『スト6』イベント「せつな祭2」結果。Vtuber・ストリーマー・プロ混合チーム戦
2024年12月3日(火)に行われる『ストリートファイター6』イベント「せつな祭2」のメモです。
※12/4更新:結果を更新。 ※12/7更新:できごと追記。
アップランドが運営するVtuberグループ・ぶいぱいの斜落せつな氏が主催するイベント。スト6の配信やイベントでもおなじみとなっているVtuberやストリーマー、プロゲーマーまで幅広いプレイヤーたちが出場し、チーム戦を繰り広げます。
今回は1チーム増えて3チーム、総勢15名が参戦。獅白杯主催の獅白ぼたん氏もチームリーダーとして参加。格ゲーイベントとしては新しい顔ぶれとして、人気配信企画「ストグラ」の主催者であるしょぼすけ氏や、元Apexプロのユリース氏が参戦に。
せつな祭2発表後にスト6のバランス調整も発表され、アップデート翌日の開催となりました。
配信先・日程
せつな祭2 結果
順位 | 「チーム」選手(使用キャラクター) | 補足 |
---|---|---|
優勝 | 「斜落せつなチーム」 甘狼このみ(Mザンギエフ) ユリース(Mケン) 如月れん(CJP) どぐら(Cベガ) 斜落せつな(Cケン) | 1勝1敗、決勝勝利 |
準優勝 | 「獅白ぼたんチーム」 しょぼすけ(Mジュリ) 獅白ぼたん(Cベガ) 天鬼ぷるる(Mジュリ) ふ~ど(Cエド) Zerost(Cケン) | 2勝0敗、決勝敗北 |
3位 | 「千羽黒乃チーム」 柚原いづみ(Mキャミィ) 空星きらめ(Mキャミィ) 飛良ひかり(Mマリーザ) 立川(Cマノン) 千羽黒乃(Mリリー) | 0勝2敗 |
参加者数:3チーム15名 / トーナメント表: / 録画:YouTube
優勝は「斜落せつなチーム」(甘狼このみ / ユリース / 如月れん / どぐら / 斜落せつな)に。
大会経過
できごと(12/7追記)
・勝利で心取り戻す、ロボすけ
第1戦・先鋒戦「しょぼすけ(Mジュリ) vs 柚原いづみ(Mキャミィ)」(54分辺り)より。 格ゲー未経験から本イベントへ参加し、ふ~どに勝つための改造を施されたしょぼすけ。 その教えだろうインパクトやターゲットコンボ「中4中中」(~SA1)を主なダメージソースに立ち回ると、柚原の“環境音”にも動じず、フルセット・フルラウンドの接戦を制した。 勝利した瞬間「よっしゃー!」と喜び、人間としての心を取り戻す場面も。
・開始のドラ待たず、フライング風溜め
「第1戦・大将戦「Zerost(Cケン) vs 千羽黒乃(Mリリー)」(1時間35分辺り/千羽故人視点)より。 本イベントは選手同士がVCを繋いだまま試合を行う形式のため、声のラグ対策としてラウンド1の開始はドラを合図に行われた。 ドラまでは操作しないルールのはずが、いつものクセで相手を攻撃してしまう選手も。 中でも千羽リリーは、風を3つも溜めるという大胆なフライングを決めた。
・「♪コンボミスっちゃってごめん」
第2戦・プロ戦「どぐら(Cベガ) vs ふ~ど(Cエド)」(2時間33分辺り) 「プロ部門ではなく口プ部門」という説も出るほど、このルールに最も適応していた選手だろうどぐら。 「コンボミスっちゃってごめん」「中段 DAN 心魅かれてく」など、試合中に替え歌も飛び出し、ノリノリのままふ~どを破った。
・対策みせる、如月JP
第3戦・中堅戦「飛良ひかり(Mマリーザ) vs 如月れん(CJP)」 マリーザのアシスト中中からの連係にSA1で割り込む対策をみせる如月JP。 アシスト中中で止めても確定反撃となっているようだ(手元で確認した限り、一応マリーザ側はファランクスで抜けられる模様)。 飛良マリーザの攻めが続くも、ドット体力からの逆転KOでこの中堅戦に勝利。 尚、VCありルールだが口プは必須ではなく、イベントを通して中堅戦だけはお互いを称え合う和やかな空気が流れていた。
・ふ~どエド、SA2入れ替えコンボ
プロ戦「どぐら(Cベガ) vs ふ~ど(Cエド)」(4時間58分辺り)より。 ふ~どエドの溜めサイコフリッカーからの通常投げに対して、バックジャンプで拒否したどぐらベガ。 しかし、ふ~どはジャンプを見てからの強SA2サイコキャノン~キルステップで、位置を入れ替えつつコンボという見事なプレイをみせた。
・優勝決めたユリース
次鋒戦「ユリース(Mケン) vs 獅白ぼたん(Cベガ)」(5時間49分辺り)より。 斜落せつなチームがリーチをかけた次鋒戦。 最後は全員VC参加で応援も白熱する中、ユリースが2-0で勝利し、斜落せつなチーム(甘狼このみ / ユリース / 如月れん / どぐら / 斜落せつな)の優勝を決めた。 ユリースは対空や反応SA3、シミーなど、スト6の基礎力の高さが窺えるプレイで、本イベントを個人全勝。 対空星戦では英語で話しかけるというまさかの口プ(?)でも盛り上げた。
・最後は恒例の
エンディング(6時間15分辺り)より。 最後は恒例の、お疲れ様とぶいぱいをあわせた言葉である「おつぱい」の挨拶で幕を閉じた。
試合経過
第1戦 | 獅白ぼたんチーム | ☆ | 5-1 | - | 千羽黒乃チーム |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | しょぼすけ(Mジュリ) | ☆ | 2-1 | - | 柚原いづみ(Mキャミィ) |
次鋒 | 獅白ぼたん(Cベガ) | - | 0-2 | ☆ | 空星きらめ(Mキャミィ) |
中堅 | 天鬼ぷるる(Mジュリ) | ☆ | 2-0 | - | 飛良ひかり(Mマリーザ) |
プロ | ふ~ど(Cエド) | ☆ | 2-0 | - | 立川(Cマノン) |
大将 | Zerost(Cケン) | 大 | 2-1 | - | 千羽黒乃(Mリリー) |
延長 | |||||
第2戦 | 斜落せつなチーム | - | 2-4 | ☆ | 獅白ぼたんチーム |
先鋒 | 甘狼このみ(Mザンギエフ) | - | 0-2 | ☆ | しょぼすけ(Mジュリ) |
次鋒 | ユリース(Mケン) | ☆ | 2-1 | - | 獅白ぼたん(Cベガ) |
中堅 | 如月れん(CJP) | - | 0-2 | ☆ | 天鬼ぷるる(Mジュリ) |
プロ | どぐら(Cベガ) | ☆ | 2-0 | - | ふ~ど(Cエド) |
大将 | 斜落せつな(Cケン) | - | 1-2 | 大 | Zerost(Cケン) |
延長 | |||||
第3戦 | 千羽黒乃チーム | - | 2-4 | ☆ | 斜落せつなチーム |
先鋒 | 柚原いづみ(Mキャミィ) | ☆ | 2-0 | - | 甘狼このみ(Mザンギエフ) |
次鋒 | 空星きらめ(Mキャミィ) | - | 0-2 | ☆ | ユリース(Mケン) |
中堅 | 飛良ひかり(Mマリーザ) | - | 0-2 | ☆ | 如月れん(CJP) |
プロ | 立川(Cマノン) | ☆ | 2-1 | - | どぐら(Cベガ) |
大将 | 千羽黒乃(Mリリー) | - | 1-2 | 大 | 斜落せつな(Cケン) |
延長 | |||||
決勝戦 | 斜落せつなチーム | ☆ | 5-3 | - | 獅白ぼたんチーム |
先鋒 | 甘狼このみ(Mザンギエフ) | - | 0-2 | ☆ | しょぼすけ(Mジュリ) |
次鋒 | ユリース(Mケン) | ☆ | 2-0 | - | 獅白ぼたん(Cベガ) |
中堅 | 如月れん(CJP) | ☆ | 2-0 | - | 天鬼ぷるる(Mジュリ) |
プロ | どぐら(Cベガ) | - | 1-2 | ☆ | ふ~ど(Cエド) |
大将 | 斜落せつな(Cケン) | - | 1-2 | ☆ | Zerost(Cケン) |
大将 | 斜落せつな(Cケン) | ☆ | 2-0 | - | Zerost(Cケン) |
中堅 | 如月れん(CJP) | ☆ | 2-0 | - | 天鬼ぷるる(Mジュリ) |
次鋒 | ユリース(Mケン) | ☆ | 2-0 | - | 獅白ぼたん(Cベガ) |
※決勝戦は先鋒~大将戦後、ランダム決定での5勝先取戦。大…大将戦勝利2ポイント。
出場選手
チーム | 順 | 名前 | キャラ | ランク | 所属先 | 配信先 |
---|---|---|---|---|---|---|
斜落せつなチーム | 先鋒 | 甘狼このみ | Mザンギエフ | ブロンズ1 | ミリプロ | つべ |
次鋒 | ユリース | Mケン | プラチナ5 | SCARZ | ツイ | |
中堅 | 如月れん | CJP | マスター 1600 | ぶいすぽっ! | ツイ | |
プロ | どぐら | Cベガ | レジェンド 2100 | Crazy Raccoon | ツイ | |
大将 | 斜落せつな | Cケン | マスター 1600 | ぶいぱい | つべ | |
獅白ぼたんチーム | 先鋒 | しょぼすけ | Mジュリ | シルバー2 | - | ツイ |
次鋒 | 獅白ぼたん | Cベガ | プラチナ5 ※ | ホロライブ | つべ | |
中堅 | 天鬼ぷるる | Mジュリ | マスター 1500 | REJECT | ツイ | |
プロ | ふ~ど | Cエド | レジェンド 2200 | Beast | ツイ | |
大将 | Zerost | Cケン | マスター 1700 | Sengoku Gaming | ツイ | |
千羽黒乃チーム | 先鋒 | 柚原いづみ | Mキャミィ | シルバー3 | ななしいんく | つべ |
次鋒 | 空星きらめ | Mキャミィ | プラチナ2 | にじさんじ | つべ | |
中堅 | 飛良ひかり | Mマリーザ | マスター ※ | ななしいんく | つべ | |
プロ | 立川 | Cマノン | マスター 1900 | Burning Core | ツイ | |
大将 | 千羽黒乃 | Mリリー | マスター 1600 | - | つべ |
※キャラクター・ランクは、12/2頃確認の配信最新録画から(今アクト分。最高MRとは異なる)。所属先・配信先はXプロフィール等から。参考まで。一部は未ランクマでMR確認できず。獅白ぼたんはMリリーでマスター到達済みだが、今回はCベガに操作タイプ・キャラを変更して参加(パッド→レバーレスも)。
・更新前キャラ・ランク
チーム | 順 | 名前 | キャラ | ランク | 所属先 | 配信先 |
---|---|---|---|---|---|---|
斜落せつなチーム | 先鋒 | 甘狼このみ | Mザンギエフ | ブロンズ1 | ミリプロ | つべ |
次鋒 | ユリース | Mケン | プラチナ1 | SCARZ | ツイ | |
中堅 | 如月れん | CJP | マスター 1600 | ぶいすぽっ! | ツイ | |
プロ | どぐら | Cベガ | レジェンド 2000 | Crazy Raccoon | ツイ | |
大将 | 斜落せつな | Cケン | マスター 1500 | ぶいぱい | つべ | |
獅白ぼたんチーム | 先鋒 | しょぼすけ | Mジュリ | (初プレイ) | - | ツイ |
次鋒 | 獅白ぼたん | Cベガ | プラチナ5 ※ | ホロライブ | つべ | |
中堅 | 天鬼ぷるる | Mジュリ | マスター 1500 | REJECT | ツイ | |
プロ | ふ~ど | Cエド | レジェンド 2200 | Beast | ツイ | |
大将 | Zerost | Cケン | マスター 1700 | Sengoku Gaming | ツイ | |
千羽黒乃チーム | 先鋒 | 柚原いづみ | Mキャミィ | シルバー3 | ななしいんく | つべ |
次鋒 | 空星きらめ | Mキャミィ | プラチナ1 | にじさんじ | つべ | |
中堅 | 飛良ひかり | Mマリーザ | マスター ※ | ななしいんく | つべ | |
プロ | 立川 | Cマノン | マスター 1900 | Burning Core | ツイ | |
大将 | 千羽黒乃 | Mリリー | マスター 1600 | - | つべ |
※キャラクター・ランクは、11/27頃確認の配信最新録画から(今アクト分。最高MRとは異なる)。所属先・配信先はXプロフィール等から。参考まで。一部は未ランクマでMR確認できず。獅白ぼたんはMリリーでマスター到達済みだが、今回はCベガに操作タイプ・キャラを変更して参加。
大会概要
日程
2024年12月3日(火)
会場
(未確認) ※おそらくオンライン
大会種目(エントリー数)
スト6(招待3チーム15名)
大会形式
- 3チームでの総当り戦。
- チーム間は、先鋒・次鋒・中堅・プロ・大将の順に試合を実施。
各勝利で1ポイント、大将戦のみ2ポイントで、獲得ポイントの多いチームの勝利。
同点だった場合は大将同士による1先の決定戦。 - 選手間は各2先。
- 勝利数上位2チームが決勝戦へ。
勝利数が並んだ場合のタイブレイクは、「獲得ポイント>大将のラウンド獲得数>くじ引き実施」順。
決勝戦
- 先鋒・次鋒・中堅・プロ・大将の順に試合を行い、先に5勝したチームの優勝。6試合目以降は、ランダムで選ばれたポジション同士で戦う。
参加選手情報
※上記大会経過欄参照
出演者
- 実況:大和周平
- 解説:こく兄
イベント関係者(一部)
- 主催:斜落せつな(ぶいぱい)
PV・告知等
【????重大告知????】#せつな祭2 開催します!!!!!
— 斜落せつな????@ぶいぱい (@Setsuna_VPI) November 25, 2024
本日19:00〜詳細を発表するからぜひみにきてねーーー!!
配信はこちらから↓https://t.co/xnJtdIWfMi pic.twitter.com/gIgesxQbJ3
????️お知らせ????️
— 斜落せつな????@ぶいぱい (@Setsuna_VPI) November 28, 2024
STREET FIGHTER 6イベント『せつな祭2』
参加メンバー・操作キャラ・ポジションが決まりました????
添付の画像をチェックしてね????
『せつな祭2』
日程:12月3日(火) 19時〜
本配信:https://t.co/rPFhVeKuIH
HP:https://t.co/t3ehC7rkPl pic.twitter.com/oCsTPiAoah