格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2024年11月22日
43 コメント 別窓 ツイッター反応

『バーチャ5REVO』(Steam)が発表に。13年ぶりバランス調整、ロールバック対応、4K対応。今冬発売へ

img

セガが2024年11月22日、『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.(バーチャファイター5 レヴォ)』を発表しました。PC・Steamにて今冬リリース予定。

VF5REVO オープニング映像

バーチャファイターは1993年、世界初の3D格闘ゲームとして登場し、一大ブームを巻き起こした作品。最近では2021年6月に、『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』のグラッフィックを刷新、競技機能の拡充を行った『バーチャファイター eスポーツ』がリリースされました。この時はPC版は登場せず。

本作『バーチャファイター5 R.E.V.O.』は遂にPC・Steamに登場。バーチャファイター eスポーツをベースに、待望のロールバックネットコード対応や、5FSのVERSION A REVISION 1から約13年ぶりとなる大幅なゲームのバランス調整4Kグラフィック対応など、いくつもの要素がアップグレードして登場します。

バーチャファイター5 R.E.V.O.は、Steamにて今冬リリース予定。また、PS4版とアーケード版のバーチャファイター eスポーツについても、バランスアップデートしたVer.2.0を今冬配信予定と発表されています。

ロールバック・ネットコードについて

ネットコードは、オンライン対戦時にどうやって通信するかというゲーム側の仕組みのこと。一般的に言う「ロールバック」方式は、先を予測して描画することで、従来のディレイ方式よりも遅延を感じにくくさせる働きをします(※1)。特に、日本よりもオンライン環境の厳しい海外では、従来のディレイ方式ではなくロールバック方式を望む声が大きく、近年発売される格闘ゲームでは、多くの作品でロールバック方式の採用が進んでいます(※2)。

※1:代わりに、通信状況が悪いと、遡っての処理=ワープのような現象が目立つ場合あり。
※2:正確にはディレイ方式とロールバック方式を組み合わせた技術とみられます。

以下、公式サイトより:

Steam版『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』今冬配信決定!

img

遂に闘いの場はSteamへ!

PC(Steam)用ソフト『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』の今冬配信が決定!

img

本作は、『Virtua Fighter esports』にゲームバランス調整を加えたVer.2.0をベースに、Steam版ならではのアップグレード要素が加えられており、これまで以上に高品質なゲーム体験を実現しています。

■『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』で進化した要素

①ロールバックネットコード対応!
本作は、シリーズ初のロールバックネットコードに対応しております。これにより、オンライン対戦時の遅延を軽減し、世界中のユーザーと、よりスムーズに、より白熱したオンラインでのバトルをお楽しみいただけます。

②13年ぶりのゲームバランス調整!
本作は、『Virtua Fighter esports』Ver.2.0をベースに開発されており、ユーザーから要望の多かった項目を中心に13年ぶりのバランス調整が行われています。技性能の調整や、シリーズおなじみの人気技の復刻など、より遊びやすい環境が構築されています。

③グラフィックがより鮮明に!
本作は、最大4Kの内部解像度・フレームレート60fpsに対応しています。より鮮明な映像でバーチャファイターをお楽しみいただけます。

img

img

img

本日よりSteamストアページも公開しています。ぜひウィッシュリストに登録して続報をお待ちください。

■Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/3112260/

告知等

関連記事

バーチャファイター5 R.E.V.O / バーチャファイター eスポーツ Ver.2.0

対応機種

5REVO:PC・Steam
ES:PS4 / AC・APM3

発売日

5REVO:今冬
ES PS4:発売中(2021年6月1日~/今冬~Ver.2.0)
ES AC:稼働中(2021年6月2日~/今冬~Ver.2.0)

価格

5REVO:未確認
ES PS4(ダウンロード専用):ゲーム本編&DLCパック 3,300円(税込)

メーカー

セガ

公式サイト

バーチャファイター 公式サイト / 公式X
5REVO Steamストアページ
ES PS4版 公式サイト
ES アーケード版 公式サイト

このページをシェア:
ソース:
バーチャファイター5 R.E.V.O. Steamストアページ
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
43
2024年11月24日 19:24 ID:gym8SOci [X] [報告]

この時期に発表して今冬は2〜3月頃かな?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
42
2024年11月24日 15:25 ID:5AD9px7O [X] [報告]

体力の限界ッ・・・!

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
40
2024年11月23日 13:34 ID:.OC9aOYu [X] [報告]

BGM聴くと、セガやなあ・・・ってあの頃の雰囲気思い出すわ。
まあとりあえず少しでも動きがあるのは歓迎。これからも頑張って欲しい。
で、この際なんで裏で何かしら開発してるという期待を込めつつ、スト6とコラボがあるのではとあり得なさそうな予想を一つしとこうw

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
39
2024年11月23日 12:46 ID:s3pTDdni [X] [報告]

普通に考えると2.0と5REVOは別モノ。これとは別に新作も作っているかが注目されてる。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
38
2024年11月23日 11:46 ID:vsOTi5vS [X] [報告]

前に発表してたSuper Game構想とは違う枠組みなのかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
37
2024年11月23日 11:35 ID:oxwbG3Gu [X] [報告]

PS2の4evoのクエストでめちゃくちゃハマった。
家庭用ハードってPS2以後買ってないからsteam版楽しみすぎる。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
36
2024年11月23日 10:21 ID:geosVAw. [X] [報告]

冬は長い…
出来るだけ早くリリースしてもらって、
それに対して、あーだこーだ言いたい。
12月が良いと思う。
同時リリースなのか、steamが先か?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
35
2024年11月23日 10:21 ID:BWQHJfCS [X] [報告]

新作じゃないのかよみたいな意見あるけど
冷静に考えろよ…。十分すぎるだろうが。
それこそこの盛り上がり次第で、もしかしたら?ってのもあるかもだし。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
30
2024年11月23日 01:47 ID:PTNShCx2 [X] [報告]

バーチャおじが“幻想”じゃねえよな…!?状態になってて草生える
正直当時の活気を知らんからこれを機に同窓会みたいなもの見てみたいね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
28
2024年11月23日 00:42 ID:niRWl0AG [X] [報告]

modでめちゃくちゃにしてほしい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
27
2024年11月22日 23:03 ID:W/JouLHu [X] [報告]

steamで無料配信されるなら触るわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
26
2024年11月22日 22:50 ID:.PMUY36y [X] [報告]

コラボコスチュームとかじゃなくて
龍が如くで格ゲー作ってくれたら100本買います・・・なにとぞ・・・

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
25
2024年11月22日 21:55 ID:zvJbpa3G [X] [報告]

今更新作バーチャ作っても2の頃のような売上は得られないだろうね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
22
2024年11月22日 19:55 ID:yDQBxjdq [X] [報告]

steamで出てくれるだけで嬉しいよ俺は

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
21
2024年11月22日 19:51 ID:x6jkQZQK [X] [報告]

PSで新作出ないの?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
18
2024年11月22日 19:22 ID:cUlq28XK [X] [報告]

シェンムー3作るくらいだったらこっちをクラウドで支援してもらえばよかったのに。
セガは体力ないからもう続編はクラウドで有志を募って作ってもらえばいいのではないのか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
19
2024年11月22日 19:45 ID:kyR4J85O [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
シェンムー3作るくらいだったらこっちをクラウドで支援してもらえばよかったのに。
セガは体力ないからもう続編はクラウドで有志を募って作ってもらえばいいのではないのか

つくれる人がいない

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
29
2024年11月23日 01:29 ID:pUKhgxbm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
シェンムー3作るくらいだったらこっちをクラウドで支援してもらえばよかったのに。
セガは体力ないからもう続編はクラウドで有志を募って作ってもらえばいいのではないのか

セガの体力の問題より先にバーチャのブランド力だと思うが

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
34
2024年11月23日 10:18 ID:rHvXbW7m [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
シェンムー3作るくらいだったらこっちをクラウドで支援してもらえばよかったのに。
セガは体力ないからもう続編はクラウドで有志を募って作ってもらえばいいのではないのか

シェンムー3はセガが開発販売に関わってないはず
鈴木裕が作りたかったから作っただけ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
17
2024年11月22日 19:15 ID:6fBhJ8Fi [X] [報告]

家庭用やアーケードもVer2にアプデして、STEAM版も出すって感じなのか
やりこむならロールバック対応したSTEAM版が一番いいんだろうけど、ユーザー分散しない?ただでさえ人少ないのに

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
15
2024年11月22日 18:30 ID:cUlq28XK [X] [報告]

新作VFが作られてると聞いて期待したがまさかこれとは・・・
バージョンアップどころか大きな要素はバランス調整のみ
昔のSEGAは、凄かったが衰 退しすぎてこの方法でしかもうやっていけないんだろうね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
16
2024年11月22日 18:42 ID:iZ..bXfW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
新作VFが作られてると聞いて期待したがまさかこれとは・・・
バージョンアップどころか大きな要素はバランス調整のみ
昔のSEGAは、凄かったが衰 退しすぎてこの方法でしかもうやっていけないんだろうね

まあ今更完全新作作ったところで制作費が見合わないだろうしな・・・

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
20
2024年11月22日 19:47 ID:kyR4J85O [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
新作VFが作られてると聞いて期待したがまさかこれとは・・・
バージョンアップどころか大きな要素はバランス調整のみ
昔のSEGAは、凄かったが衰 退しすぎてこの方法でしかもうやっていけないんだろうね

期待するほうがわるい
過去のIPをなるべく低予算でよみがえらせて少しでも黒字にのせようとしてるのは明らかなのに

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
23
2024年11月22日 21:18 ID:.OC9aOYu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
新作VFが作られてると聞いて期待したがまさかこれとは・・・
バージョンアップどころか大きな要素はバランス調整のみ
昔のSEGAは、凄かったが衰 退しすぎてこの方法でしかもうやっていけないんだろうね

その縮小したであろうゲーム部門で、少しでも何とかやろうとしてるんだからあんまり悪く言ってやりなさんな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
31
2024年11月23日 02:15 ID:.11BAK7W [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
その縮小したであろうゲーム部門で、少しでも何とかやろうとしてるんだからあんまり悪く言ってやりなさんな

何とかしようとしている今のセガだけど、ゲーム部門の縮小を決めたのも今のセガだしね…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
14
2024年11月22日 17:55 ID:xXtTlF7W [X] [報告]

バーチャファイターeスポーツの方もアプデするってことは、REVOとの差はSteamで出るってこととグラだけなのか?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
13
2024年11月22日 17:50 ID:48n/C3oq [X] [報告]

YouTubeの公式発表のコメント欄が喜びより「また5かよふざけんな」が圧倒的に多いのが草生える

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
12
2024年11月22日 17:29 ID:2zmZXwdi [X] [報告]

これがサターン30周年のサプライズ・・・。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
9
2024年11月22日 16:35 ID:6.WSbUsK [X] [報告]

想定通り、アッパーバージョンでしかなかったか…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10
2024年11月22日 16:48 ID:sFru9j8q [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
想定通り、アッパーバージョンでしかなかったか…

>アッパーバージョン
何の知識も何のに無理して話に入って来た挙げ句ただディスりたいだけの奴

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2024年11月22日 15:24 ID:tgZZezb2 [X] [報告]

近年格ゲーのトレンドである「モダン操作」的な機能はあるのかな?
やっぱ初心者救済がないと触って貰えないと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
24
2024年11月22日 21:21 ID:.OC9aOYu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
近年格ゲーのトレンドである「モダン操作」的な機能はあるのかな?
やっぱ初心者救済がないと触って貰えないと思う

あんまりこのゲームモダンで救済的な要素なくない?ほとんどの技がワンコマンドの都合上、どっかの操作潰す代わりに鉄山出せますよみたいなのしかなさそうなんだが。
あとは、まあコンボが連打で出せますよぐらいか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
41
2024年11月24日 07:28 ID:AoDV7HHm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
近年格ゲーのトレンドである「モダン操作」的な機能はあるのかな?
やっぱ初心者救済がないと触って貰えないと思う

ボタン3つしかないんやけど、、、、

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2024年11月22日 13:58 ID:NySq44qS [X] [報告]

バーチャ好きだから動きがあるのは嬉しいけどもうちょい早くやって欲しかったなぁ
技性能の調整とかsteamで遊べるようになるのは嬉しいよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2024年11月22日 13:57 ID:sfJqJU2e [X] [報告]

6が出るんだと思ってた
セガどうして…

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
32
2024年11月23日 02:20 ID:.11BAK7W [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6が出るんだと思ってた
セガどうして…

以前のリークが正しければ、これとは別に6も作っているという事じゃないのかな。まあ完成度がどうなのか?その前に果して完成するか?は別の話だけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
33
2024年11月23日 09:10 ID:ya0qarlu [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
以前のリークが正しければ、これとは別に6も作っているという事じゃないのかな。まあ完成度がどうなのか?その前に果して完成するか?は別の話だけど

どのリークのこといってるのかしらんけど6が出そうなリークなんてあったっけ?
日本語も間違えてるようなウソ画像のこといってるのかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2024年11月22日 12:58 ID:X2lVgsDG [X] [報告]

色々いじるんだったら5ってタイトルにつけないほうがいいのでは
新規が寄り付かないよ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2024年11月22日 14:00 ID:dqZEPaIG [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
色々いじるんだったら5ってタイトルにつけないほうがいいのでは
新規が寄り付かないよ

いやあ見方によっては誠実でしょ
5のバージョンアップであることを隠してないんだから

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
11
2024年11月22日 17:10 ID:N6g7ooYq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
色々いじるんだったら5ってタイトルにつけないほうがいいのでは
新規が寄り付かないよ

別にタイトルがなんだろうと根幹が5の時点で新規の集客はキツいだろ
グラ一新して初心者向けシステムつくって宣伝しっかりして……くらいはやらんと
別にセガも「これで新規層を獲得するぞ!」とは思ってなかろう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2024年11月22日 12:37 ID:mlJrxp76 [X] [報告]

ちょっと前に話題になったバーチャ新作これか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2024年11月22日 12:37 ID:dz1xKX/C [X] [報告]

PS4しか持ってないけどグラ以外は一緒って事かな。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2024年11月22日 12:06 ID:WaLCFmR6 [X] [報告]

新作つくってるってぶっぱされてたけどやはり完全新作とはいかなかったか
バーチャファンも特に期待はしてなかったかもしれないけど


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン


▲ページ先頭へ▲