格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2025年3月11日
95 コメント 別窓 ツイッター反応

『スト6』世界大会「CPT 2025」。EWC大会連携、ポイント制復活。CCは再び両国国技館に:一部情報公開に

img

2025年5月(ワールドウォリアーの日程は未確認)より開幕する『ストリートファイター6』カプコン公式世界大会「Capcom Pro Tour 2025(カプコンプロツアー2025/CPT2025)」のメモ(予定地)です。


※3/11更新CPT 2025公式サイトが公開。記事を更新。


カプコンプロツアーは、一年を通して世界規模で開催される大会群の総称。世界中のプレイヤーが予選大会へ参加し、世界決勝大会「Capcom Cup(カプコンカップ)」出場を目指します。

CPT2025は、スト6では3回目のカプコンプロツアー。世界決勝「Capcom Cup 12(カプコンカップ12)」は昨年に続いて日本の両国国技館での開催を予定しています。2025年から3年間にわたり、サウジアラビアの高額賞金大会・Esports World Cup(EWC)との大会連携も発表に。

予選大会は、各国の選手が集まる大型オフライン大会「プレミア」と、地域別のポイントランキング戦「ワールドウォリアー」の大きく2種類のイベントが実施。カプコンカップに12は予選を通過した全48名が進出することができます。

前回CPT2024からの大きな変更点としては、前年CPT&SFL勝者枠の追加、EWC優勝者枠の追加、プレミア大会でのポイント制の復活、プレミア8大会のままスーパープレミア指定は無し、WW24地域も変わらずにスーパーリージョン指定は減少(14→4地域)、など。引き続きLCQは無し。プレミア前半5大会はEWC 2025の予選も兼ねた大会に(ここでは省略するが、上記大会連携により、CPT&SFL側からも計30名がEWC 2025の出場権を獲得する)。

日本からのカプコンカップ出場者数は、既に出場権が確定している前年勝者5名(翔 / ガチくん / ぷげら / カワノ / YHC-餅)に加えて、スーパーリージョン指定の日本WWから2名、計7名までは確定。さらに、プレミア大会も入れると最大で22名の計算。日本国内に居ながらでも、プレミア大会のEVOジャパンや、日本WW大会群へ参加して、カプコンカップ12を目指すことが可能です。

配信先・日程

配信先・録画

CapcomFightersJP YouTubeツイッチ:日本語(一部大会)
CapcomFighters ツイッチYouTube:英語

日本時間タイムスケジュール(24時間表記)

・予選
2025年5月~

・世界決勝
2026年3月予定 カプコンカップ12

大会経過

日本勢対象のイベント
日程 大会名 大会種別 優勝者または通過者(主な使用キャラ)
3/5~3/8前年カプコンカップ11前年勝者🇯🇵 翔(CJP)
3/9前年SFLワールド2024前年勝者🇯🇵 ガチくん(Cラシード)
3/9前年SFLワールド2024前年勝者🇯🇵 カワノ(C豪鬼)
3/9前年SFLワールド2024前年勝者🇯🇵 ぷげら(Cジュリ)
3/9前年SFLワールド2024前年勝者🇯🇵 YHC-餅(Cダルシム)
5/9~5/11jp EVOジャパンプレミア&E
5/23~5/25us Combo Breakerプレミア&E
6/13~6/15us CEOプレミア&E
7/18~7/20do Blink Respawnプレミア&E
8/1~8/3us EVO(ラスベガス)プレミア&E
8/XXsa EWC 2025EWC勝者
未確認fr UFAプレミア
10/10~10/12fr EVOフランスプレミア
未確認cn CPTプレミア アジアプレミア
プレミア終了後プレミアポイント確定 1位Pポイント
プレミア終了後プレミアポイント確定 2位Pポイント
プレミア終了後プレミアポイント確定 3位Pポイント
プレミア終了後プレミアポイント確定 4位Pポイント
プレミア終了後プレミアポイント確定 5位Pポイント
プレミア終了後プレミアポイント確定 6位Pポイント
未確認(日本 WW通常大会1)WW
未確認(日本 WW通常大会2)WW
未確認(日本 WW通常大会3)WW
未確認(日本 WW通常大会4)WW
未確認(日本 WW通常大会5)WW
未確認日本 WW pt確定WWポイント
未確認日本 WW地域決勝WW決勝
2026年3月カプコンカップ12世界決勝

※WW…ワールドウォリアー。プレミア&E…プレミアとEWC予選を兼ねる大会。

海外勢向け(日本勢は参加できない)イベント
日程 大会名 大会種別 優勝者または通過者(主な使用キャラ)
未確認アジア WW pt確定WWポイント
未確認アジア-東 WW pt確定WWポイント
未確認イギリス&アイルランド WW pt確定WWポイント
未確認アジア WW地域決勝WW決勝
未確認アジア-東南 WW地域決勝WW決勝
未確認アジア-東 WW地域決勝WW決勝
未確認アジア-南 WW地域決勝WW決勝
未確認アメリカ&カナダ-中西 WW地域決勝WW決勝
未確認アメリカ&カナダ-西 WW地域決勝WW決勝
未確認アメリカ&カナダ-東 WW地域決勝WW決勝
未確認イギリス&アイルランド WW地域決勝WW決勝
未確認欧州-北&東 WW地域決勝WW決勝
未確認欧州-西 WW地域決勝WW決勝
未確認オセアニア WW地域決勝WW決勝
未確認韓国 WW地域決勝WW決勝
未確認スペイン&ポルトガル WW地域決勝WW決勝
未確認中東 WW地域決勝WW決勝
未確認中米-西 WW地域決勝WW決勝
未確認中米-東 WW地域決勝WW決勝
未確認ドイツ WW地域決勝WW決勝
未確認南米-西 WW地域決勝WW決勝
未確認南米-東 WW地域決勝WW決勝
未確認ブラジル WW地域決勝WW決勝
未確認フランス&モナコ WW地域決勝WW決勝
未確認南アフリカ WW地域決勝WW決勝
未確認メキシコ WW地域決勝WW決勝

大会概要

日程
  • CPT2025(予選):2025年5月~
  • カプコンカップ12(世界決勝):2026年3月予定
会場
  • CPT2025(予選):(各国のオンラインまたはオフライン)
  • カプコンカップ12(世界決勝):日本 東京都 - 両国国技館
大会種目(エントリー数)

スト6

各イベントについて
プレミア

世界各地で行われる、参加地域制限のないオフライン大会。 優勝者はカプコンカップ12出場権を獲得。

2位以降の上位入賞者はプレミアポイントを獲得。 最終的に、累計プレミアポイント上位6名もカプコンカップ12出場権を獲得できる。 同点のタイブレイクはWW同様の方法で最大8大会分まで行い、それでも決まらなければ抽選。

ワールドウォリアー

地域別で行われるポイントランキング戦。 24の地域で、それぞれ5回のWWポイント大会「通常大会」と、累計WWポイント上位8名による「地域決勝」が実施。 地域決勝にはポイント順に上位4名はウィナーズ、下位4名はルーザーズで進出。

地域ごとに「リージョン」地域または「スーパーリージョン」地域に指定。 リージョン指定地域は、地域決勝の優勝者1名がカプコンカップ出場権を獲得。 スーパーリージョン指定地域は、WWポイントランキングが確定した時点で1位がそのままカプコンカップ出場権を獲得し、その選手を除いた上位8名で地域決勝を行う(つまり地域から計2名が出場権を獲得)。 日本WWもスーパーリージョン指定。

尚、WWポイントランキングの順位は、地域決勝進出者決めは最大上位「3」大会分のWWポイント、スーパーリージョンのWWポイント1位決めは最大「5」大会分のWWポイント合計で決定される。 同点のタイブレイクもそれぞれ最大3または5大会分まで行い、それでも決まらなければ決定戦。

カプコンカップ(世界決勝)

年間チャンピオンを決める世界決勝大会。以下の全48名のみが出場できる。

  • 前年カプコンカップ11優勝者:1名
  • 前年SFLワールドチャンピオンシップ2024優勝チーム:4名
  • プレミア大会優勝者(8大会):8名
  • プレミアポイント順位上位入賞者:6名
  • WWスーパーリージョンポイント順位1位(4地域):4名
  • WW地域決勝優勝者(24地域):24名
  • EWC 2025優勝者:1名
大会形式
  • CPT大会群:ダブルエリミネーション。各2先、Top8以降3先。
  • カプコンカップ:(未確認)
使用機種

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam

賞金・賞品
CPT2025 全体賞金額

200万ドル(約2億9千万円)以上

カプコンカップ12 賞金額

(未確認)

プレミア 入賞者獲得出場権&プレミアポイント

【EVOジャパン / Combo Breaker / CEO / Blink Respawn / EVOラスベガス】 ※前半5大会

  • 1位:カプコンカップ12出場権+EWC 2025出場権
  • 2位:300 pt+EWC 2025出場権
  • 3位:250 pt
  • 4位:200 pt
  • 5位タイ:150 pt
  • 7位タイ:100 pt
  • 9位タイ:50 pt
  • 13位タイ:30 pt
  • 17位タイ:20 pt
  • 25位タイ:10 pt

【その他】

  • 1位:カプコンカップ12出場権
  • 2位:300 pt
  • 3位:250 pt
  • 4位:200 pt
  • 5位タイ:150 pt
  • 7位タイ:100 pt
  • 9位タイ:50 pt
  • 13位タイ:30 pt
  • 17位タイ:20 pt
  • 25位タイ:10 pt
プレミア 賞金額

【Combo Breaker / CEO / Blink Respawn / UFA】

  • 1位:2,000ドル(約29万円)
  • 2位:1,500ドル
  • 3位:1,000ドル
  • 4位:700ドル

賞金総額5,200ドル(約76万円)。残り4大会はCPT側からの賞金は無し。

※1ドル147円計算

ワールドウォリアー地域決勝 賞金額

【ブラジルWW / アジアWW除く】

  • 1位:2,000ドル(約29万円)
  • 2位:1,500ドル
  • 3位:1,000ドル
  • 4位:700ドル
  • 5位タイ:500ドル
  • 7位タイ:300ドル

賞金総額6,800ドル(約100万円)。

※1ドル147円計算

ワールドウォリアースーパーリージョン 累計WWポイント 賞金額
  • 1位:2,000ドル(約29万円)

※1ドル147円計算

ワールドウォリアー通常大会 WWポイント
  • 1位:50 pt
  • 2位:40 pt
  • 3位:35 pt
  • 4位:30 pt
  • 5位:25 pt
  • 7位:20 pt
  • 9位:15 pt
  • 13位:10 pt
  • 17位:5 pt
  • 25位:3 pt
  • 33位:2 pt
  • 49位:1 pt
JeSUプロライセンス

日本在住者で「プレミアTop8入賞者」「プレミアポイント順位上位6位入賞者」「WW通常大会優勝者」「WWスーパーリージョンポイント1位」「WW地域決勝進出者」は、JeSUプロライセンスの推薦対象選手となる(未保有の場合)。

イベント関係者(一部)
  • 主催:カプコン
参加者向け情報リンク
観戦ガイド・選手情報リンク
歴代カプコンカップ優勝者・準優勝者
決勝 予選 Ver 優勝者 準優勝者
CC11 CPT2024 スト6 🇯🇵(CJP) 🇨🇱 Blaz(Cリュウ/Cケン/C豪鬼)
CC10 CPT2023 スト6 🇹🇼 UMA327(ジュリ) 🇭🇰 Chris Wong(ルーク)
CC9 CPT2022 スト5 🇩🇴 MenaRD(ルーク/バーディー) 🇨🇳 Zhen(ベガ)
マッチ CPT2021 スト5 (カプコンカップ実施無し)
マッチ CPT2020 スト5 (カプコンカップ実施無し)
CC7 CPT2019 スト5 🇺🇸 iDom(ララ/ポイズン) 🇺🇸 Punk(かりん/春麗/キャミィ)
CC6 CPT2018 スト5 🇯🇵 ガチくん(ラシード) 🇯🇵 板ザン(アビゲイル)
CC5 CPT2017 スト5 🇩🇴 MenaRD(バーディー) 🇯🇵 ときど(豪鬼)
CC4 CPT2016 スト5 🇺🇸 NuckleDu(ガイル/ミカ) 🇺🇸 Ricki Ortiz(春麗)
CC3 CPT2015 ウル4 🇯🇵 かずのこ(ユン) 🇯🇵 ウメハラ(殺意リュウ)
CC2 CPT2014 ウル4 🇯🇵 ももち(ケン) 🇸🇬 Xian(ポイズン/元/ダルシム)
CC1 CPT2013※ スパ4AE 🇯🇵 sako(殺意リュウ) 🇸🇬 Xian(元)

※CPTの名称が使われているのはCPT2014から。CPT2020・CPT2021はカプコンカップ中止、代わりの地域別オンラインマッチのみ。CPT2021の決勝がカプコンカップ8の名称で実施予定だった。

告知等

関連記事

ストリートファイター6

対応機種

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード)

発売日

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam版:発売中(2023年6月2日~)
AC版:2023年12月14日稼働開始

価格

スタンダードエディション・DL版:7,990円(税込)
スタンダードエディション・PKG版:8789円(税込)※PSのみ
※PS4版はPS5版無料アップグレード対応
※各種セットになったデラックスエディション、アルティメットエディションあり

メーカー

カプコン / タイトー(タイプアーケード)

公式サイト

ストリートファイター6 公式サイト
ストリートファイターシリーズ 公式サイト / 公式X
ストリートファイター6 広報部 公式X
ストリートファイター6 タイプアーケード 公式サイト / 設置店舗一覧 / 公式X

関連URL

ストリートファイター6

対応機種

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード)

発売日

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam版:発売中(2023年6月2日~)
AC版:2023年12月14日稼働開始

価格

スタンダードエディション・DL版:7,990円(税込)
スタンダードエディション・PKG版:8789円(税込)※PSのみ
※PS4版はPS5版無料アップグレード対応
※各種セットになったデラックスエディション、アルティメットエディションあり

メーカー

カプコン / タイトー(タイプアーケード)

公式サイト

ストリートファイター6 公式サイト
ストリートファイターシリーズ 公式サイト / 公式X
ストリートファイター6 広報部 公式X
ストリートファイター6 タイプアーケード 公式サイト / 設置店舗一覧 / 公式X

以下、更新前記事内容:

続きを開く

『スト6』CPT2025情報が一部明らかに。プレミア大会情報、EWC連携、ポイント制復活、CCは再び国技館へ

img

カプコンが2025年2月24日、『ストリートファイター6』の次期カプコンプロツアー「Capcom Pro Tour 2025(カプコンプロツアー2025)」(以下、CPT2025)について、オフラインイベントの情報を公開しました。


※3/10更新カプコンカップでの発表を元に一部追記。


カプコンプロツアーは、一年を通して世界規模で開催される大会群の総称。世界中のプレイヤーが予選大会へ参加し、世界決勝大会「Capcom Cup(カプコンカップ)」出場を目指します。

今回公開されたのは、来シーズンにあたるCPT2025のオフラインイベントについて。オフラインイベントは例年、上位入賞プレイヤーが直接カプコンカップ出場権獲得しています。※詳細ルールは現時点では未確認。

CPT2024と比べると、新たにEVOジャパンEVOフランスも対象に。北米3欧州2アジア2中南米1の8大会と、今後追加が無ければ開催数や地域はCPT2024同様となっています。

尚、CPT2025の世界決勝カプコンカップ12の出場権については、まもなく3月に開催されるカプコンカップ11の優勝者とストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024の優勝チームの計5名に付与されることが既に発表されています。

CPT2025 オフラインイベント
日程 実施国/地域 大会名
2025/5/9~11 🇯🇵 日本 EVOジャパン
2025/5/23~25 🇺🇸 アメリカ Combo Breaker
2025/6/13~15 🇺🇸 アメリカ CEO
2025/7/18~20 🇩🇴 ドミニカ共和国 Blink Respawn
2025/8/1~3 🇺🇸 アメリカ EVO(ラスベガス)
(未確認) 🇫🇷 フランス UFA
2025/10/10~12 🇫🇷 フランス EVOフランス
(未確認) CPTプレミア アジア

※画像掲載順で、日程通りかは未確認。

カプコンカップでの発表分(3/10追記)
スト6とEWC、3年間の大会連携が決定

img

スト6と、サウジアラビアの高額賞金大会「eスポーツワールドカップ」(Esports World Cup Foundation)で、2025年から3年間にわたる大会の連携が発表。

CPT&SFLからのEWC出場権30枠、EWC優勝者もカプコンカップへ

img

既に発表された通り、CPT&SFLからは、決着したばかりのカプコンカップ11上位8名SFLワールドチャンピオンシップ2024出場者12名、そして今後開催されるCPT 2025プレミア大会前半5大会の各上位2名計30名が8月にサウジアラビアで開催されるEWC 2025出場権を獲得できることになった。

逆に、EWCからも、EWC 2025の優勝者がカプコンカップ12への出場権を獲得できるという相互の関係になっている。

EWC 2025については以下の記事にて:

ポイント制の復活

img

ポイント制が復活。 8つのプレミア大会において、上位25位タイまでのプレイヤーへ順位に応じたポイントを付与。 最終的に累計獲得ポイント上位6名がカプコンカップへの出場権を獲得できる。

カプコンカップ12出場枠まとめ(現時点で判明している分のみ)
  • 前年カプコンカップ11優勝者:1枠(翔)
  • 前年SFLワールド2024優勝チーム:4枠(ガチくん / ぷげら / カワノ / YHC-餅)
  • EWC 2025優勝者:1枠
  • プレミアポイントランキング上位選手:6枠
  • (おそらくプレミア大会優勝者:8枠)
    ※プレミア大会優勝者へのポイントは記載が無いことから、各プレミア大会の優勝者は例年通りカプコンカップへの出場権獲得となる可能性が高い。

色々あるが、CPT 2025のプレミア大会前半5大会が、カプコンカップとEWC出場権両方がかかった戦いになるという点は大きいだろう。

カプコンカップ12は再び日本、両国国技館開催へ

img

CPT2025の世界決勝・カプコンカップ12は2026年3月、再び日本の両国国技館開催へ。

告知等

関連記事

ストリートファイター6

対応機種

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam / AC(タイプアーケード)

発売日

PS5 / PS4 / XboxSX|S / Steam版:発売中(2023年6月2日~)
AC版:2023年12月14日稼働開始

価格

スタンダードエディション・DL版:7,990円(税込)
スタンダードエディション・PKG版:8789円(税込)※PSのみ
※PS4版はPS5版無料アップグレード対応
※各種セットになったデラックスエディション、アルティメットエディションあり

メーカー

カプコン / タイトー(タイプアーケード)

公式サイト

ストリートファイター6 公式サイト
ストリートファイターシリーズ 公式サイト / 公式X
ストリートファイター6 広報部 公式X
ストリートファイター6 タイプアーケード 公式サイト / 設置店舗一覧 / 公式X

このページをシェア:
ソース:
CPT 公式サイト
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
96
2025年3月20日 19:08 ID:aUrIy4Di [X] [報告]

大会メモのカプコンプロツアー 2024がここに飛ぶようになってます
あと同じく大会メモのEVOJAPAN 2024が2025に飛ぶようになってます

以下、格ゲーチェッカーサイトによるコメントです:
(3/20更新) すみません。こちら修正しました(一部ページは反映が遅れます)。あとナビ内が大きくなりすぎているので近い内に表示方法も変更予定です
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
94
2025年3月12日 14:45 ID:aB2S0JTO [X] [報告]

地域によっては今年より枠減っててちょっとかわいそうではある
出場選手の平均レベルはより上がりそうだね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
93
2025年3月12日 10:49 ID:PyZa02ne [X] [報告]

SFLが始まる8月までに5大会終わってるから
大体ポイントで突破出来る可能性がある人絞れてそうだしそこまでSFLとは被る人は少なそうだな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
90
2025年3月12日 08:14 ID:EuR7FCC6 [X] [報告]

キャップ付きのポイントレースならいいと思うけど8大会もあるのは大変だな 6枠なのがまぁ救いかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
89
2025年3月12日 07:33 ID:cR/UPMz2 [X] [報告]

もう一つ、今回のワールドウォリアーは1リージョン6大会なのでは…?
(通常リージョンが「20リージョン合計120大会」、スーパーリージョンが「4リージョン合計24大会」)

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
92
2025年3月12日 10:13 ID:Nf9aLQvy [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
もう一つ、今回のワールドウォリアーは1リージョン6大会なのでは…?
(通常リージョンが「20リージョン合計120大会」、スーパーリージョンが「4リージョン合計24大会」)

普通に地域決勝含めて6回では

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
88
2025年3月12日 07:26 ID:cR/UPMz2 [X] [報告]

CC11の賞金額や各リージョンのWW日程はEVOJ辺りで発表(アウトライン発表では「総額200万ドル以上」でぼかしたのは次の発表で驚かすため?それともEWC含めての賞金額?)、
CC11本戦日程は9月のTGSで、
チケット発売は11月後半
かな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
87
2025年3月12日 05:49 ID:aUrIy4Di [X] [報告]

わざわざ4枠だけごく一部の優遇地域残すぐらいなら
その4枠実質自由枠なプレミアポイント枠拡大しとけばよかったんじゃねと思わなくもないけど駄目だったんかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
85
2025年3月12日 02:11 ID:TxeGTwkK [X] [報告]

日本のスーパーリージョン→分かる、それでも他の地域の数倍の倍率
東アジアのスーパーリージョン→まあWW参加人数も多かったし分かる
中国のスーパーリージョン→伸びてる地域だからギリ分かる
北米のスーパーリージョン撤廃→どの地域も比較的WW参加多かったけど代わりにプレミア多いからまあ分かる、フランスも同様
英/愛のスーパーリージョン維持→謎。プレミアなくなってごめんね枠か?他に優先する地域ありそうだが

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
83
2025年3月11日 22:59 ID:wE1iEeCG [X] [報告]

ポイント制復活して海外大会回らせたいなら環境整備もちゃんとして欲しいな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
82
2025年3月11日 21:51 ID:hOyiVN2e [X] [報告]

前年優勝枠いらんわ
それより大会枠増やしてほしいわ
大会増やすの難しいのか?、よう分からんが

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
86
2025年3月12日 03:36 ID:N5WcJPb2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
前年優勝枠いらんわ
それより大会枠増やしてほしいわ
大会増やすの難しいのか?、よう分からんが

前年覇者ってだけでなんだかんだ盛り上がるし、興行的にも前年優勝枠はあった方がいい
カプコン的に一番最悪で避けたいのはUMAパターン
100万ドル払ったからにはその後も活躍してアイコンになって欲しい思いはあるだろうし
てかSFLで4枠も用意するのに前年優勝者には与えないのもおかしな話

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
91
2025年3月12日 08:16 ID:3.yG1aCW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
前年覇者ってだけでなんだかんだ盛り上がるし、興行的にも前年優勝枠はあった方がいい
カプコン的に一番最悪で避けたいのはUMAパターン
100万ドル払ったからにはその後も活躍してアイコンになって欲しい思いはあるだろうし
てかSFLで4枠も用意するのに前年優勝者には与えないのもおかしな話

確かに前年覇者が引退は盛り上がりに欠けるもんな。
UMAのおかげで出来たルールなのかもしれない。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
95
2025年3月12日 21:14 ID:fW5UKq8m [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
確かに前年覇者が引退は盛り上がりに欠けるもんな。
UMAのおかげで出来たルールなのかもしれない。

前からあったルールだぞ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
81
2025年3月11日 21:30 ID:vVrxGs06 [X] [報告]

SFL枠をグッパチが取ったのも有り、アメリカのWW確定枠が前回の7から3に一気に減ったな。
ポイント制が6枠分復活で、大会の成績のアベレージが高くて海外遠征のモチベも高そうな ときど、ウメハラ、ふ~どあたりには有利になるか。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
80
2025年3月11日 13:56 ID:TPwjgMR. [X] [報告]

来年もLCQ無いのか
見たかったなぁ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
79
2025年3月11日 13:43 ID:toglLkaq [X] [報告]

個人的にはスーパーリージョン削除で、4枠をWWない地域に割り振って欲しかった。
開催の都合上、難しいところもあるんだろうけど……。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
78
2025年3月11日 09:52 ID:zVXHKxyq [X] [報告]

俺は運営コストとか以前の大会の思想信条としてLCQ要らない派だったから嬉しい
かつてのオフライン遠征合戦ならまだしも今はオンラインのみで切符取れるんだからそこで頑張りなさいって話

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
76
2025年3月11日 06:37 ID:3lqy28dS [X] [報告]

かなりいい形式な気がする
あとはスーパーリージョンとプレミアポイントの枠の割合を年毎に様子を見て調整すれば良さそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
75
2025年3月11日 04:17 ID:t48p51hG [X] [報告]

LCQはあればもちろんうれしいんだけど自分がカプコンだったらやらないね
何百人もオフでさばく大会をCCと同じタイミングで準備するのは大変すぎる
予算も含めてそれやるぐらいだったらCCのクオリティあげるための準備に注力するだろうね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
73
2025年3月11日 01:50 ID:N5WcJPb2 [X] [報告]

北米6枠は流石におかしいって言われ続けたせいかスーパーリージョン削除か
まあそれでも3地域に別れてるから3枠あるし実質ウルトラリージョンだけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
72
2025年3月11日 00:03 ID:fg2TCiPK [X] [報告]

なんやかんやルールや大会は毎年納得性が高く注目の高いものになっているとは思う。
ハードはゲーム機からPCに移行し、スト4、スト5時代から見ればオープン大会はある、SFLはある、CPT(CC)はあると充実どころではなく夢物語の内容。
スト4時代の無限の渡航費問題もほぼ解決され、日本人だらけの大会から世界のプレイヤーを集める形式になったCPT(結果CCでEWやZHEN、BLAZの活躍)、日本国内の賞金付きリーグ戦にリジェクト・CR・ZETAと大手チームも参戦。極めつけはVやストリーマーを巻き込んだ配信・大会熱が1年半を経ても未だに継続しており、日本のスト6環境は過去最高。
こうした背景に円安や海外展開の難しさもあって、CC日本開催継続は納得。願わくば賞金を分散させてプロに還元してほしいが、ヤフーニュース等を見ればやはり優勝100万ドルは見出しになる。オイルマネーをCCやSFLに・・というのはこれ以上望み過ぎかなと思えてしまう。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
67
2025年3月10日 20:40 ID:5Gb00jWq [X] [報告]

やはりWW枠削られたか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
66
2025年3月10日 20:40 ID:Y0eUmTuK [X] [報告]

去年のプレミアはスト6の盛り上がりに対して参加者少ないと感じたから、プレミアの運営側から要望あったのかなって思ってる
優勝以外ダメは選手からしたらコスパ悪すぎてじゃあやめるかってなりがちだし

コスパと無限遠征は表裏だからどっちが正しいとかはないから難しい
今回はポイントだけもらえる大会がないから、4や5で批判されてたどさ回りがないし折衷案としては良いと思う

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
69
2025年3月10日 22:17 ID:tlgms9PW [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
去年のプレミアはスト6の盛り上がりに対して参加者少ないと感じたから、プレミアの運営側から要望あったのかなって思ってる
優勝以外ダメは選手からしたらコスパ悪すぎてじゃあやめるかってなりがちだし

コスパと無限遠征は表裏だからどっちが正しいとかはないから難しい
今回はポイントだけもらえる大会がないから、4や5で批判されてたどさ回りがないし折衷案としては良いと思う

コロナあったからね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
65
2025年3月10日 20:25 ID:Ib6k1b.q [X] [報告]

CC、SFL、EWC優勝者枠とポイントランキング導入
東南アジア(含シンガポール)、ブラジル、南米東(含チリ)、フランス、欧州西(含ベルギー)、欧州東北(含ノルウェー)、中東(含UAE)、アメリカカナダ3地域がスーパーリージョンから除外
アジアプレミアは中国開催
LCQなし

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
64
2025年3月10日 20:22 ID:SR/yKkye [X] [報告]

14あったスーパーリージョンが日本・中国・台湾香港マカオ・英愛の4に削減
北米・南米の潰し合いがキツそう

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
60
2025年3月10日 14:15 ID:pB5Rf78i [X] [報告]

誰も突っ込んで無いけど、賞金減額ありえるなと思ってる
去年は優勝賞金同額でやります!って大々的に言ったけど今回は無かったし
今回も2位以下は去年より減ってる訳で、、
何が言いたいかって言うとアレコスもっと作って売ろうって話

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
61
2025年3月10日 15:37 ID:KtgkZvse [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
誰も突っ込んで無いけど、賞金減額ありえるなと思ってる
去年は優勝賞金同額でやります!って大々的に言ったけど今回は無かったし
今回も2位以下は去年より減ってる訳で、、
何が言いたいかって言うとアレコスもっと作って売ろうって話

みんな分かってるから言わんだけや

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
62
2025年3月10日 18:58 ID:nZh5GV/u [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
誰も突っ込んで無いけど、賞金減額ありえるなと思ってる
去年は優勝賞金同額でやります!って大々的に言ったけど今回は無かったし
今回も2位以下は去年より減ってる訳で、、
何が言いたいかって言うとアレコスもっと作って売ろうって話

来年も同じ賞金額だと思ってる人の方が少ないやろ

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
68
2025年3月10日 21:14 ID:SfVFCMZa [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
誰も突っ込んで無いけど、賞金減額ありえるなと思ってる
去年は優勝賞金同額でやります!って大々的に言ったけど今回は無かったし
今回も2位以下は去年より減ってる訳で、、
何が言いたいかって言うとアレコスもっと作って売ろうって話

一応CPT2025の賞金総額が200万ドルという発表がされたね
個人的な予想としては賞金1億円(約70万ドル)にはなりそうかなと思ってはいる。インパクトは残しつつ30万ドルの節約になるし、海外に向けては総額200万ドルでアピールできるという

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
70
2025年3月10日 23:14 ID:Cd3VFT9W [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
一応CPT2025の賞金総額が200万ドルという発表がされたね
個人的な予想としては賞金1億円(約70万ドル)にはなりそうかなと思ってはいる。インパクトは残しつつ30万ドルの節約になるし、海外に向けては総額200万ドルでアピールできるという

言い方悪いけどCPTだとサウジで半分水増ししてる説ない?自分としては優勝100万ドルは死守して欲しいブランド育てるためにも

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
71
2025年3月10日 23:49 ID:fg2TCiPK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
誰も突っ込んで無いけど、賞金減額ありえるなと思ってる
去年は優勝賞金同額でやります!って大々的に言ったけど今回は無かったし
今回も2位以下は去年より減ってる訳で、、
何が言いたいかって言うとアレコスもっと作って売ろうって話

CCの賞金総額ではなく、CPTの賞金総額が200万ドルとの記載なのでまず間違いなくEWCの賞金が上乗せされている。しかしCC上位の賞金が高いことよりも、プレイヤー視点なら各大会の賞金が高い方が獲得チャンスは上がるし、優勝賞金一億という宣伝よりも業界目線で見れば良かったと思う。ぶっちゃけ日本以外の販促はこれ以上みこめなさそうだしね。CC11のステージで社長からアナウンスがなかったのはそういうことかと思われる。

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
74
2025年3月11日 02:02 ID:N5WcJPb2 [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
誰も突っ込んで無いけど、賞金減額ありえるなと思ってる
去年は優勝賞金同額でやります!って大々的に言ったけど今回は無かったし
今回も2位以下は去年より減ってる訳で、、
何が言いたいかって言うとアレコスもっと作って売ろうって話

EWCが総賞金額100万ドル引き続ぎで、この分が入ってるならCCはかなり下がりそうではあるな
EVOなんかも含まれてるとしたらCCの総賞金額で70万ドルとか?とすると優勝50万ドルと予想
あくまでEWCは外部との連携扱いでCPTに正式に含まれないなら据え置きもあるかもしれんけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
77
2025年3月11日 08:21 ID:SfVFCMZa [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
CCの賞金総額ではなく、CPTの賞金総額が200万ドルとの記載なのでまず間違いなくEWCの賞金が上乗せされている。しかしCC上位の賞金が高いことよりも、プレイヤー視点なら各大会の賞金が高い方が獲得チャンスは上がるし、優勝賞金一億という宣伝よりも業界目線で見れば良かったと思う。ぶっちゃけ日本以外の販促はこれ以上みこめなさそうだしね。CC11のステージで社長からアナウンスがなかったのはそういうことかと思われる。

EWCもCPTに含まれての200万ドルだろうけどEWCは総額100万ドルだから残りの100万ドル以上はCCの分だと思うよ。
いくらCPTの総額とはいえEWCを除いたCPT(8つのプレミア大会)の優勝賞金は合計10万ドルぐらいだろうからCCに100万ドル近くが用意されてはいると思うよ。ただ100万ドルはカプコン的にもキツイだろうから日本開催を理由にドルから円に表記を変えるってのは悪くなさそうだと思うんだよな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
59
2025年3月10日 10:55 ID:InxjGTAO [X] [報告]

去年と似たようなタイミングで大型調整来るなら
すぐにプレミア複数あるからプロはキャラ替え判断難しそうだな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
57
2025年3月10日 10:16 ID:sxBxfuhu [X] [報告]

優勝はCC行けるし負けちゃったからプレミア回っても意味無かったわ的な事も実力者なら起こりづらいし俺は良い取り組みだと思うわ
日本勢を外に出す事で日本一極の盛り上がりを解消したいってのもあるんだろうな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
56
2025年3月10日 09:30 ID:3.yG1aCW [X] [報告]

WWも継続でポイント制も復活はなかなかいいんじゃないか?
ここまでシーンが盛り上がったからこその方式かもしれないけど

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
53
2025年3月10日 09:14 ID:CY.PnG1G [X] [報告]

WW継続するならなんでもいいや

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
49
2025年3月9日 19:41 ID:aUrIy4Di [X] [報告]

SFL:4枠、CC:1枠、EWC:1枠、プレミア優勝者:8枠、プレミアポイント:6枠
合計20枠で残り28枠
WWは24地域だからスーパーリージョン抜きだとするとあと4枠余ってる気がするな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
40
2025年2月26日 13:27 ID:x0mM9apC [X] [報告]

EVOJだけ調整前のシーズン2で実施だと納得性がないので、エレナ実装&シーズン3大型調整はその数週間前の可能性出てきたね。4月エレナくるのか

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
41
2025年2月26日 13:35 ID:rplHMNfi [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
EVOJだけ調整前のシーズン2で実施だと納得性がないので、エレナ実装&シーズン3大型調整はその数週間前の可能性出てきたね。4月エレナくるのか

どうせシーズン中に調整入り続けるしキャラも増え続けるんだからいつやったって同じじゃないのかな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
42
2025年2月26日 13:51 ID:x0mM9apC [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
どうせシーズン中に調整入り続けるしキャラも増え続けるんだからいつやったって同じじゃないのかな

ですねw
来週のカプコンカップで何か発表するならエレナの映像
4月のswitch2発表会でスト6のswitch2版(super street fighter6?)来そうな予感してます

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
48
2025年3月1日 03:07 ID:q.Arz6wm [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
EVOJだけ調整前のシーズン2で実施だと納得性がないので、エレナ実装&シーズン3大型調整はその数週間前の可能性出てきたね。4月エレナくるのか

視聴者まで声が大きいと納得プロツアーにするのもひと苦労だな

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
39
2025年2月26日 13:15 ID:bM6LNIku [X] [報告]

EVOJがCC予選兼ねるからスーパープレミアの分去年と比べて国内の大型オフ大会が一つ減っちゃう形か
寂しいが去年は大会運営批判されてたしカプコンとしても負担が大き過ぎたのかね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
46
2025年2月26日 23:03 ID:GoA6r6VK [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
EVOJがCC予選兼ねるからスーパープレミアの分去年と比べて国内の大型オフ大会が一つ減っちゃう形か
寂しいが去年は大会運営批判されてたしカプコンとしても負担が大き過ぎたのかね

あ、それも要因としてあるのか
自前で大規模オフライン大会やって、運営ボロボロで配信中でも叩かれまくりだったりしたら、やる意味ないってことにもなりかねないものね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
47
2025年2月27日 00:19 ID:3ECs4r8. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
あ、それも要因としてあるのか
自前で大規模オフライン大会やって、運営ボロボロで配信中でも叩かれまくりだったりしたら、やる意味ないってことにもなりかねないものね

もう日本の大規模オフ大会evoJapanしか無くなるのかな ちょっとやばいね

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
55
2025年3月10日 09:25 ID:CLQnmiV. [X] [報告]
※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
もう日本の大規模オフ大会evoJapanしか無くなるのかな ちょっとやばいね

LCQ何とか開催して欲しい



コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン