格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2021年3月12日
4 コメント 別窓 ツイッター反応

『BBTAG』大会「KING of GIANT Festival 2nd 決勝大会 in あーくなま」結果。賞金付き勝敗予想も

img

2021年3月13日(土)に開催される『ブレイブルークロスタッグバトル』大会「KING of GIANT Festival 2nd 決勝大会 in あーくなま」のメモです。


※3/13更新:結果を記載。


「KING of GIANT Festival 2nd」はTeam iXA・剛田選手の主催する、アークシステムワークス公認の『ブレイブルークロスタッグバトル』大会。2021年1月から3月にかけて全5回のオンライン予選を行い、この決勝大会には予選のランキングポイントの上位8名が出場します。

本大会の大きな特徴として、クラウドファンディング「FiNANCiE」と勝敗予想ゲーム「Cheered」の大きく2つからなる「iXA ENGINE」プロジェクトが適用。この決勝大会において、視聴者参加型の賞金付き勝敗予想ゲームが行われます

勝敗予想ゲームについて

勝敗予想ゲーム「Cheered」は、試合の勝ち負けを予想し、ポイントを争うゲーム。大会中、スマートフォンLINEアプリのトークを使ってリアルタイムに行われます。参加者は試合ごとにポイント数を指定してベット、的中した場合はベットしたポイント分プラスに。そして、大会終了時点のポイント上位者に賞金が贈られます。今大会におけるポイント1位者への賞金額は最大48,000円を予定。

参加は無料、開始時に付与されるポイントは一律。次回大会へのポイントの持ち越しやポイントを購入する仕組みは無く、よくある勝者予想キャンペーンなどと同様に捉えて良さそうです。

勝敗予想ゲームへの詳しい参加方法はイベント公式サイトにて。

配信先・日程

配信先・録画
タイムスケジュール(24時間表記)

3月13日(土)14:00 開始予定

KING of GIANT Festival 2nd 決勝大会 in あーくなま 結果

順位 選手 Wで敗れた相手 Lで敗れた相手
優勝 ピザマヨ(ブレイク、クマ) (無し) (無し)
準優勝 するめ(ヒルダ、クマ) マロン ピザマヨ
3位 マロン(ヒルダ、アイギス) ピザマヨ するめ
4位 シゲ(イザヨイ、オリエ) マロン するめ
5位タイ takuman(鳴上、ナオト) soukur シゲ
5位タイ soukur(ヒルダ、セト) ピザマヨ するめ
7位タイ ドミー(真田、レイチェル) ピザマヨ takuman
7位タイ りょーた(ヒルダ、雪泉) しげ するめ

参加者数:8名(招待8) / 録画:YouTube / 補足:記載のキャラクターは一部

決勝戦はピザマヨ選手と、まさかの1回戦ルーザーズから勝ち上がってきたするめ選手の本命同士、第1回決勝と同じ組み合わせに。これをピザマヨ選手が制してKING of GIANT Festival 2連覇を達成しました。

img

トーナメント表

img

ピザマヨが決勝戦も3-0で圧倒、ウィナーズのまま優勝を決めた。途中まではユズリハ・ヒルダを使っていたが、決勝戦ではブレイク・クマに変更している。

優勝したピザマヨ選手

img

試合ごとにCheeredによる勝敗予想ゲームが実施。開始時10,000ポイント付与、各試合最大ベット1,000ポイント、決勝戦のみオールインが可能となっていた。ポイントがそのまま賞金になるのは1位のみのため、この決勝戦の応援力には単純な予想だけでなく、逆転を狙ったベットも大いに含まれたものとみられる。

ちなみに、1位は金平糖氏の42,000pt(賞金42,000円)。全試合MAXベットしていた場合、オールイン含めて1試合しか外していない計算になる。

ベットのタイミングは配信上で告知されるため、このCheeredは観戦を促す一定の効果もありそうだ。ただ、(単純に比較できるものではないが)導入前の第1回決勝大会の方が同時視聴者数がやや多く、観戦者を増やすといった所まではまだ至っていない模様。今後に期待したい。

出場選手目線の反応

運営目線のメリットも

大会経過

出場選手&1回戦組み合わせ
プレイヤー vs プレイヤー
1 ピザマヨ(ヒルダ、ユズリハ)[pt 1位] vs ドミー(真田、レイチェル)[pt 8位]
2 するめ(ヒルダ、クマ)[pt 2位] vs マロン/マロソ(ヒルダ、アイギス)[pt 7位]
3 シゲ(イザヨイ、オリエ)[pt 3位] vs りょーた(ヒルダ、雪泉)[pt 6位]
4 takuman(鳴上、ナオト)[pt 4位] vs soukur(ヒルダ、セト)[pt 5位]

※記載のキャラクターは予想。

大会概要

日程

2021年3月13日(土)

会場

オンライン

大会種目(エントリー数)

BBTAG(招待8)

大会形式

ダブルエリミネーショントーナメント、各3先

参加選手情報

※上記大会経過欄参照。

賞金・賞品
選手賞金
  • 1位:50,000円
  • 2位:20,000円
  • 3位:10,000円
  • 4位:7,000円
  • 5位タイ:5,000円×2名
  • 7位タイ:1,500円×2名

総額10万円。

勝敗予想ゲーム賞金
  • 1位:勝敗予想で獲得したポイント数分の賞金(最大48,000円)
  • 2位:5,000円
  • 3位:3,000円
  • 19位:1,930円
  • 193位:1,930円

総額最大59,860円。19位と193位はキリ番として。同順位者が出た場合は均等に分配。詳しくはイベント公式サイトにて。

イベント関係者(一部)
  • 主催:Team iXA・剛田
観戦ガイド・選手情報リンク
PV・告知等
関連記事

関連URL

このページをシェア:
ソース:
剛田選手ツイッター
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
4
2021年3月17日 14:27 ID:QNwVW.02 [X]

各試合で、それぞれのプレイヤーに懸けられたポイントが発表されてから、試合が始まるのがよかった。
対戦シーンにあんまり詳しくないゲームだと、どうしてもキャラクターの性能、相性とかに目がいいきがちになる。
そこのところ、今回は「プレイヤーかけられたポイント」≒「プレイヤーの戦闘力」みたいな感じにプレイヤーに目線を合わせやすくて、楽しく見れた。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
3
2021年3月16日 20:16 ID:DGnG2Eiy [X]

勝敗予想はかなり面白い試みだったね。見てる方も熱くなったわ。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
2
2021年3月13日 11:19 ID:cVuT23xe [X]

このゲームやらんけどヒルダくそ強そうなんだが
あんな中段立てんわ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2021年3月12日 17:37 ID:kUmPn3Pa [X]

新しい試みがあるね
しかしヒルダ使い多いな


▲ページ先頭へ▲