格ゲーチェッカー

対戦格闘ゲーム関連の生放送やニュース、イベント情報をお届け。ゲームセンターやeスポーツ、プロゲーマーも応援しています。
X
2025年1月8日
1 コメント 別窓 ツイッター反応

『スト6』CPT2024世界決勝「カプコンカップ11」。両国国技館開催。優勝賞金1億円超:2/14 グループ抽選会

img

2025年3月5日(水)から9日(日)にかけて日本の東京 両国国技館で開催される『ストリートファイター6』世界決勝大会「Capcom Cup 11(カプコンカップ11)」のメモ(予定地)です。

カプコンカップは、一年を通して開催される世界大会・カプコンプロツアー(CPT)の決勝大会。世界各地の予選を勝ち抜いた選手たちが集結、世界最強の座を目指します。

CPT2024の決勝大会となるカプコンカップ11は、スト6で2回目の開催。カプコンカップでは初めてアメリカから場所を移し、日本の両国国技館での開催となります。両国国技館と言えば、約30年前のスト2当時に全国大会が行われていた、ストリートファイターシリーズにとっても大きな意味を持つ場所。

昨年の第1回に続き優勝賞金は100万ドル(約1億5000万円)と莫大な賞金が用意。さらに、今年はカプコンカップ優勝者(と後述のSFLワールド優勝チーム)に、来期カプコンカップ12の出場権が付与されることも注目ポイントに。

カプコンカップ11に出場できるのは、CPT2024から、プレミア大会の各優勝者(6名)、スーパープレミアの各優勝者・準優勝者(4名)、ワールドウォリアーの地域決勝優勝者(10名)、ワールドウォリアースーパーリージョンの地域ポイント1位と地域決勝優勝者(28名)の全48名のみ。日本勢は出場権獲得順に、板ザン選手、Shuto選手、ときど選手、選手、(1/7時点未実施)選手の5名が出場を決めています。

また、カプコンカップ11の最終日には、日本(Pro-JP)・北米(Pro-US)・欧州(Pro-EUROPE)の3地域で開催されているプロチームリーグ戦・ストリートファイターリーグの世界決勝「ワールドチャンピオンシップ」も実施。日本からは、Pro-JP優勝の「(1/7時点未実施)」チームが出場。

配信先・日程

配信先・録画

CapcomFightersJP YouTubeツイッチ:日本語
CapcomFighters ツイッチYouTube:英語

日本時間タイムスケジュール(24時間表記)

・事前イベント
2月14日(金)11:00 グループ分け抽選会

・1日目
3月5日(水)12:00~22:00 世界決勝 グループ Day1

・2日目
3月6日(木)12:00~22:00 世界決勝 グループ Day2

・3日目
3月7日(金)12:00~22:00 世界決勝 グループ Day3

・4日目
3月8日(土)12:00~20:00 世界決勝 Top16決勝

・5日目
3月9日(日)11:00~18:00 SFLワールドチャンピオンシップ

※配信先・日程参考:イベント公式サイト

大会経過

カプコンカップ11(世界決勝) Top16決勝トーナメント <3/8実施>

グループ予選を通過した16名によるトーナメント戦で、世界王者を決定する。各3先。

ウィナーズ

vs
vs
vs
vs

ルーザーズ

vs
vs
vs
vs

カプコンカップ11(世界決勝) グループ予選(Top48→16) <3/5~7実施>

48名を、事前の抽選で6名ずつの8グループに分けて、総当り戦を実施。各2先。各ブロック上位2名が、Top16決勝トーナメントへ進出。各1位がウィナーズ通過、各2位がルーザーズ通過となる。

カプコンカップ11 グループ組み合わせ

※2月13日抽選会予定。

カプコンカップ11 出場資格者
出場資格者(主な使用キャラクター) 通過予選大会
1🇺🇸 Punk(Cキャミィ)EVO 2024
2🇩🇴 MenaRD(Cザンギエフ/Cブランカ)Cream City Convergence 2024
3🇫🇷 Kusanagi(Cリュウ)Ultimate Fighting Arena 2024
4🇯🇵 板ザン(Cザンギエフ)East Coast Throwdown 2024
5🇯🇵 Shuto(C豪鬼)スーパープレミア シンガポール
6🇺🇸 Nephew(Cジュリ)スーパープレミア シンガポール
7🇧🇷 Juninho-Ras(Cルーク)ブラジル WW pt確定
8🇺🇸 NuckleDu(Cガイル)アメリカ&カナダ-東 WW pt確定
9🇺🇸 Lexx(Cガイル)イギリス&アイルランド WW pt確定
10🇸🇬 Bravery(Cキャミィ)アジア-東南 WW pt確定
11🇨🇱 Blaz(Cリュウ)南米-東 WW pt確定
12🇳🇴 Phenom(Cキャミィ)欧州-北&東 WW pt確定
13🇯🇵 ときど(Cケン)スーパープレミア ジャパン
14🇰🇷 Leshar(Cエド)スーパープレミア ジャパン
15🇧🇪 Takamura(Cケン)欧州-西 WW pt確定
16🇺🇸 NoahTheProdigy(Cルーク)Blink Respawn 2024
17🇺🇸 iDom(Cマノン)アメリカ&カナダ-東 WW地域決勝
18🇨🇳 Xiaohai(Cベガ)アジア WW pt確定
19🇵🇦 GranTODAKAI(Cベガ)中米-西 WW地域決勝
20🇩🇴 Caba(Cガイル)中米-東 WW地域決勝
21🇻🇪 Salvatore(Cキャミィ)南米-東 WW地域決勝
22🇹🇼 Oil King(Cテリー)アジア-東 WW pt確定
23🇺🇸 ChrisCCH(Cエド)アメリカ&カナダ-西 WW pt確定
24🇺🇸 Dual Kevin(Cラシード)アメリカ&カナダ-中西 WW pt確定
25🇦🇪 Big Bird(Cラシード)中東 WW pt確定
26🇿🇦 JabhiM(Cテリー)南アフリカ WW地域決勝
27🇸🇬 Xian(Cディージェイ)アジア-東南 WW地域決勝
28🇦🇺 Sole(Cアキ)オセアニア WW地域決勝
29🇨🇴 Limestone(Cケン)南米-西 WW地域決勝
30🇰🇷 NL(C豪鬼)韓国 WW地域決勝
31🇬🇧 Broski(Cアキ)イギリス&アイルランド WW地域決勝
32🇪🇸 Deiver(Cエド)スペイン&ポルトガル WW地域決勝
33🇧🇩 Si Anik(C春麗)アジア-南 WW地域決勝
34🇫🇷 Kilzyou(Cキャミィ)フランス&モナコ WW pt確定
35🇩🇪 GGHalibel(Cキャミィ)ドイツ WW地域決勝
36🇨🇳 Vxbao(Cベガ)アジア WW地域決勝
37🇰🇷 Armperor(Cケン)Kings of the World
38🇺🇸 JAK(Cジュリ)アメリカ&カナダ-中西 WW地域決勝
39🇲🇽 Uriel Velorio(Cケン)メキシコ WW地域決勝
40🇧🇷 Zangief bolado(Cザンギエフ)ブラジル WW地域決勝
41🇦🇪 AngryBird(Cケン)中東 WW地域決勝
42🇸🇪 Juicyjoe(CJP)欧州-北&東 WW地域決勝
43🇺🇸 JB(Cラシード)アメリカ&カナダ-西 WW地域決勝
44🇧🇪 s4ltyKiD(Cキンバリー)欧州-西 WW地域決勝
45🇫🇷 Mister Crimson(Cダルシム)フランス&モナコ WW地域決勝
46🇯🇵 翔(CJP)日本 WW pt確定
47🇭🇰 HotDog29(Cベガ)アジア-東 WW地域決勝
48日本 WW地域決勝

※記載のキャラクターは予選時のもの。WW…ワールドウォリアー。

(参考)使用キャラクター分布
  • 6体:Cケン、Cキャミィ
  • 4体:Cベガ
  • 3体:Cガイル、Cラシード、Cエド
  • 2体:Cリュウ、Cルーク、Cジュリ、Cザンギエフ、CJP、Cアキ、C豪鬼、Cテリー
  • 1体:C春麗、Cキンバリー、Cブランカ、Cダルシム、Cディージェイ、Cマノン

※予選通過時点の使用キャラクターから(カプコンカップ後に使用キャラで改めて更新予定です)。複数キャラクター使用の場合は主なキャラクター1体のみ記載。

使用キャラクターには、その時点のバランス調整、攻略の進み具合、キャラクター自体の人気、等も影響すると思いますので参考までに。

(参考)カプコンカップ 過去出場回数・順位

カプコンカップの過去出場回数・順位等は別記事でまとめています:

ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024 <3/9実施>
SFLワールドチャンピオンシップ 決勝戦

総当り戦上位2チームによる決勝戦。先鋒・中堅・大将戦を1巡として繰り返し、90ポイント先取戦。ホーム・アウェイは、総当り戦1位がホーム、2位がアウェイで、1巡ごと交代。

SFLワールドチャンピオンシップ 予選総当り戦

Pro-JP、Pro-US、Pro-EUROPEの代表チームが総当り戦を“1周”行う。 ホーム・アウェイは事前の抽選で決定(ホーム・アウェイ1試合ずつ)。

試合はリーグ本節同様で、先鋒・中堅・大将戦、同点なら延長戦。 順位は「勝利数>獲得ポイント数>バトル得失点差>ラウンド得失点差」順で決定。上位2チームが決勝戦へ。

SFLワールドチャンピオンシップ 出場チーム

Pro-JP代表:

Pro-US代表:

Pro-EUROPE代表: 「NIP」
🇳🇴 Phenom(Cキャミィ/Cケン)
🇳🇴 Veggey(Cザンギエフ)
🇦🇪 Big Bird(Cラシード)
🇦🇪 AngryBird(Cケン/C豪鬼)

大会概要

日程

2025年3月5日(水)から9日(日)

会場

東京都 - 両国国技館

大会種目(エントリー数)

スト6

大会形式

※上記大会経過欄参照

参加選手情報

※上記大会経過欄参照

オフライン観戦
現地観戦

カプコンカップ11公式サイトにてチケットが販売

賞金・賞品
カプコンカップ11 賞金額
  • 1位:1,000,000ドル(約1億5千万円)+カプコンカップ12出場権
  • 2位:100,000ドル
  • 3位:50,000ドル
  • 4位:20,000ドル
  • 5位タイ:10,000ドル
  • 7位タイ:5,000ドル
  • 9位タイ:4,000ドル
  • 13位タイ:3,000ドル
  • 17位タイ:2,000ドル
  • 25位タイ:1,750ドル
  • 33位タイ:1,500ドル

賞金総額1,282,000ドル(約2億円)。※1ドル約155円計算

SFLワールドチャンピオンシップ 賞金額

賞金総額15万ドル(約2360万円)。SFLワールドは太陽ホールディングスが賞金スポンサー。 ※1ドル157円計算

イベント関係者(一部)
  • 主催:カプコン
観戦ガイド・選手情報リンク
歴代カプコンカップ優勝者・準優勝者
決勝 予選 Ver 優勝者 準優勝者
CC11 CPT2024 スト6
CC10 CPT2023 スト6 🇹🇼 UMA327(ジュリ) 🇭🇰 Chris Wong(ルーク)
CC9 CPT2022 スト5 🇩🇴 MenaRD(ルーク/バーディー) 🇨🇳 Zhen(ベガ)
マッチ CPT2021 スト5 (カプコンカップ実施無し)
マッチ CPT2020 スト5 (カプコンカップ実施無し)
CC7 CPT2019 スト5 🇺🇸 iDom(ララ/ポイズン) 🇺🇸 Punk(かりん/春麗/キャミィ)
CC6 CPT2018 スト5 🇯🇵 ガチくん(ラシード) 🇯🇵 板ザン(アビゲイル)
CC5 CPT2017 スト5 🇩🇴 MenaRD(バーディー) 🇯🇵 ときど(豪鬼)
CC4 CPT2016 スト5 🇺🇸 NuckleDu(ガイル/ミカ) 🇺🇸 Ricki Ortiz(春麗)
CC3 CPT2015 ウル4 🇯🇵 かずのこ(ユン) 🇯🇵 ウメハラ(殺意リュウ)
CC2 CPT2014 ウル4 🇯🇵 ももち(ケン) 🇸🇬 Xian(ポイズン/元/ダルシム)
CC1 CPT2013※ スパ4AE 🇯🇵 sako(殺意リュウ) 🇸🇬 Xian(元)

※CPTの名称が使われているのはCPT2014から。CPT2020・CPT2021はカプコンカップ中止、代わりの地域別オンラインマッチのみ。CPT2021の決勝がカプコンカップ8の名称で実施予定だった。

PV・告知等

関連記事

関連URL

このページをシェア:
ソース:
カプコンカップ11 公式サイト
関連記事:
コメント欄非表示

コメントする

名前:

コメント:

サイトから皆さんへのお願い:否定的なコメントになりそうなら最低限その理由を、多くの場合「~してほしい」形式で書いてくれると皆が幸せになります
コメント欄のガイドライン

※このコメントはあなたが非表示IDに設定しています。 [再表示]
名無しのちえつかさん
1
2025年1月9日 18:07 ID:8cGNi1jS [X] [報告]

kilzyouとかジュリで切符取ってた気がするしキャミィエドベガは途中で弱体食らったこと考えると少し下がるだろうからやっぱり時代はケンなのか


▲ページ先頭へ▲