビーだってマッチング関係さえ直してくれれば、見た目はこれでいいって奴が多かっただけじゃねーの。

この見た目が良いって言ってる人見たことないわ。リアルでもネットでも
極論ロビーやアバターの見た目だけなら対戦自体には関係ないから、こんだけ酷くても許せないことはないんだけどさ
でも多人数が入る前提でサイドビューの画面は単純に見にくいよ
GGXrd、BBTAG、グラブルみたいな3Dじゃダメな理由があるのかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
18
2021年1月26日 13:50 ID:9FpbU2s6 [X] [報告]

デベロッパーズバックヤードとかわざわざ立ち上げたからには
最初はユーザーと一緒に作っていく気はあったんだろうな
だが開発の予想に反して反対意見があまりに多く
開発の言い訳を一方的に垂れ流すだけの場になってしまったように見えるな
所詮ユーザーはメーカー様が作ったものを黙って享受するしかないって事を再認識した

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
19
2021年1月26日 15:14 ID:tCvZ3yo2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
デベロッパーズバックヤードとかわざわざ立ち上げたからには
最初はユーザーと一緒に作っていく気はあったんだろうな
だが開発の予想に反して反対意見があまりに多く
開発の言い訳を一方的に垂れ流すだけの場になってしまったように見えるな
所詮ユーザーはメーカー様が作ったものを黙って享受するしかないって事を再認識した

デベロッパーズバックヤードはその名前の通り開発者の裏側ってだけで「どうしてこう作ったのか」を意思表示する場所って第一回から表記してる。
できてまだ一年も経ってないページだぞ。ユーザーと一緒に作ろうも何もないわ。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
15
2021年1月26日 13:18 ID:eb9MS/zy [X] [報告]

新入社員が研修で作ったようなロビーをまだ続けるの?
ユーザーの声を全く無視で期待持てないね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
14
2021年1月26日 12:32 ID:JMM6T0kO [X] [報告]

βのロビーの一番の問題点は通信が不安定で全然対戦が始まらないところだったんで、それが直ってるなら見た目とかは別にいいかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
13
2021年1月26日 09:08 ID:BeU3O63u [X] [報告]

ユーザーと一緒に育てていくって言ってたのに全く意見聞く気ないよな
もう信用最安値ですわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10
2021年1月26日 01:15 ID:NuM47rLe [X] [報告]

キャラがぼやけてて背景くっきりなの逆だろ
ピンぼけゲームはやめてくれ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
17
2021年1月26日 13:45 ID:UJlOl/6C [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
キャラがぼやけてて背景くっきりなの逆だろ
ピンぼけゲームはやめてくれ

今回、エフェクトのサイズが大きく複雑な形状をしている上、
量も前作よりも相当増えているのに、表示される時間は一瞬で
色調もキャラや背景と似ているからとても見にくいんだよな。
攻撃がヒットする度に、キャラから離れたところで
大きなエフェクトが出たり消えたりするのは、集中力が削がれる。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
9
2021年1月25日 23:23 ID:/E85KKfq [X] [報告]

steamとPSのクロス匂わしてるけど明言してくれないとさすがに選べんなぁ
P4U2のバージョンアップもやるって言っておいてやらなかった事あったくらいだし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
12
2021年1月26日 06:51 ID:162ChH66 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
steamとPSのクロス匂わしてるけど明言してくれないとさすがに選べんなぁ
P4U2のバージョンアップもやるって言っておいてやらなかった事あったくらいだし

鉄拳7も「やろうと思えば出来るけど」みたいな事を原田がTwitterで言って以降それっきりだね
PS5が入手困難なんでクロスプレイは是非とも欲しいとこだけど、開発的にはかなりの手間なんだろうか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2021年1月25日 21:09 ID:TcBnUOju [X] [報告]

あんな不評だったロビーをゴリ押しする意味は何なの

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
16
2021年1月26日 13:19 ID:CJemMOma [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
あんな不評だったロビーをゴリ押しする意味は何なの

ロビーの使い勝手と接続失敗の問題に関してはボロクソに言われてたけど、見た目に関してはそこまで不評じゃなかったってだけじゃないかな?

単にリソース足りなくてそのままと言うにはアバター要素への手の加え方すごいし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2021年1月25日 20:50 ID:.YdkoMGC [X] [報告]

スト5のランクマ&カジュアルに更にアークゲーのロビーがあれば最高なのになー。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2021年1月25日 22:09 ID:Q/PWls2S [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
スト5のランクマ&カジュアルに更にアークゲーのロビーがあれば最高なのになー。

ブブッ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
11
2021年1月26日 01:51 ID:cCBlG.B2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
スト5のランクマ&カジュアルに更にアークゲーのロビーがあれば最高なのになー。

誰でも入場できる屋外フロアっていう記述があったからそれがカジュアル扱いになるのかも

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2021年1月25日 20:09 ID:JHV/i4/S [X] [報告]

段位やポイントの上下に関係ないランダムマッチング(スト5でいうところのカジュアル)はないんだね
プレイヤーの分散を防ぐためなのかな
まあ部屋を立てて遊べるモードがあるので、そっちでもOKっぽいね

ロビーみたいなところで対戦相手を自分で探すゲームをあまりやった経験がないんだけど、同じ人に粘着されるとか、逆に特定のキャラを使ってるとあまり声かけられないとか、そういうことはあるのかな?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2021年1月25日 19:47 ID:5p7RWuQW [X] [報告]

ロビー変更無し!
うーんこの

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2021年1月25日 19:34 ID:l7wHDZlG [X] [報告]

ロビマで人が重なって誰と対戦してるかわかりずらかったのは直ってる・・・のかな・・・?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2021年1月25日 19:50 ID:KY/FlC8q [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ロビマで人が重なって誰と対戦してるかわかりずらかったのは直ってる・・・のかな・・・?

直っていて欲しいし、その辺は次のベータテストで試せるのかなー。
まあ直ってなくてもクイックスタートで待ち受けすればロビマ待ち相当のことはできそう...?

そういえば、公式サイトに載ってない画像が4gamerとかの記事にいくつか載ってますね。
(クイックスタートのやつとか)

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2021年1月25日 20:01 ID:JHV/i4/S [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ロビマで人が重なって誰と対戦してるかわかりずらかったのは直ってる・・・のかな・・・?

ベータの時は、アバターを操作せずに、その部屋にいるプレイヤーのリスト一覧から対戦相手を選んでた
その機能が残ってれば、そっちを使えば大丈夫そう


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン