アメリカ カリフォルニア州 サンノゼで現地時間2019年3月29日(金)から3月31日(日)にかけて開催される格闘ゲーム大会「NorCal Regionals 2019(NCR2019)」のメモです。
『ストリートファイター5アーケードエディション』部門はカプコンプロツアー2019のプレミアイベント指定。先々週行われPunk選手が優勝した開幕戦・FINAL ROUNDから、早速2つ目の高ポイント大会。日本からも選手が多数参加しています。
※4/2追記:結果を記載。
チェッカー仮設多窓 ※PCからのみ
順位 | 選手 | CPT pt | Wで敗れた相手 | Lで敗れた相手 |
---|---|---|---|---|
優勝 | ![]() |
+700 | Punk | (無し) |
準優勝 | ![]() |
+350 | ふ~ど | ときど |
3位 | ![]() |
+200 | ときど | Punk |
4位 | ![]() |
+160 | ときど | Punk |
5位タイ | ![]() |
+130 | 竹内ジョン | Punk |
5位タイ | ![]() |
+130 | Punk | 竹内ジョン |
7位タイ | ![]() |
+100 | ときど | ガチくん |
7位タイ | ![]() |
+100 | Punk | Smug |
9位タイ | ![]() |
+70 | ときど | ガチくん |
9位タイ | ![]() |
+70 | Punk | ウメハラ |
9位タイ | ![]() |
+70 | ふ~ど | 藤村 |
9位タイ | ![]() |
+70 | ときど | Smug |
13位タイ | ![]() |
+40 | ハク | Terrence |
13位タイ | ![]() |
+40 | sako | Problem X |
13位タイ | ![]() |
+40 | ガチくん | 藤村 |
13位タイ | ![]() |
+40 | ウメハラ | ボンちゃん |
17位タイ | ![]() |
+20 | 801 Strider | Terrence |
17位タイ | ![]() |
+20 | ふ~ど | NuckleDu |
17位タイ | ![]() |
+20 | Smug | GamerBee |
17位タイ | ![]() |
+20 | Phenom | Problem X |
17位タイ | ![]() |
+20 | 竹内ジョン | 藤村 |
17位タイ | ![]() |
+20 | Mo-Joe | sako |
17位タイ | ![]() |
+20 | ふ~ど | どぐら |
17位タイ | ![]() |
+20 | 801 Strider | ボンちゃん |
25位タイ | ![]() |
+10 | Alex Myers | Terrence |
25位タイ | ![]() |
+10 | ウメハラ | NuckleDu |
25位タイ | ![]() |
+10 | ガチくん | GamerBee |
25位タイ | ![]() |
+10 | 大谷 | Didimokof |
25位タイ | ![]() |
+10 | Problem X | 藤村 |
25位タイ | ![]() |
+10 | Smug | ももち |
25位タイ | ![]() |
+10 | K-Brad | Verloren |
25位タイ | ![]() |
+10 | Xiaohai | NL |
33位タイ | ![]() |
+5 | ときど | Terrence |
33位タイ | ![]() |
+5 | RLBS | 藤村 |
33位タイ | ![]() |
+5 | ふ~ど | Verloren |
33位タイ | ![]() |
+5 | GamerBee | GamerBee |
33位タイ | ![]() |
+5 | 竹内ジョン | Justin Wong |
33位タイ | ![]() |
+5 | 801 Strider | NL |
33位タイ | ![]() |
+5 | Oil King | ももち |
33位タイ | ![]() |
+5 | どぐら | NuckleDu |
33位タイ | ![]() |
+5 | Momi | Momi |
33位タイ | ![]() |
+5 | Smug | ハイタニ |
33位タイ | ![]() |
+5 | Xiaohai | ネモ |
33位タイ | ![]() |
+5 | Phenom | Didimokof |
33位タイ | ![]() |
+5 | ガチくん | GO1 |
33位タイ | ![]() |
+5 | Xian | もけ |
33位タイ | ![]() |
+5 | かずのこ | かずのこ |
33位タイ | ![]() |
+5 | ボンちゃん | まちゃぼー |
参加者数:317名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube / 補足:CPT公式結果記事 / 4/3追記:gllty選手の使用キャラ修正
CPT開幕戦のFINAL ROUNDから早くも2回目のプレミア大会。Top8には、日本勢は鉄板と言える選手たちに、若手の竹内ジョン選手の姿も。アメリカ勢はFINAL ROUND優勝者のPunk選手と、Gを使って活躍するSmug選手が勝ち上がり。人数でも日本勢6、アメリカ勢2と、FINAL ROUNDに比べて早速日本勢が巻き返す形となっています。
Top8ウィナーズ側は、先週のマレーシア地域ランキングでも準優勝していたときどが、安定感そのままに決勝戦へ。ルーザーズ側からは、2018年後半から再び王者感を戻しつつあるPunk選手が勝ち上がり、EVO2017決勝戦を思い出させる組み合わせが実現。ちなみに、NorCal Regionals目線でも、2017優勝者・Punk選手と2018優勝者・ときど選手による歴代優勝者同士の対決となっています。
決勝戦は終始、先行するPunk選手に、ときど選手がすぐ取り返して追いつくという好勝負に。1セット目はPunk選手が3-2で勝利してリセット。2セット目、先に優勝へリーチをかけたのはPunk選手でしたが、やはりときど選手が追いつき、決着はフルセット・フルラウンドへ。これをときど選手が制して優勝を決め、NorCal Regionals2連覇を果たしました。
始まったばかりのCPTでこの大勝負。今年は2人の対決も楽しみな一年となりそうです。CPTポイントはときど選手が810pt、Punk選手が1050ptと、2人は既にカプコンカップもほぼ確実だろう所までポイントを獲得しています。
NorCal Regionals 2019 Results: Japan's ROHTO Z!|Tokido is Victorious! https://t.co/mWelFnz7v7 #CPT2019 pic.twitter.com/sIpmB4PkVJ
— Capcom Fighters (@CapcomFighters) April 1, 2019
優勝したときど選手
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:154名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ / 補足:Threezx選手はTop8にDQ記載あり。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:144名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 | Wで敗れた相手 | Lで敗れた相手 |
---|---|---|---|
優勝 | ![]() |
(無し) | (無し) |
準優勝 | ![]() |
bryanhakai | GO1 |
3位 | ![]() |
GO1 | かずのこ |
4位 | ![]() |
GO1 | かずのこ |
5位タイ | ![]() |
SubatomicSabers | かずのこ |
5位タイ | ![]() |
LazyMattman | 立川 |
7位タイ | ![]() |
SubatomicSabers | かずのこ |
7位タイ | ![]() |
Reynald | ApologyMan |
参加者数:119名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
3/27に大型調整アップデートが行われましたが、大会直前だったため、本大会は旧バージョンでの実施。結果はFINAL ROUNDと同じGO1選手、かずのこ選手の1・2フィニッシュとなりました。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:86名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
UNI部門は地元アメリカ勢のSuguri選手がGO1選手を破り優勝。Suguri選手は「Tari」という名で知られているようです。優勝の瞬間は小路KOG選手ツイッターにて。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Bluegod(アズウェル) |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | LPVinson(グロー) |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:63名 / トーナメント表:トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
参加者数:61名 / トーナメント表:smash.gg
ウル4部門で小路KOG選手が優勝。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
参加者数:49名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
小路KOG選手はウル4、BBTAGの2部門で優勝。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:38名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:33名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
参加者数:32名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
参加者数:24名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Cat Atomic |
準優勝 | SouthpawRock |
※順不同。それぞれ日本勢+注目選手。間違いや抜けもたくさんあると思いますがご容赦ください。W…ウィナーズ通過、L…ルーザーズ通過、+…追記した選手。
プールの並びは通過後のトーナメント組み合わせ順。グループは分かりやすいようにこちらで分けたもの。Top8のウィナーズ側には各グループから1名が勝ち上がる。ルーザーズ側は途中で他のグループと混ざる。
デスプールは当日エントリー用の、プールに進むためのプール。ウィナーズ通過者はプール16のウィナーズ(ChoiBoyと書かれた所)、ルーザーズ通過者はプール15のルーザーズ(Hargiと書かれた所)に加わる。※参考:その1、その2、その3
2019年3月29日(金)から3月31日(日)
アメリカ カリフォルニア州 サンノゼ
スト5(313)、鉄拳7(148)、スマブラSP(136)、DBFZ(114)、UNIエスト(82)、キャリバー6(59)、ウル4(58)、BBTAG(47)、GGXrdR2(37)、ポッ拳DX(32)、スト2X(28)、KOF14(21)、(スポーツ)フライングパワーディスク(11)
現地時間+16時間=日本時間
配信先として「Spooky/Capcom」と記載されていた部分は予想を元に記載。
※実施時間と配信時間がある場合、基本的に配信時間を掲載しています。カッコ内は配信先。
※スケジュール参考:公式スケジュール
※順不同。それぞれ日本勢+注目選手。間違いや抜けもたくさんあると思いますがご容赦ください。
※他の海外大会へ遠征中の選手と共通の場合があります。
A Twitter List by kakuge_checker