【スト6】イベント「LEGENDUS 最強道場決定戦」結果。ストリーマー&プロ、師弟一門対抗戦
2025年3月24日(月)・25日(火)に開催される『ストリートファイター6』イベント「Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 最強道場決定戦」(以下、最強道場決定戦)のメモです。
※3/26・27更新:結果を更新。できごと追記。
LEGENDUSは、人気ストリーマーのSHAKA氏が「俺がやりたいことを全てやる」と宣言して始まったイベントシリーズ。この最強道場決定戦は、スト6において、数々のコーチングを経て師弟関係が“一派”と呼べるほど広がったグループ同士の戦いが繰り広げられます。
出場チームは「ハイタニ一門」や流行語大賞となった「ガイル村」を筆頭に、「立川バレエ教室」、「マゴ超絶一門」の全4チーム。師弟杯とは異なり同キャラには限らない構成。ストリーマーイベントでは珍しい勝ち抜き戦を採用しています。
SHAKA氏発表放送によれば、出場選手は単にその一派の実力者を集めたのではなく、その一派を代表するような顔ぶれやバランスも考慮して選んでいるとのこと。
配信先・日程
配信先・録画
- LEGENDUS ツイッチ、YouTube:メイン放送
タイムスケジュール(24時間表記)
・1日目
3月24日(月)15:00 予選総当り戦
・2日目
3月25日(火)14:00 3位決定戦&決勝戦
Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 最強道場決定戦 結果
順位 | 「チーム」選手(使用キャラクター) |
---|---|
優勝 | 「立川バレエ教室」 常闇トワ(Mエド) SHAKA(Cマリーザ/Cマノン) ふらんしすこ(Mエド/M舞) ろびん(Cマノン) 立川(Mエド/M舞) |
準優勝 | 「ガイル村」 アキ・ローゼンタール(Mガイル) 玉餅かずよ(Cガイル) アルランディス(Cガイル) 如月れん(CJP) ひぐち(Cガイル) |
3位 | 「マゴ超絶一門」 Euriece(Mケン) ナナホシナナ(Cジュリ) JapaneseKoreanUG(Cジュリ) 布団ちゃん(Cリュウ) マゴ(Cジュリ) |
4位 | 「ハイタニ一門」 本間ひまわり(Mマリーザ) 天鬼ぷるる(Mジュリ) Zerost(Cケン) おぼ(M本田) ハイタニ(C春麗) |
参加者数:4チーム20名 / トーナメント表: / 録画:Day2 決勝、Day1 予選 / 補足:サイトの仕様上、ハイタニ一門を4位と記載してしまっていますが、正確には“優勝2”となります。
優勝は立川選手率いる「立川バレエ教室」(常闇トワ / SHAKA / ふらんしすこ / ろびん / 立川)に。
優勝チームメンバーにはチームロゴ入りオリジナルスカジャンが贈呈。このほか、各チームに一つずつ、道場の看板が贈られる予定とのことだ。
????Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 最強道場決定戦
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 25, 2025
最強道場の座に輝いたのは...
????立川バレエ教室????@TachikawaBR@avashaka@tokoyamitowa@Franciscooo_T@NicoRob1N
道場破り、宇宙にて待つ????#LEGENDUS #RedBull #StreetFighter6 pic.twitter.com/8GeA34awx0
「宇宙にて待つ」
LEGEND OF LEGENDUS(MVP) 受賞者
賞 | 受賞者 |
---|---|
LEGEND OF LEGENDUS | おぼ |
MVPには、予選“5-1”勝利を決めたおぼ氏が選出。
おぼ氏には、現時点では未発表な特別な人物による直筆の掛け軸が贈呈される。
俺がまごさんに本田対策させた男だ legendus gg
— おぼ (@obormentv) March 25, 2025
発表関連
イベント内で発表された「LEGENDUS 頂」については別途記事を掲載しました:
大会経過
できごと(3/27追記)
・ハイタニ「“パチ門”がいっぱい出ている」
オープニング(33分辺り)より。 ハイタニが他の道場について、「うちの道場を真似している“パチ門”がいっぱい出ている」「道場は一つで良い」と、早速燃料を投下した。 ハイタニはスト6発売直後の最初のストリーマーイベント・RFN1時点で、おぼ・乾を率いて優勝しており、ハイタニ一門は最も老舗と言える。
・おぼ本田、マゴ超絶一門を撃破
1回戦-2・第6試合「次鋒・おぼ(M本田) vs 大将・マゴ(Cジュリ)」(おぼ個人放送)より。 本放送視点では1回戦-1の最中、「マゴがおぼにやられたらしい」という速報が飛び込んできた。 裏の試合にて、次鋒で出たおぼが、大将マゴを含め撃破、5-1での勝利を決める大金星に。 勝利したおぼはインタビューで、「△ボタン(必殺技ボタン)をいっぱい押したら終わっていた」と追い打ちをかけると、道場主のハイタニも「内容で勝っていた」と、弟子の大勝利を称えた。
・3位決定戦は“決勝戦2”に
1日目エンディング(4時間辺り)より。 今回のルール上、初日にして決勝戦進出の目がなくなってしまったマゴ超絶一門。 「上位2チームが決勝戦で、余った方が“決勝戦2”にしましょう」と、どちらも決勝戦にするようゴネる。 すると、これをSHAKAがまさかの了承、3位決定戦は公式に“決勝戦2”となった。
・ユリースケン、粘りの逆転
“決勝戦2”・第1試合「先鋒・本間ひまわり(Mマリーザ) vs 先鋒・Euriece(Mケン)」(55分辺り)より。 本間マリーザが、ユリースケンをあと一撃という所まで追い込む。 しかし、ユリースケンがそこから本間マリーザの攻めをしのぎ切り、見事な逆転を果たした。
・天鬼ジュリ、快進撃
“決勝戦2”・第5試合「天鬼ぷるる(Mジュリ) vs 布団ちゃん(Cリュウ)」(1時間22分辺り)より。 天鬼ジュリは次鋒で出ると、先鋒から副将の布団ちゃんまで、勢いのあるプレイで4連勝、マゴ超絶一門を一気に追い詰める。
・マゴ、8ゲームストレートでリベンジ
“決勝戦2”・第9試合「ハイタニ(C春麗) vs マゴ(Cジュリ)」(1時間43分辺り)より。 マゴは、予選で痛手を負わされたおぼ本田を完璧なプレイで圧倒すると、続く大将ハイタニにも勝利。 予選のうっぷんを晴らすかのような8ゲームストレートで、ハイタニ一門にリベンジを果たした。 尚、決勝戦2で敗れたハイタニ一門が、逆の優勝(つまり最下位という意味の)“優勝2”に輝いた。
・弾抜け冴える、常闇エド
決勝戦・第1試合「常闇トワ(Mエド) vs アキ・ローゼンタール(Mガイル)」(2時間21分辺り)より。 常闇エドが、アキロゼガイルのソニックブームに対し、無敵技での弾抜けを連続で決める。 ホロライブ勢同士の対決は、常闇が一歩上回り、予選・決勝戦と連続で勝利を果たした。
・“ハイタニファミリー”ふらんしすこ
決勝戦・第4試合「ふらんしすこ(Mエド) vs 玉餅かずよ(Cガイル)」(2時間41分辺り)より。 ふらんしすこエドと玉餅ガイルの対決は、タイムを使い切る熱戦続きに。 最後はふらんしすこがこれを制した。 ふらんしすこはこのイベント、なぜかクラブが“ハイタニファミリー”、称号も“ぷるぷるえんじぇるでびる”とハイタニ一門づくしで参加しておりスパイ疑惑がかけられた(ちょうど止まるBGMにも注目したい)。 しかし、結果としてはイベント最多の9勝を挙げるなど、立川バレエ教室の優勝に大きく貢献している。
・優勝は立川コーポレーション
決勝戦・第9試合「大将・立川(Mエド) vs 大将・ひぐち(Cガイル)(3時間25分辺り)より。 週末のぶいすぽイベントで敗北を喫し、その傷を引きずる様子だった立川。 しかし、イベントが始まってみると、それを払拭するかのような活躍で、最終的に6勝無敗でチームを優勝に導いた。 チーム内のエド使いの活躍も目立ち、「立川ボクシングジムではないか」という指摘もあったが、多角経営を行う立川コーポレーションという結論に落ち着いたようだ。
3位決定戦&決勝戦
“決勝戦2”
「ハイタニ一門」
本間ひまわり(Mマリーザ)
天鬼ぷるる(Mジュリ)
Zerost(Cケン)
おぼ(M本田)
ハイタニ(C春麗)
vs
「マゴ超絶一門」
Euriece(Mケン)
ナナホシナナ(Cジュリ)
JapaneseKoreanUG(Cジュリ)
布団ちゃん(Cリュウ)
マゴ(Cジュリ)
選手たちのゴネにより、3位決定戦は“決勝戦2”(けっしょうせんつー)と呼ばれることに。そして、その決勝戦2は、おぼ本田の活躍でまさかの“5-1”となった「ハイタニ一門 vs マゴ超絶一門」の再戦となる。
決勝戦
「立川バレエ教室」
常闇トワ(Mエド)
SHAKA(Cマリーザ/Cマノン)
ふらんしすこ(Mエド/M舞)
ろびん(Cマノン)
立川(Mエド/M舞)
vs
「ガイル村」
アキ・ローゼンタール(Mガイル)
玉餅かずよ(Cガイル)
アルランディス(Cガイル)
如月れん(CJP)
ひぐち(Cガイル)
決勝戦は、週末の敗北を払拭するような活躍の立川率いる「立川バレエ教室」と、LEGENDUSでは常にラスボス的存在の「ガイル村」の戦い。
予選総当り戦 結果
- 暫定1位:立川バレエ教室 3勝0敗 +3(15-12)
- 暫定2位:ガイル村 2勝1敗 +1(14-13)
- 暫定3位:ハイタニ一門 1勝2敗 +2(13-11)
- 暫定4位:マゴ超絶一門 0勝3敗 -6(9-15)
試合経過
1回戦-1 | ガイル村 | - | 4-5 | ☆ | 立川バレエ教室 |
---|---|---|---|---|---|
第1試合 | アキ・ローゼンタール(Mガイル) | - | 0-1 | ☆ | 常闇トワ(Mエド) |
第2試合 | アルランディス(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | 常闇トワ(Mエド) |
第3試合 | アルランディス(Cガイル) | - | 0-1 | ☆ | ふらんしすこ(Mエド) |
第4試合 | 玉餅かずよ(Cガイル) | - | 0-1 | ☆ | ふらんしすこ(Mエド) |
第5試合 | 如月れん(CJP) | ☆ | 1-0 | - | ふらんしすこ(Mエド) |
第6試合 | 如月れん(CJP) | - | 0-1 | ☆ | ろびん(Cマノン) |
第7試合 | ひぐち(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | ろびん(Cマノン) |
第8試合 | ひぐち(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | SHAKA(Cマリーザ) |
第9試合 | ひぐち(Cガイル) | - | 0-1 | ☆ | 立川(Mエド) |
1回戦-2 | ハイタニ一門 | ☆ | 5-1 | - | マゴ超絶一門 |
第1試合 | 本間ひまわり(Mマリーザ) | ☆ | 1-0 | - | Euriece(Mケン) |
第2試合 | 本間ひまわり(Mマリーザ) | ☆ | 1-0 | - | ナナホシナナ(Cジュリ) |
第3試合 | 本間ひまわり(Mマリーザ) | - | 0-1 | ☆ | JapaneseKoreanUG(Cジュリ) |
第4試合 | おぼ(M本田) | ☆ | 1-0 | - | JapaneseKoreanUG(Cジュリ) |
第5試合 | おぼ(M本田) | ☆ | 1-0 | - | 布団ちゃん(Cリュウ) |
第6試合 | おぼ(M本田) | ☆ | 1-0 | - | マゴ(Cジュリ) |
第7試合 | |||||
第8試合 | |||||
第9試合 | |||||
2回戦-1 | 立川バレエ教室 | ☆ | 5-4 | - | ハイタニ一門 |
第1試合 | 常闇トワ(Mエド) | - | 0-1 | ☆ | 本間ひまわり(Mマリーザ) |
第2試合 | ふらんしすこ(M舞) | ☆ | 1-0 | - | 本間ひまわり(Mマリーザ) |
第3試合 | ふらんしすこ(M舞) | - | 0-1 | ☆ | Zerost(Cケン) |
第4試合 | ろびん(Cマノン) | - | 0-1 | ☆ | Zerost(Cケン) |
第5試合 | SHAKA(Cマノン) | ☆ | 1-0 | - | Zerost(Cケン) |
第6試合 | SHAKA(Cマノン) | - | 0-1 | ☆ | 天鬼ぷるる(Mジュリ) |
第7試合 | 立川(Mエド) | ☆ | 1-0 | - | 天鬼ぷるる(Mジュリ) |
第8試合 | 立川(Mエド) | ☆ | 1-0 | - | おぼ(M本田) |
第9試合 | 立川(Mエド) | ☆ | 1-0 | - | ハイタニ(C春麗) |
2回戦-2 | ガイル村 | ☆ | 5-4 | - | マゴ超絶一門 |
第1試合 | アキ・ローゼンタール(Mガイル) | ☆ | 1-0 | - | Euriece(Mケン) |
第2試合 | アキ・ローゼンタール(Mガイル) | - | 0-1 | ☆ | ナナホシナナ(Cジュリ) |
第3試合 | 玉餅かずよ(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | ナナホシナナ(Cジュリ) |
第4試合 | 玉餅かずよ(Cガイル) | - | 0-1 | ☆ | JapaneseKoreanUG(Cジュリ) |
第5試合 | アルランディス(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | JapaneseKoreanUG(Cジュリ) |
第6試合 | アルランディス(Cガイル) | - | 0-1 | ☆ | 布団ちゃん(Cリュウ) |
第7試合 | 如月れん(CJP) | ☆ | 1-0 | - | 布団ちゃん(Cリュウ) |
第8試合 | 如月れん(CJP) | - | 0-1 | ☆ | マゴ(Cジュリ) |
第9試合 | ひぐち(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | マゴ(Cジュリ) |
3回戦-1 | 立川バレエ教室 | ☆ | 5-4 | - | マゴ超絶一門 |
第1試合 | 常闇トワ(Mエド) | - | 0-1 | ☆ | Euriece(Mケン) |
第2試合 | SHAKA(Cマノン) | ☆ | 1-0 | - | Euriece(Mケン) |
第3試合 | SHAKA(Cマノン) | - | 0-1 | ☆ | ナナホシナナ(Cジュリ) |
第4試合 | ふらんしすこ(M舞) | ☆ | 1-0 | - | ナナホシナナ(Cジュリ) |
第5試合 | ふらんしすこ(M舞) | ☆ | 1-0 | - | JapaneseKoreanUG(Cジュリ) |
第6試合 | ふらんしすこ(M舞) | ☆ | 1-0 | - | 布団ちゃん(Cリュウ) |
第7試合 | ふらんしすこ(M舞) | - | 0-1 | ☆ | マゴ(Cジュリ) |
第8試合 | ろびん(Cマノン) | - | 0-1 | ☆ | マゴ(Cジュリ) |
第9試合 | 立川(M舞) | ☆ | 1-0 | - | マゴ(Cジュリ) |
3回戦-2 | ガイル村 | ☆ | 5-4 | - | ハイタニ一門 |
第1試合 | アキ・ローゼンタール(Mガイル) | - | 0-1 | ☆ | 本間ひまわり(Mマリーザ) |
第2試合 | 如月れん(CJP) | ☆ | 1-0 | - | 本間ひまわり(Mマリーザ) |
第3試合 | 如月れん(CJP) | ☆ | 1-0 | - | 天鬼ぷるる(Mジュリ) |
第4試合 | 如月れん(CJP) | - | 0-1 | ☆ | Zerost(Cケン) |
第5試合 | アルランディス(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | Zerost(Cケン) |
第6試合 | アルランディス(Cガイル) | - | 0-1 | ☆ | おぼ(M本田) |
第7試合 | 玉餅かずよ(Cガイル) | - | 0-1 | ☆ | おぼ(M本田) |
第8試合 | ひぐち(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | おぼ(M本田) |
第9試合 | ひぐち(Cガイル) | ☆ | 1-0 | - | ハイタニ(C春麗) |
“決勝戦2” | ハイタニ一門 | - | 4-5 | ☆ | マゴ超絶一門 |
第1試合 | 本間ひまわり(Mマリーザ) | - | 1-2 | ☆ | Euriece(Mケン) |
第2試合 | 天鬼ぷるる(Mジュリ) | ☆ | 2-0 | - | Euriece(Mケン) |
第3試合 | 天鬼ぷるる(Mジュリ) | ☆ | 2-0 | - | ナナホシナナ(Cジュリ) |
第4試合 | 天鬼ぷるる(Mジュリ) | ☆ | 2-1 | - | JapaneseKoreanUG(Cジュリ) |
第5試合 | 天鬼ぷるる(Mジュリ) | ☆ | 2-0 | - | 布団ちゃん(Cリュウ) |
第6試合 | 天鬼ぷるる(Mジュリ) | - | 0-2 | ☆ | マゴ(Cジュリ) |
第7試合 | Zerost(Cケン) | - | 0-2 | ☆ | マゴ(Cジュリ) |
第8試合 | おぼ(M本田) | - | 0-2 | ☆ | マゴ(Cジュリ) |
第9試合 | ハイタニ(C春麗) | - | 0-2 | ☆ | マゴ(Cジュリ) |
決勝戦 | 立川バレエ教室 | ☆ | 5-4 | - | ガイル村 |
第1試合 | 常闇トワ(Mエド) | ☆ | 2-1 | - | アキ・ローゼンタール(Mガイル) |
第2試合 | 常闇トワ(Mエド) | - | 0-2 | ☆ | 玉餅かずよ(Cガイル) |
第3試合 | SHAKA(Cマノン) | - | 0-2 | ☆ | 玉餅かずよ(Cガイル) |
第4試合 | ふらんしすこ(Mエド) | ☆ | 2-1 | - | 玉餅かずよ(Cガイル) |
第5試合 | ふらんしすこ(Mエド) | ☆ | 2-0 | - | アルランディス(Cガイル) |
第6試合 | ふらんしすこ(Mエド) | ☆ | 2-1 | - | 如月れん(CJP) |
第7試合 | ふらんしすこ(Mエド) | - | 0-2 | ☆ | ひぐち(Cガイル) |
第8試合 | ろびん(Cマノン) | - | 0-2 | ☆ | ひぐち(Cガイル) |
第9試合 | 立川(Mエド) | ☆ | 2-0 | - | ひぐち(Cガイル) |
出場選手
チーム | 試合 | 名前 | キャラ | ランク | 所属先 | 配信先 |
---|---|---|---|---|---|---|
立川バレエ教室 | 先鋒 | 常闇トワ | Mエド | ダイヤ2 | ホロライブ | つべ, ツイ |
順未定 | ふらんしすこ | Mエド | ハイマス 1600 | Crazy Raccoon | ツイ | |
順未定 | SHAKA | Cマノン | ハイマス 1600 | - | ツイ | |
順未定 | ろびん | Cマノン | マスター | DeToNator | ツイ | |
大将 | 立川 | M舞 | レジェンド 2100 | Burning Core | ツイ | |
ガイル村 | 先鋒 | アキ・ローゼンタール | Mガイル | プラチナ3 | ホロライブ | つべ |
順未定 | 玉餅かずよ | Cガイル | マスター 1500 | REJECT | ツイ | |
順未定 | アルランディス | Cガイル | ハイマス 1600 | ホロスターズ | つべ | |
順未定 | 如月れん | CJP | グラマス 1700 | ぶいすぽっ! | つべ, ツイ | |
大将 | ひぐち | Cガイル | レジェンド 2100 | Saishunkan Sol 熊本 ※ | つべ, ツイ | |
ハイタニ一門 | 先鋒 | 本間ひまわり | Mマリーザ | ダイヤ4 | にじさんじ | つべ |
順未定 | 天鬼ぷるる | Mジュリ | ハイマス 1600 | REJECT | ツイ | |
順未定 | おぼ | M本田 | ハイマス 1600 | Crazy Raccoon | ツイ | |
順未定 | Zerost | Cケン | グラマス 1700 | REJECT | ツイ | |
大将 | ハイタニ | C春麗 | レジェンド 2100 | REJECT | ツイ | |
マゴ超絶一門 | 先鋒 | Euriece | Mケン | ダイヤ1 | REJECT | ツイ |
順未定 | ナナホシナナ | Cジュリ | マスター 1200 | - | つべ, ツイ | |
順未定 | JapaneseKoreanUG | Cジュリ | マスター 1400 | ZETA DIVISION | ツイ | |
順未定 | 布団ちゃん | Cリュウ | ハイマス 1600 | VARREL | ツイ, プン | |
大将 | マゴ | Cジュリ | レジェンド 2100 | VARREL | ツイ |
※先鋒・大将のみ順番固定(上はランクや過去イベントからそれっぽく並べたもの)。キャラクター・ランクは、3/23頃確認の配信最新録画から(最高ランクとは異なる)。配信先・所属先はXプロフィール等から。参考まで。ひぐちは3月末でSaishunkan Sol 熊本脱退予定。EurieceはストリーマーからApex部門へ移ることを発表したばかり。
大会概要
日程
2025年3月24日(月)・25日(火)
会場
(未確認)
大会種目(エントリー数)
スト6(招待4チーム20名)
大会形式
- 予選:4チームでの総当り戦。チーム間は先鋒~大将までの“勝ち抜き戦”。順番は先鋒・大将のみ固定。選手間は1先。タイブレイクは「直接対決結果>ゲーム得失点差>バトル得失点差」順。
- 決勝:予選下位2チームの3位決定戦と、予選上位2チームの決勝戦。選手間は2先に。
参加選手情報
※上記大会経過欄参照
出演者
- 実況解説:アール、ハメコ。こく兄、ガチくん
イベント関係者(一部)
- 主催:LEGENDUS(SHAKA)
告知等
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 22, 2025
Red Bull LEGENDUS
STREET FIGHTER 6
最強道場決定戦
_________________◢
最強の一派、決めようか。
????日程
3/24 (月) 15:00~ / 予選
3/25 (火) 14:00~ / 決勝
????メイン配信https://t.co/VrKM59gUWF… pic.twitter.com/xDtWZtz3fU
????立川バレエ教室
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 22, 2025
エトワール@TachikawaBR
カドリーユ@avashaka@tokoyamitowa@Franciscooo_T@NicoRob1N pic.twitter.com/vUBTYUIcfQ
❤️ガイル村
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 22, 2025
村長@higuchi010914
村民@arurandeisu@ren_kisaragi__@tamamochikazuyo@akirosenthal pic.twitter.com/ETKfm9aEjm
????ハイタニ一門
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 22, 2025
師匠@hai090
弟子@Zerost_s@obormentv@0PuRuRu@honmahimawari pic.twitter.com/prZyyq1IE3
????マゴ超絶一門
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 22, 2025
超絶師匠@magotto3
超絶弟子@indegnasen210@JPKR_UG@nanahoshinana77@realEuriece pic.twitter.com/DuANRdYSJt
Red Bullが「LEGENDUS STREET FIGHTER 6」メインパートナーに就任!
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 22, 2025
今後のSTREET FIGHTER 6にまつわるコンテンツは、
『Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6』として
さらにパワーアップして皆さまにお届けします。
翼をさずかったLEGENDUSに乞うご期待????@RedBullGamingJP #LEGENDUS… pic.twitter.com/xf6mAAgnf5
????Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 最強道場決定戦
— LEGENDUS (@LEGENDUS_SHAKA) March 23, 2025
詳細ルールは添付画像の通り????
大番狂わせも可能な勝ち抜き戦方式を採用????
実況解説にはいつもの3人に加え、25日の決勝ではガチくんが登場????@papatiwawa@hameko@kokujind@gachikun0423
????日程
3/24 (月) 15:00~ / 予選
3/25 (火) 14:00~… pic.twitter.com/mQTFz1VcBh