『グラブルVSR』が発表。新キャラ多数予定、新ストーリー、ロールバック、大人数ミニゲーム実装。2023年
Cygamesが2023年1月21日、グラブルフェス2022-2023イベント内において、グランブルーファンタジーヴァーサスシリーズ最新作『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-(GBVSR)』(PS5 / PS4 / Steam)を発表しました。発表放送の録画はこちら(7時間37分辺り)。
グラブルVSR PV
『グランブルーファンタジー ヴァーサス』は、人気スマホゲーム・グランブルーファンタジーを題材にした格闘ゲーム作品。本作“ライジング”はそのシリーズ最新作となります。
“ライジング”では、新キャラクターが多数参戦するほか、新アクション、新ステージ、新ストーリーなど追加、グラフィックも強化に。オンラインでは新たにロールバックネットコード採用、PS5・PS4・Steam間のクロスプレイにも対応します。オンラインロビーはさらにパワーアップし、大人数で遊べるミニゲーム「ぐらばとっ!」も実装。
『グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング』は、PS5・PS4・Steam向けに2023年発売予定。この先、2月25日のCygames Cup決勝ラウンドにおいて、早速新キャラクター発表を予定しており、まずはそちらに注目となりそうです。
新アクション追加
新アクション「アルティメットアビリティ」。「アビリティ+」の強化版。発動時に相手がスローに。新アクションはほかにも予定。
新キャラクター&新ステージ追加
新キャラクターや新ステージが追加。既存のキャラクターはもちろん全員参戦するほか、新キャラクターも“多数”参戦予定。この背景が新キャラクター一人目のヒントになっている、とのことだ。
新ストーリー追加
新ストーリーとして、前作のその後の展開が大ボリュームで追加。前作ストーリーも全て収録。前作のRPGモードは簡略化され、ストーリーモードとして刷新、手軽に楽しめるように(アイテム収集や成長要素は無し、ボスバトルは引き続きプレイ可能、など)。
ロールバックネットコード採用&クロスプレイ対応
オンラインでは新たにロールバックネットコードを採用、PS5・PS4・Steam間のクロスプレイにも対応する。ロールバックネットコードは、オンライン対戦のラグを感じにくくさせるゲーム側の仕組み。主に海外プレイヤーからの要望に応えるため、ロールバックに対応するために作り直したと言っても過言ではない、とのコメントも。
グラフィック強化
PS5ベースでの制作となり、グラフィックも強化。より“グラブル”に近づくようなビジュアルに。
オンラインロビーもパワーアップ
オンラインロビーは“島”に拡大。ジャンプなどのアクション追加等も。
大人数で遊べるミニゲーム実装
オンラインロビーではさらに、“ゆるく遊べるモード”として、大人数パーティーゲーム「ぐらぶるレジェンドばとるっ!(ぐらばとっ!)」が実装。複数のルールで楽しめる。
ぐらばとっ!PV
現時点の参戦確認済みキャラクター
- グラン(CV:小野友樹)
- カタリナ(CV:沢城みゆき)
- シャルロッテ(CV:名塚佳織)
- ランスロット(CV:小野友樹)
- フェリ(CV:米澤円)
- ローアイン(CV:白石稔)
- ファスティバ(CV:稲田徹)
- パーシヴァル(CV:逢坂良太)
- メーテラ(CV:柚木涼香)
- ゼタ(CV:花澤香菜)
- バザラガ(CV:立木文彦)
- ベルゼバブ(CV:小西克幸)
- ナルメア(CV:M・A・O)
- ソリッズ(CV:小山力也)
- ジータ(CV:金元寿子)
- ゾーイ(CV:小清水亜美)
- ベリアル(CV:細谷佳正)
- カリオストロ(CV:丹下桜)
- ユエル(CV:植田佳奈)
- ウーノ(CV:中尾隆聖)
- ユーステス(CV:中井和哉)
- シス(CV:檜山修之)
- ヴィーラ(CV:今井麻美)
- アバタール・ベリアル(CV:細谷佳正)
※前作24キャラクターは全員参戦と発表あり。ランダムキャラクターのルナールは現時点で未確認。
告知等
GBVSシリーズ最新作「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」(GBVSR)が2023年にPS5™/PS4®/Steam®で発売決定!
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
PV⇒https://t.co/fWKoRIFwPg#GBVS #GBVSR pic.twitter.com/Vqd87tQdI3
【グラブル生放送速報】
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
新アクション「アルティメットアビリティ」をご紹介!
この他にもGBVSRでは新アクションが多数追加されます。今後順次公開いたしますのでお楽しみに!#GBVS #GBVSR #グラフェス2022_2023 pic.twitter.com/jNDHW1pn6V
【グラブル生放送速報】
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
GBVSRでは発売時点で新プレイアブルキャラクターが多数登場します!
前作で登場した24名のキャラクター達ももちろん全員参戦!#GBVS #GBVSR #グラフェス2022_2023 pic.twitter.com/RJO3oACnu0
【グラブル生放送速報】
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
前作におけるRPGモードは、より手軽に物語をお楽しみいただけるように「ストーリーモード」としてリニューアル!
前作50話に加え、その後のストーリーとして新キャラクターたちを交えた新たな物語が展開します。#GBVS #GBVSR #グラフェス2022_2023 pic.twitter.com/cgZ54tmFYY
【グラブル生放送速報】
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
より快適なオンライン対戦実現するために、ロールバックネットコードを採用!
またPlayStation®5、PlayStation®4、Steam®間でのクロスプレイにも対応いたします!#GBVS #GBVSR #グラフェス2022_2023 pic.twitter.com/YLTEauzvIA
【グラブル生放送速報】
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
前作をベースに、GBVSRではグラフィック面も強化されています! バトル中のエフェクトや演出等もド派手にリニューアルされているので、新鮮なビジュアルでお楽しみいただけます!#GBVS #GBVSR #グラフェス2022_2023 pic.twitter.com/FYB3MEk1NH
【グラブル生放送速報】
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
オンラインロビーがパワーアップします!
前作の舞台である騎空艇グランサイファーに加えて、一つの島全体がロビーに!#GBVS #GBVSR #グラフェス2022_2023 pic.twitter.com/l71P1JmLlj
【グラブル生放送速報】
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
大人数で遊べるパーティーゲーム「ぐらぶるレジェンドばとるっ!」がオンライン専用モードとして新登場!
様々なルールのミニゲームがあるので、GBVSRは「ぐらばとっ!」だけでも楽しめるものになっています!
PV⇒https://t.co/ZyDHmQvQwB#GBVS #GBVSR #グラフェス2022_2023 pic.twitter.com/gCdBjR0d5E
GBVSシリーズ最新作「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」(GBVSR)のティザーサイトをオープンしました!
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) January 21, 2023
今後の続報にご期待ください!
ティザーサイト ⇒ https://t.co/8xmymUeNHo#GBVS #GBVSR
関連記事
グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング とは
『グランブルーファンタジー ヴァーサス』は、Cygamesの人気スマホゲーム・グランブルーファンタジーを題材にした格闘ゲーム作品。開発はギルティギアやブレイブルーを手がけるアークシステムワークス。バトルではワンボタンで必殺技を繰り出すことも可能で、初心者にも入りやすい格闘ゲーム作品となっています。
最新作となる本作“ライジング”は、新たなキャラクター、ストーリーが追加、バトルシステム刷新、グラフィックも強化に。オンライン対戦では新たに、ロールバックネットコードを採用、機種間のクロスプレイにも対応します。オンラインロビーはさらにパワーアップし、大人数バトルゲーム「ぐらばとっ!」も実装。
製品はPS5 / PS4 / Steam向けにダウンロード販売。ストーリーの一部やオンライン対戦も楽しめる無料の「フリーエディション」も配信されています。
現時点で参戦が確認できているキャラクター
- グラン(CV:小野友樹)
- カタリナ(CV:沢城みゆき)
- シャルロッテ(CV:名塚佳織)
- ランスロット(CV:小野友樹)
- フェリ(CV:米澤円)
- ローアイン(CV:白石稔)
- ファスティバ(CV:稲田徹)
- パーシヴァル(CV:逢坂良太)
- メーテラ(CV:柚木涼香)
- ゼタ(CV:花澤香菜)
- バザラガ(CV:立木文彦)
- ベルゼバブ(CV:小西克幸)
- ナルメア(CV:M・A・O)
- ソリッズ(CV:小山力也)
- ジータ(CV:金元寿子)
- ゾーイ(CV:小清水亜美)
- ベリアル(CV:細谷佳正)
- カリオストロ(CV:丹下桜)
- ユエル(CV:植田佳奈)
- ウーノ(CV:中尾隆聖)
- ユーステス(CV:中井和哉)
- シス(CV:檜山修之)
- ヴィーラ(CV:今井麻美)
- アバタール・ベリアル(CV:細谷佳正)
- ルナール ※ランダムセレクトキャラクター
ライジングからの参戦キャラクター
- アニラ(CV:悠木碧)
- ジークフリート(CV:井上和彦)
- ニーア(CV:下屋則子)
- グリームニル(CV:緒方恵美)
キャラクターパス Part.1 追加キャラクター
- ルシファー(CV:櫻井孝宏)
- 2B(CV:石川由依)
- ヴェイン(CV:江口拓也)
- ベアトリクス(CV:平野綾)
- ヴェルサシア(CV:河瀬茉希)
- ビカラ(CV:種﨑敦美)
キャラクターパス Part.2 追加キャラクター
- サンダルフォン(CV:鈴村健一)
- ガレヲン(CV:三森すずこ)
- ウィルナス ※2025年夏
- メグ ※2025年秋
- イルザ ※2026年初頭
グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング 製品概要
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / Steam
- 発売日
-
発売中(2023年12月14日~)
※PS版デラックスエディションに12月11日からのアーリーアクセス権あり - 価格
-
スタンダードエディション 6,600円(税込)
※本作はダウンロード専売。ほかに、デラックスエディションや、無料のフリーエディションも配信予定 - メーカー
-
Cygames / アークシステムワークス
- 公式サイト
-
グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング公式サイト
グランブルーファンタジーヴァーサス公式ツイッター
グランブルーファンタジーシリーズ公式ツイッター