アメリカ・フロリダ州・デイトナビーチで現地時間2018年6月29日(金)から7月1日(日)にかけて開催された格闘ゲーム大会「CEO 2018」の結果です。これまでの大会メモはこちら。
CEOは開催時期や規模からEVO前哨戦としても捉えられている大型格闘ゲーム大会(今年のEVOは7→8月に移動していますが)。『ドラゴンボールファイターズ』部門はドラゴンボールファイターズワールドツアーの開幕戦、『ストリートファイター5アーケードエディション』部門はカプコンプロツアー2018のプレミアイベント、『鉄拳7』部門は鉄拳ワールドツアー2018のマスターイベント、『Injustice 2』部門はInjustice 2 Pro Seriesのプレミアイベント、『スーパーストリートファイター2X』部門は米カプコン公式のストリートファイター30周年記念トーナメントにそれぞれ指定。日本からもストリートファイター5部門を中心に選手が多数参戦しています。
CEOではメインステージとして“リング”が用意されることも恒例になっていますが、今年は新日本プロレスとのコラボにより、格ゲープレイヤーとしても知られるケニー・オメガ選手をはじめ、新日本プロレスのレスラーたちが来場し、プロレスイベントも実施。詳しくは新日本プロレス公式サイト、またはイベント公式サイトにて。
※7/2追記:結果を記載、記事を更新しました。
チェッカー仮設多窓 ※PCからのみ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:679名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
ウィナーズセミ「MKLeo vs ライト」、スマブラWiiUのトッププレイヤーとして知られるMKLeo選手相手に、ライト選手が0-2から2-2まで追いつき、お互い最終ストックの接戦へ持ち込むも、あと一歩届かず。ルーザーズ側ではあばだんご選手とライト選手が続けてCaptainZack選手に敗れ、日本勢の最高位はライト選手の5位タイ、大会優勝はMKLeo選手でした。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Pugwest / Light |
準優勝 | Samsora / Mistake |
3位 | ANTi / Fatality |
4位 | NAKAT / Mr.R |
参加者数:125チーム / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 | 補足 |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
ワールドツアー決勝招待出場権獲得 |
準優勝 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
5位タイ | ![]() |
|
7位タイ | ![]() |
|
7位タイ | ![]() |
参加者数:663名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube / 補足:以降の結果は結果補足ページにて。
ワールドツアーの開幕戦、Top8は1回戦が全て「アメリカ勢 vs 日本勢」と、実力が拮抗する現状を表すかのような組み合わせになりました。しかし試合は日本勢が圧倒し、上位4位までを日本勢が独占。決勝戦「GO1 vs かずのこ」、SonicFox・どぐら・フェンリっちという3連戦を勝ち上がってきたかずのこ選手が、決勝戦も勢いそのままに、3-1・3-1でGO1選手を破りルーザーズからの逆転優勝を果たしました(動画)。
優勝したかずのこ選手には、サプライズで登場した広木Pから一星球のドラゴンボール(トロフィー)が贈呈。かずのこ選手は2019年1月に予定されているドラゴンボールファイターズワールドツアー決勝大会へ一番乗りとなります。
Top8入場より、チャオズの自爆攻撃を受けたかずのこ選手(動画)。
I won DBFZ Tournament in CEO2018!!!! I can join DBFZ World tour!!
— かずのこ(Kazunoko)@CEO2018 (@kazunoko0215) July 2, 2018
初めてGO1さんとソニフォに勝ったら優勝してた!やり込みが実って良かったぁ〜。 pic.twitter.com/OEre3iqgyY
優勝したかずのこ選手
順位 | 選手 | CPT pt. |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
+700 |
準優勝 | ![]() |
+270 |
3位 | ![]() |
+200 |
4位 | ![]() |
+160 |
5位タイ | ![]() |
+130 |
5位タイ | ![]() |
+130 |
7位タイ | ![]() |
+100 |
7位タイ | ![]() |
+100 |
参加者数:568名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube / 補足:以降の結果は結果補足ページにて。
ウィナーズファイナル「藤村 vs Xiaohai」、RAGEでは苦戦している一方でCPTでは絶好調の藤村選手と、ここ最近CPTでは活躍の見られなかったXiaohai選手という組み合わせ。 藤村選手が見事なヒット確認も見せてXiaohai選手を追い込みます(動画)が、次の試合Xiaohai選手がタイムアップを狙う藤村選手のバックジャンプを見逃さずに大逆転(動画)。これで流れが変わったか、試合もXiaohai選手が3-2で勝利しました。
Top8にはsako選手も勝ち上がりましたが、ルーザーズセミファイナルでPhenom選手との激闘の末に敗れて4位に(動画)。ルーザーズファイナルは藤村選手が勝利し、決勝戦は再び「Xiaohai vs 藤村」の組み合わせになります。
決勝戦、藤村選手は体力をリードされても逆転する流れでXiaohai選手に星を渡さず、結果3-1・3-0でルーザーズからの優勝を決めました(動画1、動画2、動画3)。藤村選手は、同じくルーザーズから逆転優勝したフランス・Stunfestに続いてプレミア大会2勝目。カプコンプロツアーポイントも1691ptでランキング1位となっています。
CEO2018優勝しました!
— Fudoh|藤村(Fujimura) (@fujimura333) July 2, 2018
シャオハイのうまさに震えましたがキャミィ戦は1番やってるので落ち着いて戦えました
飛行機の時間が近いので急いで支度します
リプライ返信できませんが見てます、応援ありがとうございました!
フラッシュで撮ったらロゴがすごく目立つことに…!
I won CEO2018!! pic.twitter.com/SOZwgYQ4Zy
優勝した藤村選手
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:440名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | Plup / Mew2King |
準優勝 | Hungrybox / mayb |
3位 | Ginger / KJH |
4位 | Wizzrobe / Swedish Delight |
参加者数:86チーム / トーナメント表:smash.gg
順位 | 選手 | TWT pt. |
---|---|---|
優勝 | ![]() |
+300 |
準優勝 | ![]() |
+220 |
3位 | ![]() |
+150 |
4位 | ![]() |
+100 |
5位タイ | ![]() |
+70 |
5位タイ | ![]() |
+70 |
7位タイ | ![]() |
+45 |
7位タイ | ![]() |
+45 |
参加者数:356名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube / 補足:以降の結果は結果補足ページにて。
決勝戦「JeonDDing vs qudans」、フルセットフルラウンドの接戦を制してJeonDDing選手がルーザーズからの優勝。JeonDDing選手は今季鉄拳ワールドツアーの初優勝を飾りました。
※鉄拳ワールドツアー2018関連サイト内リンク: 関連記事 / ポイント順位表 / 日程・結果 / 概要
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:160名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:159名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube
かずのこ選手はギルティギア部門でも優勝。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:112名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:95名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube、ツイッチ(決勝戦は1時間43分辺りから) / 補足:TOMO選手はアメリカ在住日本勢。
米カプコンによるストリートファイター30周年記念トーナメントのスーパーストリートファイター2X部門(別の大会でゼロ3と3rdも行われる)。決勝戦「オオヌキ vs damdai」、フルセットフルラウンド、さらにはお互いあと一撃という接戦を制して、オオヌキ選手が優勝を決めました(動画)。
おっしゃーーーーー!!!!
— オオヌキ【大貫晋也】 (@nuki2) July 1, 2018
2ー2のファイナルラウンドでドット勝負に勝って優勝したぞー!
3rdとスト2Xの二冠はかなり嬉しい
応援ありがとうございましたー!#CEO2018 pic.twitter.com/AuwrsHHDu7
優勝したオオヌキ選手
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:93名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:91名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は9時間6分辺りから)
オオヌキ選手はスト2・スト3の2冠。
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
5位タイ | ![]() |
5位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
7位タイ | ![]() |
参加者数:83名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:YouTube
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | Carlos C |
4位 | ![]() |
参加者数:45名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | Rugal(ブランカ、キャミィ、サガット) |
4位 | ![]() |
参加者数:45名 / トーナメント表:smash.gg / 録画:ツイッチ(決勝戦は11時間35分辺りから) / 補足:結果は配信から。
カプエス2ではD44 Bas選手が優勝。
またかも知れませんが優勝しました#CEO2018 #cvs2 won the tournament. It was amazing event. pic.twitter.com/PWa95E1bly
— Bas (@Ryo151) July 1, 2018
優勝したD44 Bas選手
※順不同。プール(フェーズ1)の数が多いため、8グループに分けました。各グループからウィナーズのまま勝ち上がった1名がTop16のウィナーズ側。ルーザーズはプールずれあり。それぞれ日本勢+注目選手。DBFZ部門は手元の情報がまだ少ないため直近の大型大会からのみ。抜けもたくさんあると思いますがご容赦ください。
Congratulations @KennyOmegamanX and @ibushi_kota! Thank you to everyone who attended and watched! See you tomorrow! #CEO2018 #CEOxNJPW pic.twitter.com/ivWm9pirk5
— #CEO2018 on June 29 - July 1 (@CEOGaming) June 30, 2018
1日目に行われたCEO×新日本プロレスイベント。録画はこちら
2018年6月29日~7月1日
アメリカ フロリダ州 デイトナビーチ
スマブラWiiU、DBFZ、スト5AE、スマブラDX、鉄拳7、ギルティギアXrdR2、インジャ2、UNIエスト、スト2X、MVCI、ストIII3rd、KI、KOF14、カプエス2、(ダンス)DDR Extreme Pro、(ダンス)In The Groove 2 Customs、(ダンス)Pump It Up Prime 2
現地時間+13時間=日本時間
※スケジュール参考:公式スケジュール
※実施時間と配信時間がある場合、基本的に配信時間を掲載しています。カッコ内は配信先。
オオヌキ選手、FOOすけ選手はゼクサスからのサポートを受けて参加。
Feast your eyes on the first place trophy for the Super Turbo tournament at #CEO2018 this weekend!
— Street Fighter (@StreetFighter) June 27, 2018
There's still time to register for the #SF30th Anniversary Tournament series!
️ Register now: https://t.co/N2B4TNE1dO pic.twitter.com/9v9y3XSeQd
スト2X部門の筐体型トロフィー
日本時間で6月30日(土)朝9時(9時半という情報もあり)頃より、CEOと新日本プロレスのコラボイベントが実施予定。ちなみにこちらの記事によれば、新日本プロレスは海外人気も獲得しつつあるのだそう。2日目のファイプロイベントにもレスラーたちが参加予定。
Our first @njpwglobal star announcement for #CEOxNJPW.@KennyOmegamanX returns to #CEO2018 and this time, he isn't coming alone.
— #CEO2018 on June 29 - July 1 (@CEOGaming) April 26, 2018
Stay tuned for more New Japan Pro-Wrestling star announcements! pic.twitter.com/vzOA4vpH1S
アメリカのeスポーツイベントと新日本プロレスが強力タイアップ!
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) May 14, 2018
現地時間6月29日、フロリダ州で『CEO × NJPW : When Worlds Collide』が開催決定!https://t.co/SyKP8CQ7bx#CEO2018 #njpw pic.twitter.com/1Gc59Al1kk
格ゲーではありませんが、新日本プロレスの情報を発信しているトペブロさんからもリンクを貼って頂きました(ありがとうございます):
※他の海外大会へ遠征中の選手と共通の場合があります。
A Twitter List by kakuge_checker