『スト6』新たに「ガイル」参戦映像が公開。ソニック、サマー健在。髭をたくわえ、新たな姿に
カプコンが2022年6月10日、最新作『ストリートファイター6(STREET FIGHTER 6)』(PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam)についての最新映像を公開、「ガイル」の参戦を発表しました。発表はSummer Game Fest内で行われたもの。
※6/10・11更新:発表を元に記事を更新しました。リリース情報追記。
ガイル ゲームプレイ映像 ※海外向け
本作はストリートファイターシリーズの最新作。発売は2023年に予定しており、“5”からは約7年ぶりのナンバリング新作となります。
今作では、カプコン独自の「REエンジン」を採用し、グラフィックが大幅に進化。バトルは「ドライブシステム」と呼ばれるシステムを中心に一新、操作も新たにコマンド不要な操作方法「モダンタイプ」が用意され、いわゆる“ワンボタン必殺技”や“連打コンボ”が可能に(従来の操作タイプもあり)。また、「ワールドツアー」、「バトルハブ」といった、対戦だけではない新たな大型モードも発表されています。
今回発表された「ガイル」は、“2”から登場しているシリーズおなじみの軍人キャラクター。特徴的な髪型はそのままに、髭を生やし、時の経過も感じられる姿に。動画内では、ソニックブームやサマーソルトキックといったガイルを代表する必殺技が確認可能です。
以下、リリースより:
ガイルに新たなミッションが待ち受ける
アメリカ空軍のパイロットとして国のために戦うガイル。シャドルーの解体に成功、友人であるナッシュの仇を討ち、家族と平穏な生活を楽しんでいた。本作のガイルは、これまで通りの技と新たなテクニックを使用できるように進化! 詳しくはこちらのトレーラーをチェック!
【プロフィール】
祖国の平和のために闘う米空軍軍人。シャドルーを壊滅させ、親友・ナッシュの復讐を果たした。妻子との平穏な日常を喜びながらもその眼は新たな戦場を見据えている。
伝統を受け継ぎながらも、最新作にふさわしいバトルスタイルへと進化
これまでの特徴を受け継ぎ、相手との間合いを取りながら闘うことを得意とするガイル。新しいバトルシステム「ドライブシステム」では、基調カラーの緑と黄色のエフェクトとともに強力な技が繰り広げられる!
彼の代名詞ともいえる必殺技は今作でも健在! 両手から衝撃波を放つ「ソニックブーム」、空中の相手を蹴りで迎撃する「サマーソルトキック」はどちらも強力。
距離をとって「ソニックブーム」、飛び込んできたら「サマーソルトキック」と難攻不落のバトルスタイルで闘いを有利に進めていこう。
『ストリートファイターV』に登場した「ソニックブレイド」は、Vスキルではなく必殺技として登場! その場に停滞した衝撃波を練り出し、「ソニックブーム」を重ねると、「ソニッククロス」として射ち出せる。
ファイターとしてさらに成長したガイル。ここでは3つのスーパーアーツを公開!
ソニックハリケーン(SAレベル1):『ストリートファイターZERO3』で登場した、ガイルの前に放たれるスーパーアーツ。コンボや飛び道具への対策、プレッシャーを受けた際の逆転劇など、非常に汎用性の高い技。本作では地上用と対空用が用意されている。
ソリッドパンチャー(SAレベル2):『ストリートファイターV』でガイルのVトリガーIとして登場した「ソリッドパンチャー」がスーパーアーツとして登場! 衝撃波を両手にまとい、小さな衝撃波「ソニックブレイク」の連発が可能になるぞ。
クロスファイアサマーソルト(SAレベル3またはCA):宙に浮かせた相手に対して強力な衝撃波と蹴りで追撃、とどめに「サマーソルトキック」をお見舞いする全く新しいスーパーアーツだ!
今回のガイルのステージは海上に浮かぶ空母。飛行中の飛行機、様々な国の国旗、そして陽気な見物人が登場。ガイルの新しいステージでバトルが繰り広げられる!
新しい技、新しいステージ、そしてストーリー、本作のガイルは今までとどのように変わったのか。新たな時代へと突き進む、『ストリートファイター6』。対戦格闘の新しい体験を提供する新情報を今後も続々とお届けしていくので楽しみに。
現時点で確認済みのキャラクター
- リュウ(CV:高橋広樹)
- ルーク(CV:前野智昭)
- ジェイミー(CV:武内駿輔)
- 春麗(CV:折笠富美子)
- ガイル(CV:安元洋貴)
告知等
ソニックブーム!
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 9, 2022
『ストリートファイター6』にガイルが帰ってきた
これまでのアイコニックな技に加え、新たなムーブをひっさげて登場!
ガイルステージは海上に浮かぶ空母が闘いの舞台に✈
■ストリートファイター6公式サイトhttps://t.co/WzU5ytUFej#StreetFighter6 #SF6 #スト6 pic.twitter.com/IwHqGqzXo5
髭を蓄えフライトスーツに身を包んだガイル。貫禄ありますね。
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 10, 2022
フライトパッチのデザインにも拘りがあります。
シンプルで無駄がない衣装は彼のファイトスタイルに通じるものがあるのでしょう。
ディレクター @TakaNakayama#StreetFighter6 #SF6 #スト6 pic.twitter.com/6KIxH8Aooi
『ストリートファイター6』ルークとリュウが一触即発?!
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 10, 2022
リュウはルークの挑発にレジェンド対応できるのか……?!
それとも他にアンサーがあるのか pic.twitter.com/yvMku2wKHE
ガイル:一部技紹介
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 14, 2022
ソニックブーム:高速で両腕を交差させ、回転する真空波を飛ばす技。離れた間合いの牽制や攻めの起点として有効。
本作はなんと二種類のソニックブームが存在!ジャスト入力で更に強力な性能に! pic.twitter.com/BBig7J63gy
関連記事
ストリートファイター6 について
スト6は、2023年6月に発売されたストリートファイターシリーズ最新作。 バトルは「ドライブシステム」と呼ばれる新システムを中心に一新され、必殺技コマンド入力の不要な「モダンタイプ」操作も選択可能に。 オープンワールドの一人用ストーリーモード「ワールドツアー」、オンラインゲームセンター空間「バトルハブ」といった、新たな大型モードも実装された。
販売本数は全世界500万本(2025年6月発表)、国内100万本(2025年2月発表)突破が発表されている。
現時点で参戦が確認できているキャラクター
- リュウ(CV:高橋広樹)
- ルーク(CV:前野智昭)
- ジェイミー(CV:武内駿輔)
- 春麗(CV:折笠富美子)
- ガイル(CV:安元洋貴)
- ジュリ(CV:喜多村英梨)
- キンバリー(CV:東山奈央)
- ケン(CV:岸祐二)
- ブランカ(CV:うえだゆうじ)
- ダルシム(CV:江川大輔)
- エドモンド本田(CV:永野善一)
- ディージェイ(CV:浜田賢二)
- マノン(CV:福原綾香)
- マリーザ(CV:斎賀みつき)
- JP(CV:杉田智和)
- ザンギエフ(CV:三宅健太)
- キャミィ(CV:沢城みゆき)
- リリー(CV:釘宮理恵)
Year 1 キャラクター
- ラシード(CV:新垣樽助)
- A.K.I.(CV:田村睦心)
- エド(CV:吉野裕行)
- 豪鬼(CV:武虎)
Year 2 キャラクター
- ベガ(CV:楠大典)
- テリー・ボガード(CV:近藤隆)
- 不知火舞(CV:小清水亜美)
- エレナ(CV:藤田咲)
Year 3 キャラクター
- サガット(CV:遠藤大輔) ※2025年8月5日
- C.ヴァイパー ※2025年秋
- アレックス ※2026年春前半
- イングリッド ※2026年春後半
現時点で発表済みの自動実況機能実況・解説者
実況者
- アール [日本語]
- Vicious [英語]
- 平岩康佑 [日本語]
- Tasty Steve [英語]
解説者
- James Chen [英語]
- デーモン閣下 [日本語]
- Thea [英語]
- 髙橋ひかる [日本語]
- naevis [日本語/韓国語/英語]
スト6 製品概要
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード) / NSwitch2
- 発売日
-
PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam版:発売中(2023年6月2日~)
AC版:稼働中(2023年12月14日~)
NSwitch2版:発売中(2025年6月5日~) - 価格
-
・通常版
DL版:4,990円(税込)
・Years 1-2 ファイターズエディション
DL版:7,990円(税込)
PKG版:8,789円(税込) ※NSwitch2・PS5・PS4版のみ
- メーカー
-
カプコン / タイトー(タイプアーケード)
- 公式サイト
-
ストリートファイター6 公式サイト
ストリートファイターシリーズ 公式サイト / 公式X
ストリートファイター6 広報部 公式X
ストリートファイター6 タイプアーケード 公式サイト / 設置店舗一覧 / 公式X
以下、更新前記事内容:
『スト6』新たなキャラやゲーム映像が、Summer Game Fest配信内で公開に:6/10(金)午前3時より
日本時間で2022年6月10日(金)に開催されるオンライン発表イベント「Summer Game Fest」内において、『ストリートファイター6』の新たなキャラクターやゲームプレイ映像の公開が予定されていることが明らかになりました。
放送は日本時間6月10日(金)午前3時より、YouTubeやツイッチ等で予定。
配信先・録画
thegameawards YouTube / ツイッチ / ツイッター
タイムスケジュール(24時間表記)
6月10日(金)午前3時 Summer Game Fest開始
告知等
Summer Game Fest ご期待ください https://t.co/eEaTtLSKrN
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 8, 2022
Tomorrow, @STREETFIGHTER 6 comes to #SummerGameFest
— Summer Game Fest - Live Tomorrow (@summergamefest) June 8, 2022
Don't miss the character reveal and new gameplay during the LIVE show.
Streaming at 11a PT/2p ET/6m GMT at https://t.co/gO9QVWnsZd pic.twitter.com/iSSRo4Js0L
関連記事
ストリートファイター6 について
スト6は、2023年6月に発売されたストリートファイターシリーズ最新作。 バトルは「ドライブシステム」と呼ばれる新システムを中心に一新され、必殺技コマンド入力の不要な「モダンタイプ」操作も選択可能に。 オープンワールドの一人用ストーリーモード「ワールドツアー」、オンラインゲームセンター空間「バトルハブ」といった、新たな大型モードも実装された。
販売本数は全世界500万本(2025年6月発表)、国内100万本(2025年2月発表)突破が発表されている。
現時点で参戦が確認できているキャラクター
- リュウ(CV:高橋広樹)
- ルーク(CV:前野智昭)
- ジェイミー(CV:武内駿輔)
- 春麗(CV:折笠富美子)
- ガイル(CV:安元洋貴)
- ジュリ(CV:喜多村英梨)
- キンバリー(CV:東山奈央)
- ケン(CV:岸祐二)
- ブランカ(CV:うえだゆうじ)
- ダルシム(CV:江川大輔)
- エドモンド本田(CV:永野善一)
- ディージェイ(CV:浜田賢二)
- マノン(CV:福原綾香)
- マリーザ(CV:斎賀みつき)
- JP(CV:杉田智和)
- ザンギエフ(CV:三宅健太)
- キャミィ(CV:沢城みゆき)
- リリー(CV:釘宮理恵)
Year 1 キャラクター
- ラシード(CV:新垣樽助)
- A.K.I.(CV:田村睦心)
- エド(CV:吉野裕行)
- 豪鬼(CV:武虎)
Year 2 キャラクター
- ベガ(CV:楠大典)
- テリー・ボガード(CV:近藤隆)
- 不知火舞(CV:小清水亜美)
- エレナ(CV:藤田咲)
Year 3 キャラクター
- サガット(CV:遠藤大輔) ※2025年8月5日
- C.ヴァイパー ※2025年秋
- アレックス ※2026年春前半
- イングリッド ※2026年春後半
現時点で発表済みの自動実況機能実況・解説者
実況者
- アール [日本語]
- Vicious [英語]
- 平岩康佑 [日本語]
- Tasty Steve [英語]
解説者
- James Chen [英語]
- デーモン閣下 [日本語]
- Thea [英語]
- 髙橋ひかる [日本語]
- naevis [日本語/韓国語/英語]
スト6 製品概要
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード) / NSwitch2
- 発売日
-
PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam版:発売中(2023年6月2日~)
AC版:稼働中(2023年12月14日~)
NSwitch2版:発売中(2025年6月5日~) - 価格
-
・通常版
DL版:4,990円(税込)
・Years 1-2 ファイターズエディション
DL版:7,990円(税込)
PKG版:8,789円(税込) ※NSwitch2・PS5・PS4版のみ
- メーカー
-
カプコン / タイトー(タイプアーケード)
- 公式サイト
-
ストリートファイター6 公式サイト
ストリートファイターシリーズ 公式サイト / 公式X
ストリートファイター6 広報部 公式X
ストリートファイター6 タイプアーケード 公式サイト / 設置店舗一覧 / 公式X