『スト6』新たに「ジュリ」と、ガイの弟子を名乗る“ニンジャ”「キンバリー」参戦が発表
カプコンが2022年8月8日、最新作『ストリートファイター6』について、新たに「ジュリ」(CV:喜多村英梨)と「キンバリー」(CV:東山奈央)の参戦を発表しました。発表はEVO 2022放送内で行われたもの。
キンバリー&ジュリ発表映像
本作は、2023年に発売を予定しているストリートファイターシリーズのナンバリング最新作。カプコン独自の「REエンジン」を採用し、グラフィックが大幅に進化。バトルは「ドライブシステム」と呼ばれるシステムを中心に一新、簡単操作の「モダンタイプ」も選択可能に。「ワールドツアー」、「バトルハブ」といった、対戦だけではない新たな大型モードも発表されています。
今回発表された「ジュリ」は、シリーズ登場のキャラクター。足技を中心とするバトルスタイルは健在。「キンバリー」はシリーズ初参戦のキャラクター。武神流伝承者「ガイ」の弟子を名乗り、アクロバティックな動きと技で相手を翻弄します。
動画後半に登場する新たなステージ「TIAN HONG YUAN」も注目に。
以下、リリースより:
『ストリートファイター6』に新キャラクター「キンバリー」、人気キャラクター「ジュリ」が参戦!新機能「自動実況」の追加解説者も発表!
今年で35周年を迎えた「ストリートファイター」シリーズ。その記念にふさわしいナンバリングの最新作『ストリートファイター6』が2023年、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Steamにて発売予定だ。
本報では、先日開催された格闘ゲームの祭典「Evo 2022」で発表された新キャラクター「キンバリー」と、シリーズでも屈指の人気を誇る「ジュリ」の新情報をお届けするぞ!
さらに、「ファイティング グラウンド」に実装が発表されている新機能「自動実況」に、新たにカプコン公式プロツアーの実況解説者「テイスティ・スティーブ」氏、「ジェームス・チェン」氏が追加されることが決定! さらに臨場感あふれる白熱バトルが楽しめることまちがいなし! ぜひ期待してほしい。◆「キンバリー」&「ジュリ」ゲームプレイトレイラー
https://youtu.be/Rr19gMFtmxwニンジャスター! ニューフェイス「キンバリー」登場
武神流第39代目伝承者「ガイ」に憧れ、自らを弟子だと名乗る女の子。常にポータブルカセットプレイヤーを持ち歩き、ポップカルチャー好きを体現する見た目からは想像できない、スプレー缶に細工して炸裂させ、カラフルな煙で身を隠しながら瞬時に奇襲をかけるその姿はまさに「ニンジャ」! アクロバティックな動きと個性的な技で対戦相手を翻弄するバトルスタイルは、見る者すべてを虜にする!
【プロフィール】
ごく普通の家庭に生まれ、大学を飛び級で卒業した才女。
武神流第39代目伝承者「ガイ」に憧れて忍者を志した。80年代のポップカルチャーが大好き。武神流忍術を継承する「キンバリー」のバトルスタイルを一部紹介!
細工手裏剣(さいくしゅりけん)は細工されたスプレー缶を放って設置し、一定時間経過で炸裂させる技。設置してから炸裂するまでの時間差を利用しての攻撃が有効だ。
疾駆け(はやがけ)は前方へ素早く駆けて間合いを詰める技。移動中に様々な動作への派生ができ、対戦相手に対して多彩なアプローチが可能だ。
陸上競技やチアリーディングが得意なキンバリーのスピーディーでアクロバティックな動きに適した衣装デザイン。常に携帯しているスプレー缶やポータブルカセットプレイヤーはバトルにも多用される。
鮮やかな色の道着と素早く動き回るのに適したスニーカーは、まさに「武神流」! 走ったり、飛んだりするのが得意なキンバリーのシルエットが美しく見えるような髪型、服装にデザインされている。
キンバリーがいつも聴いている音楽はある人物に由来しているとも言われているが…。
ニンジャスター「キンバリー」が本作でどんな活躍をするのか、続報をお楽しみに!
サディスティックな享楽家、「ジュリ」参戦!
颯爽とバイクで現れ、紫煙とともに地に降り立つ蠱惑的なその姿は…もちろん、ジュリ!
『ストリートファイター6』に、ジュリの参戦が決定!
本作では、ジュリの足技から繰り出される技や威力はそのままに、特性を強化! 上段蹴りによって溜まる風破ストックを必殺技と組み合わせて戦略的に消費することで、攻撃や奇襲の幅が広がり、相手の意表をつく攻撃がさらに強力になったぞ。襲い掛かる奇襲に対戦相手はかく乱され、ついには彼女の前に跪くことになるだろう。
【プロフィール】
人の争いや苦悩を好み、闘う相手を破壊し尽くすことを至高の喜びとする享楽家。
左目を奪ったベガへの恨みを果たすという動機を失った現在、鬱屈した日々を過ごしている。進化した「ジュリ」のバトルスタイルを一部紹介!
風破刃(ふうはじん)は、蹴り上げでの攻撃と同時に周囲の気を絡めとる技。技発動後は風破ストックが1増加する。
疾空閃(しっくうせん)は、空中からの飛び蹴りで奇襲する技。相手への奇襲や接近手段として有効だ。
風水エンジンの「紫」「黒」「白」を基本カラーに「エメラルドグリーン」が刺し色で配色された衣装や、ヘルメットやスマートフォンのチョイスにも、ジュリの個性が窺える。
新発表されたステージ「TIAN HONG YUAN」は、夜が訪れた繁華街にちょうちんが灯り、人々が各々に楽器の演奏や談笑を楽しむ幻想的な空間。格闘家達のバトルを盛り上げる事間違いなしだ。
「ストリートファイターV」でベガが倒されてしまい、「復讐」という動機を失ってしまったジュリ。彼女のこの先が気になっているファンも多いだろう。
本作のジュリにも、ぜひ期待してほしい。
バトルをより熱くする新機能「自動実況」に、「テイスティ・スティーブ」氏、「ジェームス・チェン」氏の追加が決定!
まずは、「ストリートファイター6」に搭載する新機能「自動実況」について、本報ではより詳しく説明しよう。ゲームの公式大会では、通常、試合の進行状況をリアルタイムに伝える「実況者」と、試合の展開を分かりやすく説明する「解説者」の2名で進行されるが、本作の「自動実況」機能でも、実況者と解説者を自由に選んで組み合わせることが可能になっている。大会に出場しているかような白熱したバトルを楽しみたい熟練者はもちろん、ゲームを始めたばかりのプレイヤーにも、戦況をわかりやすく解説してくれるおすすめの新機能になっている。
そんな「自動実況」機能に、もはや伝説と言っても過言ではない解説者「テイスティ・スティーブ」氏と「ジェームス・チェン」氏2名の参戦が新たに決定した!前回発表された「アール」氏、「ビシャス」氏に続く豪華な顔ぶれに、さらに期待が高まるばかりだ!
◆「テイスティ・スティーブ」&「ジェームス・チェン」が実況機能に参戦!
https://youtu.be/_PswO5QztwM実況者として参戦が決定した「テイスティ・スティーブ」氏は、彼のトレードマークであるエネルギー、カリスマ性、そして豊かなリアクションを存分に披露してくれるだろう。そして、解説者として初めて本作に参加が発表されたのは、格闘ゲーム界で数十年にわたってコメンテーターを務めてきた「ジェームス・チェン」氏だ。「ストリートファイター6」をどこでプレイしていても、彼らの実況・解説はまるでeスポーツ大会の会場にいるような興奮に包まれた空間に演出してくれるだろう。
今後、さらに多くの実況者、解説者が発表される予定なので、続報に期待してほしい。新たな時代へと突き進む、『ストリートファイター6』。対戦格闘の新しい体験を提供する新情報を今後も続々とお届けしていくのでお楽しみに。
現時点で確認済みのキャラクター
- リュウ(CV:高橋広樹)
- ルーク(CV:前野智昭)
- ジェイミー(CV:武内駿輔)
- 春麗(CV:折笠富美子)
- ガイル(CV:安元洋貴)
- ジュリ(CV:喜多村英梨)
- キンバリー(CV:東山奈央)
告知等
『#ストリートファイター6』キンバリー&ジュリゲームプレイトレーラー| EVO 2022
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 8, 2022
武神流忍術を継承するニンジャスター「キンバリー」
サディスティックな享楽家「ジュリ」 pic.twitter.com/5l3VvCZW7E
ジュリ
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 8, 2022
人の争いや苦悩を好み、闘う相手を破壊し尽くすことを至高の喜びとする享楽家。
左目を奪ったベガへの恨みという動機を失った現在、鬱屈した日々を過ごしている。 pic.twitter.com/fSeQD6nBht
キンバリー
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 8, 2022
武神流第39代目伝承者・ガイの押し掛け弟子。
ごく普通の家庭に生まれ、学生時代は超優等生。
飛び級で大学を卒業後、故あってニンジャを志した。
80年代のポップカルチャーが大好き。 pic.twitter.com/rkLffmoWVQ
本日発表した情報まとめ
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 8, 2022
■SF6公式サイト更新【キンバリー&ジュリ】https://t.co/SOldmVZJwe
■PSブログ記事公開https://t.co/6cQjh2BRJX
■キンバリー&ジュリ トレーラー【YouTube】https://t.co/y4zeVgKQiB
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 8, 2022
ストリートファイター6 オニツカタイガー
SFVに続いて @OnitsukaTiger とSF6のコラボ
コラボ詳細はコチラhttps://t.co/BM4phr99Iq
Mexico 66とDELECITYを履いた春麗とキンバリーのイラストが熱い❤️❤️#ストリートファイター6 #オニツカタイガー pic.twitter.com/Ne3ugMcpJl
陸上競技やチアリーディングが得意な彼女のスピーディーでアクロバティックな動きに適した服装をデザインしました。
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 8, 2022
鮮やかな色の道着と素早く動き回るのに適したスニーカーは、武神流らしいですね。
ディレクター @TakaNakayama#StreetFighter6 #SF6 #スト6 pic.twitter.com/yKHtsAfFUP
Steam Storeでカプコン人気タイトルのセールを実施中⚡️
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 9, 2022
『ストリートファイター6』の最新情報が公開され、さらにシリーズとして注目を集めている『ストリートファイターV』が税込497円とワンコインで購入可能!
8月17日(水)1:59まで
特設サイトはこちらhttps://t.co/PSQymh6e5a pic.twitter.com/fh7tsHrVLB
キンバリー:一部技紹介動画
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 10, 2022
細工手裏剣(さいくしゅりけん)は細工されたスプレー缶を放って設置し、一定時間経過で炸裂させる技。設置してから炸裂するまでの時間差を利用しての攻めが有効です。
疾駆け(はやがけ)は前方へ素早く駆けて間合いを詰める技。移動中は様々な動作へ派生が可能です。 pic.twitter.com/X5EGmz44vQ
ストIVのイメージを残しつつ、今作用にアレンジされた衣装になります。
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 10, 2022
髪型にも変化があり、より個性が出たかなと思っています。
上着の下には「蜘蛛」の姿を模した黒いテープが身体を覆っています。
ディレクター @TakaNakayama#StreetFighter6 #SF6 #スト6 pic.twitter.com/F8YjjbIDeT
ジュリ:一部技紹介動画
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 12, 2022
風破刃(ふうはじん)は蹴り上げでの攻撃と同時に周囲の気を絡めとる技。技後は風破ストックが1増加します。
疾空閃(しっくうせん)は空中からの飛び蹴りで奇襲する技。相手への奇襲や接近手段として使うのが有効です。 pic.twitter.com/k9Exb11Yam
関連記事
ストリートファイター6
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード)
- 発売日
-
PS5/PS4/XboxSX|S/Steam:2023年6月2日
AC:2023年予定 - 価格
-
スタンダードエディション・DL版:7,990円(税込)
スタンダードエディション・PKG版:8789円(税込)※PSのみ
※各種セットになったデラックスエディション、アルティメットエディションあり - メーカー
-
カプコン / タイトー(タイプアーケード)
- 公式サイト