【賞金総額60万ドル】ストリートファイター5『カプコンプロツアー2017』概要
米カプコンが28日、『ストリートファイター5』にて開催する『Capcom Pro Tour 2017(カプコンプロツアー2017)』(以下、CPT2017)の詳細を発表しました。
カプコンプロツアー(CPT)は、1年を通して世界各地で開催される『ストリートファイター5』の大会群。各大会の結果を元に、上位の成績を残した選手だけが、年末の世界決勝大会『Capcom Cup(カプコンカップ)』への出場資格を得ることができます。
本年度『CPT2017』は、昨年に引き続き、米カプコンがPS4やツイッチなどからの協力を受けて開催。全体の賞金総額は、昨年度開幕時より10万ドルアップして60万ドル(日本円で約6700万円)に。世界決勝大会『カプコンカップ2017』には昨年同様、CPT2017の結果から計32名に出場資格が与えられます。ただし、その内訳は大幅に変更され、基本的にグローバルランキングのポイントレースが中心となっています。
以下、米カプコン発表記事より:
※5/11追記:追加で公開されたCPT公式詳細ルールを元に一部追記しました。
決勝大会カプコンカップ出場枠について
カプコンカップ2017出場枠内訳
- 前年度カプコンカップ優勝者枠:1枠(NuckleDu選手)
- カプコンカップ最終予選枠:1枠
- グローバルランキング上位選手枠:30枠
昨年度の「プレミア大会優勝者枠(プレミア・EVO・地区決勝)+グローバルランキング上位選手枠+地区ランキング上位選手枠」から、プレミア大会優勝者枠と地区ランキング上位選手枠が消え、「グローバルランキング上位選手枠」が30枠となった。(例外として、地区決勝の優勝者はポイントが足りなくても自動的に「グローバルランキング上位選手枠」に加えられ、その場合は代わりに枠が1つ減る。)
また、ストリートファイター5では2季目となり、「前年度優勝者枠」が復活、カプコンカップ2016を優勝したアメリカのNuckleDu選手が、カプコンカップ2017一人目の出場資格者となった。さらに本年度は、カプコンカップ現地で最後の1枠をかけて誰でも参加可能な「最終予選」が実施される。
CPTポイント割り振り
ポイント | EVO Top 256まで 計10,124pt |
プレミア Top 64まで 計2,246pt |
ランキング Top 16まで 計454pt |
---|---|---|---|
1000 | 1位 | ||
700 | 2位 | ||
500 | 3位 | ||
400 | 4位 | 1位 | |
320 | 5位タイ | ||
250 | 7位タイ | 2位 | |
200 | 9位タイ | 3位 | |
160 | 13位タイ | 4位 | 1位 |
130 | 17位タイ | 5位タイ | |
100 | 25位タイ | 7位タイ | 2位 |
70 | 33位タイ | 9位タイ | 3位 |
40 | 49位タイ | 13位タイ | 4位 |
20 | 65位タイ | 17位タイ | 5位タイ |
10 | 97位タイ | 25位タイ | 7位タイ |
5 | 129位タイ | 33位タイ | 9位タイ |
1 | 193位タイ | 49位タイ | 13位タイ |
昨年同様、EVO・プレミア・ランキングの3パターンだが、特にEVO・プレミアに関しては割り振られるポイントや対象人数が拡大している。
賞金について
- EVO:5万ドル
- プレミア:21万ドル(1万5千ドル×14大会)※15大会からJapan Cupを抜いたもの
- 地区決勝:9万ドル(3万ドル×3地区)※4地区からブラジルで行われる中南米地区決勝を抜いたもの
- カプコンカップ:25万ドル
- 合計:60万ドル(日本円で約6700万円)
※それぞれ総額。他は未確認。 ※8/18追記:プレミア、カプコンカップ分を追記。 ※10/10追記:ブラジル中南米地区決勝についてを追記。※参考:ルール / MenaRD選手ツイッター
ランキング種別について
グローバルリーダーボード
EVO・プレミア・ランキング大会・(該当する場合は)地区決勝にて、順位に応じてポイントを得られる世界共通のランキング。上位30名がカプコンカップ出場資格を獲得。
地区リーダーボード(北米、欧州、中南米、アジア)
地区ランキング大会にて、CPT2017開始時に住んでいた指定地区の大会に限り順位に応じて各地区ごとのポイントを得られる。地区ランキングは北米・アジア・欧州・中南米の4つに分かれる。各上位7名がそれぞれの地区決勝大会出場資格を獲得。※5/11追記
大会種別について
EVO
アメリカで7月に開催される世界最大級の格闘ゲーム大会。グローバルランキングポイントが得られる大会。得られるポイントはプレミア大会よりも高く設定されている。今年は優勝者枠が無くなり、割り振られる総ポイントが増加した。
プレミア大会
グローバルランキングポイントが得られる大会。得られるポイントが地区ランキング大会よりも高い特別なイベント。さらにEVOは特別高いポイントが設定されている。今年は優勝者枠が無くなり、割り振られる総ポイントが増加した。
地区大会
地区ランキング大会(オフラインまたはオンライン)
グローバルランキングポイントと、CPT2017開始時に住んでいた指定地区の大会に限り地区ランキングポイントが得られる大会。参加自体は誰でも可能だが、指定地区以外ではグローバルポイントのみとなる。2017年4月から9月にかけて開催。各地区ランキング上位7選手が、各地区決勝大会へ進出できる。※5/11追記
地区決勝大会
各地区ランキング上位7名と地区最終予選を通過した1名の計8名が出場できる地区ごとの決勝大会。地区最終予選にはその地区に住む選手のみ出場可能。グローバル・地区共にポイント付与無し。
地区決勝大会は、優勝者のみ、グローバルポイント400ptを獲得(その他の選手にはポイント無し)。もしそれでも地区決勝優勝者がカプコンカップへのグローバルランキング上位選手枠に入れなかった場合、グローバルランキング上位選手枠が1つ減らされ、地区決勝優勝者がカプコンカップへ進出する特別ルールあり。そのため昨年同様、実質カプコンカップ予選となっている。※10/3追記
世界決勝大会カプコンカップ
前年度優勝者、最終予選優勝者、グローバルランキング上位30名の合計32名のみが出場できる世界決勝大会。
カプコンカップ最終予選
カプコンカップ初日に行われる最後の1枠をかけたオープン大会。グローバル・地区共にポイント付与無し。
CPT指定大会
記載の指定大会は現時点で決まっている大会のみ。今後も発表が予定されている。
日程 | 大会 | 種別 | 結果 | 優勝者(代表的なキャラ) |
---|---|---|---|---|
3/10~3/12 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
3/25~3/26 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
4/1~4/2 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
4/7~4/9 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
4/8~4/9 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
4/14~4/16 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
4/15~4/16 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
4/28~4/30 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
4/28 | オンライン:アジア1 (4/29) | アジア | 結果 |
![]() |
5/5~5/7 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
5/6~5/7 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
5/6 |
![]() |
アジア | 結果 |
![]() |
5/12~5/14 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
5/13 | オンライン:中南米1 | 中南米 | 結果 |
![]() |
5/13 | オンライン:北米1 | 北米 | 結果 |
![]() |
5/19~5/21 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
5/19~5/21 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
5/20~5/21 |
![]() |
アジア | 結果 |
![]() |
5/20 | オンライン:中南米2 | 中南米 | 結果 |
![]() |
5/26~5/28 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
6/3 | オンライン:欧州1 | 欧州 | 結果 |
![]() |
6/10 | オンライン:北米2 | 北米 | 結果 |
![]() |
6/10 | オンライン:欧州2 | 欧州 | 結果 |
![]() |
6/16~6/18 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
6/17~6/18 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
6/23~6/24 | オンライン:アジア2 (6/24) | アジア | 結果 |
![]() |
6/24~6/25 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
7/1 | オンライン:中南米3 | 中南米 | 結果 |
![]() |
7/1~7/2 |
![]() |
アジア | 結果 |
![]() |
7/8 | オンライン:欧州3 | 欧州 | 結果 |
![]() |
7/8 | オンライン:中南米4 | 中南米 | 結果 |
![]() |
7/14~7/16 |
![]() |
EVO | 結果 |
![]() |
7/22 | オンライン:欧州4 | 欧州 | 結果 |
![]() |
7/28~7/30 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
7/29~7/30 |
![]() |
アジア | 結果 |
![]() |
8/5 | オンライン:北米3 | 北米 | 結果 |
![]() |
8/5~8/6 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
8/5~8/6 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
8/11~8/13 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
8/12~8/13 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
8/12~8/13 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
8/12~8/13 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
8/19 | オンライン:アジア3 (8/19) | アジア | 結果 |
![]() |
8/19~8/20 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
8/25~8/28 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
8/25~8/27 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
8/26~8/27 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
9/1~9/3 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
9/2~9/3 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
9/2~9/3 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
9/2 | オンライン:アジア4 (9/2) | アジア | 結果 |
![]() |
9/8~9/10 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
9/8~9/10 |
![]() |
アジア | 結果 |
![]() |
9/8~9/9 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
9/15~9/17 |
![]() |
アジア | 結果 |
![]() |
9/16~9/17 |
![]() |
欧州 | 結果 |
![]() |
9/16~9/17 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
9/22~9/24 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
9/22~9/24 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
9/23 |
![]() |
アジア | 結果 |
![]() |
9/23~9/24 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
9/29~10/1 |
![]() |
欧州決勝 | 結果 |
![]() |
9/30~10/1 |
![]() |
中南米 | 結果 |
![]() |
9/30~10/1 |
![]() |
北米 | 結果 |
![]() |
10/1~10/2 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
10/7 | オンライン:北米4 | 北米 | 結果 |
![]() |
10/7~10/8 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
10/13~10/15 |
![]() |
アジア決勝 | 結果 |
![]() |
10/26~10/29 |
![]() |
プレミア | 結果 |
![]() |
11/2~11/4 |
![]() |
中南米決勝 | 結果 |
![]() |
11/18~11/19 |
![]() |
北米決勝 | 結果 |
![]() |
12/8~12/10 |
![]() |
最終予選 | 結果 |
![]() |
12/8~12/10 |
![]() |
世界決勝 | 結果 |
![]() |
※11月22日更新。公式スケジュールはこちらから。今季は基本的にポイント制となった。各地区ランキング上位7名が「地区決勝」へ。グローバルランキング上位30名が「世界決勝カプコンカップ」へ。
Learn all about the 2017 Season of the Capcom Pro Tour! Full details here: https://t.co/kJT6DyWjh4 pic.twitter.com/OPV8buXrgW
? Capcom Fighters (@CapcomFighters) February 27, 2017
もし内容に誤りなどあればご指摘ください。カプコンカップ出場枠に大きな変更が加えられていますが、プレミア優勝者が上位を占めた昨年度の結果を見れば、そこまで影響は無いのではないでしょうか。追加された最終予選は相当なお祭り大会になりそうで楽しみです。
Capcom Pro Tour 2017(カプコンプロツアー2017)
- 日程
-
2017年3月10日~
- 主催
-
カプコンUSA
- 種目
-
ストリートファイター5
- 決勝大会
-
大会名:「Capcom Cup 2017」
会場:アメリカ カリフォルニア州 アナハイム・コンベンションセンター PSX2017内
日程:現地時間2017年12月10日(日)※最終予選はおそらく別日 - 関連URL
-
公式サイト
CapcomFightersツイッター
サイト内CPT2017概要 / ランキング・スケジュール / 経過・関連記事
ストリートファイターV
- 対応機種
-
PS4/PC
- 発売日
-
発売中
- 価格
-
PS4通常版(ディスク版) 7,990円+税
PS4通常版(ダウンロード版) 7,398円+税
PS4 HOT!パッケージ版 8,990円+税
PS4 イーカプコン限定版 Valuable Edition 11,990円+税
PS4 イーカプコン限定版 Volcanic Edition 12,990円+税
PCダウンロード版 7,398円+税 - メーカー
-
カプコン
- 公式サイト
-
ストリートファイター5公式サイト
シャドルー格闘家研究所 / ツイッター
ストリートファイター公式ツイッター
カプコン小野氏ツイッター
カプコン中山Dツイッター
Steamストア ストリートファイター5 - おすすめ攻略情報
-
(公式フレームデータ)シャドルー格闘家研究所
ファミ通.com 『ストリートファイターV』特設サイト“挑戦者の標”
(したらば)STREET FIGHTER V BBS | ストリートファイター5 したらば掲示板
(wiki)streetfighter5初心者攻略wiki
(wiki)STREET FIGHTER V Wiki
(動画講座)ももちのストV講座
(実況プレイ動画)ストリートファイターVを緩やかに実況せんとす