アメリカ・南カルフォルニア・オンタリオで現地時間2018年9月14日(金)から16日(日)にかけて開催された格闘ゲーム大会「SoCal Regionals 2018(SCR2018)」の結果です。これまでの大会メモはこちら。
『ストリートファイター5』部門はカプコンプロツアーのプレミアイベント、『鉄拳7』部門は鉄拳ワールドツアーのチャレンジャーイベント、『ドラゴンボールファイターズ』部門はドラゴンボールファイターズワールドツアーのレーダーイベント、『ストリートファイターゼロ3』部門は米カプコン公式のストリートファイター30周年記念トーナメント等にそれぞれ指定。
日本からもストリートファイター5を中心に計30名以上の選手が参加しています。
※9/17追記:結果を記載、記事を更新しました。
※日本語放送は一部予想含む。
チェッカー仮設多窓 ※PCからのみ
順位 | 選手 | CPT pt. |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
+700(2,141pt) |
準優勝 | ![]() |
+270(990pt) |
3位 | ![]() |
+200(612pt) |
4位 | ![]() |
+160(942pt) |
5位タイ | ![]() |
+130(481pt) |
5位タイ | ![]() |
+130(161pt) |
7位タイ | ![]() |
+100(861pt) |
7位タイ | ![]() |
+100(453pt) |
9位タイ | ![]() |
+70 |
9位タイ | ![]() |
+70 |
9位タイ | ![]() |
+70 |
9位タイ | ![]() |
+70 |
13位タイ | ![]() |
+40 |
13位タイ | ![]() |
+40 |
13位タイ | ![]() |
+40 |
13位タイ | ![]() |
+40 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
17位タイ | ![]() |
+20 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
25位タイ | ![]() |
+10 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
33位タイ | ![]() |
+1 |
参加者数:271名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube / 補足:CPT公式結果記事
スト5部門、プールから注目を集めたのはコロンビアの是空使いSerpentaurus選手。配信にはあまり載らなかったものの、Smug選手・NuckleDu選手・ウメハラ選手らに勝ち、結果17位タイ。少し前ですがアルカプ勢との情報も。
気になる選手と言えば、しばらく低迷しているように見えたPunk選手が、先週のカナダプレミアでは9位タイ、そして今大会で今季初のプレミアTop8入りと調子を上げて来ています。そのヒット確認精度は健在のよう(動画)。今大会では同じEcho Fox所属のSonicFox選手とフュージョンした“SonicPunk”も誕生しました(動画)。
Top8ルーザーズ1回戦「ももち vs ChrisT」、ももち選手が最近あまり見られなかったケンを投入し、ChrisT選手とのケン同キャラ対決に臨みます。しかし結果は3-2でChrisT選手が勝利(動画)。ChrisT選手はこの勝利で勢いづいたか、この後ルーザーズファイナルまで勝ち上がり、結果4位に。
もう一つのルーザーズ1回戦「Punk vs ボンちゃん」では、かりん同キャラ対決が実現。Punk選手がドットから逆転する場面もありましたが(動画)、試合はボンちゃん選手が勝利。ボンちゃん選手は続くXsK Samurai豪鬼戦、新キャラクターのサガットに切り替えた上で3-0のストレートで圧倒(動画)。一般的には精度を維持するのが難しいとされる複数キャラクターの使い分けもこなし、結果を残しています。
決勝戦は、ウィナーズ側がsakoメナト、ルーザーズ側がXiaohaiキャミィの組み合わせ。試合はフルラウンドの接戦をsako選手が制し、ウィナーズのまま優勝を決めました(動画)。
sako選手は台湾プレミアに続く、今季2つ目のプレミア大会優勝。プレミア2大会優勝は今の所、藤村選手とsako選手のみ。sako選手はTOPANGAリーグのオンラインリーグでも地獄のCブロックを1位通過し、今最も勢いのある選手と言って間違いないでしょう。引き続きその活躍に注目です。
優勝したsako選手
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | NuckleDu / Shine / GamerBee |
準優勝 | CJ Truth / Punk / Smug |
参加者数:17チーム / トーナメント表:Challonge / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 | TWT pt. |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
+150 |
準優勝 | ![]() |
+100 |
3位 | ![]() |
+70 |
4位 | ![]() |
+45 |
5位タイ | ![]() |
+25 |
5位タイ | ![]() |
+25 |
7位タイ | ![]() |
+10 |
7位タイ | ![]() |
+10 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
9位タイ | ![]() |
+5 |
13位タイ | ![]() |
+1 |
13位タイ | ![]() |
+1 |
13位タイ | ![]() |
+1 |
13位タイ | ![]() |
+1 |
参加者数:187名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は5時間26分辺りから)
鉄拳部門、地元アメリカの強豪・Mr. Napsの名でも知られるjimmyjtran選手が優勝(動画)。jimmyjtran選手は鉄拳ワールドツアー今季初優勝。北米開催の鉄拳ワールドツアーイベントでは、Summer Jamから2大会連続でアメリカ勢が優勝しています。トータルでは7回中、韓国勢優勝が4回、アメリカ勢優勝が3回に。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Saint / JDCR |
準優勝 | Shinpaulo / Runitblack |
参加者数:27チーム / トーナメント表:Challonge / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:174名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は8時間38分辺りから)
DBFZ部門、8月のバランス調整の影響か、SonicFox選手がナッパを選択していたのが印象的。ウィナーズファイナル「SonicFox vs かずのこ」では、フルセット、お互い体力も残りわずかという接戦をかずのこ選手が制して決勝戦へ(動画)。ルーザーズファイナルではどぐら選手がSonicFox選手に3-2で勝利。日本勢の東西対決となった決勝戦は、かずのこ選手が制してウィナーズのまま優勝を決めました。
I won DBFZ Tournament in SCR2018! I beat Sonicfox and Dogura!
— かずのこ(Kazunoko)@SCR2018 (@kazunoko0215) September 17, 2018
DBFZ優勝しました!ソニフォに接戦で勝てたのは運が良かったw pic.twitter.com/GUgE8jHA3s
優勝したかずのこ選手
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:142名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は5時間40分辺りから)
スマブラWiiU部門は、レトロゲームのキャラクターを使うプレイヤーが多数招待されて行われた大会。決勝戦、日本のてぃー選手もリセットへあと一歩という所まで迫りますが、Elegant選手が接戦を制して優勝を決めました(動画)。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Stroder / Elegant |
準優勝 | てぃー / Sinji |
参加者数:23チーム / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:85名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は50分辺りから)
BBTAG部門は、地元アメリカのJona選手が、かずのこ選手を破り優勝。Jona選手はアメリカのブレイブルーシリーズの強豪で、今大会はBBTAGとBBCFの両部門で優勝しています。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
参加者数:63名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は10時間41分辺りから)
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
参加者数:62名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
参加者数:52名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は5時間57分辺りから)
ギルティギア部門は、日本のかずのこ選手が優勝。かずのこ選手は今大会ドラゴンボールファイターズとの2冠。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:49名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は2時間34分辺りから)
ストゼロ3部門は、海外では5月に発売済みの『Street Fighter 30th Anniversary Collection』を使って行われた公式大会。日本では海外版に日本版も追加されたものが10月25日に発売予定。日本からも現役勢が参加し、version選手が優勝を果たしました(動画)。version選手はストリートファイター4で剛拳使いとしても知られた選手。
絶対王者健在 pic.twitter.com/7PWDueLjIK
— YOSHIMOTO | version (@version_zero3) September 16, 2018
優勝したversion選手
Who will take home this dramatic trophy in the Street Fighter Alpha 3 tournament at #SCR2018?
— Street Fighter (@StreetFighter) September 16, 2018
Watch Now: https://t.co/5V9EphANnY pic.twitter.com/BzdvTrsGcA
アーケード筐体の形をした特別なトロフィー
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
参加者数:47名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は6時間42分辺りから)
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
参加者数:40名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
参加者数:26名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
参加者数:24名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
参加者数:20名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
プレイヤー | 順位 | ウィナーズで敗れた相手 | ルーザーズで敗れた相手 |
---|---|---|---|
sako | 1位 | (無し) | (無し) |
ボンちゃん | 4位 | ストーム久保 | ChrisT |
ストーム久保 | 5位タイ | sako | ChrisT |
ももち | 7位タイ | Xiaohai | ChrisT |
どぐら | 9位タイ | sako | Punk |
板ザン | 13位タイ | どぐら | Snake Eyez |
ハイタニ | 13位タイ | ストーム久保 | Punk |
竹内ジョン | 17位タイ | ボンちゃん | Toi |
藤村 | 17位タイ | ChrisT | Punk |
ウメハラ | 25位タイ | 801 Strider | Serpentaurus |
もけ | 25位タイ | sako | Pnoy |
かずのこ | 33位タイ | 801 Strider | ウメハラ |
ガチくん | 33位タイ | GamerBee | Pnoy |
ふ~ど | 33位タイ | Commander Jesse | ChrisCCH |
マゴ | 33位タイ | Dankadillas | Dankadillas |
金デヴ | 49位タイ | PR Balrog | UpToSnuff |
ときど | 49位タイ | Gama | ElChakotay |
冷血 | 49位タイ | Oil King | CJ Truth |
ぷげら | 65位タイ | LEV8D | GeneralAzad | Humanbomb |
プレイヤー | 順位 | ウィナーズで敗れた相手 | ルーザーズで敗れた相手 |
---|---|---|---|
かずのこ | 1位 | (無し) | (無し) |
どぐら | 2位 | かずのこ | かずのこ |
もけ | 5位タイ | Tatsunical | どぐら |
金デヴ | 13位タイ | どぐら | もけ |
プレイヤー | 順位 | ウィナーズで敗れた相手 | ルーザーズで敗れた相手 |
---|---|---|---|
まこ竜 | 17位タイ | jimmyjtran | Shadow 20z |
DJ K.O | 25位タイ | P. Ling | Face |
にっしん | 33位タイ | Rip | Face |
プレイヤー | 順位 | ウィナーズで敗れた相手 | ルーザーズで敗れた相手 |
---|---|---|---|
てぃー | 2位 | Elegant | Elegant |
たむしか | 3位 | Elegant | てぃー |
ライト | 4位 | たむしか | てぃー |
BT.YAMATO | 5位タイ | Eon | てぃー |
OCEAN | 9位タイ | たむしか | AR | BestNess |
そんぐん | 25位タイ | Pandarian | tR | K9sbruce |
LYC | 49位タイ | Dynamo | Doyroi |
プレイヤー | 順位 | ウィナーズで敗れた相手 | ルーザーズで敗れた相手 |
---|---|---|---|
VER | 1位 | (無し) | (無し) |
マコト | 2位 | VER | VER |
金デヴ | 3位 | VER | マコト |
MAKI | 4位 | マコト | 金デヴ |
D44 Bas | 5位タイ | マコト | 金デヴ |
※順不同。プール並びはプール通過後の組み合わせ順。それぞれ日本勢+注目選手。間違いや抜けもたくさんあると思いますがご容赦ください。W:ウィナーズ通過、L:ルーザーズ通過。
2018年9月14日(金)~16日(日)
アメリカ・南カルフォルニア・オンタリオ
スト5、鉄拳7、DBFZ、スマブラWiiU、BBTAG、インジャ2、キャリバー6、ギルティギアXrdR2、ストゼロ3、スト2X、UNIエスト、MVCI、ブレイブルーCF、ポッ拳DX、ARMS
現地時間+16時間=日本時間
スケジュール参考:公式スケジュール
※実施時間と配信時間がある場合、基本的に配信時間を掲載しています。カッコ内は配信先。
※順不同。それぞれ日本勢+注目選手。間違いや抜けもたくさんあると思いますがご容赦ください。
このほか、かずのこ選手がBBTAGとギルティギア、ぷげら選手がギルティギア、D44 Bas選手とMAKI選手がスト2Xにも参加予定。
※他の海外大会へ遠征中の選手と共通の場合があります。
A Twitter List by kakuge_checker