『スト5』10月30日時点のカプコンプロツアー2018グローバル順位表(10月変動分)
現在『ストリートファイター5』にて行われている「カプコンプロツアー2018」より、2018年10月30日時点のグローバル順位表です。別途こちらのページで随時更新中。
カプコンプロツアーは一年を通して開催されるポイント制の大会群の総称。プレイヤーは各地のカプコンプロツアー認定の大会で入賞順位に応じたランキングポイントを獲得し、年末に開催される世界決勝大会「Capcom Cup(カプコンカップ)」出場を目指します。カプコンカップに出場できるのは昨年度優勝者(MenaRD選手)、グローバルポイント順位上位選手(26枠)、各地域決勝優勝者(1枠×4地域)、最終予選優勝者(1枠)の合計32名のみ。
以下記載の変動は、前回9月分記事に続く、10月第1週末から第4週末までの分です。
ポイント増加順では1位・ときど(+970)、2位・Big Bird(+700)、3位・Justin Wong(+330)、4位・NuckleDu(+310)、5位・Punk&板ザン(+290)、7位・Xiaohai(+270)、8位・マゴ(+260)、9位・GamerBee(+230)、10位・藤村&ふ~ど&ウメハラ(+200)。
Big Bird選手はアジア決勝の地域オープン大会で優勝し、一気にボーダー圏内へ。ときど選手はカナダカップの優勝で、2位の藤村選手すら1000pt以上引き離す単独の4000台へ到達。ボーダー付近はPunk選手、板ザン選手、マゴ選手、GamerBee選手らが追い上げを見せ、引き続き混戦模様となっています。
ポイントが変動するカプコンプロツアーイベントは残り11月に行われる中南米地域オープン大会、北米オンライン、北米地域オープン大会の3イベントのみ。アジア勢の参加できる残り2つの地域オープン大会では、ボーダー付近に並ぶ日本勢同士の直接対決も注目となりそうです。
2018年10月30日時点のグローバル順位表(変動は10月分)
順位 | 前回 | 選手名(代表的な使用キャラクター) | 世界pt | 増加 | 出場資格 | GP枠 | 地域 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 1位 |
![]() |
4,161pt | +970 | 1位 | アジア | |
2位 | 2位 |
![]() |
2,971pt | +200 | 2位 | アジア | |
3位 | 3位 |
![]() |
2,771pt | +90 | 3位 | 欧州 | |
4位 ↑1 | 5位 |
![]() |
2,301pt | +200 | 4位 | アジア | |
5位 ↓1 | 4位 |
![]() |
2,241pt | +100 | 5位 | アジア | |
6位 ↑3 | 9位 |
![]() |
1,911pt | +330 | 6位 | 北米 | |
7位 | 7位 |
![]() |
1,842pt | +40 | 7位 | アジア | |
8位 ↓2 | 6位 |
![]() |
1,840pt | +10 | 8位 | アジア | |
9位 ↑2 | 11位 |
![]() |
1,642pt | +200 | 9位 | アジア | |
10位 ↓2 | 8位 |
![]() |
1,600pt | 10位 | アジア | ||
11位 ↑1 | 12位 |
![]() |
1,551pt | +310 | 11位 | 北米 | |
12位 ↓2 | 10位 |
![]() |
1,491pt | 12位 | 欧州 | ||
13位 ↑5 | 18位 |
![]() |
1,270pt | +270 | 13位 | アジア | |
14位 ↓1 | 13位 |
![]() |
1,172pt | 14位 | 中南米 | ||
15位 ↑16 | 31位 |
![]() |
1,152pt | +700 | 15位 | 欧州 | |
16位 ↓2 | 14位 |
![]() |
1,142pt | +70 | 16位 | 欧州 | |
17位 ↓2 | 15位 |
![]() |
1,114pt | +70 | アジア優勝 | 17位 | アジア |
18位 ↓2 | 16位 |
![]() |
1,063pt | +20 | 18位 | アジア | |
19位 ↓2 | 17位 |
![]() |
1,012pt | 19位 | アジア | ||
20位 ↓1 | 19位 |
![]() |
921pt | +20 | 20位 | アジア | |
21位 ↓1 | 20位 |
![]() |
850pt | +10 | 21位 | アジア | |
22位 ↓1 | 21位 |
![]() |
772pt | +10 | 22位 | 北米 | |
23位 ↑7 | 30位 |
![]() |
743pt | +290 | 23位 | 北米 | |
24位 ↓2 | 22位 |
![]() |
741pt | +11 | 24位 | アジア | |
25位 ↓1 | 24位 |
![]() |
733pt | +101 | 25位 | アジア | |
26位 ↑6 | 32位 |
![]() |
723pt | +290 | 26位 | アジア | |
27位 ↑1 | 28位 |
![]() |
723pt | +260 | +アジア | アジア | |
28位 ↓5 | 23位 |
![]() |
682pt | 前年優勝 | 中南米 | ||
29位 ↑6 | 35位 |
![]() |
641pt | +230 | アジア | ||
30位 ↓5 | 25位 |
![]() |
601pt | +50 | アジア | ||
31位 ↓5 | 26位 |
![]() |
521pt | +20 | アジア | ||
32位 ↓5 | 27位 |
![]() |
493pt | 欧州 | |||
33位 ↓4 | 29位 |
![]() |
462pt | +1 | 欧州 | ||
34位 ↓1 | 33位 |
![]() |
431pt | +1 | 中南米 | ||
35位 ↓1 | 34位 |
![]() |
431pt | +1 | 北米 | ||
36位 | 36位 |
![]() |
420pt | +40 | アジア | ||
37位 | 37位 |
![]() |
386pt | +30 | アジア | ||
38位 | 38位 |
![]() |
340pt | 北米 | |||
39位 ↑1 | 40位 |
![]() |
313pt | +20 | 北米 | ||
40位 ↑1 | 41位 |
![]() |
310pt | +20 | 北米 | ||
41位 ↓2 | 39位 |
![]() |
306pt | 欧州 | |||
42位 ↑24 | 66位 |
![]() |
301pt | +150 | 中南米 | ||
43位 ↑4 | 47位 |
![]() |
285pt | +60 | アジア | ||
44位 ↓2 | 42位 |
![]() |
281pt | +1 | 北米 | ||
45位 ↓2 | 43位 |
![]() |
273pt | 欧州 | |||
46位 ↓1 | 45位 |
![]() |
264pt | +30 | アジア | ||
47位 ↓3 | 44位 |
![]() |
250pt | アジア | |||
48位 ↑2 | 50位 |
![]() |
240pt | +20 | アジア | ||
49位 ↓3 | 46位 |
![]() |
231pt | 中南米 | |||
50位 ↑14 | 64位 |
![]() |
230pt | +70 | アジア | ||
51位 ↓3 | 48位 |
![]() |
221pt | 北米 | |||
52位 ↓3 | 49位 |
![]() |
220pt | 欧州 | |||
53位 ↓2 | 51位 |
![]() |
220pt | 欧州 | |||
54位 ↓2 | 52位 |
![]() |
211pt | 欧州優勝 | 欧州 | ||
55位 | 55位 |
![]() |
211pt | +10 | 中南米 | ||
56位 ↓3 | 53位 |
![]() |
210pt | 北米 | |||
57位 ↑59 | 116位 |
![]() |
210pt | +140 | 北米 | ||
58位 ↓4 | 54位 |
![]() |
202pt | 欧州 | |||
59位 ↑22 | 81位 |
![]() |
196pt | +70 | 北米 | ||
60位 ↓4 | 56位 |
![]() |
194pt | +1 | アジア | ||
61位 ↓3 | 58位 |
![]() |
192pt | +1 | アジア | ||
62位 ↓5 | 57位 |
![]() |
191pt | 欧州 | |||
63位 ↓4 | 59位 |
![]() |
191pt | 欧州 | |||
64位 ↑1 | 65位 |
![]() |
180pt | +20 | 北米 |
※オレンジ線は「前年度優勝者を除く上位26位」ライン。最終的なランキングにおいて、前年度優勝者を除く上位26選手は、グローバルポイント順位上位選手枠でカプコンカップへの出場資格を獲得。その際、もし各地域決勝の優勝者が、グローバルポイント順位上位選手枠でも出場資格を獲得した場合、今年はその地域全体の選手の中から、カプコンカップ出場資格を獲得していない次のグローバルポイント上位選手に出場資格が繰り下がる(暫定として「+アジア」などと記載)。同率など、順位は基本的に公式順位表参考。
北米地域ランキング
暫定 | 前回 | 選手名(代表的な使用キャラクター) | 地域ポイント | 増加 | グローバル | 出場資格 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 ↑1 | 2位 |
![]() |
600pt | +300 | 11位 | |
2位 ↓1 | 1位 |
![]() |
370pt | 6位 | ||
3位 | 3位 |
![]() |
231pt | +1 | 35位 | |
4位 ↑4 | 8位 |
![]() |
210pt | +140 | 57位 | |
5位 | 5位 |
![]() |
201pt | +40 | 23位 | |
6位 ↓2 | 4位 |
![]() |
170pt | 44位 | ||
7位 ↓1 | 6位 |
![]() |
150pt | 51位 | ||
8位 ↓1 | 7位 |
![]() |
80pt | 40位 | ||
9位 | 9位 |
![]() |
60pt | 22位 | ||
10位 ↑15 | 25位 |
![]() |
50pt | +40 | 121位 | |
11位 ↑1 | 12位 |
![]() |
50pt | +10 | 109位 | |
12位 ↓2 | 10位 |
![]() |
42pt | 59位 | ||
13位 ↓2 | 11位 |
![]() |
40pt | 134位 | ||
14位 ↓1 | 13位 |
![]() |
40pt | 140位 | ||
15位 ↓1 | 14位 |
![]() |
21pt | 39位 | ||
16位 ↓1 | 15位 |
![]() |
21pt | 86位 |
中南米地域ランキング
暫定 | 前回 | 選手名(代表的な使用キャラクター) | 地域ポイント | 増加 | グローバル | 出場資格 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 1位 |
![]() |
521pt | 14位 | ||
2位 | 2位 |
![]() |
411pt | +1 | 34位 | |
3位 ↑4 | 7位 |
![]() |
301pt | +150 | 42位 | |
4位 ↓1 | 3位 |
![]() |
231pt | 49位 | ||
5位 ↓1 | 4位 |
![]() |
200pt | +10 | 55位 | |
6位 ↓1 | 5位 |
![]() |
180pt | 28位 | 前年優勝 | |
7位 ↑1 | 8位 |
![]() |
170pt | +20 | 67位 | |
8位 ↓2 | 6位 |
![]() |
160pt | 71位 | ||
9位 | 9位 |
![]() |
150pt | 74位 | ||
10位 | 10位 |
![]() |
150pt | 75位 | ||
11位 ↑7 | 18位 |
![]() |
141pt | +80 | 78位 | |
12位 ↑3 | 15位 |
![]() |
140pt | +70 | 81位 | |
13位 ↓2 | 11位 |
![]() |
131pt | +40 | 88位 | |
14位 ↑3 | 17位 |
![]() |
110pt | +40 | 96位 | |
15位 ↓3 | 12位 |
![]() |
90pt | 92位 | ||
16位 ↓3 | 13位 |
![]() |
90pt | 70位 |
欧州地域ランキング(最終結果)
順位 | 選手名(代表的な使用キャラクター) | 地域ポイント | グローバル | 出場資格 |
---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
642pt | 16位 | |
2位 |
![]() |
510pt | 12位 | |
3位 |
![]() |
350pt | 3位 | |
4位 |
![]() |
220pt | 53位 | |
5位 |
![]() |
190pt | 33位 | |
6位 |
![]() |
160pt | 54位 | 欧州優勝 |
7位 |
![]() |
154pt | 41位 | |
8位 |
![]() |
150pt | 72位 | |
9位 |
![]() |
143pt | 32位 | |
10位 |
![]() |
101pt | 45位 | |
11位 |
![]() |
90pt | 110位 | |
12位 |
![]() |
81pt | 58位 | |
13位 |
![]() |
71pt | 117位 | |
13位 |
![]() |
71pt | 62位 | |
15位 |
![]() |
70pt | 99位 | |
16位 |
![]() |
50pt | 15位 |
アジア地域ランキング(最終結果)
順位 | 選手名(代表的な使用キャラクター) | 地域ポイント | グローバル | 出場資格 |
---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
380pt | 1位 | |
2位 |
![]() |
310pt | 36位 | |
3位 |
![]() |
251pt | 18位 | |
4位 |
![]() |
221pt | 5位 | |
5位 |
![]() |
220pt | 2位 | |
6位 |
![]() |
190pt | 17位 | アジア優勝 |
7位 |
![]() |
162pt | 7位 | |
8位 |
![]() |
160pt | 4位 | |
9位 |
![]() |
150pt | 8位 | |
10位 |
![]() |
111pt | 19位 | |
11位 |
![]() |
80pt | 112位 | |
12位 |
![]() |
71pt | 26位 | |
12位 |
![]() |
71pt | 115位 | |
14位 |
![]() |
70pt | 13位 | |
14位 |
![]() |
70pt | 104位 | |
14位 |
![]() |
70pt | 82位 |
※地域ポイントは、選手がそれぞれ属する地域のランキング大会から、その地域のポイントのみ獲得できる。もし属する地域以外の地域ランキング大会に出場した場合は、グローバルポイントのみ獲得可能。緑線は「上位8位」ライン。地域オープン大会のポイントも反映した最終的な地域ランキングにおいて、上位8位の選手が「地域決勝大会」への出場資格を獲得。地域決勝大会で優勝した選手はカプコンカップへ。
ポイント配分
順位に応じて得られるポイントは以下の通り:
順位 | Top | EVO | 対前年差 | プレミア | 対前年差 | 地域ランキング | 対前年差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | Top1 | 1750 | +750 | 700 | +300 | 150 | -10 |
2位 | Top2 | 850 | +150 | 270 | +20 | 70 | -30 |
3位 | Top3 | 450 | -50 | 200 | 40 | -30 | |
4位 | Top4 | 400 | 160 | 20 | -20 | ||
5位タイ | Top6 | 350 | +30 | 130 | 10 | -10 | |
7位タイ | Top8 | 270 | +20 | 100 | 1 | -9 | |
9位タイ | Top12 | 200 | 70 | -5 | |||
13位タイ | Top16 | 160 | 40 | -1 | |||
17位タイ | Top24 | 130 | 20 | ||||
25位タイ | Top32 | 100 | 10 | ||||
33位タイ | Top48 | 70 | 1 | -4 | |||
49位タイ | Top64 | 40 | -1 | ||||
65位タイ | Top96 | 20 | |||||
97位タイ | Top128 | 10 | |||||
129位タイ | Top192 | 1 | -4 | ||||
193位タイ | Top256 | -1 | |||||
ポイント総計 | 10754 | +630 | 2486 | +240 | 302 | -152 |
昨年に比べてEVOとプレミアは上位のポイントが増加、下位のポイントと付与される人数が減少。地域ランキングは全体的なポイントと付与される人数が減少している。地域オープンで得られるポイントは、プレミア配分のグローバルポイントとランキング配分の地域ランキングポイント。
カプコンプロツアー2018 日程・結果
※12月19日更新。公式スケジュールはこちらから