アメリカで現地時間2017年12月15日(金)から17日(日)にかけて開催された格闘ゲーム大会「NEC 18(Northeast Championship)」の結果です。
NECは多数のタイトルでトーナメントが行われるアメリカ北東部の大会。日本からも『DEAD OR ALIVE』と『ブレイブルー』に強豪選手たちが参加しました。DOA部門はアメリカを中心に開催されている公式DOAツアー・Battle Royal 2017の決勝大会にも指定されています。
※12/18追記:結果を追記、記事を更新しました。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:190名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:Bifuteki YouTube
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:176名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:Bifuteki YouTube
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:163名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:Bifuteki YouTube
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | South Killy(ティナ) |
参加者数:125名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:Bifuteki YouTube
決勝戦はウィナーズファイナルに続き、シオロジカ選手とMr Kwiggle選手の組み合わせ。ルーザーズ側のMr Kwiggle選手が1セット先取してリセットへ持ち込みますが、2セット目はシオロジカ選手が取り返して決着。シオロジカ選手が見事Battle Royal 2017優勝に輝きました。
事前にTeam NINJAからも告知があり、大会後にビデオメッセージが公開。5年続いた“DOA5”シリーズについて、プレイヤーやイベントへの感謝、作品が一旦区切りとなることなどが述べられました。特に新たな発表ということはありませんでしたが、先日同様、“この先”も期待できそうな内容となっています。録画はこちら(8時間18分辺りから)。
優勝が決まった瞬間
DOA5LR世界大会"Battle Royal 2018"日本から出場のシオロジカ選手がKwiggle選手を制し優勝!おめでとうございます!https://t.co/2Epio6NWvJ #DOA5LR #NEC18 pic.twitter.com/rN372tKwGR
— Team NINJA (@TeamNINJAStudio) December 18, 2017
GW相手は以前日本で行われたDOA Festivalで負けてたKwiggleで自信ありでは無かったけどなんとか押し切って優勝出来ました!スポンサードしてくれたJeSPAさん、応援してくれたみんなありがとうございました!
— シオロジカ (@Siologica) December 18, 2017
優勝したシオロジカ選手
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:109名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:TeamSpooky ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:88名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:Bifuteki YouTube
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:79名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:FunkyP ツイッチ
イザヨイを使うSKD選手が、ウィナーズファイナルと決勝の2度にわたりガリレオ選手を破り優勝。
優勝が決まった瞬間
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:58名 / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:54名 / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:50名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:TeamSpooky ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:46名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:FunkyP ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Saiyne |
準優勝 | ![]() |
3位 | Woahhzz |
参加者数:42名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:TeamSpooky ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:31名 / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | BroShadian |
3位 | ![]() |
参加者数:29名 / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:25名 / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:23名 / トーナメント表:smash.gg / 補足:結果は放送から
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:22名 / トーナメント表:smash.gg / 補足:結果参考
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:21名 / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:20名 / トーナメント表:smash.gg
※トーナメント表の更新が確認できなかったもの。
参加者数:30名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:26名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:24名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:22名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:19名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:12名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:10名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:8名 / トーナメント表:smash.gg
参加者数:7名 / トーナメント表:smash.gg
Top8は12月18日(月) 午前6時より、Bifutekiツイッチにて配信予定。
Top8は12月18日(月)午前3時半より、FunkyPツイッチにて配信予定。※Top16から最終日になった模様。
選手 | 試合経過 | ウィナーズで敗れた相手 | ルーザーズで敗れた相手 |
---|---|---|---|
シオロジカ | 1位 | Mr_Kwiggle [L] | 無し |
輝Rock | 5位タイ | Mr_Kwiggle | h0oDLeSs |
ジャワカレーアキラ | 9位タイ | SonicFox | XcaliburBladeZ |
紅玉 | 65位タイ | Tonamii | Sypher |
選手 | 試合経過 | ウィナーズで敗れた相手 | ルーザーズで敗れた相手 |
---|---|---|---|
ガリレオ | 2位 | SKD | SKD [W] |
アメリカ ペンシルベニア州 キング・オブ・プルシア
スト5、鉄拳7、MVCI、DOA5LR、インジャ2、ギルティギアXrdR2、ブレイブルーCF、ポッ拳DX、UNIエスト、KOF14、キャリバー5、ウル4、KI、スマブラWiiU、スカルガ、ストIII3rd、モーコンXL、アルカプ、スパ2X、鉄拳TT2、セイヴァー、MVC2、鉄拳タッグ1、ストゼロ2、ストゼロ3、P4U2、フライングパワーディスク、ARMSなど
現地時間+14時間=日本時間
※スケジュール参考:公式配信スケジュール
※実施時間と配信時間がある場合、基本的に配信時間を掲載しています。
※他の海外大会へ遠征中の選手と共通の場合があります。
4月19日(月) | |
12:00 ~ |
|
12:00 ~ |
|
14:00 ~ |
|
本日 4月20日(火) | |
12:00 ~ |
[地域未指定]
Web漫画更新日
|
13:00 ~ |
|
20:00 ~ |
|
21:00 ~ |
|
21:00 ~ |
|
22:00 ~ |