格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2025年7月7日
14 コメント 別窓 ツイッター反応

カナダ トロント スマブラ大会「GOML 2025」結果。スト6チーム戦ビーストカップも

img

カナダ トロントで現地時間2025年7月4日(金)から6日(日)にかけて開催される『大乱闘スマッシュブラザーズ』を中心とした大会「Get On My Level: Forever(GOML 2025)」のメモです。


※7/7更新:結果を更新。


日本からもスマブラDXにaMSa選手、スマブラSPにしゅーとん選手、Hurt選手、スト6にウメハラ選手、ちょろぶー選手がエントリー。ウメハラ選手はイベント内で自身のチーム戦イベント「Beast Cup Northside」も開催予定。

※以下、情報は日本勢参加の一部部門のみピックアップしています。

配信先・日程

続きを開く

配信先・録画
日本時間タイムスケジュール(24時間表記)

※以下、時差計算済みの日本時間で記載しています(現地+13時間)。

・1日目
7月5日(土)01:00 (1日目全体日程開始)
7月5日(土)01:00 (VG1)スマブラDX『ダブルス』
7月5日(土)01:00 (LUM)スマブラSP『ダブルス』
7月5日(土)06:00 (VG1)スマブラDX『クルー』
7月5日(土)06:00 (LUM)スマブラSP『クルー』
7月5日(土)06:00 (TTT)スト6『ビーストカップ3on3』 プール
7月5日(土)09:00 『G.O.A.T TALK W/ MKLEO FT. DAIGO & HBOX』

・2日目
7月6日(日)00:00 (2日目全体日程開始)
7月6日(日)00:00 (VG1)スマブラDX ウェーブA~B~C~D~Top128
7月6日(日)00:00 (LUM)スマブラSP ウェーブA~B~C~D~Top128
7月6日(日)00:00 (TTT)スト6 ウェーブA~B~Top24

・3日目
7月7日(月)00:00 (3日目全体日程開始)
7月7日(月)00:00 (VG1)スマブラDX Top32
7月7日(月)00:00 (LUM)スマブラSP Top32
7月7日(月)02:00 (VG1)スマブラDX Top8★
7月7日(月)06:00 (LUM)スマブラSP Top8★
7月7日(月)06:00 (TTT)スト6『ビーストカップ3on3』 Top4★
7月7日(月)07:00 (TTT)スト6 Top8★

※配信先・日程参考:start.gg

Get On My Level: Forever(GOML 2025) 結果

大乱闘スマッシュブラザーズDX 結果
順位 選手
優勝 🇺🇸 Zain(マルス)
準優勝 🇺🇸 Hungrybox(プリン)
3位 🇺🇸 SDJ(プリン)
4位 🇺🇸 Wizzrobe(キャプテンファルコン)
5位タイ 🇦🇺 Joshman(フォックス)
5位タイ 🇺🇸 Cody Schwab(フォックス)
7位タイ 🇯🇵 aMSa(ヨッシー)
7位タイ 🇺🇸 Aura(ピーチ)
9位タイ 🇨🇦 moky(フォックス)

参加者数:775名(ダブルエリミ) / トーナメント表:start.gg / 録画:YouTube

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 結果
順位 選手
優勝 🇲🇽 Sparg0(クラウド/ホムラ&ヒカリ/パックンフラワー/ロイ)
準優勝 🇩🇴 Sonix(ソニック)
3位 🇺🇸 Syrup(スティーブ/ネス)
4位 🇲🇽 MKLeo(ジョーカー/ホムラ&ヒカリ)
5位タイ 🇺🇸 Kola(ロイ)
5位タイ 🇺🇸 Onin(スティーブ)
7位タイ 🇯🇵 Hurt(スネーク)
7位タイ 🇺🇸 BeastModePaul(勇者)

参加者数:751名(ダブルエリミ) / トーナメント表:start.gg / 録画:YouTube

ストリートファイター6 結果
順位 選手
優勝 🇨🇦 Riddles(Cテリー)
準優勝 🇨🇦 Slice(C本田)
3位 🇺🇸 GuyGuy(Cザンギエフ)
4位 🇨🇦 Freeseff(Cジェイミー)
5位タイ 🇨🇦 MTL Rami(Cラシード)
5位タイ 🇺🇸 ScrawtVermillion(Cルーク)
7位タイ 🇨🇦 Zykles(Cキンバリー)
7位タイ 🇨🇦 Thunder DeLangis(C豪鬼)

参加者数:221名(ダブルエリミ) / トーナメント表:start.gg / 録画:ツイッチ

優勝したRiddlesは、スマブラ強豪としても知られる選手。ウメハラはScrawtVermillionとFreeseffに敗れ9位タイ。スマブラのHurtが13位タイまで勝ち上がり。

ストリートファイター6 3on3チーム戦 Beast Cup Northside 結果
順位 選手
優勝 ウメハラ / Riddles / Thunder DeLangis
準優勝 Docmorales24 / Slice / Tino
3位タイ BONSAI / JAYFOS / AyaeL
3位タイ Zykles / 801 Strider / MTL_Rami

参加者数:22チーム66名(シングルエリミ) / トーナメント表:start.gg / 録画:ツイッチ

大会経過

日本勢+参加注目選手+α
スマブラDX部門

🇯🇵 :aMSa
🇺🇸 :2saint、Axe、Cody Schwab、Hungrybox、Jmook、Wizzrobe、Zain
🇨🇦 :moky

スマブラSP部門

🇯🇵 :しゅーとん、Hurt
🇺🇸 :ApolloKage、Jakal、Kola、Light、Marss、Mr E、MuteAce、Onin、Wizzrobe、Wrath、Zomba
🇲🇽 :MKLeo、Sparg0
🇨🇦 :Ouch!?
🇩🇴 :Sonix

スト6部門

🇯🇵 :ウメハラ、ちょろぶー※不参加?、Hurt
🇨🇦 :Alexander、Brutus、FluxWaveZ、Riddles、Thunder DeLangis、Zykles
🇺🇸 :801 Strider、Chris D、Hoji、JAK、ScrawtVermillion、Tino

スト6 3on3チーム戦部門
  • ウメハラ / Riddles / Thunder DeLangis
  • Zykles / 801 Strider / MTL_Rami

※順不同。大会で結果を残しているのを見かけた選手や、有名プレイヤーなど。かなり雑に確認しているので抜けや間違いもあると思いますがご容赦ください。

大会概要

大会名

Get On My Level: Forever(GOML 2025)

日程

2025年7月4日(金)から6日(日)

会場

カナダ オンタリオ州 トロント

大会種目(エントリー数)

スマブラDX(775)、スマブラSP(751)、Rivals 2(257)、スト6(1on1:221/3on3:21)、GGST(98)、鉄拳8(86)、餓狼CotW(66)、GBVSR(64)、UNI2(43)、スプラトゥーン3(15)

参加選手情報

※上記大会経過欄参照

イベント関係者(一部)
  • 主催:GOML
告知等

関連記事

関連URL

このページをシェア:
ソース:
GOML 公式X
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
12
2025年7月7日 12:04 ID:BHDQkcXu [X] [報告]

大会の立ち位置的にスト6もスマブラ出身系プレイヤーが多かったがリドルスはスマブラ出身系プレイヤーではダントツで強く、まさかのテリー参戦以降どんどん伸びてるので面白いプレイヤーになりそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
14
2025年7月7日 21:13 ID:QfMzvit. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
大会の立ち位置的にスト6もスマブラ出身系プレイヤーが多かったがリドルスはスマブラ出身系プレイヤーではダントツで強く、まさかのテリー参戦以降どんどん伸びてるので面白いプレイヤーになりそう

Riddlesはスマブラのトッププレイヤーだったけど
今ではカナダで一番強いスト6プレイヤーらしい

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
11
2025年7月7日 08:47 ID:jCRAjks6 [X] [報告]

ウメハラ個人戦は残念だったけど団体では優勝おめでとう
なんだか団体戦はけっこう戦績いいね。のびのびやれるのかな?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
13
2025年7月7日 18:42 ID:OKk.teO2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ウメハラ個人戦は残念だったけど団体では優勝おめでとう
なんだか団体戦はけっこう戦績いいね。のびのびやれるのかな?

やり慣れている対戦相手は勝率良いけど、
やり慣れていない対戦相手には勝率が悪いらしい。(ときども同様との事)
弱点だから克服していきたいって、本人が配信で言ってた。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
15
2025年7月8日 11:09 ID:weTodYfy [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
やり慣れている対戦相手は勝率良いけど、
やり慣れていない対戦相手には勝率が悪いらしい。(ときども同様との事)
弱点だから克服していきたいって、本人が配信で言ってた。

人読みになってそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
10
2025年7月7日 03:40 ID:Pv5oEcfS [X] [報告]

ウメさんの波動→SA1削りミスなんだったんだろ?
重ねるならOD波動からSA1じゃだめだったんかな。
トパチャンしかり2-2フルセットなったとき負け癖みたいなのつかなきゃいいが。。。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
7
2025年7月6日 11:10 ID:eXtrsjEe [X] [報告]

梅原
勝3-0 JDip
勝3-0 AC
勝3-0 ReviveTheMan
負2-3 ScrawtVermillion
勝3-1 Chet
勝3-0 Smolcaps
負1-3 Freeseff
9位

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
8
2025年7月6日 12:31 ID:OecELikq [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
梅原
勝3-0 JDip
勝3-0 AC
勝3-0 ReviveTheMan
負2-3 ScrawtVermillion
勝3-1 Chet
勝3-0 Smolcaps
負1-3 Freeseff
9位

こっちの大会も3先でやってたんだな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
6
2025年7月5日 19:28 ID:QfMzvit. [X] [報告]

最新作のSPを抜かして775人も参加者がいるとは、DX人気すごいな相変わらず
でも最近DX界隈で最も人気のあるプレイヤーのMang0がセ〇ハラで11年間所属してたCloud9をクビになったからDX界隈にとって向かい風にならないか心配

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2025年7月3日 22:13 ID:kjn5O2RS [X] [報告]

スマブライベントと同居するって事は、スイッチ2でのスト6プレイだったりする?
流石にPCだろうか・・・?

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
5
2025年7月4日 00:38 ID:R9pDDuim [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
スマブライベントと同居するって事は、スイッチ2でのスト6プレイだったりする?
流石にPCだろうか・・・?

なわけないじゃん
変な杞憂
スマブラですらswitch2導入されてないのに
元々pcかps5かわからないけどそれでやってたのに変える理由もないし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2025年7月3日 20:04 ID:Fh.y5c0q [X] [報告]

スト6イベントやるのかと思ったら801ストライダー出るのか。ちょっと楽しみ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2025年7月3日 12:02 ID:QOdLIuOm [X] [報告]

ビーストカップはサブイベント扱いで、メインはスマブラというのは理解できるが、
参加者数はDX→SPなのはちょっと驚き

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2025年7月3日 15:27 ID:xdWsAwDO [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
ビーストカップはサブイベント扱いで、メインはスマブラというのは理解できるが、
参加者数はDX→SPなのはちょっと驚き

たまにあるこの現象
Genesisとかこの大会みたいに歴史ある大会だと特に
北米のデラ人気すごいし、デラやってる人はずっとデラやってる


コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン


▲ページ先頭へ▲