『スト5』日台対抗5on5「日本vs台湾対抗戦」結果
2020年12月5日(土)14時よりオンラインで開催される『ストリートファイター5』日台対抗戦イベント「日本vs台湾対抗戦」のメモです。
※12/5更新:結果を記載。
沖縄のゲーミングチーム・THE WAVE gamingが主催、日本と台湾の強豪選手たちによる5on5。日本チームは(敬称略)沖縄出身でもある招待選手のときどと、11月のオンライン予選を勝ち上がった(画像左から)ぷげら、ひぐち、鶏めし、大城の5名。日本チームは沖縄に招待の上で、台湾チームとのオンライン対戦を行います。
配信先・日程
日本vs台湾対抗戦 結果
セット | 試合 | ![]() |
![]() |
---|---|---|---|
第1セット | 1 | × 大城(ケン) | ○ GamerBee(キャミィ) |
2 | ○ ひぐち(ガイル) | × RB(ユリアン) | |
3 | ○ 鶏めし(ダルシム) | × Oil King(セス) | |
4 | × ぷげら(ポイズン) | ○ ZJZ(ポイズン) | |
5 | ○ ときど(豪鬼) | × Dirty1m(ユリアン) | |
追加1 | ○ ひぐち(ガイル) | × GamerBee(キャミィ) | |
追加2 | ○ 鶏めし(ダルシム) | × ZJZ(ポイズン) | |
第2セット | 1 | × ぷげら(ポイズン) | ○ Dirty1m(ユリアン) |
2 | × 大城(ケン) | ○ GamerBee(キャミィ) | |
3 | ○ ひぐち(ガイル) | × RB(ユリアン) | |
4 | × 鶏めし(ダルシム) | ○ ZJZ(ポイズン) | |
5 | × ときど(豪鬼) | ○ Oil King(セス) | |
追加1 | ○ ひぐち(ガイル) | × Dirty1m(ユリアン) | |
追加2 | × ひぐち(ガイル) | ○ GamerBee(キャミィ) | |
決定戦 | 1 | ○ ときど(豪鬼) | × Oil King(セス) |
参加者数:2チーム / 録画:ミルダム(日本側)、ツイッチ(台湾側)
第1セットは5-2で日本チーム、第2セットは5-2で台湾チームが勝利。チーム単位では1対1となり、代表選手による決定戦「ときど vs Oil King」の結果、日本チームの勝利となりました。
勝利した日本チーム。日本と台湾で、それぞれ選手が集まってオンライン対戦を行った。
大会経過
出場選手
日本チーム
ときど(豪鬼/ユリアン)[招待]
鶏めし(ダルシム)[第1回予選]
ぷげら(ポイズン/バイソン)[第2回予選]
ひぐち(ガイル)[第3回予選]
大城(ケン)[沖縄予選]
台湾チーム
Oil King(ラシード/セス)
GamerBee(セス/キャミィ)
RB(ユリアン/ギル)
ZJZ(かりん/メナト)
Dirty1m(ユリアン)
※記載のキャラクターは予想。
日本予選結果
第1回予選
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | 鶏めし(ダルシム) |
準優勝 | なおーん(豪鬼) |
3位タイ | ニシキン |
3位タイ | うりょ |
実施日:2020年11月5日(木) / 会場:オンライン / 参加者数:54名(シングルエリミ) / トーナメント表:Challonge / 配信先・録画:ミルダム / 補足:大会情報
第2回予選
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ぷげら(ポイズン/バイソン) |
準優勝 | ザベス(ファルケ/本田) |
3位タイ | よっさん |
3位タイ | クラッシャー |
実施日:2020年11月12日(木) / 会場:オンライン / 参加者数:66名(シングルエリミ) / トーナメント表:Challonge / 配信先・録画:ミルダム / 補足:大会情報
第3回予選
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | ひぐち(ガイル) |
準優勝 | あきら(キャミィ) |
3位タイ | なおーん |
3位タイ | もっちゃん |
実施日:2020年11月22日(日) / 会場:オンライン / 参加者数:69名(シングルエリミ) / トーナメント表:Challonge / 配信先・録画:ミルダム / 補足:大会情報
沖縄予選 ※沖縄居住者限定
順位 | 選手 |
---|---|
優勝 | 大城(ケン) |
準優勝 | ウエカズ(ブランカ) |
実施日:2020年11月28日(土) / 会場:オンライン / 参加者数:13名(ダブルエリミ) / トーナメント表:Challonge / 配信先・録画:ミルダム / 補足:大会情報
大会概要
日程
2020年12月5日(土)
会場
オンライン
大会種目(エントリー数)
スト5
大会形式
5on5、各2先、キャラクター固定。星取り戦後、勝者同士で試合を行い、どちらかのチームが勝利(5勝)するまで繰り返す。試合組み合わせは、最初の星取り戦の順番の若い順にて。2巡行い、1-1の場合は代表選手による決定戦。
参加選手情報
※上記大会経過欄参照
賞金・賞品
- 優勝:40万円
イベント関係者(一部)
- 主催:THE WAVE gaming
PV・告知等
【スト5 日本vs台湾対抗戦】
— THE WAVE gaming(ザ・ウェーブ ゲーミング) (@thewave_0073) December 2, 2020
12/5(土)に開催する日本vs台湾対抗戦のプロモーションビデオを作成しました。
大会前日も練習の模様などを配信する予定なので、Mildomチャンネルのフォローを宜しくお願い致します。https://t.co/nqaw2UiFCe#スト5 #SF5 #SFVCE #ときど pic.twitter.com/h7TFI9yVsx
関連URL
※12/3:イベントページからコメント移動済み。