『スト5』忍ismチーム vs 中国チーム 日中対抗8on8「忍中対抗戦」結果
2021年9月5日(日)14時より開催される『ストリートファイター5』対抗戦イベント「忍中対抗戦」のメモです。
※9/5更新:結果を記載。
日本と中国の強豪選手たちによる8on8チーム戦。日本側は忍ism Gamingの所属選手たちと、代表選考大会を通過したりゅうせい選手。中国側は、CPT2021中国予選優勝者・DingChunQiu選手をはじめ、おなじみJiewa選手、YangMian選手、Qiuqiu選手ら、そして最近活躍目立つ選手たちを中心としたメンバー構成になっています。
配信先・日程
忍中対抗戦 結果
試合 | 忍ismチーム | vs | 中国チーム | 忍-中 残ライフ |
---|---|---|---|---|
第1試合 | りゅうせい(ユリアン) | 1-0 | Joeyangho(春麗) | 24-23 |
第2試合 | りゅうせい(ユリアン) | 0-1 | Rou(ベガ) | 23-23 |
第3試合 | えいた(ケン) | 1-0 | Rou(ベガ) | 23-22 |
第4試合 | えいた(ケン) | 0-1 | Sandro(ザンギエフ) | 22-22 |
第5試合 | ひぐち(ガイル) | 0-1 | Sandro(ザンギエフ) | 21-22 |
第6試合 | ジョニィ(G) | 1-0 | Sandro(ザンギエフ) | 21-21 |
第7試合 | ジョニィ(G) | 0-1 | DingChunQiu(ユリアン) | 20-21 |
第8試合 | 大谷(豪鬼) | 0-1 | DingChunQiu(ユリアン) | 19-21 |
第9試合 | 藤村(キャミィ) | 0-1 | DingChunQiu(ユリアン) ※3連勝交代 | 18-21 |
第10試合 | ヤマグチ(ケン) | 0-1 | Vxbao(ユリアン) | 17-21 |
第11試合 | ももち(あきら) | 0-1 | Vxbao(ユリアン) | 16-21 |
第12試合 | ひぐち(ガイル) | 0-1 | Vxbao(ユリアン) ※3連勝交代 | 15-21 |
第13試合 | 藤村(キャミィ) | 1-0 | YangMian(是空) | 15-20 |
第14試合 | 藤村(キャミィ) | 1-0 | Qiuqiu(ユリアン) | 15-19 |
第15試合 | 藤村(キャミィ) ※3連勝交代 | 1-0 | Jiewa(ポイズン) | 15-18 |
第16試合 | ヤマグチ(ケン) | 0-1 | DingChunQiu(ユリアン) | 14-18 |
第17試合 | 藤村(キャミィ) | 1-0 | DingChunQiu(ユリアン) | 14-17 |
第18試合 | 藤村(キャミィ) | 1-0 | YangMian(是空) | 14-16 |
第19試合 | 藤村(キャミィ) | 0-1 | Vxbao(ユリアン) | 13-16 |
第20試合 | 大谷(豪鬼) | 0-1 | Vxbao(ユリアン) | 12-16 |
第21試合 | えいた(ケン) | 1-0 | Vxbao(ユリアン) | 12-15 |
第22試合 | えいた(ケン) | 1-0 | Sandro(ザンギエフ) | 12-14 |
第23試合 | えいた(ケン) | 0-1 | Joeyangho(春麗) | 11-14 |
第24試合 | りゅうせい(ユリアン) | 1-0 | Joeyangho(春麗) | 11-13 |
第25試合 | りゅうせい(ユリアン) | 0-1 | Rou(ベガ) | 10-13 |
第26試合 | ももち(あきら) | 1-0 | Rou(ベガ) | 10-12 |
第27試合 | ももち(あきら) | 1-0 | Sandro(ザンギエフ) | 10-11 |
第28試合 | ももち(あきら) ※3連勝交代 | 1-0 | Jiewa(ケン) | 10-10 |
第29試合 | ジョニィ(G) | 0-1 | Qiuqiu(ユリアン) | 9-10 |
第30試合 | ももち(あきら) | 1-0 | Qiuqiu(ユリアン) | 9-9 |
第31試合 | ももち(あきら) | 1-0 | Vxbao(ベガ) | 9-8 |
第32試合 | ももち(あきら) ※3連勝交代 | 1-0 | Joeyangho(春麗) | 9-7 |
第33試合 | ヤマグチ(ケン) | 0-1 | DingChunQiu(ユリアン) | 8-7 |
第34試合 | 大谷(豪鬼) | 0-1 | DingChunQiu(ユリアン) | 7-7 |
第35試合 | ジョニィ(G) | 1-0 | DingChunQiu(ユリアン) | 7-6 |
第36試合 | ジョニィ(G) | 0-1 | Qiuqiu(ユリアン) | 6-6 |
第37試合 | ももち(あきら) | 0-1 | Qiuqiu(ユリアン) | 5-6 |
第38試合 | ひぐち(ガイル) | 1-0 | Qiuqiu(ユリアン) | 5-5 |
第39試合 | ひぐち(ガイル) | 0-1 | Jiewa(ケン) | 4-5 |
第40試合 | りゅうせい(ユリアン) | 1-0 | Jiewa(ケン) | 4-4 |
第41試合 | りゅうせい(ユリアン) | 0-1 | Rou(ベガ) | 3-4 |
第42試合 | えいた(セス) | 0-1 | Rou(ベガ) | 2-4 |
第43試合 | ももち(あきら) | 1-0 | Rou(ベガ) | 2-3 |
第44試合 | ももち(あきら) | 1-0 | Vxbao(ユリアン) | 2-2 |
第45試合 | ももち(あきら) ※3連勝交代 | 1-0 | YangMian(サガット) | 2-1 |
第46試合 | 藤村(キャミィ) | 0-1 | DingChunQiu(ユリアン) | 1-1 |
第47試合 | ももち(あきら) | 1-0 | DingChunQiu(ユリアン) | 1-0 |
録画:ミルダム、Douyu(中国側) / 補足:Sandro選手はSandloとの表記もあり、どちらが正しいかは未確認
3ライフ制、各1先、勝ち抜き戦、3勝で交代の連勝制限あり(ライフは継続)。前半はDingChunQiuユリアン、Vxbaoユリアンの3連勝もあり、中国チームがリード。しかし、藤村キャミィの3連勝に、ももちあきらが3連勝x3の大活躍で一進一退の戦いに。最後はラストライフ同士の大将戦の末、忍ismチームの勝利となりました。
最終戦より。新キャラクターのあきらで大活躍だったももちと、中国勢で最近特に活躍目覚ましいDingChunQiuユリアン。
Douyuにて行われていた中国側放送。
エンディングより。日本と中国それぞれ一つの会場からのオンライン対戦で行われた。
中国選抜選手との88の #忍中交流戦‼
— 忍ism Gaming (@ShiNoBismGG) September 5, 2021
見事勝利いたしました‼
参加いただいた FAV | りゅうせい選手 @RYUSEI_CARL
最後まで応援していただいた視聴者の皆様
そして対戦くださった中国選抜選手の方々
この度はありがとうございました✨
交流戦のアーカイブはこちらhttps://t.co/rnttdJw54d pic.twitter.com/xF7AiPlGsj
大会概要
日程
2021年9月5日(日)
会場
オンライン(おそらく)
大会種目
スト5
大会形式
3ライフ制勝ち抜き8on8。 選手間は1先。 勝利選手は連戦、キャラクター変更不可。 3連勝した場合、ライフを維持したまま他メンバーに交替(そのライフ内ではキャラクター変更不可) 自チームの全選手の1ライフを消費するまで、2つ目のライフは消費不可。 ※代表選考トーナメントTonamel、当日配信より
参加選手情報
忍ismチーム
- ももち(あきら)
- 藤村(キャミィ)
- ジョニィ(G)
- 大谷(豪鬼)
- ひぐち(ガイル)
- ヤマグチ(ケン)
- えいた(セス)
- りゅうせい(ユリアン) ※最終メンバー決定戦枠
中国チーム
- Joeyangho/绿豆(春麗)
- Jiewa/杰娃(豪鬼)
- Rou/村肉(ベガ)
- DingChunQiu/丁春秋(ユリアン)
- Sandro/胖飞龙(ザンギエフ)
- YangMian/黄洋面(是空)
- Qiuqiu/球球(ユリアン/本田)
- Vxbao/小宝(ユリアン/ベガ)
※忍ism発表順。記載のキャラクターは予想。
イベント関係者(一部)
- 主催:忍ism
観戦ガイド・選手情報リンク
PV・告知等
SNB+忍予選優勝選手中国選抜選手による
— 忍ism Gaming (@ShiNoBismGG) September 1, 2021
『#忍中交流戦』
9/5(日)14:00~
実況解説:アール、ハイタニ
出場選手:
ももち、藤村、ジョニィ、大谷、ひぐち、ヤマグチ、えいた、りゅうせい
Joeyangho、Jiewa、Rou、Dingchunqiu、SandLO、Yangmian、Qiuqiu、Vxbao
配信https://t.co/rnttdJw54d pic.twitter.com/hLS2C6FbRT